もしもし情報局 > 1月18日 > シンガー ソングライター

上野まなの情報 (うえのまな)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

上野まなの情報(うえのまな) シンガー ソングライター 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

上野 まなさんについて調べます

■名前・氏名
上野 まな
(読み:うえの まな)
■職業
シンガー ソングライター
■上野まなの誕生日・生年月日
1月18日
山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

上野まなと同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

上野まなと同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


上野まなと関係のある人

上野樹里: 三人姉妹の末っ子で、DJ SAORIは長姉、上野まなは次姉。


大谷雅恵: シンガーソングライター、上野まなと交流があり、まなぁしい(上野まな+大谷雅恵)名義で企画ライブ、イベントを開催。


和田唱: DJ SAORIと上野まなは義姉。


上野まなの情報まとめ

もしもしロボ

上野 まな(うえの まな)さんの誕生日は1月18日です。兵庫出身のシンガー ソングライターのようです。

もしもしロボ

主要イベント、ディスコグラフィーなどについてまとめました。映画、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。

上野まなのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

上野 まな(うえの まな、1月18日 - )は、日本のシンガーソングライター、ボーカリスト、ウクレレ弾き語りシンガー、ラジオパーソナリティ、タレント、音楽プロデューサー。 Candy Tree(キャンディートゥリー)においてはボーカリスト兼作詞を担当。兵庫県加古川市出身。

人物

    実姉はDJのDJ SAORI(上野早織)。実妹は女優の上野樹里。義弟はTRICERATOPSの和田唱。

    セキセイインコのココ(雌)、ソラ(雄、羽衣セキセイインコ)の2羽を2013年より飼育。2014年発売のアルバム『Re:Morning』に実際の鳴声を収録。2016年に3羽目となるセキセイインコのエルフ(雄)を飼育。

    ハンドメイドアーティスト

      羊毛フエルトグッズやアクセサリーを自らデザイン、作成している。2017年に開催された「羊毛フェルトと糸の作品展」に自らデザイン、作成した羊毛フエルト作品が専用展示スペースで展示されている。

      好きなもの:フラワーエッセンス、林檎(デザイン)、象、イルカ、自然、妖精。

      特技:心の悩み相談を受けること。

      資格:環境カオリスタ(社団法人 日本アロマ環境協会)、日本ビール検定3級。

      音楽活動

        音楽活動開始よりほとんどの楽曲の作詞、作曲、公演、構成をセルフプロデュースしている。

        音楽スタイルはPOPな曲からジャズやボサノバといったカフェミュージックを中心としたオリジナル曲を自ら手掛けるほか、スタンダードジャズナンバー等もカバーしている。2017年に自身のソロ活動においてピアニスト兼サウンドプロデューサーとして参加していた瀬田創太を中心としたメンバー変動制の音楽ユニット、Candy Treeを結成。バンドではボーカルと作詞を担当している。Candy Tree結成を機にソロ活動においては主にウクレレ弾き語りシンガーとしてのスタイルを確立している。

        サウンドはCandy Treeではジャズスタイルを根幹にしているがクラシックや童謡、ブルース等の要素も取り入れられ、上野まなのポップな要素と瀬田創太のジャジーな要素が融合した独自の音楽観を創り出している。ソロのウクレレ弾き語りにおいては上野まなが元来持っているメッセンジャー的な要素がより強く打ち出されており、バンド活動とソロ活動と音楽軸を切り離したことで弾き語りではよりメロディアスなサウンドに仕上がっている。

        弾き語りで使用した楽器

          ピアノ、ウクレレ、タンバリン、シェーカー、グロッケンシュピール

          ウクレレを用いた弾き語りでは、コアロハのソプラノとコンサートの2種類のウクレレを使用。

          主要イベント

          2006年

            11月、アーティスト活動開始。川崎市登戸LIVEHOUSE STARGICROOMにおいて初ライブ開催。同日、初のシングル『たからもの/Friendship』(全作詞・作曲 上野まな)発売。

            2007年

              4月、初のアルバム『たからもの〜心からありがとう〜』を発売。6曲収録のすべての作詞、作曲を手掛ける。先行発売していたシングル『たからもの』、『Friendship』をアルバムバージョンとして収録。同日、発売記念ライブを大阪 SUNHALLにて開催。

              11月、初のワンマンライブを渋谷eggmanにて開催。

              2008年

                5月、神奈川フードバトルinあつぎにライブ出演。

                6月、2ndアルバム『旅立つきみへ』を発売。6曲収録のすべての作詞と5曲の作曲を手掛ける。同日、発売記念ライブを池袋 LIVE INN ROSAにて開催。

                8月、あつぎ鮎まつり実行委員会主催、社団法人厚木青年会議所共催、あつぎ鮎まつりに司会、ライブ出演。

                11月、厚木FES~Atsugi_Fadeles_Encouraging_Singers~に出演。

                11月、自主制作CD『3Hearts』を発売。1stアルバムより2曲、2ndアルバムより1曲をニューテイクで収録、さらにアルバム未収録1曲、インストゥルメンタル2曲の6曲収録の全ての作詞、作曲を手掛ける。同日、発売記念ライブを四谷天窓.comfortにて開催。

                2009年

                  8月、あつぎ鮎まつり実行委員会主催、社団法人厚木青年会議所共催、あつぎ鮎まつりに、ライブ出演。

                  9月、映画初出演、天体小説「PLANETARIUM」桜井亜美監督作品。上映初日、東京渋谷ユーロスペース初日舞台挨拶に登壇。

                  2010年

                    1月、Birthdayワンマンライブ『27th Eve』を渋谷J-POP CAFEにて開催、DJ SAORIゲスト出演。

                    7月、東京・Shibuya Milkywayグランドオープンイベント『内緒のはなし』に出演。

                    8月、第16回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト、ライブ出演。

                    11月、池袋・LIVE INN LOSA 10周年記念イベント『ROSA 10th Anniversary Live「Have a good time!」』出演。

                    2011年

                      3月、初のラジオレギュラー番組『上野まなの愛せますRadio』がFM FUJIで放送開始。

                      5月、奈良県・St. ソフィーバラ教会&マークスWホテル奈良で開催されたウェディングソングコンサート&ドレスショー『ウエディングソングが花嫁に出逢うとき』に出演。

                      7月、アルバム『Fairies』全国発売、メジャーデビュー。本作は、上野まな自身が作詞・作曲したのほかに、ユウ(チリヌルヲワカ 、GO!GO!7188)、 ヒザシ(ザ・キャプテンズ)、矢野晶裕 (→SCHOOL←)、須永トミエなどが作詞や作曲を担当。またゲストミュージシャンに、山崎英明(school food punishment)、 アズ(GELUGUGU)、 中重雄(THE SURF COATERS)、 ハマノヒロチカ(野狐禅、 テッド(ザ・キャプテンズ)らが参加。発売記念ライブをShibuya Milkywayにて開催、DJ SAORIゲスト出演。

                      7月、アルバム『Fairies』収録曲の『Skyward』が関西テレビ『キキミミ!』エンディングテーマ、アルバム『Fairies』収録曲の『私になる明日』がテレビ東京『Summer Night Music』 、関西テレビ『音エモン』7月のPOWER PUSH曲にそれぞれ選ばれる。

                      8月、Shibuya Milkyway1周年記念イベント『Shibuya Milkyway 1st Anniversary Final「Back to the Roll!!」』に出演。

                      8月、第17回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト、ライブ出演。

                      10月、東日本大震災復興チャリティーライブ「Nature Lovers 2011」に出演。

                      2012年

                        1月、BIRTHDAY ワンマンライブ『フェアリーズ ストーリー』をShibuya Milkywayにて開催。

                        1月、アヴィラと契約。フジテレビ系『森田一義アワー 笑っていいとも!』に生出演し、バラエティ、デビュー。

                        5月、1stイメージDVD 『Discovery』発売。

                        6月、1stイメージDVD 『Discovery』発売記念イベントを東京・秋葉原ソフマップにて開催。

                        7月、TBS夏サカス2012~笑顔の扉~ライブ出演。

                        8月、第18回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト、ライブ出演。

                        2013年

                          1月、BIRTHDAY ワンマンライブ『Acoustic Oneman Night Show♪』を六本木The1633Tokyoにて開催。

                          1月、爆風スランプのトリビュートアルバム「爆風トリビュートComplete」に参加。発売記念イベント『We Love Bakufu Slump』前夜祭(Shibuya Milkyway)に出演、BIRTHDAY ワンマンライブと同日開催。同一日開催の2つのライブ出演は初めて。

                          2月、広島ホームテレビ『アグレッシブですけど、何か?』 準レギュラーメンバー出演となる。

                          5月、WEB配信マンスリーレギュラー番組『上野まなのカフェタイムちゃんねる』(ustream)放送開始。

                          7月、自身が作詞・作曲をした楽曲『Please me…。』ウクレレによる弾き語りライブ映像がYahoo! JAPAN 映像トピックス(音楽)で取り上げられアクセスランキング1位を獲得、週間アクセスランキング1位、2013年7月月間アクセスランキング8位を獲得。

                          8月、第19回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト、ライブ出演。

                          9月、千葉県旭市復興支援プロジェクト「Nature Lovers 2013」に出演。

                          12月、劇団ズッキュン娘コラボ公演・舞台『グッバイ、マザー』にライブゲスト出演、『私になる明日』が劇中挿入歌として使用される。

                          2014年

                            5月、全国公開映画「恋愛漫画はややこしい~集まれ!恋する妄想族~」に楽曲提供。

                            7月、初のセルフプロデュースアルバム『Re:Morning』発売、iTunes配信。DVD(限定発売)『愛のうた-Earth-』発売。発売記念ライブを東京二子玉川KIWAにて開催。

                            7月、アルバム『Re:Morning』リリース全国ツアーを開始。東京都、埼玉県、神奈川県、茨城県、群馬県、福島県、静岡県、大阪府、奈良県、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県にて開催、リリース告知で全国メディアに出演。

                            8月、第20回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト、『こおりやま音楽祭“樂”ステージ』ライブ出演。

                            9月、神奈川県・小杉神社 神楽殿において「小杉神社例大祭・祭礼奉納ライブ」を披露。

                            11月、奈良県大和郡山市『こおりやま音楽祭“樂”2014』ライブ出演。

                            12月、日本初の高級犬とモデルのランウェイによるファッションショーとミュージックライブをコンセプトとしたフェス『Rose Girls Festival』の第3回フェスのオープニングアクトをつとめる。出身地兵庫県加古川市にて自身初となる凱旋ライブを開催。

                            2015年

                              1月、BIRTHDAY ワンマンライブ『上野まなBirthday Anniversary 2015☆SPECIAL LIVE SHOW』を林ももこ、まつもとななみをゲストに迎え二子玉川KIWAにて開催。

                              2月、原宿ストロボカフェの1周年記念の企画ライブ『Harajuku StrobeCafe 1st Anniversary「△」』に出演。

                              5月、アコースティックライブイベント「ふわ(o・v・o)ライブ」の200回記念となるライブに取りとして出演。

                              6月、セルフプロデュース第二弾となるアルバム『M』発売(楽曲は打ち込みを行わず全曲生演奏にて収録される)。発売記念ライブを銀座ミーヤカフェにて開催。

                              7月、アルバム『M』リリース全国ツアーを開始。東京都、埼玉県、神奈川県、岐阜県、愛知県、奈良県、大阪府にて開催。

                              7月、東京・銀座、Miiya Cafe 13th Anniversary Eventにゲスト出演。

                              8月、東京・Shibuya Milkyway 5th Anniversary Eventを企画、出演。

                              8月、第21回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト出演、大和郡山市公式タイアップの金魚PRソング『きんぎょのうた』を楽曲提供。

                              9月、神奈川県川崎市多摩区役所/かわさき宙と緑の科学館・共催『星空コンサート~豊かな緑と煌く星たちに包まれて~』に出演。

                              11月、奈良県大和郡山市『こおりやま音楽祭“樂”2015』ライブ出演。

                              12月、BAN-BANラジオバンプレマンスリー12月にアルバム『M』収録の『星空の彼方へ』が選出される。

                              2016年

                                1月、茨城県石岡市のギター文化館八郷の丘ホールにおいてワンマンライブ『にじいろコンサート』をジャズピアニスト瀬田創太、クラシックギタリスト角圭司とのトリオで開催。

                                2月、エフエム世田谷のラジオ音実劇場15~18日の『今週のライブ音源』に『Watercolors』(2015年11月25日音実アコースティックナイト収録)が選出される。

                                7月、自身初となるウクレレによる全曲弾き語りアルバム『ゆるやかマナレレたいむ』発売。発売記念ライブを銀座ミーヤカフェにて開催。

                                8月、第22回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト出演。こおりやま音楽祭『樂(がく)』ステージ出演。

                                10月、埼玉県上尾市で開催される音楽イベント『AGEOまちフェス2016』に出演。

                                11月、奈良県大和郡山市『こおりやま音楽祭“樂”2016』(やまと郡山城ホール)ライブゲスト出演。

                                2017年

                                  1月、BIRTHDAY ワンマンライブ『上野まなBirthday Special Live 2017~音・美・力~』を東京、神楽坂・THEGLEEにて開催。同ライブにて自身初となる音楽ユニット『Candy Tree』結成を発表。当日会場となった神楽坂・THEGLEEの入場整理券の発行枚数の最高新記録を達成する。

                                  2月、元モーニング娘。の福田明日香が所属するグループPEACE$TONEの『PEACE$TONE6周年記念イベント』にスペシャルゲストとして出演、当イベントにおいて自身初となる全曲ウクレレ弾き語りのステージを披露。

                                  4月、ボーカリストとして参加するメンバー変則型音楽ユニット『Candy Tree』のデビューライブをGRAPES KITASANDOにて開催。

                                  7月、東京・銀座、Miiya Cafe 15th Anniversary Eventを共同企画、出演。

                                  8月、ウクレレによる全曲弾き語りアルバム第2弾となる『ナミダ -マナレレたいむ-』発売。発売記念ライブを大阪・Flamingo The Arushaにて開催。

                                  8月、奈良県大和郡山市『GAKU FES 2017』ライブゲスト出演。

                                  10月、奈良県大和郡山市『こおりやま音楽祭“樂”2017』ライブゲスト出演。羊毛フェルトと糸の作品展(東京都杉並区)に出展。

                                  2018年

                                    1月、Candy Treeの結成発表1周年を記念してワンマンライブ『どんどんキャンディーが実ってきたよ』を東京、神楽坂・THEGLEEにてバンドCandy Tree名義で開催。

                                    2月、楽曲『プラネットアワー』を提供(作詞、作曲)したアイドルユニットgra-DOLLと茨城県・笠間ポレポレシティにて初共演、gra-DOLLは提供された楽曲『プラネットアワー』を全ステージでトリに披露。

                                    2月、東京ダンス&アクターズ専門学校の学生主催イベント『MELTING』にゲスト出演。

                                    4月、石黒賢・主演、日向琴子・原作、フェイクドキュメントドラマ プロデューサーK IIIに上野まな本人役でドラマ初出演。ユナイテッド・シネマアクアシティお台場において行われたプレミア上映会&舞台挨拶に登壇。

                                    6月、 gra-DOLL(浜田翔子・成田梨紗(元・AKB48(1期生))・稲森美優・はまだこう)の1stアルバム『フクロトジ』に楽曲提供した『プラネットアワー』が収録される。

                                    7月、日光御成道 鳩ヶ谷宿 "夏の陣"において地蔵院(埼玉県川口市)奉納ライブを開催。東京・銀座、Miiya Cafe 16th Anniversary EventにCandy Treeとしてイベントのトリで出演。

                                    8月、埼玉県川口市根岸第六町会『夏祭り』(イオンモール川口)ライブゲスト出演。

                                    8月、第24回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト出演。

                                    10月、バンドCandy Tree名義のワンマンライブを東京、六本木C★LAPSにて開催。自身初となるウクレレのみのソロ演奏を本公演にて披露、楽曲はヘンリー・マンシーニ作曲のムーン・リバー。

                                    11月、見っけTV主催『見っけフェス』にサポートメンバー、魚住有希(元LoVendoЯ)、花岡環、shioRi、MIZUKI(真空ホロウ)を迎え如月愛里とダブルボーカルでゲスト出演、会場は川崎市 のLive House Serbian Night。

                                    2019年

                                      1月、Candy Treeの結成後初となる上野まなソロ名義とバンドCandy Treeの共演ライブを東京・表参道のZIMAGINEにおいてシンガーソングライターの潮崎ひろのをゲストに迎え開催。

                                      3月、自身初となる公設ファンクラブ(株式会社Utonmiq)が期間限定で開設される。。

                                      7月、東京・銀座、Miiya Cafe 17th Anniversary Eventに高田由香と共同企画ライブをはたゆりこをゲストに迎え開催、Candy Treeとしてイベントのトリで出演。

                                      8月、公設ファンクラブ(株式会社Utonmiq)が限定期間を経て本格的に始動される。。

                                      8月、ウクレレ弾き語りアルバム第3弾となる『Pono』発売。発売記念ライブをゲストに伊藤さくら、絢音、まつもとななみを迎え、東京・銀座、Miiya Cafeにて開催。

                                      8月、第25回 全国金魚すくい選手権大会(大和郡山市/全国金魚すくい競技連盟・共催)大会ゲスト出演。

                                      11月、狛江ラジオ放送開局と同時に開始された月曜から金曜の平日生放送される『KOMAE AM』の水曜日レギュラーパーソナリティを担当。

                                      11月、第9回神戸マラソンの応援ライブ(ふれあいフェスティバル)にゲスト出演、ウクレレ弾き語りを披露。

                                      2020年

                                        1月、BIRTHDAY ワンマンライブ『上野まな Birthday Special Night 2020』を渡邉幸啓、瀬田創太をバックサポートに迎え下北沢 WORK SHOP LOUNGE SEED SHIPにて開催。

                                        6月、上野まなのバンド名義となるCandy Treeの1stアルバムとなる『Candyland』のレコ発記念のライブをプレミア配信限定で東京・銀座、Miiya Cafeにて開催。

                                        2022年

                                          埼玉県、行田忍城址にて開催された『東日本震災復興チャリティライブ』にゲスト出演。

                                          2023年

                                            5月、埼玉県ところざわサクラタウンにて開催された『ミュージックフェス2023GW』、埼玉県所沢にて開催された『第27回とことこタワーまつり』にゲスト出演。

                                            10月、こおりやま音楽祭"樂"2023のやまと郡山城ホール公演にライブゲスト出演。

                                            ディスコグラフィー

                                            アルバム

                                            アルバム・Candy Tree(バンド)名義

                                            インディーズ盤

                                            オムニバスアルバム

                                            音楽映像作品

                                            楽曲提供

                                            タイアップ

                                            映像作品

2024/06/09 08:59更新

ueno mana


上野まなと同じ誕生日1月18日生まれ、同じ兵庫出身の人

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ)
1993年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ、1993年1月18日 - )は、日本のタレント。女優。 元つぼみ大革命のメンバーで、キャッチコピーは「つぼみの爽やか担当」。緑色担当だった。 兵庫県出身。 2…

平野沙羅(ひらの さら)
【GEM】
1999年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 01:05時点)

馬場 禎子(ばば ていこ)
1933年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:48時点)

喜岡 浩二(きおか こうじ)
1942年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

喜岡 浩二(きおか こうじ、1942年1月18日 - )は、日本の実業家。カゴメ代表取締役会長や、同社代表取締役会長、日本ソース工業会会長などを務めた。 兵庫県尼崎市で小学校教員の両親のもとで生ま…

小寺 昌治(こでら まさはる)
1953年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 小寺 昌治(こでら まさはる、1953年1月18日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球審判員。プロ野球選手…

一瀬 隆重(いちせ たかしげ)
1961年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

一瀬 隆重(いちせ たかしげ、1961年1月18日 - )は、日本の映画プロデューサーである。映画製作会社の株式会社オズ代表取締役、オズラ・ピクチャーズ社長(現在は廃業)。ハリウッドの代理人はICMパ…

横山 達郎(よこやま たつろう)
1970年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

RAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)は、1989年に結成された日本のロックバンド。1994年メジャー・デビュー。「美しいメロディーと甘い言語感覚」で人気があり“ポスト・ミスチル(Mr.Child…

國生 千代(こくしょう ちよ)
1992年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

國生 千代(こくしょう ちよ、1992年1月18日 - )は、元東海テレビ放送のアナウンサーでNTB所属のフリーアナウンサー、タレント、リポーター、記者、キャスター。 大阪府生まれ、兵庫県三田市育…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


上野まなと近い名前の人

上野 正彦(うえの まさひこ)
1929年1月1日生まれの有名人 茨城出身

上野 正彦(うえの まさひこ、1929年1月1日 - )は、日本の法医学者、医事評論家、作家。元東京都監察医務院長。医学博士(日本大学)。専門は法医学。 解剖5,000体以上、検死20,000体以…

上野 雅恵(うえの まさえ)
1979年1月17日生まれの有名人 北海道出身

上野 雅恵(うえの まさえ、1979年1月17日 - )は、日本の女子柔道選手。階級は70kg級。2004年アテネオリンピック、2008年北京オリンピック柔道女子70kg級金メダリスト。さらには、ミュ…

上野 正希子(うえの まきこ)
1971年2月10日生まれの有名人 東京出身

星野 由妃(ほしの ゆき、本名:上野正希子(うえの まきこ)、1971年2月10日 - )は、東京都出身の元女優、元歌手。六本木オフィスに所属していた。 八王子実践高等学校卒業。 1987年、街…

上野 晃_(首長)(うえの あきら)
1934年12月20日生まれの有名人 北海道出身

上野 晃(うえの あきら、1934年12月20日 - )は、日本の政治家。元北海道登別市長(5期)。 北海道小樽市出身。北海道小樽潮陵高等学校を経て、1957年北海道大学農学部卒業。1957年北海…

上野 良治(うえの よしはる)
1973年4月21日生まれの有名人 埼玉出身

上野 良治(うえの よしはる、1973年4月21日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市浦和区)出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー(ボランチ、トップ下)。元日本代表。…

上野 速人(うえの はやと)
1973年2月2日生まれの有名人 熊本出身

上野 速人(うえの はやと、1973年2月2日 - )は、NHKのエグゼクティブアナウンサー。 桐蔭学園高等学校、東京大学教育学部卒業後、1996年入局。 ニュースの最後に「皆さまに今日も何か良…

上野 優花(うえの ゆうか)
1988年8月9日生まれの有名人 北海道出身

上野 優花(うえの ゆうか、1988年8月9日 - )は、セント・フォース所属のタレント、フリーアナウンサー。夫は楽天野球団元社長、現在は廻鮮寿司塩釜港の社長立花陽三。 早稲田大学教育学部英語英文…

上野 ゆい(うえの ゆい)
1966年3月5日生まれの有名人 岐阜出身

上野 ゆい(うえの ゆい、1966年3月5日 - )は、日本のタレント、フリーアナウンサー。本名は上野 由比。愛知県西春日井郡出身。元セント・フォース所属。愛知県立千種高等学校卒業。成城大学法学部卒…

上野 未来(うえの みく)
1985年9月25日生まれの有名人 熊本出身

上野 未来(うえの みく、1985年9月25日 - )は、日本の元グラビアアイドル・女優・タレント。サンズ→アーティストハウス・ピラミッドに所属していた。熊本県熊本市出身。 「未来」は文字通り、未…

上野 ひとみ(うえの ひとみ )
1969年8月24日生まれの有名人 神奈川出身

上野 ひとみ(うえの ひとみ 1969年8月24日 - )は、日本のタレント、プロフィッシャーマン。アイドル・お笑い芸人を経てプロフィッシャーマンに転身した元祖釣りアイドルで、女性プロ釣り師。本名はリ…

上野 通子(うえの みちこ)
1958年4月21日生まれの有名人 東京出身

上野 通子(うえの みちこ、1958年4月21日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)。 内閣総理大臣補佐官(女性活躍及び高齢者・消費者対策担当)(第2次岸田第2次改造内閣)、…

上野 樹里(うえの じゅり )
1986年5月25日生まれの有名人 兵庫出身

上野 樹里(うえの じゅり 1986年〈昭和61年〉5月25日 - )は、日本の女優。本名は和田 樹里(わだ じゅり)。旧姓は上野。兵庫県加古川市出身。アミューズ所属(2022年3月31日まで)を経て…

上野山 信行(うえのやま のぶゆき)
1957年5月26日生まれの有名人 大阪出身

上野山 信行(うえのやま のぶゆき、1957年5月26日 - )は、大阪府摂津市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。日本サッカー協会(JFA)公認S級コーチ。 現役時代はヤンマーディーゼルに所属…

上野 優作(うえの ゆうさく)
1973年11月1日生まれの有名人 栃木出身

上野 優作(うえの ゆうさく、1973年11月1日 - )は、栃木県真岡市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード。 サッカー選手の上野瑶介は実子である。 中学1年…

上野 秀章(うえの ひであき)
1981年5月31日生まれの有名人 北海道出身

上野 秀章(うえの ひであき、1981年5月31日 - )は、北海道室蘭市出身の元サッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 室蘭大谷高等学校3年の時に出場した第78回全国高等学校サッカー選手権大…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
上野まな
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM Da-iCE palet GALETTe Travis Japan さんみゅ~ E-girls 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「上野まな」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました