もしもし情報局 > 1913年 > 10月10日 > 作家

クロード=シモンの情報 (ClaudeSimon)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

クロード=シモンの情報(ClaudeSimon) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

クロード=シモンさんについて調べます

■名前・氏名
クロード=シモン
(読み:Claude Simon)
■職業
作家
■クロード=シモンの誕生日・生年月日
1913年10月10日
丑年(うし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
不明

クロード=シモンと同じ1913年生まれの有名人・芸能人

クロード=シモンと同じ10月10日生まれの有名人・芸能人

クロード=シモンと同じ出身地の人


クロード=シモンの情報まとめ

もしもしロボ

クロード=シモン(Claude Simon)さんの誕生日は1913年10月10日です。

もしもしロボ

主な作品、参考文献などについてまとめました。結婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。亡くなられているようです。

クロード=シモンのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

クロード・シモン(Claude Simon, 1913年10月10日 - 2005年7月6日)は、フランスの作家。

フランス領(当時)マダガスカル、アンタナナリボに生まれる。両親ともフランス人で、軍人であった父は第一次大戦で死去し、以後ルシヨンのワイン生産地区ペルピニャンで母らとともに生活するが、その母とも11歳のときに死別する。パリの名門校スタニスラス校での寄宿生生活を経て、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学に短期間通ったのち、アンドレ・ロート・アカデミーで絵画を学んだ。その後ヨーロッパ各地を旅行、1936年には内戦下のバルセロナに2週間の滞在を経験した。

1939年8月、竜騎兵連隊に伍長として召集され、ムーズ県の戦闘にて捕虜となるが、1940年10月に脱走。各地への旅行とともにこの大戦時の経験はシモンの作品にたびたび描かれることになる。その後レジスタンス活動に加わるとともに、ペルピニャンの城館で絵を描きまた執筆活動をはじめる。1945年、戦前から書き進めていた処女小説『ペテン師』を出版。1956年にアラン・ロブ=グリエと知り合い、彼の勧めで翌年『風』を出版。以後の執筆活動でロブ=グリエ、ミシェル・ビュトール、ナタリー・サロートらとともにヌーヴォー・ロマンの旗手と目される。1960年、代表作『フランドルへの道』を出版し、同年エクスプレス賞。1962年レア・カラヴァスと結婚。他の作品に『ファルサロスの戦い』(1969年)、『三枚つづきの絵』(1973年)、『農耕詩』(1981年)など。

1985年、「その小説において、詩人の創造性と画家の創造性を深められた時間意識に結びつけ、人間の状況を描出した」("who in his novel combines the poet's and the painter's creativeness with a deepened awareness of time in the depiction of the human condition") としてノーベル文学賞を受賞。1989年10月には、読売新聞社主催の「第2回ノーベル賞受賞者日本フォーラム」に出席するため来日、東京で天皇や日本政府要人と会見したあと北海道札幌市を訪れ、地元の高校生らと対話した。2005年7月6日、パリにて死去。

主な作品

『ペテン師』"Le Tricheur", 1945年

    松崎芳隆訳 世界の文学 23 集英社、1977

    『綱渡り』"La Corde raide", 1947年

      日本語訳未刊行

      『ガリバー』"Gulliver", 1952年

        芳川泰久訳 幻戯書房〈ルリユール叢書〉、2023年12月

        『春の祭典』" Le Sacre du Printemps", 1954年

          日本語訳未刊行

          『風』"Le Vent", 1957年

            平岡篤頼訳 世界の文学 23 集英社、1977

            『草』"L'Herbe", 1958年

              白井浩司訳 現代フランス文学13人集 4 新潮社、1966

              『フランドルへの道』"La Route des Flandres", 1960年

                平岡篤頼訳 白水社、1966 

                『ル・パラス』"Le Palace", 1962年

                  平岡篤頼訳 世界文学全集 20世紀の文学 27 集英社、1968

                  『女たち』"Femmes", 1966年

                    日本語訳未刊行 

                    『歴史』"Histoire", 1967年

                      岩崎力訳 白水社、1968 

                      『ファルサロスの戦い』"La Bataille de Pharsale", 1969年

                        菅野昭正訳 白水社、1973 

                        『盲いたるオリオン』"Orion Aveugle", 1970年

                          平岡篤頼訳 新潮社、1976

                          『導体』" Les Corps conducteurs", 1971年

                            日本語訳未刊行

                            『三枚つづきの絵』"Triptyque", 1973年

                              平岡篤頼訳 白水社、1980

                              『事物のレッスン』"Leçon de choses", 1975年

                                日本語訳未刊行

                                『農耕詩』"Les Géorgiques", 1981年

                                  芳川泰久訳 白水社 2012年

                                  『ベレニスの髪』"La Chevelure de Bérénice", 1984年

                                    松浦寿輝訳 「新潮 現代ヨーロッパの短篇」1988年4月号 新潮社

                                    『招待』"L'Invitation", 1987年

                                      日本語訳未刊行

                                      『アカシア』"L'Acacia", 1989年

                                        平岡篤頼訳 白水社、1995

                                        『植物園』"Le Jardin des Plantes", 1997年

                                          日本語訳未刊行

                                          『路面電車』"Le Tramway", 2001年

                                            平岡篤頼訳、白水社、2003

                                            評伝研究

                                            ミレイユ・カル゠グリュベール『クロード・シモン――書くことに捧げた人生』

                                            参考文献

                                            クロード・シモン 『農耕詩』 芳川泰久訳、白水社、2012年(訳者解説)

                                            Claude Simon Biographical(May 2005.)、Nobelprize.org、2013年9月2日閲覧

2024/06/15 06:44更新

Claude Simon


クロード=シモンと同じ誕生日10月10日生まれの人

香山 美子_(作家)(こうやま よしこ)
1928年10月10日生まれの有名人 東京出身

香山 美子(こうやま よしこ、1928年10月10日 - )は、日本の児童文学作家・絵本作家、詩人。 日本児童文学者協会評議委員。 東京都生まれ。旧制金城女子専門学校(現:金城学院大学)国文学科卒。…

長谷川 裕一_(実業家)(はせがわ ひろかず)
1940年10月10日生まれの有名人 福岡出身

長谷川 裕一(はせがわ ひろかず、1940年 - )は、日本の実業家。株式会社はせがわ相談役。日本学生会議所後援会長、日本会議福岡顧問。 龍谷大学文学部仏教学科卒。 2008年に弟の長谷川房生を…

久保 正彰_(西洋古典文学者)(くぼ まさあき)
1930年10月10日生まれの有名人 広島出身

久保 正彰(くぼ まさあき、1930年10月10日 - )は、日本の文学研究者(西洋古典学専攻)。勲等は瑞宝重光章。学位は文学修士(東京大学・1957年)。東京大学名誉教授、東北芸術工科大学名誉教授、…

Aki_(男性歌手)(あき)
1970年10月10日生まれの有名人 愛知出身

aki(アキ、1970年10月10日 - 2023年8月29日)は、日本のミュージシャン、ヴォーカリスト。愛知県出身。 ロックバンドLaputaの元ヴォーカルで、2005年からakiとしてソロで活動…

松山 あおい(まつやま あおい)
1993年10月10日生まれの有名人 埼玉出身

松山 あおい(まつやま あおい、1993年(平成5年)10月10日 - )は、日本の女性アイドル、タレント。埼玉県出身。都内を中心に活動するソロアイドル。職業「クリエイティブうたのおねえさん」を自称す…

比企 理恵(ひき りえ)
1965年10月10日生まれの有名人 東京出身

比企 理恵(ひき りえ、1965年10月10日 - )は、日本の歌手、女優。本名、中越 理恵子(旧姓、比企)。 東京都生まれ。所属事務所はホリプロ。渋谷区立笹塚中学校、港区立赤坂中学校、堀越高等学校…

淡輪 ゆき(たんのわ ゆき)
1992年10月10日生まれの有名人 東京出身

淡輪 ゆき(たんのわ ゆき、1992年10月10日 - )は、東京都出身のタレント、フリーアナウンサー。ホリプロスポーツ文化部アナウンス室 (HAP) 所属。夫はプロ野球選手(東北楽天ゴールデンイーグ…

清宮 百代(せいみや ももよ)
1985年10月10日生まれの有名人 出身

清宮 百代(せいみや ももよ、1985年10月10日 - )は、日本のタレント、フリーアナウンサー、モデルである。愛称は、ももよん。 東京都出身。ライムライト所属。 かつてはスタイルコーポレーショ…

川村 りか(かわむら りか)
1982年10月10日生まれの有名人 東京出身

川村 りか(かわむら りか、1982年10月10日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。所属芸能事務所はニューゲートプロダクション(現・ニューウォーカーズ)。新潟産まれ東京、横浜出身。…

秋山 優(あきやま ゆう)
1986年10月10日生まれの有名人 埼玉出身

秋山 優(あきやま ゆう、1986年10月10日 - )は、日本の元タレント。 埼玉県熊谷市出身。A-teamに所属していた。 明石家さんちゃんねる(2007年 - 、TBS) みんなのウマ倶楽…

相沢 しの(あいざわ しの)
1980年10月10日生まれの有名人 東京出身

相沢 しの(あいざわ しの、1980年10月10日 - )は、日本の元タレント、元グラビアアイドル、元女優。東京都江戸川区出身。 3歳から水泳スクールに通う。両親がスキューバダイビングをやっており…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


クロード=シモンと近い名前の人

クロード・チアリ(Claude Ciari)
1944年2月11日生まれの有名人 出身

クロード・チアリ(Claude Ciari、本名・戸籍名:智有 蔵上人/ちあり くろうど、旧名・通名:同じ、1944年2月11日 - )は、フランス・ニース出身のタレント、ギタリスト、プログラマ。日本…

ルドルフ=クラウジウス(Rudolf Julius Emmanuel Clausius)
1822年1月2日生まれの有名人 出身

ルドルフ・ユリウス・エマヌエル・クラウジウス(Rudolf Julius Emmanuel Clausius, 1822年1月2日 - 1888年8月24日)は、ドイツの理論物理学者。熱力学第一法則・…

クラウディア=キュンツェル(Claudia Kuenzel)
1978年1月2日生まれの有名人 出身

クラウディア・ニスタット(Claudia Nystad, 旧姓キュンツェル Künzel, 1978年2月1日 - )はドイツ、ザクセン州Zschopau出身のクロスカントリースキー選手。結婚前はクラ…

ジョン=マクラフリン(John McLaughlin)
1942年1月4日生まれの有名人 出身

ジョン・マクラフリン(John McLaughlin、1942年1月4日 - )は、イングランド・ヨークシャー・ドンカスター出身のジャズ・ロックギタリスト。 超絶技巧で知られ、ジャズをはじめ、インド…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべあきら、akira watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後は…

百田 夏菜子(ももた かなこ)
【ももクロ】
1994年7月12日生まれの有名人 静岡出身

百田 夏菜子(ももた かなこ、1994年7月12日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。ももいろクローバーZのリーダーで、イメージカラーは赤色。 2016年にNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の…

玉井 詩織(たまい しおり)
【ももクロ】
1995年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

ももいろクローバーZのメンバー■玉井詩織■百田夏菜子■佐々木彩夏 ■高城れに 玉井 詩織(たまい しおり、1995年6月4日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。ももいろクローバーZのメンバーで、…

高城 れに(たかぎ れに)
【ももクロ】
1993年6月21日生まれの有名人 神奈川出身

高城 れに(たかぎ れに、1993年(平成5年)6月21日 - )は、日本のアイドル、歌手、タレント、女優。ももいろクローバーZのメンバーで、イメージカラーは紫色。神奈川県出身で、県の選定により東京オ…

佐々木 彩夏(ささき あやか)
【ももクロ】
1996年6月11日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 彩夏(ささき あやか、1996年6月11日 - )は、日本の歌手、ファッションモデル、タレント、プロデューサー。ももいろクローバーZのメンバーで、イメージカラーはピンク色。 ライブの演出に関…

ルーク・ヨウスケ・クロフォード(Luke Yosuke Crawford)
1986年10月29日生まれの有名人 東京出身

ルーク・ヨウスケ・クロフォード(Luke Yosuke Crawford、1986年10月29日 - )は、日本の俳優、ダンサー、プロデューサー。旧芸名Luke.c、ヨウスケ・クロフォード。アトリ…

優希 クロエ(ゆうき くろえ)
1910年12月25日生まれの有名人 埼玉出身

優希 クロエ(ゆうき クロエ、1910年12月25日(後述) - )は、日本のモデル、グラビアアイドル。女性アイドルグループ純情のアフィリアの元メンバー。 埼玉県出身。 旧芸名はクロエ・M(モンスト…

有安 杏果(ありやす ももか)
【ももクロ】
1995年3月15日生まれの有名人 埼玉出身

約1年間に及ぶ活動休止期間を経て、2019年1月15日に活動を再開。以後、ソロ歌手や写真家として活動している。埼玉県富士見市出身、日本大学藝術学部写真学科卒業。既婚。 148cmと小柄ながらダイナ…

クロマツテツロウ(本名 黒松哲郎)
11月17日生まれの有名人 奈良出身

クロマツテツロウ(本名 黒松哲郎、11月17日 - )は、日本の漫画家。奈良県奈良市出身。男性。 野球漫画やコメディ漫画を得意とする。高校野球経験者で、現在もピエール瀧の草野球チーム(ピエール学園)…

クロイワ・カズ(1931年7月21日 - )
1931年7月21日生まれの有名人 東京出身

クロイワ・カズあるいはクロイワカズ(1931年7月21日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。早稲田大学英文科卒業。血液型O型。もとコピーライター。本名、黒岩一雄。 ひとコマ漫画(カートゥーン)作…

クラウディオ=カニージャ(Claudio Caniggia)
1967年1月9日生まれの有名人 出身

クラウディオ・パウル・カニーヒア(スペイン語: Claudio Paul Caniggia, 1967年1月9日 - )は、アルゼンチン出身の元サッカー選手であり、元同国代表。ポジションはフォ…

ボビー=クロスビー(Bobby Crosby)
1980年1月12日生まれの有名人 出身

ボビー・クロスビー(Bobby Crosby、本名:ロバート・エドワード・クロスビー(Robert Edward Crosby)、1980年1月12日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州レイクウ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
クロード=シモン
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アップアップガールズ(仮) KinKi Kids ハロプロ WaT AKB48 乃木坂46 SKE48 NMB48 赤マルダッシュ☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「クロード=シモン」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました