もしもし情報局 > 1942年 > 10月12日 > ボウリング

中山律子の情報 (なかやまりつこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

中山律子の情報(なかやまりつこ) ボウリング 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中山 律子さんについて調べます

■名前・氏名
中山 律子
(読み:なかやま りつこ)
■職業
ボウリング
■中山律子の誕生日・生年月日
1942年10月12日 (年齢81歳)
午年(うま年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和17年)1942年生まれの人の年齢早見表

中山律子と同じ1942年生まれの有名人・芸能人

中山律子と同じ10月12日生まれの有名人・芸能人

中山律子と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


中山律子と関係のある人

渡辺けあき: 新日本製薬カップ中山律子杯 - 優勝


須田開代子: 葬儀では生涯のライバルとしていた中山律子が弔辞を読み上げた。


須田開代子: この頃に鹿児島からやってきた中山律子の投球を初めて見た須田は脅威を感じたという。


須田開代子: 中山律子を経て、2018年からは石井利枝が会長をしている。


高杉俊介: 元々歌手志望で自衛隊時代に知り合った中山律子と上岡龍太郎を頼り上京、中山律子の実家に居候するようになる。


須田開代子: 同期の中山律子・石井利枝・並木恵美子と共に、高度成長期を背景にボウリングブームを支えた。1970年8月、中山律子が女子プロ初のパーフェクトゲームを達成し世間の注目を浴びる一方、須田は同年に公式戦6連勝を達成するも世間からは「女王」としての注目度は上がらなかった。


須田開代子: 番組内では西城正明や中山律子のほか須田の長男も出演し生前のエピソードを語った。


森田彩華: 日曜劇場 パパとムスメの7日間(2007年7月 - 8月、TBS) - 中山律子


加瀬秀樹: 中山徹プロ(中山律子・実弟)- 師匠


石井利枝: その後1969年6月の第1回女子プロテストにおいて、須田開代子、中山律子に次ぐ3位で合格しプロ入り。


ユセフ・トルコ: プロデュースを命じられたセッド・ジニアスによれば、5億円の資金をバックとし、同年12月31日の蔵前国技館でテレビ局生放送のもと旗揚げ、マッチメイクにはジャイアント馬場やシャープ兄弟、フリッツ・フォン・エリックら複数の物故者が含まれ、倍賞美津子らプロレスラー夫人によるブラ&パンティマッチ、大鵬・ガッツ石松・大山倍達・ヒクソン・グレイシーらによるバトルロイヤル、ハーフタイムにはベートーベン・ゴッホ・八代亜紀・ピンク・レディーの歌謡ショー、荒川静香・ナディア・コマネチ・中山律子のアイスショーが設定されるなど奇想天外なものだったという。


名和秋: 女子プロボウラー初の公認パーフェクトである中山律子の300点達成時のボールも、父・正年が手掛けたものである。


中山律子の情報まとめ

もしもしロボ

中山 律子(なかやま りつこ)さんの誕生日は1942年10月12日です。群馬出身のボウリングのようです。

もしもしロボ

女子プロボウラー時代、社会現象などについてまとめました。卒業、解散、テレビ、結婚に関する情報もありますね。中山律子の現在の年齢は81歳のようです。

中山律子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中山 律子(なかやま りつこ、1942年〈昭和17年〉10月12日 - )は、日本のプロボウラー。群馬県吾妻郡草津町生まれ、鹿児島県育ち。ライセンスNo.2の女子プロ1期生。通算タイトル33勝の永久シードプロで公認パーフェクト2回。社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)会長職を4期8年務めた後、2012年3月より名誉会長。ジャパンレディースボウリングクラブ(JLBC)名誉会長。鹿児島市立鹿児島女子高等学校卒業、愛称は「和製ジャンヌ・ダルク」。弟の中山徹は、プロゴルファーでPGAシニアツアー賞金王になったこともある。

中学2年生で鹿児島県の健康優良児コンテストで第1位に選出される。中学時代からバレーボールを始めて、高校時代にはバレーの選手として東京・熊本と2年連続で国民体育大会に出場。高校卒業後の1961年にバレーの実績を買われて旭精機(愛知県)に入社し、バレーボール選手として活躍したが、入社2年目に同社がバレー部を解散し帰郷を余儀なくされる。

1965年帰郷後、友人に誘われ初めてプレイしたボウリングで85点のスコアを出し、ボウリングの魅力に取り付かれた中山は以後ボウリングの道を歩む。

1966年4月の九州大会で準優勝し、1967年11月の全日本オープン選手権・準優勝をきっかけとし、1968年に東京タワーボウリングセンターにスカウトされ入社。

入社後の1969年6月に第1回女子プロテストが開催され、中山は3日目までトップだったが、終生のライバルとなる須田開代子に最終日に逆転され、結果は2位合格でプロ入りとなる。須田とはアマチュア時代から面識があったものの、優勝・須田、準優勝・中山のパターンがアマ時代には多く実力的には須田の後塵を拝する事が多かった。

女子プロボウラー時代

女子プロ誕生と共に中山も結果が付いて来る様になり、1969年9月に開催された女子プロ誕生記念大会で優勝。1970年3月22日の第1回全日本プロボウリング選手権(女子)でも優勝し初代チャンピオンとなる。

1970年8月21日に府中スターレーンで行われた <女子プロ8月月例会> 海野房枝との優勝決定戦で、女子プロ史上初の公認パーフェクトゲームを達成する。

当日はテレビ朝日(当時NETテレビ)の『レディズ・チャレンジボウル』収録中であり、録画放送は夕食の時間帯だったので在宅率も高く、女子プロ初のパーフェクトゲーム達成の報は瞬く間に列島を駆け巡った。

翌月のボウリング場オープン記念エキジビションでも『未公認』ながらパーフェクトゲームを達成する。

当時のVTRは2インチで非常に高価だったため、各TV局は収録したビデオテープを保存せず、消去して再利用したりしていたケースが多く、中山律子の全盛期の映像で残っている物は少ない。

1970年度 <日本プロスポーツ大賞・殊勲賞>受賞。

1974年11月レコード会社社員と結婚。1978年出産。妊娠中は大会には出場せず、安静に努めていた。

2017年度JPBA日本プロボウリング協会プロボウリング殿堂表彰。

社会現象

TV中継でのパーフェクト達成のインパクトは予想を遥かに超えた社会現象を起こし、中山は「さわやか律子さん」の愛称とともに抜群の美貌と人気を誇り、花王のフェザーシャンプーのCM等に出演し一大旋風を巻き起こし、CM曲の「律子さん、律子さん、さわやか律子さん」は流行語となった。

女子プロボウラーは数多くあれど、中山は後に至るまで史上最強の女子プロと呼ばれ、同期の須田らと共に爆発的なボウリングブームの立役者となった。また全盛期の中山は所属先である「東京タワー」の文字が書かれた赤いボウラーシャツを着ており、それがトレードマークとなっていた。

2024/06/26 12:52更新

nakayama ritsuko


中山律子と同じ誕生日10月12日生まれ、同じ群馬出身の人

桜井 裕子(さくらい ゆうこ)
1970年10月12日生まれの有名人 群馬出身

櫻井 裕子(さくらい ゆうこ、1991年8月28日 ‐ )は、日本の女子プロレスラー、声優、女優。愛媛県出身。 2018年11月15日、アクトレスガールズ後楽園ホール大会で行われた「新人デビュー戦…

堀口 恭司(ほりぐち きょうじ)
1990年10月12日生まれの有名人 群馬出身

堀口 恭司(ほりぐち きょうじ、1990年10月12日 - )は、日本の男性プロ総合格闘家、空手家、YouTuber。群馬県高崎市出身。アメリカ合衆国フロリダ州ココナッツクリーク在住。アメリカン・トッ…

大河原 亮(おおかわら りょう)
1987年10月12日生まれの有名人 群馬出身

大河原 亮(おおかわら りょう、1987年10月12日 - )は、群馬県高崎市出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。 2002年には日本クラブユースサッカー選手権 (U-15)大会で図…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中山律子と近い名前の人

中山 優貴(なかやま ゆうき)
【SOLIDEMO】
1991年4月2日生まれの有名人 千葉出身

中山 優貴(なかやま ゆうき、1991年4月2日 - )は日本の俳優、SOLIDEMOのメンバー。 千葉県出身、エイベックス・マネジメント所属。 2009年11月23日、第22回ジュノン・スーパ…

中山 雅史(なかやま まさし)
1967年9月23日生まれの有名人 静岡出身

中山 雅史(なかやま まさし、1967年9月23日 - )は、静岡県志太郡岡部町(現:藤枝市)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード)。現在はJ…

中山 千夏(なかやま ちなつ)
7月13日生まれの有名人 熊本出身

中山 千夏(なかやま ちなつ、1948年〈昭和23年〉7月13日 - )は、日本の作家。元歌手、元女優、元司会者、元テレビタレント、元声優、元参議院議員。50年におよぶ芸歴と多彩な活動歴を持つ。 …

中山 圭以子(なかやま けいこ)
1964年8月28日生まれの有名人 東京出身

中山 圭以子(なかやま けいこ、1964年8月28日 - )は、東京都出身の歌手、元アイドル歌手(旧芸名中山 圭子)。アイドル当時の所属事務所は、サンミュージックプロダクション(以下、サンミュージック…

中山 エミリ(なかやま えみり)
1978年10月8日生まれの有名人 神奈川出身

中山 エミリ(なかやま エミリ、1978年10月8日 - )は、日本のタレント、女優である。本名、飯沼亜微梨。 神奈川県川崎市出身。ボックスコーポレーション所属。 カリタス小学校卒業。 199…

中山 マサ(なかやま まさ)
1891年1月19日生まれの有名人 長崎出身

中山 マサ(なかやま まさ、1891年1月19日 - 1976年10月11日)は、日本の女性政治家。元自由民主党衆議院議員。日本初の女性閣僚(厚生大臣)。中山太郎(元衆議院議員)は長男、中山正暉(元衆…

中山 絵梨奈(なかやま えりな)
1995年6月1日生まれの有名人 千葉出身

中山 絵梨奈(なかやま えりな、1995年6月1日 - )は、日本の元女優、ファッションモデルである。千葉県出身。 もともと芸能界に憧れており女優になりたかったが、『ニコラ』を読み始めモデル業に興…

中山 真見(なかやま まみ)
1984年9月22日生まれの有名人 東京出身

中山 真見(なかやま まみ、1984年9月22日 - )は、日本の読者モデル、実業家。東京都江戸川区出身。 青山学院女子短期大学家政学科に学生として通う傍ら、『JJ bis』などで読者モデルとして…

中山 恵(なかやま めぐみ)
1980年10月16日生まれの有名人 富山出身

中山 恵(なかやま めぐみ、1980年10月16日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル、元グラビアアイドル。現スタイリスト。 富山県出身。オスカープロモーションに所属していた。 高校生の…

中山 史奈(なかやま ふみな)
1985年3月6日生まれの有名人 東京出身

中山 史奈(なかやま ふみな、1985年〈昭和60年〉3月6日 - )は、東京都出身の元グラビアアイドル、元タレントである。本名、根中 景子(ねなか けいこ)。元ジールアソシエイツ所属で、活動期間は1…

中山 愛梨(なかやま あいり)
1983年6月25日生まれの有名人 東京出身

中山 愛梨(なかやま あいり、1983年6月25日 - )は、日本の着エロ系グラビアアイドル。趣味は料理、バドミントン。血液型A型。身長157cm、B90(H)W55H84。 東京都出身。窪塚愛とし…

中山 エリサ(なかやま えりさ)
1985年10月21日生まれの有名人 東京出身

中山 エリサ(なかやま エリサ、1985年10月21日 - )は東京都出身のレースクイーン、モデル、グラビアアイドルである。愛称はエリッサ。ドゥイングプロに所属していた。2009年1月、自身のブログで…

中山 玲(なかやま れい)
1971年2月21日生まれの有名人 東京出身

中山 玲(なかやま れい、1971年2月21日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。 身長167cm。体重51kg。血液型はA型。東京都出身。桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻、玉川大学文学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中山律子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 まなみのりさ Snow Man 猿岩石 X21 フェアリーズ D☆DATE さくら学院 ココリコ カスタマイZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中山律子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました