もしもし情報局 > 1908年 > 3月8日 > 国家主義者

四元義隆の情報 (よつもとよしたか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

四元義隆の情報(よつもとよしたか) 国家主義者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

四元 義隆さんについて調べます

■名前・氏名
四元 義隆
(読み:よつもと よしたか)
■職業
国家主義者
■四元義隆の誕生日・生年月日
1908年3月8日
申年(さる年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
鹿児島出身

四元義隆と同じ1908年生まれの有名人・芸能人

四元義隆と同じ3月8日生まれの有名人・芸能人

四元義隆と同じ出身地鹿児島県生まれの有名人・芸能人


四元義隆と関係のある人

荒井聡: 同年、第40回衆議院議員総選挙に向け、岳父の四元義隆と当時の経団連会長であった平岩外四が政権交代可能な野党を育成するために熊本県知事を務めた細川護熙らによる「知事連合」を中心とした日本新党設立を支援した際、荒井自身も、当時北海道知事であった横路孝弘の国政転向を促した。


井上日召: 1941年 三上卓、四元義隆、菱沼五郎らと「ひもろぎ塾」を設立。


安岡正篤: これに対し、元血盟団の四元義隆は、池田や大平が安岡に私淑していたと(まで)言うのは間違いで、いろいろ言葉を知ってるので便利に使われただけとする。


重信房子: 父の重信末夫は四元義隆と同郷の鹿児島県出身で、第二次世界大戦前の血盟団事件に関与した右翼団体金鶏学院の門下生であった(血盟団メンバーと報じられることがあるが、メンバーではなく事件にも一切関与していない)。


荒井聡: 自民党歴代総理の「影の指南役」、「昭和の最後にして最大の黒幕」と呼ばれた四元義隆は岳父であり、政界引退時には師として挙げている。


荒井聡: 1969年、大学を卒業し、後に岳父となる自民党歴代総理の指南役の四元義隆の勧めで、農林水産省に入省し、農業土木のダム設計の技官として、入省後も「国家の計は治水にある」と指導をうけた。


佐々弘雄: 血盟団事件で服役し恩赦により出所していた四元義隆を近衛に紹介し、四元は1941年(昭和16年)から近衛の秘書になっている。


四元義隆の情報まとめ

もしもしロボ

四元 義隆(よつもと よしたか)さんの誕生日は1908年3月8日です。鹿児島出身の国家主義者のようです。

もしもしロボ

発言、人物などについてまとめました。事件に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

四元義隆のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

四元 義隆(よつもと よしたか、明治41年(1908年)3月8日 - 平成16年(2004年)6月28日)は、日本の実業家、政治活動家。元三幸建設工業社長・会長。

近衛文麿、鈴木貫太郎首相秘書を務め、戦後は政界の黒幕的な存在として吉田茂、池田勇人、佐藤栄作、福田赳夫、大平正芳、竹下登、宮澤喜一などの歴代総理と親しく(田中角栄を除く)、特に中曽根康弘、細川護煕政権では「陰の指南役」と噂された。父は、北朝鮮の清津で運輸や鉱山事業を手掛け、淸津商工會議所會頭を10年以上も務めた北鮮実業界の重鎮であった四元嘉平次。元衆議院議員で元国務大臣の荒井聰は、娘婿。孫は、立憲民主党衆議院議員の荒井優。西郷隆盛とは縁続きの家柄。

鹿児島県鹿児島市に生まれる。鹿児島県立第二鹿児島中学校(現鹿児島県立甲南高等学校)、第七高等学校造士館(現:鹿児島大学)で学び、七高在学中に敬天会を組織して国家主義運動を始める。1928年4月に東京帝国大学法科(現:東京大学法学部)入学。在学中に上杉慎吉主宰の帝大七生社の同人となる。

大学中退後、安岡正篤の金鶏学院に入ったがロンドン海軍軍縮条約の反対運動の時に安岡に四元は不満を抱いた。同郷の重松文夫と出会う。その頃に井上日召と知り合う。1932年に血盟団事件に参加し、牧野伸顕の暗殺を担当していたが未遂に終わり逮捕される。1934年11月22日に殺人罪で懲役15年の実刑判決。1940年に他の団員と共に恩赦で出所する。権藤成卿亡き後の右翼思想の最高指導者と呼ばれ、近衞文麿や緒方竹虎のブレーンとして活動した。

1941年に井上日召、三上卓、菱沼五郎らとともに「ひもろぎ塾」を設立。1944年に翼賛壮年団理事。終戦の際には親衛隊を結成して鈴木貫太郎を宮城事件から守った。

戦前、四元は、近衛の秘書として幅広い人脈を形成した。陸軍三羽烏の一人と呼ばれた小畑敏四郎がいた。小畑に、玄洋社の主筆の古嶋一雄を紹介された。古嶋は、当時自民党最高顧問を務め、吉田茂の指南役を務めていた。古嶋は、四元に吉田を紹介、四元はその後、吉田の懐刀として活躍した。

戦後は公職追放となり、農場経営を経て、興銀中山素平と松永安左エ門の助言で、1955年から田中清玄の経営していた赤字続きの三幸建設工業の社長となる。

四元は、中曽根康弘に目を付け、昭和42年、四元は、中曽根を拓殖大学の総長にした。1970年、四元は、中曽根を第3次佐藤内閣の防衛庁長官にした。四元は中曽根の指南役となり、中曽根は昭和57年に内閣総理大臣に就任した。

1992年5月、四元は、細川護煕を支援して、日本新党を創設した。1993年7月の選挙では、娘婿荒井聰を始めとして、35人の議員を誕生させた。

1994年4月に細川護熙首相の辞任2日前に、中山、平岩と四元は会い、細川に辞任を促した。

細川護熙元首相が神奈川県湯河原町に持つ「近衛山荘」の光熱費を三幸建設工業が一時期負担。

1995年背任容疑で理事長らが逮捕された二信組事件の一つで、乱脈経営で破たんした旧安全信用組合の非常勤理事も務めた。

四元は、晩年、すべての総理大臣経験者に直接電話ができ、率直に意見を言える立場にあった。

2000年、三幸建設工業会長。2003年に会長を退任した。三幸建設工業は、2004年4月27日、異例のスピードで、会社更生手続きを申請した。2004年6月28日死去。享年96歳。

発言

以下は『昭和・平成 日本 黒幕列伝 時代を動かした闇の怪物たち』より

「ぼくは河野一郎が嫌いでね、若いころだったら叩き殺してやるよ」

「今の日本には、そのために生き、そのために死んでもいいというものが何もない」

人物

1985年に中曽根が靖国参拝で中華人民共和国から批判を受けたときには、訪中して間を取り持った。

松本礼二ら「遠方から」一派の依頼を受け、新東京国際空港(現・成田国際空港)の開港に前後して成田空港問題の解決を図り、高知空港公団理事の西村明に協力させるなど、水面下での反対派と政府の接触を取り持ったが、マスコミのリークを受けて双方が交渉の事実を否定したため成果が失われた。

政界の指南役。笹川良一、児玉誉士夫のライバル。

2024/06/16 06:34更新

yotsumoto yoshitaka


四元義隆と同じ誕生日3月8日生まれ、同じ鹿児島出身の人

岡本 安代(おかもと やすよ)
1977年3月8日生まれの有名人 鹿児島出身

岡本 安代(おかもと やすよ、1977年3月8日-)は、鹿児島県を拠点に活躍する日本のフリーアナウンサー、女優。元鹿児島読売テレビアナウンサー。 鹿児島市出身。鹿児島県立甲南高等学校(46期卒)、…

池上 美弥子(いけがみ みやこ)
1970年3月8日生まれの有名人 鹿児島出身

池上 美弥子(いけがみ みやこ、1970年3月8日 - )は、鹿児島県を拠点に活動する日本のフリーアナウンサー。 鹿児島県出身。鹿児島純心女子短期大学卒業。 学生時代からアナウンサー志望で、それ…

宮尾 すすむ(みやお すすむ)
1934年3月8日生まれの有名人 鹿児島出身

宮尾 すすむ(みやお すすむ、1934年〈昭和9年〉3月8日 - 2011年〈平成23年〉7月12日)は、日本のタレント。本名は山口 進。 満洲国(現・中国東北部)で生まれ、敗戦後は鹿児島県阿久根…

上水流 洋(かみずる ひろし)
1954年3月8日生まれの有名人 鹿児島出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上水流 洋(かみずる ひろし、1954年3月8日 - )は、鹿児島県鹿児島市出身の元プロ野球選手(投手。右投右打)、コーチ、飲食店経営…

山崎 智彦(やまざき ともひこ)
1972年3月8日生まれの有名人 鹿児島出身

山崎 智彦(やまざき ともひこ、1972年3月8日 - )は、NHKのアナウンサー。 新潟県南魚沼郡塩沢町(現 南魚沼市)出身、塩沢町立塩沢中学校と、新潟県立六日町高等学校を経て、芝浦工業大学工学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


四元義隆と近い名前の人

四元 康祐(よつもと やすひろ)
1959年8月21日生まれの有名人 大阪出身

四元 康祐(よつもと やすひろ、1959年8月21日 - )は、日本の詩人、作家。長年米国およびドイツに在み日本語の詩を発表していたが、2020年から日本に拠点を移している。 大阪府寝屋川市生まれ…

四元 奈生美(よつもと なおみ)
1978年9月21日生まれの有名人 東京出身

四元 奈生美(よつもと なおみ、1978年9月21日 - )は、日本のプロ卓球選手。プロ選手としては中国プロリーグ超級・北京チーム→フリー→東京アート(2007年11月〜)所属。 卓球の地味なイメー…

四元 都華咲(よつもと つかさ)
1974年9月25日生まれの有名人 鹿児島出身

四元 都華咲(よつもと つかさ、1974年9月25日 - )は1990年代に活躍した日本のタレント。鹿児島県出身。 1993年9月にTBSラジオ主催の第1回シンデレラドリームオーディションに合格し…

四元 りな(よつもと りな)
1991年9月10日生まれの有名人 鹿児島出身

四元 りな(よつもと りな、1991年9月10日 - )は、日本の女優。鹿児島県霧島市生まれ。 フリーの役者として活動している。(業務提携先:サン・オフィス コイデオフィス アール・クルー) 「…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
四元義隆
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

XOX OCTPATH DISH// MAGiC BOYZ SUPER★DRAGON なにわ男子 Number_i King & Prince amorecarina Splash! 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「四元義隆」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました