もしもし情報局 > 1980年 > 1月21日 > 将棋

北尾まどかの情報 (きたおまどか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

北尾まどかの情報(きたおまどか) 将棋 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北尾 まどかさんについて調べます

■名前・氏名
北尾 まどか
(読み:きたお まどか)
■職業
将棋棋士
■北尾まどかの誕生日・生年月日
1980年1月21日 (年齢44歳)
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

北尾まどかと同じ1980年生まれの有名人・芸能人

北尾まどかと同じ1月21日生まれの有名人・芸能人

北尾まどかと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


北尾まどかと関係のある人

カロリーナ=ステチェンスカ: 北尾まどかによると連勝連敗型の棋士で、「波がある」と評している。


カロリーナ=ステチェンスカ: 2011年の夏、片上大輔・北尾まどか夫妻宅にホームステイさせてもらい、約2週間の「将棋留学」を行った。


松尾香織: ニックネームの「アル川(アルコール好き+本人の姓)」は友人の女流棋士の北尾まどか(北尾本人も酒豪として知られる)がつけ、当時北尾が将棋講座を連載していた週刊将棋で紹介して将棋ファンにも広まった。


町亞聖: 月1回の担当で、他の執筆陣は今井美月(翻訳者・ライター)、北尾まどか(女流棋士)、露の団姫(落語家・天台宗僧侶)、冨士眞奈美(女優)。


カロリーナ=ステチェンスカ: 「81Dojo」で彼女の指し手を見た女流棋士の北尾まどかは驚いたという。


片上大輔: なお、後に妻となる北尾まどかもこの年のビギナーズ王位戦で優勝した。


片上大輔: 女流棋士の北尾まどかと2006年に結婚したが、離婚し(片上自身が、2016年に公表。


北尾まどかの情報まとめ

もしもしロボ

北尾 まどか(きたお まどか)さんの誕生日は1980年1月21日です。東京出身の将棋棋士のようです。

もしもしロボ

普及活動、棋風などについてまとめました。引退、テレビ、結婚、離婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。北尾まどかの現在の年齢は44歳のようです。

北尾まどかのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北尾 まどか(きたお まどか、1980年1月21日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。東京都目黒区出身。西村一義九段門下。女流棋士番号49として日本将棋連盟所属、LPSA番号17として日本女子プロ将棋協会(LPSA)に所属、フリーを経て、女流棋士番号43として日本将棋連盟再所属。2023年引退

幼少時に父から将棋を教わる。本格的に将棋を始めたのは高校の時で、そこから1年余りでアマチュア二段程度になった。

1997年10月、17歳の時に女流育成会に入会。3年余りを経て2000年10月に女流2級としてデビューした。

2003年4月1日、女流初段に昇段。

2007年5月、LPSA(日本女子プロ将棋協会)に移籍。

2008年6月6日、1dayトーナメント(第13回)で優勝。その一方で教室事業や1dayトーナメントの企画・運営を担当し、2008年5月にLPSAの理事に就任して運営に携わった。

翌年の2009年6月1日、LPSAを退会。北尾は「フリーの女流棋士」としての現役続行を希望しており、日本将棋連盟にその旨を伝えた。これを受けた連盟は「女流棋士の対局権利について」と題した公式発表を6月10日付で行い、「フリーの女流棋士」の対局権利の確保についての方針を示した。

2009年9月から翌3月までNHK教育テレビでNHK将棋講座『先崎学のすぐわかる現代将棋』の聞き手を務めた。

2010年度の第37期女流名人位戦A級リーグに在籍。

2011年4月1日、連盟の客員棋士であった北尾は、日本将棋連盟女流棋士会に再入会し、連盟所属の現役女流棋士に復帰。

2013年8月17日 第7期マイナビ女子オープンでアマチュアに勝利し、女流二段に昇段。

2023年4月1日、女流棋士引退規定により、参加進行中の公式戦対局終了をもって引退となることが明らかになり、同年7月10日の第3期女流順位戦(D級)の最終8回戦を以って引退となった。女流通算成績は110勝187敗(勝率0.3703)。

棋士の片上大輔と2006年に結婚したが、離婚(片上自身が、2016年に公表。離婚時期は二年ほど前の2014年)。

普及活動

北尾は女流棋士として活動する一方で、普及活動には特に熱心に力をいれていて、LPSAを退会後の2010年1月20日に将棋普及のための会社である「株式会社ねこまど」を設立し、将棋教室やイベント開催などの普及活動を始める。とちぎ将棋まつりや2013年に開始以降年に数度行われる、女流棋士のイベントである「将棋対局~女流棋士の知と美~」では、ねこまどが企画として参加し、北尾自身も総合プロデューサーとして毎回出演している。

またLPSAに所属していた2008年に「どうぶつしょうぎ」のルールを考案。発売以来累計60万個を突破するヒット商品となり、さらに2010年にはそのどうぶつ将棋をベースに「ごろごろどうぶつしょうぎ」を監修、2012年にはどうぶつしょうぎよりもさらに駒の数の少ない「アンパンマンはじめてしょうぎ」を監修するなど、プロデューサーとして各地でどうぶつ将棋などのイベントを開催している。

一方で国内だけはなく、海外への普及活動も熱心で、年に数回欧米やアジア各地に普及活動のために出張している。中でも、2008年ごろからポーランド国内でインターネットを中心に将棋を始めていたカロリーナ・ステチェンスカを2011年の夏に日本に自宅に招待するなどし、その後も将棋の修行・世話をするなど研修会を経て2017年に女流棋士になる過程で極めて大きな役割を果たした。2019年2月7日に第1期ヒューリック杯清麗戦で事実上の師弟対決である北尾とカロリーナの対局が行われ、カロリーナが勝利し、対局後カロリーナは北尾に対して感謝の意を述べている。

棋風

得意戦法は居飛車穴熊、玉頭位取り。

2024/06/16 22:18更新

kitao madoka


北尾まどかと同じ誕生日1月21日生まれ、同じ東京出身の人

篠島 秀雄(しのじま ひでお)
1910年1月21日生まれの有名人 東京出身

篠島 秀雄(しのじま ひでお、1910年1月21日 - 1975年2月11日)は、日本の実業家、サッカー選手。三菱化成工業(現在の三菱ケミカル)の社長などを歴任した。 栃木県上都賀郡日光町(現:日…

辰巳 奈都子(たつみ なつこ)
1988年1月21日生まれの有名人 東京出身

辰巳 奈都子(たつみ なつこ、1988年1月21日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドル。所属事務所はトヨタオフィスを経てワンエイトプロモーション。 福岡県生まれ、東京都福生市育ち。…

川村 海乃(かわむら うみの)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

川村 海乃(かわむら うみの、1996年1月21日 - )は、日本の女優、声優 、タレントである。所属事務所はステイラック。 東京都出身。デザイン系の専門学校に通っていた。 友人に勧められ講談社…

海老澤 月那(えびさわ るな)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

海老澤 月那(えびさわ るな、1996年1月21日 - )は、日本のアイドル、タレント。東京都出身。タンバリンアーティスツに所属していた。 2006年4月、「りぼんガールオーディション」で準グラン…

井上 胡桃(いのうえ くるみ)
1992年1月21日生まれの有名人 東京出身

井上 胡桃(いのうえ くるみ、1992年1月21日 - )は日本のタレント。東京都出身。株式会社フィットワン所属(ファーストステージ)。 12年以上やっているピアノを筆頭に、クラリネット・ドラム・ギ…

壱岐尾 彩花(いきお あやか)
1989年1月21日生まれの有名人 東京出身

壱岐尾 彩花(いきお あやか、1989年1月21日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント、歌手である。東京都出身、A-PLUS所属。モデル活動ではあやか名義で活動していたこともある。 …

西山 繭子(にしやま まゆこ)
1978年1月21日生まれの有名人 東京出身

西山 繭子(にしやま まゆこ、1978年1月21日 - )は、日本の女優、作家。所属事務所はフラーム。東京都出身。大妻中学校・高等学校、大妻女子大学文学部英文学科卒。身長165cm。スリーサイズはB8…

中原 知南(なかはら ともな)
1996年1月21日生まれの有名人 東京出身

映画 はい!もしもし、大塚薬局ですが 中原 知南(なかはら ともな、1996年1月21日 - )は、日本の女優・ファッションモデル。東京都出身。血液型はA型。浅井企画に所属していた。一児の母。 グ…

久我 美子(くが よしこ)
1931年1月21日生まれの有名人 東京出身

久我 美子(くが よしこ、1931年1月21日 - )は、日本の女優。身長153cm。本名:小野田 美子(おのだ はるこ)、旧姓:久我(こが)。所属芸能事務所はワタナベエンターテインメント。 侯爵…

浅野 真弓(あさの まゆみ)
1957年1月21日生まれの有名人 東京出身

浅野 真弓(あさの まゆみ、1957年〈昭和32年〉1月21日 - )は、日本の元女優。東京都出身。身長162cm。本名は柳 淳子(やなぎ じゅんこ、旧姓は島田)。旧芸名は島田 淳子(当時の本名)、浅…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


北尾まどかと近い名前の人

北尾 真奈美(きたお まなみ)
1978年2月7日生まれの有名人 鳥取出身

2月7日生まれwiki情報なし(2024/06/15 15:40時点)

北尾 亘(きたお わたる)
1987年6月1日生まれの有名人 兵庫出身

北尾 亘(きたお わたる、1987年6月1日 - )は、日本の男性俳優、声優、振付師。 兵庫県に生まれ、幼少時から子役として活動。数多くの舞台に立つとともにテレビドラマなどにも出演。また、ディズニ…

北尾 吉孝(きたお よしたか)
1951年1月21日生まれの有名人 兵庫出身

北尾 吉孝(きたお よしたか、1951年1月21日 - )は、日本の実業家、SBIホールディングス代表取締役会長兼社長兼CEOで、SBIインベストメント代表取締役執行役員会長兼社長。SBIグループの創…

北尾 トロ(きたお とろ)
1958年1月23日生まれの有名人 福岡出身

北尾 トロ(きたお トロ、1958年1月23日 - )は、日本のフリーライター、個人事務所(株)ランブリン代表、『季刊レポ』編集長。本名は伊藤 秀樹。福岡県福岡市生まれ。裁判傍聴を重ね、著書を多数執筆…

北尾 一人(きたお かずひと)
1983年6月19日生まれの有名人 大阪出身

北尾 一人(きたお かずひと、1983年6月19日 - )は、日本のドラマー。KCBのドラマーであり、ORANGE RANGEの元ドラマー。ORANGE RANGE時代のインディーズ初期にはKAZUH…

北尾 茂久(きたお しげひさ)
1962年8月21日生まれの有名人 愛知出身

北尾 茂久(きたお しげひさ、1962年8月21日 - )は、愛知県名古屋市出身。ボーカル・パーソナリティー。 芸名・通称は、「北尾Kinny」・「Kinny」・「Kinnyさん」・「北尾Kinny…

北尾 一喜(きたお かずき)
1952年2月10日生まれの有名人 高知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 北尾 一喜(きたお かずき、1952年2月10日 - )は、高知県幡多郡西土佐村出身の元プロ野球選手。ポジションは内野手。 高知県…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北尾まどか
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi ALLOVER palet アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北尾まどか」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました