山内鉄也の情報(やまのうちてつや) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
山内 鉄也さんについて調べます
■名前・氏名 |
山内鉄也と関係のある人
倉田準二: 『仮面の忍者 赤影』(関西テレビ)では山内鉄也と交代でメインの演出を担当した。 井上泰治: 宝塚映画でアルバイトをはじめ、その後フリーの助監督として、東映京都撮影所でテレビ映画を演出していた斎藤光正・山内鉄也に師事する。 中田雅喜: 2007年の世界SF大会・NIPPONにおいては、山内鉄也監督の『忍者狩り』の上映企画を行った。 三上陸男: 1966年(昭和41年)、『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』(田中重雄監督)、『大魔神怒る』(三隅研次監督)、『大魔神逆襲』(森一生監督)、東映京都の『怪竜大決戦』(山内鉄也監督)など京都・東京の撮影所にまたがってエキスプロで美術担当。 浅野進治郎: 第13話『金四郎の結婚』 : 監督山内鉄也、1977年4月11日放映 - 久衛門 滝花久子: 祇園祭(監督:山内鉄也。 松尾正武: 「剣」第29回 山内鉄也 1967年 浅野進治郎: 第8話『秋刀魚にがいか恋の味』 : 監督山内鉄也、1974年11月25日 - 喜作 |
山内鉄也の情報まとめ
山内 鉄也(やまのうち てつや)さんの誕生日は1934年7月20日です。広島出身の映画監督のようです。
映画、テレビ、卒業、結婚、ドラマに関する情報もありますね。2010年に亡くなられているようです。
山内鉄也のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)山内 鉄也(やまのうち てつや、1934年7月20日 - 2010年4月2日)は、映画監督、テレビ演出家、脚本家。広島県広島市生まれ。テレビ時代劇『水戸黄門』『大岡越前』のメイン監督。 叔父は時代小説作家の白井喬二。少年時代はずっと映画が大好きで、中学生の時から映画界に入りたいと思っていた。広島市立舟入高等学校から中央大学経済学部に進み1957年に卒業し、東映に入社。時代劇が好きだったことから京都行きを希望し、京都撮影所の助監督となり、内田吐夢監督作品『大菩薩峠』(1957年)を皮切りに、伊藤大輔、松田定次、マキノ雅弘、加藤泰、工藤栄一監督らの時代劇に就く。またマキノの東映版・次郎長三国志シリーズ4作品の共同脚本も手がけた。 1964年(昭和39年)、『忍者狩り』で監督デビュー。この映画は東映集団抗争時代劇を代表する傑作として近年評価を高めている。 1966年(昭和41年)、従来の時代劇に加え、「ウルトラQ」の放送開始で興ったTV怪獣ブームに触発された企画として、「忍術自雷也もの」をベースに、時代劇に怪獣要素を持ち込んだ特撮映画『怪竜大決戦』を撮る。 本格的に時代劇映画を撮りたいと意欲を燃やしていたが、東映京都撮影所のリストラ対策で、時代劇のテレビ移行を進めていた東映取締役京撮所長・岡田茂(のち、同社社長)から、「お前、赤影の監督をやってくれないか」と口説かれ、抵抗はしたが「これからの監督は映画だけでなく、テレビもこなせなければダメだ」と言い含められ、これを機にテレビ演出に転じた。 1967年(昭和42年)、今度は時代劇に怪獣、ロボット、円盤などのSFXや歌舞伎の要素などを盛り込んだ奇想天外な特撮テレビ番組、「仮面の忍者 赤影」を演出。この作品の多くのアイデアは倉田準二によるものと言われているが、『怪竜大決戦』で山内もブルーバック特撮などで作品作りに貢献した。 1968年にはかつての師匠・伊藤大輔の降板を受けて『祇園祭』の監督をつとめた。企画から7年の歳月と巨額の製作費を費やし、京都府と京都市が出資したため、邦画各社をまたいでのオールスターキャストが実現した超大作である。同年1月21日に結婚。 その後フリーとなるが、民放テレビ時代劇を中心に活躍。TBS・ナショナル劇場(後パナソニック ドラマシアター)「水戸黄門」第1話の演出他、「大岡越前」、「江戸を斬る」などのメイン監督として、西村俊一プロデューサーと共にテレビ時代劇独特のフォーマットを築きあげた人物である。 映画監督作は他に、『主水之介三番勝負』『天保遊侠伝 代官所破り』(1965年)、劇場版『銭形平次』(1967年)、『祇園祭』(1968年)、劇場版『水戸黄門』(1978年)、招かれて台湾で撮った『封神榜』(1969年)、『梅山收七怪』(1971年)がある。 後年には、函館大学の客員教授として、「映像制作論」「映像文化論」などの講義を担当した。 2010年(平成22年)4月2日、心不全で死去。75歳没。 逸見稔 西村俊一 葉村彰子 矢田清巳 黒井和男『日本映画・テレビ監督全集』キネマ旬報社、1988年12月、449 - 450頁。ISBN 487376033X。 『映像メディア作家人名事典』日外アソシエーツ、1991年11月12日、617頁。ISBN 4816911111。 『日本映画人名事典・監督篇』キネマ旬報社、1997年11月、863頁。ISBN 4873762081。 「『スペシャル対談】加藤哲夫vs.山内鉄也+中田雅喜」『ぼくらが大好きだった 特撮ヒーローBESTマガジン vol.6』、講談社、2005年12月9日、ISBN 4-06-370006-2。 ^ 『時代劇マガジン』Vol.15(辰巳出版)100~103ページ『あゝ監督人生 山内鉄也』より。 ^ 第一回 わが師を語る 伊藤大輔監督を山内鉄也監督が語る 日本映画監督協会 - Directors Guild of Japan ^ #特撮ヒーロー6、12-14頁 ^ 『私と東映』× 神先 頌尚氏インタビュー ^ 樋口尚文『テレビ・トラベラーー昭和・平成テレビドラマ批評大全』国書刊行会、2012年、p375 ^ “「赤影」「水戸黄門」演出 映画監督・山内鉄也さん死去”. asahi.com (朝日新聞社). (2010年4月7日). http://www.asahi.com/obituaries/update/0407/OSK201004070083.html 2010年4月24日閲覧。 日本映画データベース 日本映画監督協会 - 山内鉄也 山内鉄也監督 『忍者狩り』メイキングインタビュー VIAF WorldCat フランス BnF data アメリカ 日本の映画監督 東映の人物 東映時代劇 日本の脚本家 日本のテレビディレクター 函館大学の教員 中央大学出身の人物 広島市立舟入高等学校出身の人物 広島市出身の人物 1934年生 2010年没 プロジェクト人物伝項目 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 ISBNマジックリンクを使用しているページ
2024/11/21 22:24更新
|
yamanouchi tetsuya
山内鉄也と同じ誕生日7月20日生まれ、同じ広島出身の人
TOPニュース
山内鉄也と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山内鉄也」を素材として二次利用しています。