もしもし情報局 > 1981年 > 11月13日 > 野球選手

吉川輝昭の情報 (よしかわてるあき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

吉川輝昭の情報(よしかわてるあき) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

吉川 輝昭さんについて調べます

■名前・氏名
吉川 輝昭
(読み:よしかわ てるあき)
■職業
野球選手
■吉川輝昭の誕生日・生年月日
1981年11月13日 (年齢42歳)
酉年(とり年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
佐賀出身

(昭和56年)1981年生まれの人の年齢早見表

吉川輝昭と同じ1981年生まれの有名人・芸能人

吉川輝昭と同じ11月13日生まれの有名人・芸能人

吉川輝昭と同じ出身地佐賀県生まれの有名人・芸能人


吉川輝昭と関係のある人

多村仁志: 2012年11月5日に吉村裕基、江尻慎太郎、山本省吾とのトレードで神内靖、吉川輝昭とともに横浜DeNAベイスターズへ移籍して7年ぶりの古巣へ復帰した。


木谷良平: 初安打:2013年8月30日、対横浜DeNAベイスターズ17回戦(明治神宮野球場)、3回裏に吉川輝昭から右前安打


江尻慎太郎: 2012年11月5日に、神内靖・多村仁志・吉川輝昭とのトレードで、山本省吾・吉村裕基とともに福岡ソフトバンクホークスへ移籍することが発表された。


前田純: それまでは何も考えずにがむしゃらに投げていたが、同大投手コーチの吉川輝昭と共に長身を活かした投球フォームを作り上げると、3年生春にはベンチ入りし、4年生春の第71回全日本大学野球選手権大会1回戦、対松山大学で初登板を果たす。


神内靖: 2012年11月、吉川輝昭・多村仁志と共に山本省吾・江尻慎太郎・吉村裕基との3対3のトレードで横浜DeNAベイスターズへ移籍。


佐藤賢: 前後して同い年の吉川輝昭(横浜、身長185cm)も95kg、体脂肪率30%と診断され、球界内外に話題・波紋を呼んだ。


井手正太郎: 2010年公式戦開幕直後の4月20日に、吉川輝昭との交換トレードで横浜ベイスターズへ移籍することが発表された。


吉村裕基: 11月5日、多村仁志・神内靖・吉川輝昭とのトレードにより、山本省吾・江尻慎太郎と共に福岡ソフトバンクホークスへの移籍が発表された。


山本省吾: 2012年11月5日、神内靖・多村仁志・吉川輝昭との3対3のトレードで、吉村裕基・江尻慎太郎とともにソフトバンクへ移籍。


吉川輝昭の情報まとめ

もしもしロボ

吉川 輝昭(よしかわ てるあき)さんの誕生日は1981年11月13日です。佐賀出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。吉川輝昭の現在の年齢は42歳のようです。

吉川輝昭のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

吉川 輝昭(よしかわ てるあき、1981年11月13日 - )は、佐賀県唐津市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。

厳木高では1年の夏からベンチ入りし、2年の秋からはエースとして44年ぶりの九州大会出場に貢献。3年夏の佐賀県大会ではベスト4進出。

日本文理大では2003年の第52回全日本大学野球選手権大会では日本文理大初の優勝に貢献し、最優秀投手賞を獲得。第32回日米大学野球選手権大会の日本代表にも選出。脇谷亮太と同期だった。

2003年のドラフト自由枠で横浜ベイスターズに入団。背番号は12。

2004年のキャンプでは体重が100kgを超えたほか、体脂肪率が30%を記録したことでコーチから「身体の自己管理がなっていない」と怒鳴られることがあった。同年4月7日の対阪神タイガース戦(横浜スタジアム)で初登板を果たすと、同年6月2日の対広島東洋カープ戦(広島市民球場)でプロ初先発、6回を投げてプロ初勝利を得た。その後もシーズンを通して一軍に帯同し、この年は24試合に登板した。

2005年は前年の活躍から開幕先発ローテーション入りを果たすも、先発は3試合のみで中継ぎに降格、降格後も防御率8.34と結果を残せなかった。

2006年、2007年とも一軍登板は僅か2試合だった。

2008年はシーズン終盤の9月に一軍昇格を果たすと、同年10月6日の対広島戦(横浜スタジアム)でシーズン初先発し、7回1失点で勝利に貢献した。

2009年8月9日の対中日ドラゴンズ戦でシーズン初先発を果たすが、4回4失点で敗戦投手になり、シーズン未勝利に終わった。

2010年は開幕を二軍で迎え、一軍昇格がないまま4月20日に井手正太郎とのトレードで福岡ソフトバンクホークスへ移籍した。背番号は00。

2011年は中継ぎとして一軍で開幕を迎えた。当初は敗戦処理としての登板機会しか与えられなかったが、その敗戦処理において無失点に締める登板が続いたことで次第に首脳陣の信頼を得て、リードして得点差の開いた試合の終盤などプレッシャーのかからない場面での登板も増えた。攝津正の先発転向と馬原孝浩の不調・登録抹消が重なってブルペン事情が苦しい中、最終的に40試合の登板で37回1/3を投げ、6ホールド・防御率2.41・WHIP0.83と自己最高の成績を残し、中継ぎとして十分な働きを見せた。このオフに和田毅・杉内俊哉・D.J.ホールトンと先発が3人同時に移籍したことから、翌シーズンは先発に転向することが予定されていた。

2012年は前述の予定がありながら、帆足和幸・ブラッド・ペニー・レニエル・ピントと先発を補強できた一方で、馬原孝浩が肩のクリーニング手術で今季絶望となったことでリリーフ陣が手薄となったチーム事情があり、再び中継ぎとして一軍で開幕を迎えた。しかし前年とは打って変わって投球が安定せず、中継ぎや先発をこなした反面で打ち込まれることを繰り返し、一軍と二軍との往復を続けた。結局一軍では25試合の登板で0勝1敗、防御率5.29の成績に留まった。11月、神内靖・多村仁志とともに山本省吾・江尻慎太郎・吉村裕基とのトレードで古巣の横浜DeNAベイスターズへ移籍。

2012年11月21日、入団記者会見が行われ、背番号は13に決定した。年俸は、ソフトバンク時代と同じ2200万円。

2013年、開幕戦である3月29日の中日ドラゴンズ戦で2番手として登板し、2004年6月2日以来9年ぶりとなる勝利投手となったが、その後は打ち込まれるケースが多くなり、21試合で2勝2敗、防御率7.43でシーズンを終えた。特にウラディミール・バレンティンには3打数3本塁打と打ち込まれた。10月29日に戦力外通告を受け、12球団合同トライアウトを受けるも獲得する球団は現れることなく現役を引退した。

2016年2月2日に学生野球資格を回復。

2018年7月1日、母校である日本文理大学硬式野球部のピッチングコーチに就任。

選手としての特徴

力で抑える投球スタイルで、恵まれた体格から繰り出す最速150km/hの速球が持ち味。変化球はスライダー、シュート、フォークなどを投げる。

幼少期に憧れた選手は秋山幸二。2010年途中に彼が監督を務めるソフトバンクに移籍が決まり、入団会見では「(秋山さんと)一緒にプレーできるのは夢のよう」と語っていた。

詳細情報

年度別投手成績

年度 球団 登板 先発 完投 完封 無四球 勝利 敗戦 セ丨ブ ホ丨ルド 勝率 打者 投球回 被安打 被本塁打 与四球 敬遠 与死球 奪三振 暴投 ボ丨ク 失点 自責点 防御率 WHIP
2004 横浜 24 3 0 0 0 1 2 0 0 .333 213 45.1 63 5 16 2 2 24 3 0 30 27 5.36 1.74
2005 25 3 0 0 0 0 1 0 1 .000 205 41.0 76 10 15 0 0 30 0 0 38 38 8.34 2.22
2006 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 8 1.0 4 0 1 0 0 1 0 0 2 2 18.00 5.00
2007 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 16 3.0 5 1 3 1 0 3 0 0 5 5 15.00 2.67
2008 4 2 0 0 0 0 0 0 0 ---- 61 14.2 14 0 6 0 0 5 0 0 3 3 1.84 1.36
2009 10 3 0 0 0 0 3 0 0 .000 100 18.2 34 4 10 1 0 10 0 0 27 24 11.57 2.36
2010 ソフトバンク 7 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 50 12.0 10 2 3 0 1 9 2 0 4 4 3.00 1.08
2011 40 0 0 0 0 0 0 0 6 ---- 141 37.1 26 3 5 0 0 23 1 0 11 10 2.41 0.83
2012 25 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 142 32.1 27 3 18 1 2 23 1 0 21 19 5.29 1.39
2013 DeNA 21 0 0 0 0 2 2 0 2 .500 132 26.2 39 7 15 1 0 13 1 0 23 22 7.43 2.02
通算:10年 160 12 0 0 0 3 9 0 9 .250 1068 232.0 298 35 92 6 5 141 8 0 164 154 5.97 1.68

記録

初登板:2004年4月7日、対阪神タイガース2回戦(横浜スタジアム)、9回表に2番手で救援登板・完了、1回無失点

初奪三振:2004年4月10日、対広島東洋カープ2回戦(広島市民球場)、8回裏に浅井樹から見逃し三振

初先発:2004年5月27日、対阪神タイガース8回戦(阪神甲子園球場)、3回3失点

初勝利・初先発勝利:2004年6月2日、対広島東洋カープ5回戦(広島市民球場)、6回3失点

初ホールド:2005年7月14日、対広島東洋カープ10回戦(横浜スタジアム)、11回表に6番手で救援登板、2/3回無失点

背番号

12 (2004年 - 2010年途中)

00 (2010年途中 - 2012年)

13 (2013年)

2024/06/18 07:08更新

yoshikawa teruaki



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


吉川輝昭と近い名前の人

吉川 亨(よしかわ とおる)
1961年12月13日生まれの有名人 三重出身

吉川 亨(よしかわ とおる、1961年12月13日 - )は、三重県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 現役時代のポジションは、MF。 日立製作所などに所属し、日本代表としても国際Aマッチ1…

吉川 精一(よしかわ せいいち)
1941年1月30日生まれの有名人 東京出身

吉川 精一(よしかわ せいいち、1941年〈昭和16年〉1月30日 - )は、日本の演歌歌手、フリーアナウンサー、司会者、エッセイスト。元NHKアナウンサー。 現在の東京都大田区出身。クオレ・ア・ド…

吉川 まりあ(よしかわ まりあ)
1988年12月3日生まれの有名人 東京出身

吉川 まりあ(よしかわ まりあ、1988年12月3日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。ボックスコーポレーションに所属していた。 趣味:おしゃべり 特技:声楽、ピアノ 桐朋女子中等…

吉川 茉優(よしかわ まゆ)
1998年5月28日生まれの有名人 秋田出身

吉川 茉優(よしかわ まゆ、1998年5月28日 - )は、日本のアイドル、歌手、女優。女性アイドルグループ・アップアップガールズ(2)の元メンバー。ニックネームはまーちゃん。ヤンヤンガールズ10期生…

吉川 ひなの(よしかわ ひなの)
1979年12月21日生まれの有名人 東京出身

吉川 ひなの(よしかわ ひなの、1979年12月21日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、および女優。 元レプロエンタテインメント所属、現在はフリー。2019年時点ではロサンゼルス在住。…

吉川 幸枝(よしかわ さちえ)
1935年9月21日生まれの有名人 愛知出身

吉川 幸枝(よしかわ さちえ、1935年9月21日 - )は、日本の実業家。株式会社よし川代表取締役社長。 ほんものおんな塾主催。 愛称は、「歩く百億円」。 愛知県出身。13人兄弟の末っ子として生…

吉川 麻衣子(きっかわ まいこ)
1985年3月28日生まれの有名人 広島出身

吉川 麻衣子(きっかわ まいこ、1985年3月28日 - )は、日本の元グラビアアイドル。広島県呉市の倉橋島の出身。かつての所属事務所はK-point。 2005年、フィットワン内のレーベルGIR…

吉川 日菜子(きっかわ ひなこ)
1999年10月25日生まれの有名人 埼玉出身

吉川 日菜子(きっかわ ひなこ、1999年10月25日 - )は、日本の女優、タレント、歌手である。 埼玉県出身。劇団ひまわり所属。 父親が事務所に応募したことがきっかけで芸能界に入る。 20…

吉川 沙織(よしかわ さおり)
1976年10月9日生まれの有名人 徳島出身

吉川 沙織(よしかわ さおり、1976年10月9日 - )は、日本の政治家。立憲民主党所属の参議院議員(3期)。参議院経済産業委員長、立憲民主党執行役員・組織委員長など。NTT労働組合出身の情報産業労…

吉川 有美(よしかわ ゆうみ)
1973年9月4日生まれの有名人 三重出身

吉川 有美(よしかわ ゆうみ、1973年〈昭和48年〉9月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)、自由民主党副幹事長。 経済産業大臣政務官兼内閣府大臣政務官、外務大臣政務官…

吉川 綾乃(よしかわ あやの)
1987年7月21日生まれの有名人 東京出身

吉川 綾乃(よしかわ あやの、1987年7月21日 - )は、日本の美容整体師、元グラビアアイドル。2002年デビュー。東京都出身。サムライムに所属していた。愛称は「あっちん」。現在は芸能界を引退し美…

吉川 ひとみ(よしかわ ひとみ)
1978年12月6日生まれの有名人 神奈川出身

吉川 ひとみ(よしかわ ひとみ、1978年12月6日 - )は、日本の元レースクイーンでありタレントである。趣味と特技の釣りが高じ釣り師の仕事も行う。スーパーウイング及びスタークコーポレーションに所属…

吉川 春菜(よしかわ はるな)
1982年4月27日生まれの有名人 東京出身

吉川 春菜(よしかわ はるな、旧名:吉川 はるな、1982年4月27日 - )は、日本のタレント。元サンズエンタテインメント所属。 東京都出身。出身高校は、光明学園相模原高等学校。 所属事務所はフ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
吉川輝昭
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HKT48 SMAP PASSPO☆ CheekyParade DA PUMP SUPER EIGHT Rev.from DVL 夢みるアドレセンス AKB48G 私立恵比寿中学 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「吉川輝昭」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました