もしもし情報局 > 1910年 > 2月26日 > 女優

原駒子の情報 (はらこまこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

原駒子の情報(はらこまこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

原 駒子さんについて調べます

■名前・氏名
原 駒子
(読み:はら こまこ)
■職業
女優
■原駒子の誕生日・生年月日
1910年2月26日 (年齢58歳没)
戌年(いぬ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

原駒子と同じ1910年生まれの有名人・芸能人

原駒子と同じ2月26日生まれの有名人・芸能人

原駒子と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


原駒子と関係のある人

日高真弓: 原駒子


羅門光三郎: またこの間、同じく同社の女優であり、共演も多かった原駒子(1910年 - 1968年)と結婚している。


原駒子の情報まとめ

もしもしロボ

原 駒子(はら こまこ)さんの誕生日は1910年2月26日です。神奈川出身の女優のようです。

もしもしロボ

おもなフィルモグラフィ、註などについてまとめました。現在、映画、結婚、退社、解散、離婚、引退に関する情報もありますね。58歳で亡くなられているようです。

原駒子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

原 駒子(はら こまこ、1910年2月26日 - 1968年12月28日)は、日本の女優である。本名は倉形 駒子(くらがた こまこ)、妖婦・毒婦役で知られ「姐御女優」と呼ばれた。

1910年(明治43年)2月26日、神奈川県横浜市翁町(現在の同県同市中区翁町)に生まれる。

1924年(大正13年)、14歳のときに松竹キネマ下加茂撮影所に入社、同年4月10日に公開された枝正義郎監督の『落日の夢』で、主演の沢村四郎五郎の相手役としてデビューした。同年中に帝国キネマ演芸に引き抜かれ、同社の芦屋撮影所で製作した横山運平主演の『嘆きの村』と水島亮太郎主演の『愛するが故に』に出ただけで、翌1925年(大正14年)には東亜キネマに移籍している。同社では、甲陽撮影所から等持院撮影所(のちの東亜キネマ京都撮影所)を経て、1931年(昭和6年)に同社が東活映画社に改組されるまでに109本に出演した。同年、俳優の羅門光三郎と結婚した。

1932年(昭和7年)、夫で俳優の羅門光三郎とともに東活映画社を退社、富国映画社を設立、奈良県生駒郡南生駒村(現在の生駒市壱分町)にある月形プロダクション撮影所を使用してサイレント映画を3作製作するが、同年中に宝塚キネマに移籍した。同社は1934年(昭和9年)2月には解散するので、その後は京都の太秦地区で、日活、市川右太衛門の市川右太衛門プロダクション、永田雅一の第一映画、嵐寛寿郎の嵐寛寿郎プロダクションを転々とする。同年、羅門光三郎と離婚した。

1935年(昭和10年)11月、マキノ正博のマキノトーキー製作所設立に参加、26本に出演した。同社が終焉していく1937年(昭和12年)2月の『女左膳』第1篇・第2篇を最後に、同社から多くの人材が流れた日活京都撮影所に移籍した。これまではトップスターで主演作ばかりであったが、同撮影所では脇役に回り、27本に出演した。1940年(昭和15年)からは松竹下加茂撮影所に移籍した。

第二次世界大戦終了後、1949年(昭和24年)、大映京都撮影所製作、木村恵吾監督の『大江戸七変化』に出演して復活した。1952年(昭和27年)、児井プロダクション、新東宝提携、溝口健二監督の『西鶴一代女』に出演したのを最後に引退している。女優引退後は、大阪の北新地で「クレーン」という名前のクラブを経営していた。

1968年(昭和43年)12月28日、急性肺炎で死去した。満58歳没。200本以上の映画に出演した。

おもなフィルモグラフィ

『落日の夢』 : 監督枝正義郎、松竹キネマ下加茂撮影所、1924年

『嘆きの村』 : 監督深川ひさし・山下秀一、帝国キネマ演芸芦屋撮影所、1924年

『愛するが故に』 : 監督細山喜代松、帝国キネマ演芸芦屋撮影所、1925年

『愛傷』 : 監督石田民三、東亜キネマ等持院撮影所、1926年

『砂絵呪縛』シリーズ : 監督後藤秋声(岱山)、東亜キネマ等持院撮影所、1927年

『新版大岡政談』シリーズ : 監督広瀬五郎、東亜キネマ京都撮影所、1928年

『月形半平太』 : 監督枝正義郎、東亜キネマ京都撮影所、1929年

『清川八郎』 : 監督石田民三、東亜キネマ京都撮影所、1930年

『霧の中の白蓮』 : 監督福西譲治、東亜キネマ京都撮影所、1931年

『薩南大評定 黄金篇』 : 監督後藤岱山ほか三名、東亜キネマ京都撮影所、1931年

『薩南大評定 万能篇』 : 監督後藤岱山ほか三名、東活映画社、1931年

『韋駄天数右衛門』 : 監督後藤岱山、宝塚キネマ、1933年

『愛憎峠』 : 監督溝口健二、日活多摩川撮影所、1934年

『マリヤのお雪』 : 監督溝口健二、第一映画、1935年

『月形半平太』 : 監督山本松男、嵐寛寿郎プロダクション、1935年

『江戸噺鼠小僧』 : 監督マキノ正博・久保為義、マキノトーキー製作所、1935年

『國定忠治 信州子守唄』 : 監督マキノ正博、マキノトーキー製作所、1936年

『忠治血笑記』 : 監督久保為義・マキノ正博、マキノトーキー製作所、1936年

『忠治活殺剱』 : 監督久保為義・マキノ正博、マキノトーキー製作所、1936年

『女左膳』 : 監督中川信夫・マキノ正博、マキノトーキー製作所、1937年

『恋山彦 風雲の巻』 : 監督マキノ正博、日活京都撮影所、1937年

『恋山彦 怒濤の巻』 : 監督マキノ正博、日活京都撮影所、1937年

『血煙高田の馬場』 : 監督マキノ正博、日活京都撮影所、1937年

『弥次㐂夛道中記』 : 監督マキノ正博、日活京都撮影所、1938年

『忠臣蔵 天の巻・地の巻』:監督マキノ正博、日活京都撮影所、1938年 - おくに

『振袖御殿』 : 監督大曾根辰夫、松竹下加茂撮影所、1941年

『大江戸七変化』 : 監督木村恵吾、大映京都撮影所、1949年

『西鶴一代女』 The Life of Oharu : 監督溝口健二、児井プロダクション / 新東宝、1952年

^ 原駒子、講談社『日本人名大辞典』、コトバンク、2009年10月23日閲覧。

^ 原駒子、KINENOTE, 2009年10月23日閲覧。

^ 原駒子、日本映画データベース、2009年10月23日閲覧。

^ 無声映画鑑賞会[2005], p.120-121.

^ 田崎[1983], p.56.

2024/06/29 04:38更新

hara komako


原駒子と同じ誕生日2月26日生まれ、同じ神奈川出身の人

采女 華(うねめ はな)
1990年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

采女 華(うねめ はな、1990年2月26日 - )は、日本のモデル、タレント、レースクイーンである。 神奈川県出身。2013年までT-STYLEに所属。2014年から2016年4月までは芸名を華(…

大川 竜弥(おおかわ たつや)
1982年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

大川 竜弥(おおかわ たつや、1982年2月26日 - )は、フリーの写真素材としての活動が知られている日本のモデル。モデル業の他、司会業や俳優、執筆活動といったマルチタレント的な活動も行っている。神…

リーガル天才(りーがる てんさい)
1924年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

リーガル天才・秀才(リーガルてんさい しゅうさい)は、昭和中期~平成初期に活躍した、高峰(玉川)一門の漫才コンビ。 1952年、『曽我天才・坂東秀才』名義でコンビ結成。1956年、漫才の目標と仰い…

武内 つなよし(たけうち つなよし)
1926年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

武内 つなよし(たけうち つなよし、男性、1922年2月26日 - 1987年4月17日)は、日本の漫画家、小説家。本名:武内 綱義。神奈川県横浜市出身。代表作に『赤胴鈴之助』、『少年ジェット』がある…

桑田 佳祐(くわた けいすけ)
1956年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

桑田 佳祐(くわた けいすけ、1956年〈昭和31年〉2月26日 - )は、日本の男性ミュージシャン、シンガーソングライター。ロックバンド・サザンオールスターズのバンドマスターを務め、ボーカル・ギター…

伊原 幸司(いはら こうじ)
1968年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

2月26日生まれwiki情報なし(2024/06/27 02:48時点)

矢吹 春佳(やぶき はるか)
1973年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

2月26日生まれwiki情報なし(2024/06/28 14:43時点)

草野 康太(くさの こうた)
1975年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

草野 康太(くさの こうた、1975年2月26日 - )は、日本の俳優。神奈川県横浜市生まれ。劇団ひまわり出身。アルファーエージェンシー所属( - 2007年12月)後、2009年からアンフィニー所属…

米山 香織(よねやま かおり)
1981年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

米山 香織(よねやま かおり、1981年2月26日 - )は、日本の女子プロレスラー。 JWP女子プロレス(1999年11月29日 - 2013年1月27日) フリー(2013年1月27日 - )…

長谷川 賢(はせがわ けん)
1987年2月26日生まれの有名人 神奈川出身

長谷川 賢(はせがわ けん、1987年2月26日 - )は、日本の男性総合格闘家。神奈川県出身。武相高等学校卒業。山梨学院大学卒業。元DEEPメガトン級王者。 日本人の父とモロッコ人の母の間に生ま…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


原駒子と近い名前の人

栗原 小巻(くりはら こまき)
1945年3月14日生まれの有名人 東京出身

栗原 小巻(くりはら こまき、1945年3月14日 - )は、日本の女優。本名同じ。父は劇作家の栗原一登。弟は演出家の加来英治 東京都出身。エイコーン所属。 1963年、東京バレエ学校卒業。 …

高原 コマキ(たかはら こまき)
1981年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

高原コマキ(たかはら こまき、1981年11月22日 - )は、日本の女優、タレント。所属事務所はCES。 天使がくれたもの DAIRY きらきら研修医 相棒 夢をかなえるゾウ(女の幸せ篇)(20…

高野 悦子_(二十歳の原点)(たかの えつこ)
1949年1月2日生まれの有名人 栃木出身

高野 悦子(たかの えつこ、1949年〈昭和24年〉1月2日 - 1969年〈昭和44年〉6月24日)は、日本の大学生。遺著『二十歳の原点』(にじゅっさいのげんてん)で知られる。 1949年、栃木…

萩原 遼_(映画監督)(はぎわら りょう)
1910年9月3日生まれの有名人 大阪出身

萩原 遼(はぎわら りょう、1910年9月3日 - 1976年4月3日)は、日本の映画監督、脚本家。第二次世界大戦前の京都にかつて存在した脚本家集団「鳴滝組」に最年少で参加、映画史に名を残す。戦後は東…

篠原 大作_(声優)(しのはら だいさく)
1938年7月4日生まれの有名人 北海道出身

7月4日生まれwiki情報なし(2024/06/23 03:36時点)

栗原 圭介_(バレーボール)(くりはら けいすけ)
1976年10月9日生まれの有名人 福岡出身

栗原 圭介(くりはら けいすけ、1976年10月9日 - )は、日本の元男子バレーボール選手。 ママさんバレーをしていた母親の影響で那珂川南中学1年よりバレーボールを始める。 法政大学を経て、1…

松原 誠_(俳優)(まつばら まこと)
1959年12月5日生まれの有名人 宮崎出身

12月5日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:24時点)

松原 仁_(情報工学者)(まつばら ひとし)
1959年2月6日生まれの有名人 東京出身

松原 仁(まつばら ひとし、1959年 - )は、日本の計算機科学者。東京大学教授。公立はこだて未来大学特命教授。人工知能学会・前会長。サイバー大学客員教授。工学博士。 東京都出身。一貫して人工知…

木原 実_(政治家)(きはら みのる)
1916年3月1日生まれの有名人 愛媛出身

木原 実(きはら みのる、1916年3月1日 - 2010年1月18日)は、日本の歌人、詩人、政治家。 愛媛県生まれ。1931年愛媛県立今治中学校中退。十代から労働運動に関わり、1935年治安維持…

木原 実_(タレント)(きはら みのる)
1960年7月17日生まれの有名人 神奈川出身

木原 実(きはら みのる、1960年7月17日 - )は、日本の気象予報士(第637号)・防災士、俳優、声優、一般財団法人防災教育推進協会理事、有限会社木原実事務所代表。現在は東京都中野区在住。血液型…

上原 美佐_(1983年生)(うえはら みさ)
1983年12月21日生まれの有名人 滋賀出身

上原 美佐(うえはら みさ、1983年12月21日 - )は、日本の元女優、元タレント。 滋賀県米原市(旧:坂田郡伊吹町)出身。近江高等学校から日出女子学園高等学校へ転校し、卒業。血液型はO型。 …

上原 美佐_(1937年生)(うえはら みさ)
1937年3月26日生まれの有名人 福岡出身

上原 美佐(うえはら みさ、1937年3月26日 - 没年不詳)は、日本の女優。福岡県福岡市出身。本名は上原 美佐子(うえはら みさこ)。 福岡市立福岡女子高等学校卒業後、文化女子短期大学在学中に…

上原 彩子_(ゴルファー)(うえはら あやこ)
1983年12月22日生まれの有名人 沖縄出身

上原 彩子(うえはら あやこ、1983年12月22日 - )は、沖縄県那覇市出身の日本の女子プロゴルファー。所属はモスフードサービス。実姉はトライアスロン選手の千葉ちはる、義兄(ちはるの夫)は同じくト…

上原 彩子_(ピアニスト)(うえはら あやこ)
1980年7月30日生まれの有名人 岐阜出身

上原 彩子(うえはら あやこ、1980年7月30日 - )は、日本のクラシック音楽のピアニスト。 香川県高松市出身、岐阜県各務原市育ち。各務原市立那加中学校、岐阜県立各務原西高等学校卒業。 ヤマ…

横原 悠毅(よこはら ゆうき)
【IMP.】
1996年9月13日生まれの有名人 静岡出身

横原 悠毅(よこはら ゆうき、1996年9月13日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。TOBE所属。男性アイドルグループ・IMP.のメンバー。 静岡県出身。 お笑いが大好きで芸人になりたかっ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
原駒子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS カスタマイZ FLAME BABYMETAL 猿岩石 Travis Japan 放課後プリンセス まなみのりさ A.B.C-Z WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「原駒子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました