もしもし情報局 > 1930年 > 1月18日 > 映画監督

倉田準二の情報 (くらたじゅんじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

倉田準二の情報(くらたじゅんじ) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

倉田 準二さんについて調べます

■名前・氏名
倉田 準二
(読み:くらた じゅんじ)
■職業
映画監督
■倉田準二の誕生日・生年月日
1930年1月18日
午年(うま年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和5年)1930年生まれの人の年齢早見表

倉田準二と同じ1930年生まれの有名人・芸能人

倉田準二と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

倉田準二と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


倉田準二と関係のある人

伊上勝: 作風については、倉田準二や平山亨ら関係者のみならず、伊上自らが「忍者の世界が根底にある」と述べている。


浅野進治郎: 第24話『まごころ』 : 監督倉田準二、1976年4月19日放映 - 奈良屋藤兵


伊上勝: 『赤影』で監督を務めた倉田準二は、伊上の脚本には「間」があるためそれに触発されてアイデアが浮かぶと述べている。


山内鉄也: この作品の多くのアイデアは倉田準二によるものと言われているが、『怪竜大決戦』で山内もブルーバック特撮などで作品作りに貢献した。


倉田準二の情報まとめ

もしもしロボ

倉田 準二(くらた じゅんじ)さんの誕生日は1930年1月18日です。神奈川出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

人物、監督作品などについてまとめました。映画、卒業、結婚、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。

倉田準二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

倉田 準二(くらた じゅんじ、1930年1月18日 - 2002年1月21日)は、日本の映画監督である。神奈川県横浜市出身。日本映画監督協会所属。

日本大学藝術学部映画学科を1950年に卒業後、東映京都撮影所に入社。伯父の黒川渉三は東映の前身の東横映画の社長であった。製作事務係を経て助監督となり、丸根賛太郎、マキノ雅弘、内田吐夢、松田定次、佐々木康らに師事。1958年8月3日に結婚。1960年、「夜霧の長脇差」で監督デビュー。工藤栄一らとともに東映時代劇の全盛期の監督として活躍する。1960年代後半からは邦画の斜陽化によりテレビ映画に進出。『仮面の忍者 赤影』(関西テレビ)では山内鉄也と交代でメインの演出を担当した。1980年代まで時代劇を作り続けた。

2002年1月21日に肺炎の為、京都府京都市で死去(享年72歳)。

人物

倉田の演出術は正統派だが、特撮を駆使するなど、かなり工夫を凝らしている。

東映京都で共に助監督を務めていた平山亨の証言によれば、倉田は内容が画一的な時代劇の在り方にうんざりしており、他の監督が忌避するような忍者ものが好きであったという。また『仮面の忍者 赤影』では、当時の主流であった野田高梧の『シナリオ構造論』に基づく手法とは異なる伊上勝の脚本を東映の監督陣が貶す中、倉田は伊上の脚本には「間」があるためそれに触発されてアイデアが浮かぶと評価していた。

監督作品

映画

夜霧の長脇差(1961年)

豪快千両槍(1961年)

人形佐七捕物帖 恐怖の通り魔(1961年)

同 闇に笑う鉄仮面(1961年)

地獄の影法師(1962年)

江戸忍法帖 七つの影(1963年)

月影忍法帖 二十一の眼(1963年)

十兵衛暗殺剣(1964年)

大忍術映画 ワタリ(1966年)※特撮監督

まぼろし黒頭巾 闇を飛ぶ影(1967年)

飛び出す冒険映画 赤影(1969年)

恐竜・怪鳥の伝説(1977年)

テレビドラマ

仮面の忍者 赤影

大奥(1968年版)

あゝ忠臣蔵

大坂城の女

徳川おんな絵巻

江戸巷談 花の日本橋

忍法かげろう斬り

眠狂四郎

宮本武蔵

お耳役秘帳

大奥(1983年版)

座頭市物語

銭形平次

大岡越前

水戸黄門

江戸を斬るII

暗闇仕留人

斬り抜ける

影同心

次郎長三国志

遠山の金さん

風鈴捕物帳

いただき勘兵衛旅を行く

2024/06/24 19:53更新

kurata junji


倉田準二と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ神奈川出身の人

佐々木 さやか(ささき さやか)
1981年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 さやか(ささき さやか、本名:山口 さやか(やまぐち さやか)、1981年(昭和56年)1月18日 - )は、日本の政治家、弁護士。公明党所属の参議院議員(2期)、参議院総務委員長。 文部科…

長島 一由(ながしま かずよし)
1967年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

長島 一由(ながしま かずよし、1967年(昭和42年)1月18日 - )は、日本の政治家、映画監督。 フジテレビ報道記者・ディレクター、神奈川県逗子市長(3期)、衆議院議員(1期)などを歴任した。…

ピーコ(本名:杉浦 克昭)
1945年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

ピーコ(1945年〈昭和20年〉1月18日 - )は、日本のタレント、ファッション評論家・ジャーナリスト、シャンソン歌手である。本名は杉浦 克昭(すぎうら かつあき)。 映画評論家のおすぎは一卵性双生…

おすぎ(本名:杉浦 孝昭〈すぎうら たかあき〉)
1945年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

おすぎ(1945年〈昭和20年〉1月18日 - )は、日本のタレント、映画評論家である。横浜市立桜丘高等学校、阿佐ヶ谷美術専門学校卒業。プラムクリークス所属。本名は杉浦 孝昭(すぎうら たかあき)。フ…

山崎 まさや(やまざき まさや)
1970年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

山崎 まさや(やまざき まさや、本名及び旧芸名:山崎 方也(読み同じ)、1970年1月18日 - )は、日本のお笑い芸人。 神奈川県横浜市保土ケ谷区出身。横浜高等学校卒業。元ジョーダンズのツッコミ担…

天草 四郎(あまくさ しろう)
1917年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

天草 四郎(あまくさ しろう、旧字体:天草 四郞、元和7年〈1621年〉? - 寛永15年2月28日〈1638年4月12日〉)は、江戸時代初期のキリシタンで、島原の乱における一揆軍の中心人物とされる。…

磯田 光一(いそだ こういち)
1931年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

磯田 光一(いそだ こういち、1931年(昭和6年)1月18日 - 1987年(昭和62年)2月5日)は、日本の文芸評論家、イギリス文学者。東京工業大学教授などを歴任。没後勲四等旭日小綬章受章。 1…

尾口 衿子(おぐち えりこ)
1962年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/21 20:18時点)

シューレスジョー(しゅーれすじょー)
1975年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 08:08時点)

松本 永倫子(まつもと えりこ)
1976年1月18日生まれの有名人 神奈川出身

松本永倫子 公式HP 松本 永倫子(まつもと えりこ、1976年1月18日 - )は、神奈川県出身の日本の女優である。別にロックシンガーの顔を持つ。 梁石日 原作の『夜を賭けて』のオーディションに…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


倉田準二と近い名前の人

倉田 安治(くらた やすはる)
1963年2月1日生まれの有名人 静岡出身

倉田 安治(くらた やすはる、1963年2月1日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはディフェンダー。 藤枝東高校3年次の高校選手権(1979年度)に出場、優勝…

倉田 秋(くらた しゅう)
1988年11月26日生まれの有名人 大阪出身

倉田 秋(くらた しゅう、1988年11月26日 - )は、大阪府高槻市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはミッドフィールダー(オフェンシブハーフ/ボランチ)。元日本代表。 …

倉田 大誠(くらた たいせい)
1982年3月4日生まれの有名人 長野出身

倉田 大誠(くらた たいせい、1982年3月4日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 長野県長野市出身。 中学時代は陸上部に所属し、1500メートル競走で長野県代表として北信越大会に出場したこ…

倉田 瑠夏(くらた るか)
【アイドリング】
1996年8月4日生まれの有名人 大阪出身

倉田 瑠夏(くらた るか、1996年〈平成8年〉8月4日 - )は、日本の女性タレント、女優、モデルであり、女性アイドルグループ・アイドリング!!!の元メンバー。大阪府松原市出身。エイベックス・マネジ…

倉田 乃彩(くらた のあ)
2001年9月19日生まれの有名人 長野出身

倉田 乃彩(くらた のあ、2001年〈平成13年〉9月19日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、YouTuber、TikToker。長野県出身。Churros所属。身長164.5cm。AB…

倉田 みな(くらた みな)
1991年7月4日生まれの有名人 静岡出身

倉田 みな(くらた みな、1991年7月4日 - )は日本のグラビアアイドル、歌手。 静岡県浜松市出身。2007年9月末日をもって、それまで所属していたタスクオフィスから退所。翌年よりエメダーナに移…

倉田 寛之(くらた ひろゆき)
1938年4月9日生まれの有名人 千葉出身

倉田 寛之(くらた ひろゆき、1938年〈昭和13年〉4月9日 - 2020年〈令和2年〉4月7日)は、日本の政治家。勲章は桐花大綬章、従二位。 参議院議長(第25代)、自治大臣(第48代)、国家公…

倉田 葉子(くらた ようこ)
8月8日生まれの有名人 千葉出身

倉田 葉子(くらた ようこ、8月8日 - )は、日本の女性声優。エーエス企画所属。 X-MEN(ストーム)※トゥーン・ディズニー版 スパイダーマン&アメイジング・フレンズ(ストーム) イン…

倉田 まりや(くらた まりや)
7月25日生まれの有名人 東京出身

倉田 まりや(くらた まりや、7月25日 - )は、日本・東京都出身の女性声優。AG-promotionに所属していたが、2015年2月28日をもって退所。 その後、長い間声優活動を休業していたが、2…

倉田 雅世(くらた まさよ)
1969年5月21日生まれの有名人 三重出身

倉田 雅世(くらた まさよ、1969年5月21日 - )は、日本の女性声優、紙芝居師。三重県四日市市、鈴鹿市出身。81プロデュース所属。 三重県四日市市で誕生し、三重県鈴鹿市で育つ。 小学5年生…

倉田 栄一(くらた えいいち)
1932年2月15日生まれの有名人 三重出身

倉田 栄一(くらた えいいち、1932年2月15日 - 2013年2月26日)は、三重県出身の元ボートレーサー。 1952年12月に児島でデビューし、1960年10月の尼崎8周年を完全優勝を飾り、…

倉田 麗華(くらた れいか)
1981年8月25日生まれの有名人 出身

倉田 麗華(くらた れいか、1981年8月25日 - )は、日本の政治家。練馬区議会議員(4期)。 『恋のから騒ぎ』(日本テレビ)第13期メンバー。番組でも人気メンバーの一人であったが、3か月ほど…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
倉田準二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Silent Siren Doll☆Elements 風男塾 チームしゃちほこ CoverGirls からっと☆ ひめキュンフルーツ缶 愛乙女★DOLL Candy Kiss 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「倉田準二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました