もしもし情報局 > 1948年 > 2月29日 > 政治家

中野正志の情報 (なかのまさし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

中野正志の情報(なかのまさし) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中野 正志さんについて調べます

■名前・氏名
中野 正志
(読み:なかの まさし)
■職業
政治家
■中野正志の誕生日・生年月日
1948年2月29日 (年齢76歳)
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

中野正志と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

中野正志と同じ2月29日生まれの有名人・芸能人

中野正志と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


中野正志と関係のある人

千葉国男: 1996年、第41回衆議院議員総選挙に新進党公認で宮城2区(小選挙区)から立候補するが、自民党公認の中野正志に敗れ落選する。


和田政宗: 同月21日に無所属のまま参議院の自民党会派に入会した(「日本のこころ」も2018年11月、最後まで残っていた中野正志が自民党に復党したため消滅)。


和田政宗: しかし翌月の11月11日、同党両院議員総会で幹事長を中野正志に交代する人事が内定し、16日付で幹事長代理とその他の役職の兼任となった。


秋葉賢也: 2009年の第45回衆議院議員総選挙では中野正志との選挙区調整により比例東北ブロック単独で出馬し3選。


加藤紘一: こうした加藤、山崎の動向に対して、「「昔の名前で出ています」みたいな人たちに勝手なことを言ってほしくない」(衆議院議員の中野正志)という批判も聞かれた。


中野正志の情報まとめ

もしもしロボ

中野 正志(なかの まさし)さんの誕生日は1948年2月29日です。宮城出身の政治家のようです。

もしもしロボ

政策・主張、発言などについてまとめました。父親、卒業、事件、解散、現在に関する情報もありますね。去年の情報もありました。中野正志の現在の年齢は76歳のようです。

中野正志のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中野 正志(なかの まさし、1948年2月29日 - )は、日本の政治家。「自由民主党宮城県ふるさと振興支部」支部長。

宮城県議会議員(3期)、衆議院議員(3期)、参議院議員(1期)、国土交通大臣政務官(第2次小泉改造内閣・第3次小泉内閣)、経済産業副大臣(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、日本のこころ幹事長、同代表などを歴任。

宮城県塩竈市生まれ。父親は消防士であった。東北学院中学校・高等学校を経て、東北学院大学法学部卒業。中学校、高校時代には土木作業のアルバイトに励んだ。大学1年生時に学内の弁論大会で優勝した。

大学卒業後には、約15年間に渡って三塚博の秘書を務めた。1983年、宮城県議会議員に当選。以後、3期務める。2期目途中の1989年には無所属で参議院議員選挙に立候補したが落選。

1996年10月の第41回衆議院議員総選挙で宮城2区から自民党公認で立候補し初当選。当選後は秘書として仕えた三塚が率いる清和政策研究会に入会。2000年6月の第42回衆議院議員総選挙では、民主党新人の鎌田さゆりに敗れ落選。

2003年の第43回衆議院議員総選挙では、小選挙区で敗れたが比例東北ブロックで復活当選し、国政に復帰。翌年12月、鎌田が公職選挙法違反事件で連座制のため議員辞職したことを受け、2005年4月の衆議院補欠選挙に立候補することも検討したが、自民党内から「現職が辞職して同じ選挙に出るのはおかしい」と批判され断念。同年9月の第44回衆議院議員総選挙では比例東北ブロックに回り、名簿順位2位に記載され、3選。当選後、第2次小泉改造内閣で国土交通大臣政務官に就任。2007年、第1次安倍改造内閣の経済産業副大臣に就任。

2009年8月の第45回衆議院議員総選挙は落選。2010年7月、第22回参議院議員通常選挙に比例区の自民党候補として立候補したが再び落選。その後、たちあがれ日本宮城2区支部長に就任し、2012年6月28日に自民党へ離党届を提出。同年7月13日に離党が了承された。

2012年12月の第46回衆議院議員総選挙には日本維新の会公認で宮城2区から立候補したが落選。

2013年7月の第23回参議院議員通常選挙に比例区から立候補し当選、国政に復帰。全国合計で32,926票(うち地盤の宮城では26,320票)を獲得、得票数5位で当選した。

2014年8月、日本維新の会の分党に伴い次世代の党に参加。次世代の党が第47回衆議院議員総選挙で惨敗したことを受けて、参議院議員ながら衆議院の国会対策委員長に就任した。2015年11月11日、同党の両院議員総会で幹事長を兼務する人事が内定し、11月16日から幹事長兼国対委員長に就任。12月21日に党名が日本のこころを大切にする党に変更された際には、党名変更を巡って党員の江口克彦が離党するなど混乱があったが、中野は党に留まった。2016年9月、党の選挙対策委員長と議員総会長を兼任。

2017年9月25日、中山恭子代表が辞任したことを受け、代表代行を経て、9月30日、支部長らによる会合にて、後任の代表への就任が承認された。

2018年11月1日付で日本のこころが自民党に吸収合併され、約6年ぶりに同党に復党した。

2019年3月、同年7月に行われる第25回参議院議員通常選挙には出馬を見送った。

その後は第49回衆議院議員総選挙での比例代表からの立候補を模索したが、2021年10月の解散時点で「73歳以上は原則比例で公認しない」との党内規に中野が該当することから擁立が見送られた。

2022年夏に予定される第26回参議院議員通常選挙に向けては、宮城県選挙区において6年前の参院選では野党統一候補として当選し、その後自民会派に入った現職の桜井充と、中野の秘書出身の石川光次郎県議が自民党の公認を争ったが、4月に党は桜井を公認すると決定。中野はこの方針に反発し、無所属での活動も視野に自身が立候補を検討する考えを示したが、4月20日までに立候補を断念した。

2023年秋の叙勲に於いて旭日重光章を受章した。

政策・主張

朝日新聞2009年衆院選候補者アンケートでは永住外国人の地方参政権に対し「どちらとも言えない」と回答した。

毎日新聞2010年参院選候補者アンケートでは「選択的夫婦別姓制度」に対し「反対」と回答した。

毎日新聞2012年衆議院候補者アンケートでは「女性宮家」に対し「反対」と回答した。

毎日新聞2012年衆議院候補者アンケートでは「原発ゼロ政策」に対し「支持しない」と回答した。

毎日新聞2012年衆議院候補者アンケートでは「日本の核武装」に対し「検討を始めるべきだ」と回答した。

日本のこころの目玉政策である、消費税マイレージ制度(ねんきんポイント)の発案者である。

2016年12月9日、第192回国会で部落差別の解消の推進に関する法律案(衆議院提出)に賛成票を投じた。

発言

2014年1月29日、NHK会長の籾井勝人が就任会見で慰安婦について発言したことに関連して、「今だって韓国の女性5万人が性産業で働いていると(韓国政府が)はっきり言っている。中国では、100ドル、200ドルで『お持ち帰りどうぞ』と言われる。なぜ日本が戦前のことをいつまでも(言われるのか)」と述べ、籾井を擁護した。この発言は、複数の他党幹部から「歴史的な従軍慰安婦と、現在の性風俗とはまったく関係ない。不穏当な発言」などの批判を受けた。

2015年11月20日、記者会見で、民主党の解党を求めている前原誠司元外相について「あの人はしょせん『言うだけ番長』で終わります。」と評した。

2016年1月13日、民主党の緒方林太郎が前日の衆議院予算委員会で、安倍晋三首相について「拉致でのし上がったのか」と質問したことについて「あのような質問の仕方はない。(表現の善悪は)議員の良識にかかっている」と批判した。また、緒方とは拉致問題に関する会合で一度も顔を合わせたことがないとし、安倍をはじめ拉致問題に関わった議員の心情は「『あんたに言われたくない』が本音だと思う」と述べた。

2024/06/26 01:47更新

nakano masashi



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


中野正志と近い名前の人

中野 雅代(なかの まさよ)
1975年1月29日生まれの有名人 大阪出身

中野 雅代(なかの まさよ、1975年1月29日 - )は、フリーランスで活動している日本のモデル。本名:中野 雅代(なかの まさよ)。旧姓:越山 雅代(こしやま まさよ)。

中野 正貴(なかの まさたか)
1955年8月2日生まれの有名人 福岡出身

中野 正貴(なかの まさたか、1955年8月2日 - )は、日本の写真家。人の姿が全く無い東京の風景を撮影した「TOKYO NOBODY」をはじめ、都市を独自の視点で捉えた作風で知られている。 1…

中野 雅仁(なかの まさひと)
1970年3月17日生まれの有名人 東京出身

3月17日生まれwiki情報なし(2024/06/22 00:20時点)

中野 誠也_(俳優)(なかの せいや)
1938年9月16日生まれの有名人 千葉出身

中野 誠也(なかの せいや、1938年〈昭和13年〉9月16日 - )は、日本の俳優、演出家。本名は同じ。 千葉県市川市出身。東京都立両国高等学校卒。早稲田大学第一文学部演劇科中退。劇団俳優座に所属…

中野 謙吾(なかの けんご)
1981年6月30日生まれの有名人 福岡出身

中野 謙吾(なかの けんご、1981年6月30日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 福岡県北九州市出身。 2004年に明治大学商学部卒業後、日本テレビ入社。 2006年3月11日に結婚。現在は…

中野 純一(なかの じゅんいち)
1971年12月29日生まれの有名人 大分出身

中野 純一(なかの じゅんいち、1971年12月29日 - )は、NHKのシニアアナウンサー。 岡山県倉敷市出身。 私立成城高等学校を経て、学習院大学法学部を卒業後、1994年に入局。 東日本…

ロマンス中野(ろまんす なかの)
1990年9月16日生まれの有名人 大阪出身

ロマンス中野(ロマンス なかの、1990年9月16日 - )は、日本の女性タレント。独特なオタ芸によるパフォーマンスを繰り広げる。 父が日本人、母がフィリピン人。以前自身が勤めていた飲食店にて過度…

ブル中野(ぶるなかの)
1968年1月8日生まれの有名人 埼玉出身

ブル中野(ブルなかの、1968年1月8日 - )は、日本の元女子プロレスラー、プロレス解説者、タレント、YouTuber。愛称:ブルちゃん、ブル様。本名:青木 恵子(あおき けいこ)、旧姓:中野。東京…

中野 たむ(なかの たむ)
3月22日生まれの有名人 愛知出身

中野 たむ(なかの たむ、3月22日 - )は、日本の女子プロレスラー。愛知県安城市出身。 3歳からダンスを習い、舞台芸術を学ぶため東京の専門学校に進学。卒業後、ダンスインストラクターなどを経て2…

中野 早杜子(なかの さとこ)
5月22日生まれの有名人 出身

中野 早杜子(なかの さとこ、5月22日 - )は、日本の占い師。元モデル、ダンサー。夫は元プロ野球選手の高波文一。 福岡市早良区出身。中学時代から数々のオーディションに出場。高校時代に「モモコク…

中野 吏深(なかの りみ)
1982年9月25日生まれの有名人 京都出身

中野 吏深(なかの りみ、1982年9月25日 - )は、日本の女優、元レースクイーンである。2009年9月までの芸名は中野 小百合(なかの さゆり)。 京都府城陽市出身。 フレッシュプロモーショ…

中野 良子(なかの りょうこ)
1950年5月6日生まれの有名人 愛知出身

中野 良子(なかの りょうこ、1950年5月6日 - )は、日本の女優。愛知県常滑市出身。愛知県立常滑高等学校卒業。身長160cm。B83cm、W57cm、H88cm(1975年2月)。 反戦女優…

中野 菜保子(なかの なおこ)
1976年8月19日生まれの有名人 大阪出身

中野 菜保子(なかの なおこ、1976年8月19日 - )は日本の女優、劇作家、演出家。大阪府出身。大阪府立清水谷高等学校、愛知大学文学部卒業。現在、日本劇作家協会会員。日本演出者協会会員。劇団上海自…

中野 公美子(なかの くみこ)
1977年3月3日生まれの有名人 大阪出身

中野 公美子(なかの くみこ、1977年3月3日 - )は、大阪府大阪市出身の日本人女性で、元アイドル、女優、モデル、タレント、美容愛好家である。吉本興業所属。身長157cm。B79cm、W56cm、…

中野 あき(なかの あき)
1986年6月30日生まれの有名人 福岡出身

中野 あき(なかの あき、1986年6月30日 - )は、福岡県行橋市出身の女優。株式会社エコーズ所属。 日本映画学校俳優科卒業。2009年10月~2015年9月まで株式会社中野笑店に所属。201…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中野正志
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM palet E-girls GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中野正志」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました