もしもし情報局 > 1930年 > 6月28日 > タレント

三波伸介の情報 (みなみしんすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

三波伸介の情報(みなみしんすけ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

三波 伸介さんについて調べます

■名前・氏名
三波 伸介
(読み:みなみ しんすけ)
■職業
タレント
■三波伸介の誕生日・生年月日
1930年6月28日
午年(うま年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和5年)1930年生まれの人の年齢早見表

三波伸介と同じ1930年生まれの有名人・芸能人

三波伸介と同じ6月28日生まれの有名人・芸能人

三波伸介と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


三波伸介と関係のある人

押坂忍: 三波伸介の家族そろって三つの歌(日本テレビ)- 家族で出演。


林家木久扇: 50年間メンバーとして出演していることから、それに触れる際に「司会者を5人(初代司会者立川談志、2代目司会者前田武彦、3代目司会者三波伸介、4代目司会者五代目三遊亭圓楽、5代目司会者桂歌丸)送っている」とネタにする事が多い。


伊海田弘: 『怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス』 : 監督飯島敏宏、脚本千束北男、主演三波伸介、製作円谷プロダクション・東宝、配給東宝、1972年12月17日公開(映倫番号 17214) - 飼育係員役、85分の上映用プリントをNFCが所蔵


ケイ・アンナ: 歌謡大行進(1975年10月 - 1976年9月、文化放送) - 三波伸介と共演


戸塚睦夫: ^ 西条昇『笑伝・三波伸介―びっくりしたなあ、もう』2000年、風塵社、22頁


朝丘雪路: 1974年4月1日から1975年3月31日までフジテレビ系の歌謡番組『夜のヒットスタジオ』の2代目司会者として、芳村真理、三波伸介と3人で司会を担当(しかし、前任者の前田武彦が1973年9月に降板するとともに芳村も半年間休演し、その間ゲスト出演者が輪番で担当していたため実際は間に半年のブランクがある)。


平野文: 三波伸介(後期) - 立川清登キャップ時代)


白山雅一: 1978年、「三波伸介の凸凹大学校」に一年間レギュラー出演。


藤村有弘: 第24回NHK紅白歌合戦(1973年) ※『お笑いオンステージ』の面々と共に白組応援団長・三波伸介の応援で登場


玉川良一: 翌年には新宿フランス座で活躍していた三波伸介を大阪に呼び、コント「おとぼけガイズ」を旗揚げ。


団しん也: 三波伸介


林春生: 同社ではチーフディレクター、プロデューサーとして、『三波伸介の凸凹大学校』『アイ・アイゲーム』『TVプレイバック』『クイズ!早くイッてよ』等を制作した。


岩城徳栄: 三波伸介の凸凹大学校(1982年、テレビ東京)


嵐寛寿郎: また、三波伸介が司会していた当時に番組のコーナー「伸介のなんでもコーナー」(1975年7月6日放送)にゲスト出演した際に木久扇(当時木久蔵)と共演した。


伊東四朗: 石井に追随した戸塚睦夫も新宿フランス座々付でその剣劇や軽演劇仲間であった三波伸介とは夜間キャバレーの営業に出ていた(三波戸塚コンビ)。引き継いだ三波はフランス劇場の座付で残り、石井の劇団に移った戸塚とはこの夜スケジュールに間に合わない事態が発生すると、戸塚はその都度に同じ座員だった伊東に声を掛けてこのキャバレー営業の相手代役に仕立て「(にせ)三波伸介」として急場を凌いでいたが、三波は1960年初頭に失踪(その後大阪に行ったことが判明する)、伊東は「三波」の名でそのまま夜の代役営業を余儀なくされ、約一年余に渡り三波の帰京まで続けた。営業先のキャバレーショー司会者にコンビからトリオ再編になったことを告げる挨拶では、芸名「三波伸介」の扱いから「本当は伊東四朗、本当の三波伸介、本当に戸塚睦夫」と幾分非常識な伊東の改名紹介も兼ねた(三波戸塚伊東トリオ)。


浅香光代: 一座にはのちにてんぷくトリオで有名になる戸塚睦夫・三波伸介などが在籍しており、その幕間には玉川良一らが客演していた。


山本ゆか里: 伸介のグリコがっちりショッピング(1976年、MBS) ※三波伸介と共に司会


江藤博利: 「三波伸介の凸凹大学校」のエスチャー(絵+ジェスチャーの造語)コーナーでは、出題されたモチーフを推測するのも困難なほどデッサンの狂った個性的な絵を描いて共演者を混乱させるが、観客や視聴者にはそれらも含めて好評であり、新たな「芸風」を確立した。


中村メイコ: 榎本健一・森繁久彌・三木のり平・三波伸介など有名な喜劇俳優・コメディアン達と共演していた影響からメイコも「デビューした2歳からずっと私の肩書きは女優ではなく、『喜劇女優』」と語っている。


戸塚睦夫: 1950年に東京市立芝商業學校を卒業後、シチズン時計に勤務したのち梅沢昇一座、浅香光代劇団、不二洋子劇団を経て、浅草のロック座、池袋のフランス座などのストリップ小屋のコメディアンに転向して辛酸を嘗めていた戸塚は、昭和20年代、浅草の花月劇場に剣劇役者として参加していた際に、同じ浅草の奥山劇場で剣劇役者をしていた三波伸介に出会い、交流を深める。


杉本誘里: 三波伸介の凸凹大学校(テレビ東京系、アシスタント) ※番組中で歌手デビューの告知があった。


斉藤清六: 稽古に厳しい萩本に対し、三波伸介はやさしかったため、清六は周囲に「俺はね、はっきりいってね、三波さんの方が好きなんだよ」と漏らすほど三波のことを尊敬しており、三波が亡くなった時はあまりに泣き悲しむために収録が出来ないほどだった。


はらみつお: 三波伸介やウガンダ・トラ等と並ぶデブタレントの嚆矢で、「お笑いタレントスクール笑学校」(現在の「三木プロSHOWカレッジ」)の初代校長も務めた。


桂歌丸: 前田武彦とは、歌丸曰く「畑が違う」ため番組内でのやり取りがちぐはぐになりがちだったと言い、三波伸介が司会になった頃からやり取りがスムーズになり、番組の色や歌丸の雰囲気も変わったという。


斉藤清六: 三波伸介の凸凹大学校(テレビ東京)


塚田茂: 三波伸介の凸凹大学校(テレビ東京)


松崎真: 強面司会者だった三波伸介の毒舌にも笑みを絶やさず、ときには志願して答えることもあった。


東八郎: 三波伸介とともにNHK『お笑いオンステージ』にレギュラー出演し、全国区の有名なコメディアンとなった。


白石まるみ: 三波伸介の凸凹大学校(TX)


高橋基子: ㊙報告(フジテレビ)- 三波伸介キャップ時代前期(1976年 - )、リポーターとして出演


三波伸介の情報まとめ

もしもしロボ

三波 伸介(みなみ しんすけ)さんの誕生日は1930年6月28日です。東京出身のタレントのようです。

三波伸介のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

探したけど情報が見つからなかったよ!
2025/04/10 12:11更新

minami shinsuke

もしもしロボ

三波 伸介さんの情報は見つけられませんでした。ごめんなさい!


三波伸介と同じ誕生日6月28日生まれ、同じ東京出身の人

麻里也(まりや)
1987年6月28日生まれの有名人 東京出身

麻里也(まりや、1987年6月28日 - )は、日本の元女優、タレント。 東京都出身。ナウファッションエージェンシーに所属していた。 2005年にインターナショナルスクールを卒業し、大学に進学する…

三森 すずこ(みもり すずこ)
1986年6月28日生まれの有名人 東京出身

三森 すずこ(みもり すずこ、1986年6月28日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都出身。響所属。レコードレーベルはポニーキャニオン。ミルキィホームズおよびμ'sのメンバーでもある。 小さい…

加藤 彩(かとう あや)
1990年6月28日生まれの有名人 東京出身

加藤 彩(かとう あや、1990年6月28日 - )は東京都出身のグラビアアイドルである。 OCEANエンタテイメントに所属。 過去の所属はオフィスチェリー。 趣味:音楽鑑賞、ドラム 特技:ピ…

中村 中(なかむら あたる)
1985年6月28日生まれの有名人 東京出身

中村 中(なかむら あたる、本名同じ、1985年6月28日 - )は、日本のシンガーソングライター、役者。東京都墨田区出身。 15歳の頃より作詞・作曲を始める。中学3年生の頃より路上ライブを行い、ス…

尾高 杏奈(おだか あんな)
1990年6月28日生まれの有名人 東京出身

尾高 杏奈(おだか あんな、1990年6月28日 - )は、東京都出身(出生地は母親の実家のある岩手県)の日本の元女優である。 堀越高等学校卒業。学習院女子大学 国際文化交流学部卒。ヒラタオフィスに…


重松 花鳥(しげまつ あとり)
6月28日生まれの有名人 東京出身

重松 花鳥(しげまつ あとり、1968年6月28日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。東京都出身。VOICEプロダクション「アルカンシェル」(株アクトゥリス)所属。 東京都立小平南高等学校卒業…

込山 順子(こみやま じゅんこ)
1966年6月28日生まれの有名人 東京出身

込山 順子(こみやま じゅんこ、1966年6月28日 - )は、日本の女性声優・女優・ナレーター。演劇集団 円所属。東京都出身。身長157cm。体重47kg。 最終学歴は東京都立日比谷高等学校卒業(…

トミー 関(とみー せき)
1942年6月28日生まれの有名人 東京出身

トミー 関(トミー せき、1942年6月28日 - )は、日本の男性声優、俳優。テアトル・エコー所属。本名:大関 富也(おおせき とみや)。旧芸名:関 富也(せき とみや)。東京都港区麻布出身。蟹座。…

遠藤 憲一(えんどう けんいち)
1961年6月28日生まれの有名人 東京出身

遠藤 憲一(えんどう けんいち、1961年〈昭和36年〉6月28日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター、脚本家、タレント。愛称は、エンケン(さん)。 東京都品川区出身。アクターズカンパニーなどを…

岩井 半四郎 〈9代目〉(いわい はんしろう)
1882年6月28日生まれの有名人 東京出身

6月28日生まれwiki情報なし(2025/04/15 14:09時点)


柴田 梵天(しばた ぼんてん)
1917年6月28日生まれの有名人 東京出身

柴田梵天(しばた ぼんてん、1917年6月28日 - 2012年10月14日)は、日本の経済学者。学校法人国士舘舘長を務めた。 東京出身。父は国士舘創立、国士舘大学開設者柴田徳次郎。1941年早稲田…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


三波伸介と近い名前の人

南 伸坊(みなみ しんぼう)
1947年6月30日生まれの有名人 東京出身

南 伸坊(みなみ しんぼう、本名: 南 伸宏、1947年6月30日 - )は、日本の編集者、イラストレーター、エッセイスト、漫画家。本の装幀も多数手掛ける。 ペンネームは、宮武外骨の『滑稽新聞』に登…

南 翔子(みなみ しょうこ)
1966年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

南 翔子(みなみ しょうこ、本名:渡辺 晴美、1966年1月19日 - )は、神奈川県川崎市生まれの日本の女性歌手である。身長159cm(1985年当時)、血液型AB型、40kg。 テレビアニメ『う…

三波 伸介 〈2代目〉(みなみ しんすけ)
1964年6月14日生まれの有名人 東京出身

6月14日生まれwiki情報なし(2025/04/15 11:23時点)

三波 春夫(みなみ はるお)
1923年7月19日生まれの有名人 新潟出身

三波 春夫(みなみ はるお、1923年〈大正12年〉7月19日 - 2001年〈平成13年〉4月14日、本名:北詰 文司(きたづめ ぶんじ))は、新潟県三島郡塚山村(現・長岡市)出身の浪曲師、演歌歌手…


三波 豊和(みなみ とよかず)
1955年8月10日生まれの有名人 東京出身

三波 豊和(みなみ とよかず、1955年〈昭和30年〉8月10日 - )は、日本の俳優・タレント。本名:北詰 豊和(きたづめ とよかず)。 東京都中野区出身。青年座映画放送所属。以前はホリプロや太田…

南 周平(みなみ しゅうへい)
1977年11月14日生まれの有名人 神奈川出身

テレビドラマ 『ジョシデカ!-女子刑事-』 『三代目のヨメ!』 映画 南 周平(みなみ しゅうへい、1977年11月14日 - )は、日本の俳優、クリエイター、ヨガインストラクター、ビデオグラファ…

南 俊介(みなみ しゅんすけ)
1973年10月19日生まれの有名人 東京出身

南 俊介(みなみ しゅんすけ、1973年10月19日 -)は日本のソングライター、編曲家、リミキサー、トラックメイカー、音楽プロデューサー、実業家。東京都出身。血液型O型。身長178cm。体重61kg…

南 真一郎(みなみ しんいちろう)
1973年4月11日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 南 真一郎(みなみ しんいちろう、1973年4月11日 - )は、和歌山県新宮市出身(出生は東京都調布市)の元プロ野球選手(投手)。 …

南志保(みなみ しほ)
1984年3月27日生まれの有名人 兵庫出身

南 志保(みなみ しほ、1984年3月27日 - )は、日本の女優、お笑いタレント。 兵庫県宝塚市出身。13歳から演劇をはじめ、大阪音楽大学短期大学部ミュージカルコース卒業。2009年に京橋花月劇…


南 秀仁(みなみ しゅうと)
1993年5月5日生まれの有名人 神奈川出身

南 秀仁(みなみ しゅうと、1993年5月5日 - )は神奈川県出身のプロサッカー選手。Jリーグ・モンテディオ山形所属。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 ヴェルディSS相模原からヴェルデ…

南 省吾(みなみ しょうご)
1970年9月13日生まれの有名人 福井出身

南 省吾(みなみ しょうご、1970年9月13日 - )は、福井県出身の元プロサッカー選手。ポジションはGK。 福井県立丸岡高等学校 桃山学院大学 1992年 - 1994年 中央防犯/藤枝ブルック…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
三波伸介
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

純烈 KAT-TUN Timelesz AeLL. アリス十番 predia 夢みるアドレセンス 9nine DA PUMP AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「三波伸介」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました