もしもし情報局 > 1944年 > 10月25日 > 経営者

住田良能の情報 (すみだながよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

住田良能の情報(すみだながよし) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

住田 良能さんについて調べます

■名前・氏名
住田 良能
(読み:すみだ ながよし)
■職業
経営者
■住田良能の誕生日・生年月日
1944年10月25日
申年(さる年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

住田良能と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

住田良能と同じ10月25日生まれの有名人・芸能人

住田良能と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


住田良能と関係のある人

田久保忠衛: 社会思想研究会の後輩には後に産経新聞社長となる住田良能や「新しい歴史教科書をつくる会」(以下「つくる会」)の理事となる弁護士の高池勝彦がいる。


住田良能の情報まとめ

もしもしロボ

住田 良能(すみだ ながよし)さんの誕生日は1944年10月25日です。東京出身の経営者のようです。

もしもしロボ

交流、経歴などについてまとめました。卒業、事件、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

住田良能のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

住田 良能(すみだ ながよし、1944年(昭和19年)10月25日 - 2013年(平成25年)6月11日は、日本のジャーナリスト、実業家。産業経済新聞社代表取締役社長などを歴任した。

神奈川県生まれ、終戦で満州から引き上げる。麻布中学校・高等学校、慶應義塾大学経済学部を卒業

大学時代は、河合栄治郎と弟子たちの系譜に連なる「社会思想研究会」に参加していた。政治的には民社党とつながる。河合の弟子で社会思想研究会を指導した土屋清は朝日新聞論説委員だった64年、対極とされるサンケイ新聞の編集責任者になった。5年後、土屋に私淑していた住田もサンケイ新聞社に入社した。記者を選んだのは「知的好奇心を仕事の中心にして食っていける」からだとした。

入社5年目に最年少で『蔣介石秘録』の執筆班に抜擢され、台北に2年半はど派遣された。だが、帰国後の処遇は、社会部、しかも支局勤務となり本人は、「大下放された」と気落ちしたという。その後、ワシントン特派員(レフチェンコ事件の社内調査で重要証言)、政治部次長(デスク)、特集部長などを務め、40代で鹿内宏明の秘書役になった。ところが、わずか半年で見限って追い落とす側に回り、日枝久が首謀したクーデターの別働隊として働いた。

日本新党が国政に進出した際、編集局次長だったが社を辞めて立候補しようとしたという。その準備のため、自宅に妻子を役員にした企画会社も設立した。当選の可能性が低いことが分かって取りやめたが、本人は産経新聞を踏み台の一つとして割り切っているところがあり、過去、何度か社を辞めようとした。編集局長時代には「教科書が教えない歴史」の連載が始まり、この後『新しい歴史教科書』が扶桑社から刊行されている。

2004年(平成16年)6月、59歳で社長に就任すると、社長車を定番のセダンからワンボックス型のハイブリッドカーに変更し、内装も機能的な仕様にあらためた。この車で社長業に付きものの葬祭に出かけられるのかと揶揄する向きもあったが、身なりもカバンを背に担ぐバックにするなど、新聞社のトップの硬いイメージを一新した。06年には、ニュース配信や電子新聞の運営を担う「産経デジタル」を産経新聞から分社して、新聞ビジネスで育った活字人間だけでは出来ない部分が多いから、外部の知恵と連携するのがいいだろうとチームラボの猪子寿之と組み『iza』を立ち上げ、07年に日本マイクロソフトと共同のサイト『MSN産経ニュース』を発足させる際には、「ウェブファースト」を宣言し、新聞の掲載を待たずにスクープでもネットに随時出していく方針を打ち出した(14年10月終了)。加えて08年には、iPhoneに産経新聞の無料配信を開始した(16年12月終了)。

こうした住田が打ち出した路線を産経新聞役員(当時)は「住田社長は企画力、発想力に優れていて、産業としての新聞は革新的なことをしないと行き詰まるという危機感があった。また、ことばには出さないが、フジテレビをはじめグループから支援を受けている現状を打破し、自分たちの収支で食い扶持をまかなう自立を目指した。そうした考えの下、旧来に枠に囚われず事業を興した堀江貴文らIT経営者たち、あるいは金融コンサルタントの木村剛など小泉の新自由主義路線で脚光を浴びた人たちと付き合って新しいものを吸収しようとした」と解説する。

だが、2008年(平成20年)11月、東京女子医科大学病院に入院して骨髄腫と診断され、翌年、国立国際医療センターに入院し加療、11年には社長を退任し骨髄移植を行ったが治癒することなく、2013年6月11日、多発性骨髄腫のため死去、68歳だった。14日夜、青山葬儀所で営まれた通夜には、弔問のために訪れた安倍晋三首相が玉串をささげ、石原慎太郎、猪瀬直樹、奥田碩、櫻井よしこら各界から約1500人が参列。15日の葬儀・告別式は、同所で住田家・産経新聞社の合同葬として執り行われた。

交流

住田は異なる立場の人間と話すことを厭わなかった。1987年(昭和62年)に胡耀邦総書記の辞任に関する機密文書をスクープして、北京から追放された共同通信の辺見庸を熱心に入社を誘った。また佐高信は『夕刊フジ』がマスメディアデビューだが、佐高が連載を持つことは読者からも抗議があった。しかし、住田は頓着せず、2006年(平成18年)に夕刊フジで『西郷隆盛伝説』の連載を開始させ、「憲法行脚の会」の呼びかけ人である佐高が、あえて『産経』に護憲の広告を出そうとし、住田に電話をかけると、即座に、「いいよ」と返事したという。ほかに佐藤優には、太平洋戦争(大東亜戦争)賛美への危惧を表明している。

経歴

1963年 麻布中学校・高等学校卒。

1969年 慶應義塾大学経済学部卒業。サンケイ新聞社に入社、東京本社編集局。

1971年12月 東京本社社会部。

1974年 台北特派員。

1978年 水戸支局(ペリリュー島78を執筆)。

1982年8月 ワシントン特派員。

1986年7月 東京本社政治部次長(デスク)。

1989年7月 外信部長兼論説委員。

1993年2月 東京本社編集局次長兼経済部長兼論説委員。

1994年5月 東京本社編集局長。

1996年6月17日 取締役東京本社編集局長。編集・論説・「正論」欄を担当。

1998年6月26日 常務取締役主筆東京編集局長。

2000年6月27日 専務取締役主筆大阪代表。

2002年6月27日 専務取締役総括・主筆。

2004年6月29日 代表取締役社長。

2011年6月22日 取締役相談役。

2012年6月22日 相談役。

2013年6月11日 死去。

その他の経歴

1998年6月19日 - 2000年6月19日 ポニーキャニオン取締役。

2000年6月26日 - 2002年6月24日 大阪新聞社取締役。

2000年6月28日 - 2011年6月24日 関西テレビ放送取締役。

2002年6月17日 - 2004年6月18日 ポニーキャニオン取締役。

2003年6月27日 - 2007年6月28日 サンケイビル取締役。

2003年11月11日 - 2004年6月29日 日本工業新聞社取締役会長。

2004年6月21日 - 2008年6月17日 サンケイリビング新聞社取締役。

2006年6月21日 産経デジタル取締役。

2007年6月14日 日本工業新聞社取締役。

2008年12月1日 日本ユネスコ国内委員会「教育・科学及び文化の普及に関する諸領域を代表する者」委員。

国家基本問題研究所理事。

2024/06/14 03:58更新

sumida nagayoshi


住田良能と同じ誕生日10月25日生まれ、同じ東京出身の人

岩﨑 名美(いわさき なみ)
1996年10月25日生まれの有名人 東京出身

岩﨑 名美(いわさき なみ、1996年10月25日 - )は、日本のファッションモデル、女優、タレント。「岩崎」と誤植されることがあるが、正しくは「岩﨑」である。 東京都練馬区出身。 所属事務所はイ…

町田 博子(まちだ ひろこ)
1924年10月25日生まれの有名人 東京出身

町田 博子(まちだ ひろこ、1924年10月25日 - 2010年)は、日本の女優である。本名は橋本 博子(旧姓小町谷)。特技は日本舞踊、東北弁、ピアノ。 1924年(大正13年)10月25日、東…

野沢 雅子(のざわ まさこ)
1936年10月25日生まれの有名人 東京出身

野沢 雅子(のざわ まさこ、1936年〈昭和11年〉10月25日 - )は、日本の声優、女優、歌手。東京都荒川区日暮里出身。青二プロダクション所属。劇団ムーンライト主宰。日本俳優連合副理事長。 声優…

高垣 彩陽(たかがき あやひ)
1985年10月25日生まれの有名人 東京出身

高垣 彩陽(たかがき あやひ、1985年10月25日 - )は、日本の声優、歌手、舞台女優。東京都出身。ミュージックレイン所属。 代表作に『ジュエルペット マジカルチェンジ』(ラリマー)、『戦姫絶唱…

須賀 由美子(すが ゆみこ)
1980年10月25日生まれの有名人 東京出身

須賀 由美子(すが ゆみこ、1980年10月25日 - )は、フリーアナウンサーである。 東京都世田谷区出身。立教大学大学院を経て2005年1月、テレビ新潟へアナウンサーとして入社し、1年間在籍し…

愛川 こずえ(あいかわ こずえ)
1991年10月25日生まれの有名人 東京出身

愛川 こずえ(あいかわ こずえ、1991年10月25日 - )は日本の動画投稿者、踊り手、ネットアイドル。女性アイドルグループ・でんぱ組.incの元メンバー。東京都八王子市出身。愛称は「こずこず」。 …

秋元 優里(あきもと ゆり)
1983年10月25日生まれの有名人 東京出身

秋元 優里(あきもと ゆり、1983年10月25日 - )は、フジテレビの社員で元同局アナウンサー。東京都出身。 外交官の父親(秋元義孝:のちに式部官長)が在英国日本国大使館参事官となった関係で白…

池広 一夫(いけひろ かずお)
1929年10月25日生まれの有名人 東京出身

池広 一夫(いけひろ かずお、1929年10月25日 - )は、日本の映画監督。脚本家の石松愛弘は義弟。 東京府(現東京都)出身。父親は大映の重役で 製作部長・大阪支社長・東京撮影所所長などを歴任…

増田 順司(ますだ じゅんじ)
1915年10月25日生まれの有名人 東京出身

増田 順司(ますだ じゅんじ、1915年10月25日 - 1989年5月25日)は、日本の俳優、声優。本名・吉野 順二。東京市麹町区(現・東京都千代田区)出身。旧芸名・別名は増田 順二。息子は劇団NL…

金井 史更(かない しこう)
1991年10月25日生まれの有名人 東京出身

金井 史更(かない しこう、1991年10月25日 - )は、日本の俳優、タレントである。愛称はしーくん。 東京都出身。ジョビィキッズ所属。血液型A型。 ライオン先生(2003年、日本テレビ)石…

岩崎 征実(いわさき まさみ)
1971年10月25日生まれの有名人 東京出身

岩崎 征実(いわさき まさみ、1971年10月25日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。尾木プロ THE NEXT所属。 日本大学芸術学部卒業。以前はCSRコーポレーションに所属していた …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


住田良能と近い名前の人

住田 紗里(すみた さり)
1994年8月15日生まれの有名人 東京出身

住田 紗里(すみた さり、1994年8月15日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都出身。青山学院初等部卒業。青山学院中等部在学中にベルギーのインターナショナル・スクールに転校し、高校卒業…

住田 洋(すみだ ひろし)
1974年1月9日生まれの有名人 大阪出身

住田 洋(すみだ ひろし、1974年1月9日 - )は、ジョイスタッフ所属のフリーアナウンサー。元テレビ愛媛アナウンサー。血液型A型。 埼玉県生まれ。大阪府、奈良県で育ち、大阪・明星高校、宮崎大学…

住田 功一(すみだ こういち )
1960年1月14日生まれの有名人 兵庫出身

住田 功一(すみだ こういち 1960年1月14日 - )は、大阪芸術大学放送学科教授、元NHKアナウンサー。 兵庫県立神戸高等学校から神戸大学経営学部を経て、1983年にアナウンサーとしてNHK…

住田 隆(すみた たかし)
1966年1月7日生まれの有名人 東京出身

住田 隆(すみた たかし、1966年1月7日 - )は、日本の俳優、コメディアン。 東京都三鷹市出身。プロダクション人力舎所属。同社の新人養成課程「スクールJCA」にて講師も務める。 ベストタイ…

住田 隆_(政治家)(すみだ たかし)
1921年3月21日生まれの有名人 愛知出身

3月21日生まれwiki情報なし(2024/06/13 13:22時点)

住田 正二(すみた しょうじ)
1922年5月26日生まれの有名人 兵庫出身

住田 正二(すみた しょうじ、1922年(大正11年)5月26日 - 2017年(平成29年)12月20日)は、日本の官僚、実業家。運輸事務次官やJR東日本社長を務めた。 東京都副知事などを務めた…

住田 都史子(すみだ としこ)
1974年6月6日生まれの有名人 愛知出身

住田 都史子(すみだ としこ、1974年6月6日 - )は、元中部日本放送 (CBC) のアナウンサー。 愛知県出身。 大学を卒業後、1997年にCBCに入社。同期に同局アナウンサーの宮部和裕、…

住田 裕子(すみた ひろこ)
1951年6月21日生まれの有名人 兵庫出身

住田 裕子(すみた ひろこ、1951年〈昭和26年〉6月21日 - )は、日本の弁護士(登録番号:24981)、H.S&P法律事務所所属。第一東京弁護士会所属。 元検事。獨協大学特任教授、日本…

住田 健二(すみた けんじ)
1930年8月31日生まれの有名人 大阪出身

8月31日生まれwiki情報なし(2024/06/13 19:43時点)

住田 貴彦(すみだ たかひこ)
1991年3月12日生まれの有名人 鳥取出身

住田 貴彦(すみだ たかひこ、1991年3月12日 - )は、鳥取県出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはフォワード(FW)。 中学生時代は鳥取県内のクラブチーム、鳥取セリオFCでプレー…

住田 萌乃(すみだ もえの)
2008年3月29日生まれの有名人 兵庫出身

住田 萌乃(すみだ もえの、2008年〈平成20年〉3月29日 - )は、日本の女優、元子役。 大阪府生まれ、兵庫県出身。ジョビィキッズプロダクション所属。音楽ユニット「Foorin」の元メンバー。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
住田良能
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet asfi アイドルカレッジ ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「住田良能」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました