もしもし情報局 > 1988年 > 4月23日 > 野球選手

下水流昂の情報 (しもずるこう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

下水流昂の情報(しもずるこう) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

下水流 昂さんについて調べます

■名前・氏名
下水流 昂
(読み:しもずる こう)
■職業
野球選手
■下水流昂の誕生日・生年月日
1988年4月23日 (年齢36歳)
辰年(たつ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和63年)1988年生まれの人の年齢早見表

下水流昂と同じ1988年生まれの有名人・芸能人

下水流昂と同じ4月23日生まれの有名人・芸能人

下水流昂と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


下水流昂と関係のある人

丸山和馬: この遠征に単独チームで参加した緑中央シニアには福田永将(現・中日ドラゴンズ)と下水流昂がいた。


三田友梨佳: 元プロ野球選手の小池翔大、下水流昂、冨田康祐は、大学硬式野球部の同期部員だった。


三好匠: 2019年7月2日、下水流昂との交換トレードで広島東洋カープへ移籍した。


福田永将: 下水流昂とは小・中学校の同級生で、横浜高校まで同じチームでプレーし続けた。


石田健大: 1イニング4奪三振:2016年7月29日、対広島東洋カープ15回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、7回裏にエクトル・ルナ・新井貴浩(振り逃げ)・下水流昂・磯村嘉孝から ※史上20人目、セ・リーグ12人目(他球場で阪神タイガースの藤浪晋太郎も対中日ドラゴンズ16回戦〈阪神甲子園球場〉の7回表に記録しており、同日に2人が記録したは史上初)


渡辺元智: 下水流昂


石川雄洋: 高校の同級生に涌井秀章、村田浩明、1年先輩に成瀬善久、荒波翔、2年後輩に福田永将、佐藤賢治、下水流昂がいる。


大谷真徳: 同期に下水流昂・福田永将がいる。


下水流昂の情報まとめ

もしもしロボ

下水流 昂(しもずる こう)さんの誕生日は1988年4月23日です。神奈川出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴・人物、詳細情報などについてまとめました。卒業、ドラマ、引退、テレビに関する情報もありますね。下水流昂の現在の年齢は36歳のようです。

下水流昂のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

下水流 昂(しもずる こう、1988年4月23日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。

兄の影響で野球を始め、横浜市立鴨志田第一小学校から横浜市立鴨志田中学校に進学。中学時代に所属した緑中央シニアで本格的に野球に打ち込んだ。

横浜高時代は、1年時春からベンチ入り。2年秋になって中堅手のレギュラーに定着。3年時春の第78回選抜高等学校野球大会では、準決勝から4番に座り、同校8年ぶりとなる優勝を達成した。夏の第88回全国高等学校野球選手権大会では、1回戦で大阪桐蔭高に6-11で敗れた。高校の同期に福田永将や佐藤賢治や西嶋一記、2学年先輩に涌井秀章や石川雄洋、1学年後輩に髙濱卓也、2学年後輩に土屋健二や倉本寿彦がいる。なお、福田とは小・中・高、シニアと同じチームでプレーしていた。

高校卒業後は、青山学院大学に進学し東都大学野球連盟に加盟する硬式野球部に入部する。1年時春からリーグ戦に出場。2年時春には1試合2本塁打を打つ。3年時に右膝後十字靱帯を部分断裂するという大怪我を負い、秋にはチームが1984年以来となる2部に降格した。4年時は自ら主将に立候補してチームを牽引し、1季で1部リーグに返り咲いた。2時春と4年時秋にベストナインを受賞している。大学通算13本塁打(1部9本、2部4本)。1部通算は86試合276打数62安打31打点8盗塁、打率.225。大学の同期には小池翔大、冨田康祐がいる。

大学卒業後は、社会人野球のHondaに入団。普段は工場に勤務し、自動車製造の心臓部といえるエンジンの鋳造や不具合のチェックなどの社業に携わった。1年目から公式戦に出場し、第82回都市対抗野球大会は初戦敗退に終わった。2年目は、第83回都市対抗野球大会の2回戦で新垣勇人擁する東芝に0-3で敗れた。在籍時のチームメイトには、佐藤達也や諏訪部貴大がいる。

2012年10月25日、プロ野球ドラフト会議で広島東洋カープから4巡目指名を受けた。

2013年の春季キャンプでは二軍スタートであったが、紅白戦などで結果を残し一軍に帯同。しかし3月15日に右長内転筋損傷と診断され離脱した。同年はシーズンの大半を二軍で過ごしたものの、リーグ戦が残り2試合となった10月3日に一軍登録され、同日の試合でスタメンとしてプロ初出場・初安打を記録、10月6日のシーズン最終戦では代打としてプロ初打点を記録した。クライマックスシリーズは左投手対策の右打者としてメンバーに登録され、ファーストステージの第1戦(阪神タイガース戦)に代打で出場した。

2014年は一軍出場の機会はなかった。

2015年は二軍で14本塁打と好調で9月3日に一軍登録、5試合で10打数2安打、打率.200だった。9月11日に登録抹消された。

2016年は試合後の二軍降格が予定されていた3月6日の埼玉西武ライオンズとのオープン戦で代打本塁打を打ち、開幕一軍を勝ち取った。開幕戦に7番ライトで出場したが、4試合6打席で無安打4三振と結果を残すことができず降格となった。交流戦で一軍に復帰し、プロ入り初本塁打を打つなど5本塁打を記録した。また、この活躍を受け広島市下水道局のPRポスターに起用された。その後も安定して一軍に定着し1年を通し48試合に出場しリーグ優勝に貢献。

2017年は9試合に留まった。

2018年は4月1日の対中日ドラゴンズ戦の2回2アウトランナーなしの場面でシーズン初打席を迎え、相手先発の笠原祥太郎の3球目を捉えてバックスクリーンへの本塁打とした。さらに7月20日の対読売ジャイアンツ戦では、延長10回裏2アウトランナー1塁から代打として登場。相手クローザーのスコット・マシソンからサヨナラ2ラン本塁打を放ち、チームの勝利に貢献した。シーズン通算では4本塁打、12打点の成績を残した。なおシーズン後には前述したサヨナラ本塁打が 「スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞」の年間大賞に選出されており、この件に関して彼は「県民、ファンに勝利を届けたかった。みんなの思いが乗った。」と語っている。

2019年7月2日、三好匠との交換トレードで東北楽天ゴールデンイーグルスへ移籍した。背番号は46。

2021年は6試合の出場に留まり、10月26日に戦力外通告を受けた。そして12月18日に菅原秀と共に現役を引退することを発表した。

2022年からは古巣・広島に戻り二軍マネージャーに就く。

選手としての特徴・人物

積極的でパンチ力を秘めた広角打法に加え、50メートル走6秒2、遠投110メートルの俊足強肩の外野手。

目標とする選手はHondaの先輩でもある長野久義である。

フジテレビアナウンサーの三田友梨佳とは青山学院大学硬式野球部の選手とマネージャーという間柄で、大学では同期である。「プロで活躍して三田アナのインタビューを受けるのが目標のひとつです」と語っている。

2015年1月21日に中学時代の同級生と入籍し、2016年12月3日にハワイで挙式を行った。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2013 広島 2 5 5 0 2 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .400 .400 .400 .800
2015 5 10 10 0 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 .200 .200 .200 .400
2016 48 116 104 11 26 6 0 5 47 18 0 0 0 0 12 0 0 26 7 .250 .328 .452 .780
2017 9 9 9 1 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 .111 .111 .222 .333
2018 67 89 80 8 21 1 0 4 34 12 0 1 2 0 7 0 0 25 5 .263 .322 .425 .747
2019 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 .000 .000 .000 .000
楽天 50 101 88 12 22 2 0 2 30 6 0 1 2 0 10 0 1 28 1 .250 .333 .341 .674
'19計 52 105 92 12 22 2 0 2 30 6 0 1 2 0 10 0 1 30 2 .239 .324 .326 .650
2020 20 35 32 1 6 0 1 1 11 5 0 0 0 0 2 0 1 11 0 .188 .257 .344 .601
2021 6 10 10 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .100 .100 .100 .200
通算:8年 209 379 342 33 81 10 1 12 129 42 0 2 4 0 31 0 2 102 14 .237 .304 .377 .681

年度別守備成績

年度 球団 外野
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2013 広島 1 4 0 0 0 1.000
2015 3 4 0 0 0 1.000
2016 34 41 0 0 0 1.000
2017 2 0 0 0 0 .---
2018 48 47 1 1 1 .980
2019 1 2 0 1 0 .667
楽天 41 33 1 2 0 .944
'19計 42 35 1 3 0 .923
2020 13 12 1 0 0 1.000
2021 13 12 1 0 0 1.000
通算 143 143 3 4 1 .973

表彰

スカパー! ドラマティック・サヨナラ賞年間大賞:1回(2018年)

月間サヨナラ賞:2回(2018年3・4月、7月)

記録

初出場・初先発出場:2013年10月3日、対中日ドラゴンズ24回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、7番・左翼手で先発出場

初打席・初安打:同上、2回裏に小川龍也から中前安打

初打点:2013年10月6日、対東京ヤクルトスワローズ24回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回裏に木村昇吾の代打で出場、村中恭兵から中前適時打

初本塁打:2016年6月19日、対オリックス・バファローズ3回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回裏に一岡竜司の代打で出場、白仁田寛和から左越2ラン

背番号

35(2013年 - 2019年7月3日)

46(2019年7月4日 - 2021年)

2024/06/16 03:17更新

shimozuru kou


下水流昂と同じ誕生日4月23日生まれ、同じ神奈川出身の人

佐々木 もよこ(ささき もよこ)
1986年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 もよこ(ささき もよこ、1986年4月23日 - )は、日本のタレント、フリーアナウンサー、女優、心理カウンセラー。大学時代、佐々木 萌子(読み同じ)と名乗った後に現在の佐々木もよこで活動して…

北原 遥子(きたはら ようこ)
1961年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

北原 遥子(きたはら ようこ、本名:吉田 由美子〈よしだ ゆみこ〉、1961年(昭和36年)4月23日 - 1985年(昭和60年)8月12日)は、日本の女優で、元宝塚歌劇団雪組の娘役。 日本航空1…

諸星 すみれ(もろほし すみれ)
1999年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

諸星 すみれ(もろほし すみれ、1999年4月23日 - )は、日本の声優、女優、歌手。劇団ひまわり所属。音楽レーベルはフライングドッグ。神奈川県足柄上郡大井町出身。 1999年、神奈川県生まれ。…

長谷部 茂利(はせべ しげとし)
1971年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

長谷部 茂利(はせべ しげとし、1971年4月23日 - )は、神奈川県横浜市栄区出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。現在はJリーグ・アビスパ福岡の監督…

羽吹 梨里(はぶき りさと)
4月23日生まれの有名人 神奈川出身

羽吹 梨里(はぶき りさと、4月23日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。 旧芸名は原 瑞希。以前はRME、ケッケコーポレーションに所属していた。 太字はメインキャラクター。 コボちゃん…

達 依久子(たつ いくこ)
1958年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

達 依久子(たつ いくこ、1958年4月23日 - 没年不詳)は、日本の女性声優。フリー。神奈川県川崎市出身。 専修大学文学部国文学科卒業。劇団新人会養成所専科を経て、劇団新人会(現 - 劇団朋…

井上 孝俊(いのうえ たかとし)
1927年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

井上 孝俊(いのうえ たかとし、1927年(昭和2年)4月23日 - 1996年(平成8年)12月16日)は、昭和から平成時代の政治家。神奈川県大和市長。 大和市出身。1949年(昭和24年)東京…

河田 貴一(かわだ きいち)
1964年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

BOOMER(ブーマー)は、日本で活動するフリーのお笑いコンビである。2016年11月より漫才協会に入会。 河田 キイチ(かわだ キイチ、 (1964-04-23) 1964年4月23日(60歳)…

前田 亘輝(まえだ のぶてる)
1965年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

前田 亘輝(まえだ のぶてる、1965年4月23日 - )は、日本の男性ミュージシャン。バンド・TUBEでヴォーカルを務める他、作詞家、作曲家、音楽プロデューサー、馬主としても活動している。神奈川県厚…

渋谷 謙人(しぶや けんと)
1988年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

渋谷 謙人(しぶや けんと、1988年4月23日 - )は日本の俳優、タレント。元子役。神奈川県足柄上郡大井町出身。ケイファクトリー所属。 身長179cm、体重53kg。血液型はO型。実家は中華料…

佐野川 リョウ(さのがわ リョウ)
1993年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 佐野川 リョウ(さのがわ リョウ、本名:佐野川 怜、1993年4月23日 - )は、神奈川県藤沢市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
下水流昂
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

NMB48 WaT 乃木坂46 AKB48 TOKIO SKE48 赤マルダッシュ☆ ハロプロ 爆笑問題 アップアップガールズ(仮) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「下水流昂」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました