もしもし情報局 > 1959年 > 7月21日 > 野球選手

井辺康二の情報 (いべやすじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

井辺康二の情報(いべやすじ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

井辺 康二さんについて調べます

■名前・氏名
井辺 康二
(読み:いべ やすじ)
■職業
野球選手
■井辺康二の誕生日・生年月日
1959年7月21日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

井辺康二と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

井辺康二と同じ7月21日生まれの有名人・芸能人

井辺康二と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


井辺康二と関係のある人

湧川勉: 初盗塁:1984年4月2日、対ロッテオリオンズ3回戦(阪急西宮球場)、8回表に二盗(投手:井辺康二、捕手:袴田英利)


伊藤寿文: 大学同期に井辺康二、青山道雄がいた。


木下智裕: 3年秋の明治神宮大会では準決勝で松沼雅之が先発の東洋大と対戦し、井辺康二の後を受けて登板したが延長11回の末に敗れた。


山中賢次: 初打席 :同上、9回に井辺康二から凡打


白武佳久: 当時の首都大学野球リーグは原辰徳、津末英明らの強打線とエース井辺康二を擁する東海大学が席巻していたが、これを圧倒し2年の秋季リーグから3季連続優勝。


鈴木貴久: 初安打:1986年6月12日、対ロッテオリオンズ10回戦(川崎球場)、8回表に井辺康二から


青山道雄: 東海大工高では1977年、夏の県大会準々決勝に進むが、エース井辺康二を擁する兄弟校の東海大一高に敗れ、甲子園には出場できなかった。


井辺康二の情報まとめ

もしもしロボ

井辺 康二(いべ やすじ)さんの誕生日は1959年7月21日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。井辺康二の現在の年齢は64歳のようです。

井辺康二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

井辺 康二(いべ やすじ、1959年7月21日 - )は、静岡県出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。

江川卓が中学一年まで学んだ事で知られる、磐田郡佐久間中学(現浜松市立佐久間中学)卒業。東海大一高では本格派好投手として注目を集め、3年次の1977年には夏の甲子園県予選で決勝に進むが、掛川西高に0-1で惜敗し甲子園には出場できなかった。

高校卒業後は、東海大学に進学。在学中は首都大学リーグで5度優勝。リーグ通算39試合登板、22勝3敗、防御率1.42、224奪三振。1年生春季のリーグ戦でいきなり6勝無敗の成績で最優秀投手とベストナインに選ばれた。そのまま当時のリーグ記録である19連勝を記録した。1979年の第8回日米大学野球選手権大会日本代表に選出される。しかし3年時の秋季リーグ以降は、白武佳久らのいた日体大の台頭により優勝から遠ざかる。大学の一期上に原辰徳、津末英明ら、同期には伊藤寿文、同郷の青山道雄がいた。

1981年のプロ野球ドラフト会議でロッテオリオンズから1位指名を受け入団。

速球に威力があり先発の柱として期待され、2年目の1983年に一軍デビューを果たすが、制球力に難があり伸び悩む。その後は主に中継ぎとして起用され、1991年には4勝をあげた。1992年限りで現役を引退

1993年、1994年はロッテの投手コーチ、その後は球団広報を経て、スカウトを歴任した。2018年限りで退団。

佐久間小学校、佐久間中学の大先輩に江川卓がいる。

ロッテ退団後は、母校・東海大学の野球部コーチを務めた。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1983年10月4日、対日本ハムファイターズ23回戦(後楽園球場)、7回裏に5番手で救援登板・完了、2回1失点

初先発登板・初勝利・初先発勝利・初完投勝利:1983年10月10日、対南海ホークス26回戦(川崎球場)、9回4失点(自責点3)

初セーブ:1986年5月31日、対阪急ブレーブス8回戦(川崎球場)、8回表無死から2番手で救援登板・完了、2回無失点

背番号

19 (1982年 - 1992年)

79 (1993年 - 1994年)

2024/06/21 01:43更新

ibe yasuji


井辺康二と同じ誕生日7月21日生まれ、同じ静岡出身の人

岩田 さゆり(いわた さゆり)
1990年7月21日生まれの有名人 静岡出身

岩田 さゆり(いわた さゆり、1990年7月21日 - )は、日本の元女優、元ファッションモデル、元タレント、元歌手。愛称は、さゆりん、さゆ。 ファッション雑誌『ラブベリー』のモデルとして活動し、…

久保山 由清(くぼやま よしきよ)
1976年7月21日生まれの有名人 静岡出身

久保山 由清(くぼやま よしきよ、1976年7月21日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはFW。 横浜フリューゲルス入団当初はトップ下として活躍。ジーニョ…

石川 重明(いしかわ しげあき)
1944年7月21日生まれの有名人 静岡出身

石川 重明(いしかわ しげあき、1944年7月21日 - 2017年10月13日)は、日本の元警察官僚、弁護士。静岡県出身。2002年8月2日付けで第83代警視総監に就任。2004年に同職退任後、日本…

山崎 一玄(やまざき かずはる)
1972年7月21日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 山﨑 一玄(やまざき かずはる、1972年7月21日 - )は、静岡県静岡市出身の元プロ野球選手(投手)、のち打撃投手。阪神時代の登録…

佐藤 直樹(さとう なおき)
1973年7月21日生まれの有名人 静岡出身

7月21日生まれwiki情報なし(2024/06/22 06:57時点)

岩崎 恭子(いわさき きょうこ)
1978年7月21日生まれの有名人 静岡出身

岩崎 恭子(いわさき きょうこ、1978年(昭和53年)7月21日 - )は、静岡県沼津市出身の日本の元競泳選手、指導者。専門種目は平泳ぎ。スポーツコメンテーター、日本オリンピック委員会事業・広報専門…

三枝 規悦(さえぐさ のりえつ)
1952年7月21日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 三枝 規悦(さえぐさ のりえつ、1952年7月21日 - )は、静岡県田方郡韮山町出身の元プロ野球選手(投手)。 日大三島高では、…

山﨑 一玄(やまざき かずはる)
1972年7月21日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 山﨑 一玄(やまざき かずはる、1972年7月21日 - )は、静岡県静岡市出身の元プロ野球選手(投手)、のち打撃投手。阪神時代の登録…

松村 キサラ(まつむら きさら)
2003年7月21日生まれの有名人 静岡出身

ドラマ 『俺のスカート、どこ行った?』 『覆面D』 『だが、情熱はある』 『ストリッパー物語』 『美少女戦士セーラームーンミュージカル』 『超無敵クラス』 松村 キサラ(まつむら キサラ、200…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
井辺康二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

愛乙女★DOLL でんぱ組.inc LinQ Prizmmy☆ CoverGirls Silent Siren 乙女新党 ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「井辺康二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました