もしもし情報局 > 1958年 > 7月20日 > 野球選手

君波隆祥の情報 (きみなみたかよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

君波隆祥の情報(きみなみたかよし) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

君波 隆祥さんについて調べます

■名前・氏名
君波 隆祥
(読み:きみなみ たかよし)
■職業
野球選手
■君波隆祥の誕生日・生年月日
1958年7月20日 (年齢65歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和33年)1958年生まれの人の年齢早見表

君波隆祥と同じ1958年生まれの有名人・芸能人

君波隆祥と同じ7月20日生まれの有名人・芸能人

君波隆祥と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


君波隆祥と関係のある人

香坂英典: 硬式野球部での同期に小川淳司・熊野輝光、1学年後輩に高木豊・君波隆祥、2学年後輩に尾上旭・米村明らがいた。


君波隆祥の情報まとめ

もしもしロボ

君波 隆祥(きみなみ たかよし)さんの誕生日は1958年7月20日です。埼玉出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。君波隆祥の現在の年齢は65歳のようです。

君波隆祥のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

君波 隆祥(きみなみ たかよし、1958年7月20日 - )は、埼玉県熊谷市出身の元プロ野球選手(捕手)。右投左打。1993年のみ登録名「君波 威嘉」(読み同じ)。

熊谷商業高では、1975年秋季関東大会県予選準々決勝に進むが、春日部高にコールド負け。卒業後は中央大学に進学。1年上に大学日本代表捕手の長井研介(本田技研)がおり、3年生までは外野手も兼ねる。東都大学野球リーグでは1年上のエース香坂英典を擁し、1979年春季リーグに優勝。同年の全日本大学野球選手権大会では決勝で早大を降し優勝している。大学同期に高木豊がいる。

1980年オフに、ドラフト外でヤクルトスワローズに入団。1982年に一軍に上がり、同年から2年連続でジュニアオールスターにも出場。しかし大矢明彦、八重樫幸雄ら捕手陣の壁は厚く、あまり活躍の場はなかった。1986年10月には初の先発マスクを被る。1987年は一軍出場無しに終わるが、イースタンリーグでは52打点を記録し打点王となる。1988年もイースタンリーグで本塁打、打点の二冠王を獲得している。主に代打、控え捕手として起用されるが、同年10月には打力を買われ一塁手、五番打者として4試合に先発出場。

1990年には自己最高の50試合に出場し、打率.250を記録する。1991年には外野手、三塁手としても起用される。1992年にはリーグ優勝を経験、日本シリーズでは代打で2試合に出場。1993年限りで自由契約となり現役引退

打撃については長打力が売りであった。若松勉に、「直球を打たせればクリーンナップ」と言わしめるほどの長打力を誇ったものの、変化球に脆い傾向があり、一軍でその打棒が開花する事は無かった。捕手としても大矢・八重樫・秦真司・中西親志・古田敦也という層の厚いヤクルト捕手陣になかなか割って入ることができなかった。1990年には、監督に就任した野村克也の「優秀なキャッチャーは1人(古田)いればいい」という意向により、シーズン中に飯田哲也が二塁(その後、外野)、秦が外野へ、そして君波も代打を中心に内外野での起用へと次々にコンバートされることとなった。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別守備成績

記録

初出場:1982年6月19日 対横浜大洋ホエールズ13回戦(神宮球場)、芦沢優に代わり捕手

初安打:同上

初本塁打:1986年6月22日 対広島東洋カープ12回戦(札幌円山球場)、5回表に宮本賢治の代打で金石昭人から

先発初出場:1986年10月13日 対広島東洋カープ26回戦(神宮球場)、8番・捕手で出場

背番号

30 (1981年 - 1993年)

登録名

君波 隆祥 (きみなみ たかよし、1981年 - 1992年)

君波 威嘉 (きみなみ たかよし、1993年)

2024/06/07 11:09更新

kiminami takayoshi


君波隆祥と同じ誕生日7月20日生まれ、同じ埼玉出身の人

はなわ(はなわ なおき))
1976年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

はなわ(本名:塙 尚輝(はなわ なおき)、1976年7月20日 - )は、日本のお笑いタレント(ピン芸人)、ミュージシャン。ケイダッシュステージ所属。専門学校東京アナウンス学院お笑いタレント科(現:芸…

鯨井 康介(くじらい こうすけ)
1987年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

鯨井 康介(くじらい こうすけ、1987年7月20日 - )は、日本の俳優、声優である。埼玉県出身で、プロダクション尾木に所属している。身長178cm。 日本舞踊の師範である母親の影響で4歳から日…

北沢 楽天(きたざわ らくてん)
1876年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

北澤 楽天(きたざわ らくてん、1876年7月20日 - 1955年8月25日)は明治から昭和にかけて活躍した日本の漫画家、日本画家である。本名は保次(やすじ)。楽天は『時事漫画』や『東京パック』等の…

南都(なつ)
1970年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

7月20日生まれwiki情報なし(2024/06/12 19:03時点)

北澤 楽天(きたざわ らくてん)
1876年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

北澤 楽天(きたざわ らくてん、1876年7月20日 - 1955年8月25日)は明治から昭和にかけて活躍した日本の漫画家、日本画家である。本名は保次(やすじ)。楽天は『時事漫画』や『東京パック』等の…

小川夏実(おがわ なつみ)
1990年7月20日生まれの有名人 埼玉出身

小川 夏実(おがわ なつみ、1990年7月20日 - )は、日本の声優、舞台女優。埼玉県所沢市出身。プロダクション・タンク所属。 専門学校東京アナウンス学院声優科、テアトル・エコー研修所出身。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


君波隆祥と近い名前の人

長崎 みなみ(ながさき みなみ)
1966年11月9日生まれの有名人 神奈川出身

長崎 みなみ(ながさき みなみ、1966年11月9日 - )は、日本の女性声優、歌手。アダルトゲームを始め、多彩な分野で活動した。現在はオタリエ名義でスピリチュアルセラピストとしての活動も行っている。…

尾崎 南(おざき みなみ)
1968年2月27日生まれの有名人 神奈川出身

尾崎 南(おざき みなみ、1968年2月27日 - )は、日本の女性漫画家。星座はうお座、血液型はO型。神奈川県平塚市出身。 もともとはコミックマーケットで人気を誇った同人作家であった。 様々なジ…

城 南海(きずき みなみ)
1989年12月26日生まれの有名人 鹿児島出身

城 南海(きずき みなみ、1989年12月26日 - )は、日本のシンガーソングライター。鹿児島県名瀬市(現在の奄美市)出身。本名同じ。 2009年1月7日に「アイツムギ」でデビューした。元ちとせ…

君波飛鳥(きみなみ あすか)
1990年12月12日生まれの有名人 出身

君波 飛鳥(きみなみ あすか、1990年12月12日 - )は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー福岡事務所に所属していたお笑い芸人。本名同じ。 現在は芸人活動を辞めており、消息不明。 福岡県…

葉月 みなみ(はづき みなみ)
1986年10月7日生まれの有名人 埼玉出身

葉月 みなみ(はづき みなみ、1986年10月7日 - )は、日本の元レースクイーン、元女性モデル。本名、小野塚 美奈(おのづか みな)。 埼玉県出身。元ワンエイトプロモーション所属。 高校卒業…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
君波隆祥
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

愛乙女★DOLL 乙女新党 風男塾 LinQ ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren からっと☆ Prizmmy☆ CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「君波隆祥」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました