もしもし情報局 > 1961年 > 4月16日 > ミュージシャン

ピンキー青木の情報 (ぴんきーあおき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

ピンキー青木の情報(ぴんきーあおき) ミュージシャン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

ピンキー青木さんについて調べます

■名前・氏名
ピンキー青木
(読み:ぴんきーあおき)
■職業
ミュージシャン
■ピンキー青木の誕生日・生年月日
1961年4月16日 (年齢62歳没)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

ピンキー青木と同じ1961年生まれの有名人・芸能人

ピンキー青木と同じ4月16日生まれの有名人・芸能人

ピンキー青木と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


ピンキー青木と関係のある人

ちわきまゆみ: 遊星少女フィオラ(作詞;ピンキー青木、作曲:JUN)


馬場育三: ピンキー青木が結成したPinky & The Crazy Love Machineなどで活動後、Dragon Ashのメンバー募集のオーディションにより加入。


ピンキー青木の情報まとめ

もしもしロボ

ピンキー青木(ぴんきーあおき)さんの誕生日は1961年4月16日です。愛知出身のミュージシャンのようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。兄弟、卒業、脱退、病気、現在、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。62歳で亡くなられているようです。

ピンキー青木のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

ピンキー青木(ぴんきーあおき、本名:青木悟、1961年4月16日 - 2024年)は、日本のロック歌手。ザ・ファントムギフトのリードボーカルを務めていたことで知られる。大の愛猫家である。

1974年、THE DOORSの1st.アルバム「ハートに火をつけて」を聴き、強烈な感銘を受ける。

1975年、中学2年の頃に贈られた初めて手にしたフォークギターに、エレキギターの弦を張ってLED ZEPPELINとかJimi Hendrix(この頃はタブ譜もなかった)を耳コピー。

1977年、愛知県立豊橋東高等学校入学。高校1年の春にフェルナンデスのストラトキャスターを入手。園子温らとアマチュアロックバンド結成。当時のレパートリーはストラングラーズや頭脳警察のコピーが目立つ。アルチュール・ランボー、ボードレール、中原中也、小林秀雄、太宰治、ジャックスなどに多大な影響を受ける。

1981年、大学2年の9月に、バイト先でナポレオン山岸と知り合う。その後チャーリー森田を誘い、ナポレオン山岸が弟のケンを連れてる。ナポレオン山岸のアイデアで、バンド名を「ズルムケ」とか「青木悟と母屋解体」と考案。

1982年、福生市、米軍横田基地にて、リードギターとしてバンド参加。

1983年、ザ・ファントムギフトを結成。ボーカル、作詞作曲を担当した。*初期メンバー(ピンキー、森田、山岸兄弟)その後、山岸ケン(弟)が大学受験でバンドを辞めてサリー久保田が加入。ネオGSブームの牽引役として、後世のバンドに多方面に渡り多大な影響を及ぼす。尚、ピンキー青木及びザ・ファントムギフトに感銘を受けたミュージシャン及び音楽評論家として、以下が代表的である。

草野マサムネ(スピッツ)いわく、「80年代後半、僕は田舎から上京したてのビートパンク少年(照)だったから、ファントムギフトは聴かず嫌いで、ちょっと遅れてハマったんですよ。ポップなのにどこか異形で、発酵食品のような癖になる音楽。早く聴いときゃ良かったと後悔したもんです。今夜はこれ聴きながら部屋で一人で体揺すろうと思います。」

馬場育三(Dragon Ash)いわく、「若さゆえ過ちは、時として美しい。愛と憎しみの果て、全てを許せる旋律と祈りが鳴り響く日々の中僕は魔法のタンバリンを叩くのです。」

大貫憲章いわく、「いうまでもなくファントムギフトはまさにKINGと言うに相応しい存在で、オリジナルGSを十分に知る僕にも納得のいくレトロフューチャーで、パノラマチックな独自の世界を見せてくれた。このアルバムからもそういうオーラが滲み出ているのをあなたも体感するのだ。」

1986年、多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。在学中、太宰治研究者である奥野健男の薫陶を受ける。

1989年、ザ・ファントムギフト脱退

1990年、後にDragon Ashに加入する馬場育三らとPinky & The Crazy Love Machine(後にTHE CRAZY LOVE MACHINEと改名)を結成、1991年VIVID SOUNDよりアルバム『PINKY & THE CRAZY LOVE MACHINE』をリリース。

パンタ(頭脳警察)いわく、「ピンキーこと青木君とは古い付き合いになるが、当時、ネオGSの仕掛け人、先駆けとしての彼にはとても興味を覚えた物だ。その彼がニューグループとして戻ってきた。驚く無かれ、そのサウンドは黒のポップス、赤の叫び、群棲の激しい雄たけびの中のジャックスといったものだった。彼にとってはまだまだ新しい試みは尽きないのかもしれないが、とりあえず、その変身ぶりは、俺を驚愕のCHAOSの中へ招待してくれた!」という。

1992年、Pink Boxよりソロ・アルバム『Pinky/Punk Alone』リリース。

1995年、自らのレーベル「Psych Up Records」設立。

1996年、米国カリフォルニア州サン・フランシスコにて海外では初のライヴ・コンサートに出演。バックのメンバーはThe MummiesのDrums:Russell Quan、The Phantom SurfersのBass:Michael Lucas。

1997年、米国カリフォルニア州パロアルト出身のガールズバンド、The Donnasの日本コンサート・ツアー企画、興行を主催。まだ、本国では無名だったThe Donnasの存在を世界に先駆け日本でブレイクさせる。後にアトランティック・レコードよりメジャー・デビュー。

2000年、ガレージパンクバンド、LA MONSTER VIOLENTAのリード・シンガーとして"Jenny The Deceiver" "Rock'n'Roll Bitch" "Che! CHe! Che!"3 tracks 7"EP(アナログ)をリリース。

2001年、米国のラジオ番組、WFMUにLA MONSTER VIOLENTAのPinky Aokiとして単独生出演。

2004年、米マサチューセッツ州ブライトンに移住。現地にて音楽活動を開始するが病気療養のため、2006年帰国。

2007年、1991-2007年までの未発表音源集、馬場育三(Bass)、長谷川陽平(Guitar)、藤掛正隆(Drums)在籍時代のTHE CRAZY LOVE MACHINEの未発表曲集、ピンキー青木 & K.N.R.S.、Pinky Aoki & FIRE ENGINE、LA MONSTER VIOLENTAの未発表曲、未発表テイクも含むソロアルバム『Unknown Goldmine』リリース。パンタ(頭脳警察)、Baki(GASTANK、MOSQUITO SPIRAL)、秋山勝彦(元P-MODEL)がゲスト参加。

2011年、名古屋の某有名パンクバンドに在籍経験を持つMiki fresh、名古屋の某ゴシックバンドに在籍していたRyoと共に、PRMを結成。精力的なバンド活動を再開。

2015年6月12日、6月14日、ニューヨーク・ブルックリンでソロ・ライヴを決行。

2024年に死去。62歳没。

人物

この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "ピンキー青木" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年8月)
この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方)出典検索: "ピンキー青木" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2022年8月)
    前述の通り愛猫家であり、現在はアビシニアンとスコティッシュフォールドの2匹の猫を飼っている。

    お笑い、プロレス好きであり、お笑いに関しては特にビートたけしの大ファンである。多摩美術大学の卒業論文も、「ビートたけし論」だった。ツービート時代のビートたけしからもらったサインと、一緒に撮った写真は今でも宝物にしている。プロレスに関しては全日本プロレス派であり、ルー・テーズ、ジャイアント馬場、三沢光晴ファンである。

    車にも愛着があり、今までに乗り継いでいる車種は全て左ハンドル。メルセデス280E→メルセデス'72 350SL→ダッジ・デイトナ・クーペ→アルファロメオ164→シヴォレー・カマロ前モデル→現行(2013ヨーロッパ仕様)シヴォレー・カマロ→BMW Z4 S Drive 35 is(左ハンドル、ディーラー車)→Porsche718Caymanである。

    英語は堪能であり、それらは全て米軍横田基地で身につけた物である。基地では「今まで勉強してきた英語は何だったんだろう」と愕然とした。

    THE CRAZY LOVE MACHINE結成当時、bassは馬場育三ではなかったが、雑誌のメンバー募集で馬場はピンキー青木にビデオ・写真・テープを送る。それを聴いたピンキー青木は、「こりゃすげぇ!」と驚愕し、当時のbassを解雇、馬場を正式メンバーとして迎え入れた。馬場は高校時代、ザ・ファントムギフトのコピーバンドをやっていた。

    出演

    TV

    日本テレビ系列 11PM

    フジテレビ系列 冗談画報

    TVK系列 ファンキートマト

    CM

    NTTカードソリューション

    関東電気保安協会

    その他多数

2024/06/25 13:33更新

pinkiaoki


ピンキー青木と同じ誕生日4月16日生まれ、同じ愛知出身の人

花村 あづさ(はなむら あづさ)
1976年4月16日生まれの有名人 愛知出身

花村 あづさ(はなむら あづさ、1976年4月16日 - )は、愛知県豊田市出身のフリーアナウンサーである。 東京女子大学現代文化学部言語文化学科を卒業 2000年4月にチューリップテレビにアナウ…

渡辺 錠太郎(わたなべ じょうたろう)
1874年4月16日生まれの有名人 愛知出身

渡辺 錠太郎(わたなべ じょうたろう、1874年(明治7年)4月16日 - 1936年(昭和11年)2月26日)は、日本の陸軍軍人。陸士8期・陸大17期首席。最終階級は陸軍大将。位階勲等は 従二位勲一…

海明寺 裕(かいめいじ ゆう)
1958年4月16日生まれの有名人 愛知出身

海明寺 裕(かいめいじ ゆう、1958年4月16日 - )は、日本の漫画家。愛知県名古屋市出身。代表作に『ルナティック・ルナ』、漫画版『ファイナルファンタジー』など。 学生時代は「東大まんがくらぶ…

佐藤 正尭(さとう まさたか)
1996年4月16日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐藤 正尭(さとう まさたか、1996年4月16日 - )は、愛知県津島市出身の元プロ野球選手(捕手)。右投右打。 中学2年生の時…

谷川原 健太(たにがわら けんた)
1997年4月16日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 谷川原 健太(たにがわら けんた、1997年4月16日 - )は、愛知県豊橋市出身のプロ野球選手(捕手、内野手、外野手)。右投左打。福…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


ピンキー青木と近い名前の人

藤咲彩音(ふじさき あやね)
【でんぱ組.inc】
1995年12月7日生まれの有名人 埼玉出身

藤咲 彩音(ふじさき あやね、1995年12月7日 - )は、日本の女性アイドルで、でんぱ組.inc、ピンキー!ノーラ&ペトラのメンバー。埼玉県出身。愛称はピンキー!。でんぱ組.incでのキャ…

泉 ピン子(いずみ ぴんこ)
1947年9月11日生まれの有名人 東京出身

泉 ピン子(いずみ ピンこ、1947年〈昭和22年〉9月11日 - )は、日本の女優、コメディアン、漫談家、歌手、タレント。東京都中央区日本橋生まれ、銀座出身。静岡県熱海市在住。所属は pi企画株式会…

大矢 梨華子(おおや りかこ)
【ベイビーレイズ】
1996年10月30日生まれの有名人 滋賀出身

大矢 梨華子(おおや りかこ、1996年10月30日 - )は、日本の元ファッションモデル、元歌手、元タレント。滋賀県出身。フリーランス。 「第8回ラブベリー専属モデルオーディション」グランプリを受…

ノグチピント・エリキソン(Erikson Noguchipinto)
1981年1月27日生まれの有名人 広島出身

ノグチピント・エリキソン(Erikson Noguchipinto、1981年1月27日 - )は、ブラジル出身の日本の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー。 旧名はエリキソン…

ハンス=オイラー=ケルピン(Hans Karl von Euler-Chelpin)
1873年2月15日生まれの有名人 出身

2月15日生まれwiki情報なし(2024/06/19 18:55時点)

コーリー=スピンクス(Corey Spinks)
1978年2月20日生まれの有名人 出身

コーリー・スピンクス(Cory Spinks、1978年2月20日 - )は、アメリカ合衆国の男性プロボクサー。ミズーリ州セントルイス出身。元WBA・WBC・IBF世界ウェルター級王者。元IBF世界ス…

ヴァツワフ=シェルピンスキー(Waclaw Franciszek Sierpinski)
1882年3月14日生まれの有名人 出身

3月14日生まれwiki情報なし(2024/06/23 15:00時点)

アントニオ=ピント(Antonio Pinto)
1966年3月22日生まれの有名人 出身

3月22日生まれwiki情報なし(2024/06/19 15:51時点)

グレゴリー=ピンカス(Gregory Goodwin Pincus)
1903年4月9日生まれの有名人 出身

4月9日生まれwiki情報なし(2024/06/18 16:06時点)

クリスピン=グローバー(Crispin Glover)
1964年4月20日生まれの有名人 出身

4月20日生まれwiki情報なし(2024/06/23 17:58時点)

エルヴィン=クニッピング(Erwin Knipping)
1844年4月27日生まれの有名人 出身

エルヴィン・クニッピング(ドイツ語: Erwin Rudolph Theobald Knipping、1844年4月27日 - 1922年11月22日)は、プロイセン王国(現:ドイツのノルトラ…

タラ=リピンスキー(Tara Kristen Lipinski)
1982年6月10日生まれの有名人 出身

タラ・クリステン・リピンスキー(Tara Kristen Lipinski 1982年6月10日 - )は、アメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィア出身のリトアニア系アメリカ人女性フィギュアスケ…

レオン=スピンクス(Leon Spinks)
1953年7月11日生まれの有名人 出身

レオン・スピンクス(Leon Spinks、1953年7月11日 - 2021年2月5日)は、アメリカ合衆国の男性プロボクサー。元WBA・WBC統一世界ヘビー級王者。1976年モントリオールオリンピッ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
ピンキー青木
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

A.B.C-Z HEADS WEST. FLAME Travis Japan Da-iCE さんみゅ~ 放課後プリンセス BABYMETAL GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「ピンキー青木」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました