尾崎南の情報(おざきみなみ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]


尾崎 南さんについて調べます
■名前・氏名 |
尾崎南と関係のある人
綾川ゆんまお: アニメ・マンガ業界での交友関係があり、特に漫画家の藤沢とおるや麻宮騎亜などとはプライベートでの付き合いもある(藤沢とおると藤沢あやのの結婚式に尾崎南とともに出席していたり、麻宮騎亜の彼女のカレラRS1巻には帯コメントを担当している)。 高河ゆん: 共同で同人誌を制作したメンバーは、後藤星、加藤明日香、結城惺、源氏のお町、JUN、須賀邦彦、おおや和美、岩崎翼、風祭壮太、千蔵マキ、喬塔寧、那州雪絵、立野真琴、厦門潤、島田ひろかず、裏千家さとみ、尾崎芳美、新田一実、えみこ山、くりこ姫、橘しいな、石澤夕花、藤原志津子、もこなあぱぱ、CLAMP、Dr.モロー、門井亜矢、松ゆたこ、萩原一至、三途川よりまし、麻宮騎亜、柴田昌弘、中津賢也、栗本薫、月夜野 亮、たつねこ、霜月旬、美杉果林、こいでみえこ、箱田真紀、尾崎南、橘皆無、大日向基、榎木らいざ、真由良、うたたねひろゆき、南野ましろ、森永ミルク、那月由之介、和泉八雲、香上由高、篁みづき、氷川へきる、武内直子、なるしまゆり、峰倉かずや、三輪士郎、影木栄貴、つだみきよ、などである。 茅原実里: 憧れていた漫画家は尾崎南、桂正和。 |
尾崎南の情報まとめ

尾崎 南(おざき みなみ)さんの誕生日は1968年2月27日です。神奈川出身の漫画家のようです。

尾崎南の現在の年齢は57歳のようです。
尾崎南のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)尾崎 南(おざき みなみ、1968年2月27日 - )は、日本の女性漫画家。星座はうお座、血液型はO型。神奈川県平塚市出身。 もともとはコミックマーケットで人気を誇った同人作家であった。 様々なジャンルで本を出しているが、特に高橋陽一の『キャプテン翼』の二次創作作品(若島津健×日向小次郎というカップリング)は、総集編が何度も発行されるなど、強い支持を受けていた。 1988年より商業活動を開始。「ウイングス」(新書館)にて『憧憬』を、「別冊ぱふ」にて『忠誠の証』を発表。 1989年、「マーガレット」(集英社)にて『3DAYS』を発表。その後、同誌にて初の商業長期連載となる『絶愛-1989-』の連載を開始。 1991年、『絶愛-1989-』連載終了。同年、同作の続編である『BRONZE zetsuai since 1989』を「マーガレット」(集英社)にて不定期連載開始。 2006年以降は商業活動を休止。同人活動のみ継続していた。活動再開までの5年間は闘病生活にあり、描くことからはほとんど離れていたとのこと。 2011年の1月に「コーラス」(集英社)にて『BRONZE zetsuai since 1989』の番外編を発表したのを皮切りに、商業活動を再開。同年12月には「ジャンプスクエア」(集英社)にて初の少年誌作品となる『でびちる!-Devil Children-』を発表した。 2012年の11月、ファミ通コム内WEBコミック「エアレイド」(エンターブレイン)にて『DEVIL CHILDREN × AS』(デビルチルドレン アルティメットスペック)を発表し、掲載誌の統合により2013年の3月に「B's-LOG COMIC」(エンターブレイン)に移籍した。 代表作『絶愛-1989-』・『BRONZE zetsuai since 1989』は、台湾、香港、フランス、ドイツ、韓国、スペイン、イタリアなどで翻訳版が発売されている。 絶愛-1989-(全5巻、文庫版全3巻) BRONZE zetsuai since 1989(既刊14巻、『絶愛-1989-』の続編) Bad Blood (『BRONZE zetsuai since 1989』のシリーズ作品の一つ) BRONZE 最終章(『BRONZE zetsuai since 1989』の一応の完結編) 憧憬 彌勒 忠誠の証 東京ゲンジ物語(講談社) ダリア DEVIL CHILDREN×AS 東日本大震災チャリティー漫画本 PARTY! HANA(メディア・パル、2011年8月5日発売)ISBN 978-4-89610-201-7
「絶愛 since 1989」集英社 新書版(小説:楠香ゆみ) 「華冤断章」集英社 新書版(小説:秋山凛) 「華冤断章-裏切り者の末裔-」集英社 新書版(小説:秋山凛) 「華冤断章-悪魔の住む地下 帝王の生誕れる街-」集英社 新書版(小説:秋山凛) 『尾崎南イラスト集 ZODIAC-聖獣伝説-』(集英社〈愛蔵版コミックス〉、1991年4月24日第1刷発行<4月1日発売>)ISBN 4-08-782122-6 『尾崎南イラスト集 GφD-偶像破壊主義-』(集英社〈マーガレットコミックス〉、1992年11月15日第1刷発行<11月10日発売>)ISBN 4-08-848044-9 『ネオ エゴイズム イラスト・カードBOOK』(Gakken、1993年12月15日発売)ISBN 4-05-400254-4 『別冊ぱふ 尾崎南完全特集号 -南- 尾崎南&ZX完全プロデュース』(雑草社、1994年7月31日発行)雑誌17562-7 『BRONZE ZETSUAI since 1989 尾崎南』(集英社、1997年3月4日第1刷発行)ISBN 4-08-102024-8 尾崎南 同人誌作品リスト 『NEO 第三帝国 一九九二』(NEO 第三帝国〈尾崎南・鉤十字彩〉、1992年8月15日発行) 『悪 [bφ:za] 辣』(Kreuz、1995年8月18日発行) 『楽園崩壊』(Kreuz、1995年8月18日発行) 『love you I'll kill you』(Kreuz、1996年6月30日発行) 『ぱぱはみゅーじしゃん ままはJリーガー』(Kreuz、1998年1月15日発行) 『A.Pass』(Kreuz、2000年8月11日発行) 『帝国 underground』(Kreuz、2004年8月14日発行) 『LOVE★DEVIL』(Kreuz、2010年10月10日発行) 絶愛-1989-(1992年7月29日、集英社) BRONZE KOJI NANJO cathexis (1994年7月6日、集英社) BRONZE zetsuai since 1989 (1996年12月4日、集英社・ビクターエンタテインメント) 彼烈火(1988年11月6日、東芝EMI) 絶愛-1989-(1990年7月25日、東芝EMI) 南條晃司/BRONZE(1992年1月29日、東芝EMI) 灼熱夏 絶愛-1989- Version2(1992年9月9日、東芝EMI、TYCY-5235) Bad Blood(1992年10月14日、東芝EMI) 絶愛 DRAMA MIX 1993(1993年3月10日、東芝EMI、TYCY-5294・5) BRONZE ENDMAX ~南條晃司/渇愛××93(1993年9月22日、東芝EMI、TYCY-5328) BRONZE -Cathexis KOJI NANJO(1994年6月17日、東芝EMI) BRONZE 殉教(1996年2月21日、ビクターエンタテインメント) BRONZE zetsuai since 1989 OST(1996年12月18日、ビクターエンタテインメント) DRAMA CD BRONZE zetsuai since 1989(2003年3月25日、フロンティアワークス) DRAMA CD BRONZE zetsuai since 1989 Vol.2(2003年9月25日、フロンティアワークス) ^ 計36人の作家による作品。 ^ “完全復活! 尾崎南が語る"空白の5年間"、『絶愛』『BRONZE』への想い”. サイゾーウーマン (2011年1月28日). 2015年6月8日閲覧。 ^ ななじ眺・葉月めぐみ. “PARTY!〜東日本大震災チャリティー漫画本〜HP”. 2016年6月5日閲覧。 ^ “東日本大震災チャリティー漫画本 PARTY! HANA|尾崎 南他|チャリティー漫画本|出版案内”. 株式会社メディアパル. 2016年6月5日閲覧。 ^ “「君届」番外編も!マーガレット作家によるチャリティ本”. コミックナタリー. 株式会社ナターシャ (2011年7月18日). 2016年6月5日閲覧。 尾崎南 ozaki minami official website この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。 ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data ドイツ 日本 韓国 CiNii Books CiNii Research IdRef 日本の漫画家 やおい漫画家 ボーイズラブ漫画家 同人作家 神奈川県出身の人物 1968年生 存命人物 すべてのスタブ記事 漫画家に関するスタブ ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 NLK識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事 SUDOC識別子が指定されている記事
2025/03/30 22:48更新
|
ozaki minami
尾崎南と同じ誕生日2月27日生まれ、同じ神奈川出身の人

TOPニュース
尾崎南と近い名前の人




話題のアホネイター

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「尾崎南」を素材として二次利用しています。