もしもし情報局 > 1931年 > 4月12日 > 俳人(俳句)

大牧広の情報 (おおまきひろし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

大牧広の情報(おおまきひろし) 俳人(俳句) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大牧 広さんについて調べます

■名前・氏名
大牧 広
(読み:おおまき ひろし)
■職業
俳人(俳句)
■大牧広の誕生日・生年月日
1931年4月12日 (年齢88歳没)
未年(ひつじ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

大牧広と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

大牧広と同じ4月12日生まれの有名人・芸能人

大牧広と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


大牧広の情報まとめ

もしもしロボ

大牧 広(おおまき ひろし)さんの誕生日は1931年4月12日です。東京出身の俳人(俳句)のようです。

もしもしロボ

著書などについてまとめました。88歳で亡くなられているようです。

大牧広のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

大牧 広(おおまき ひろし 1931年4月12日 - 2019年4月20日)は、日本の俳人。

東京府荏原区(現品川区)出身。弦巻学園高等学校卒。1965年、「馬酔木」「鶴」に入会。1971年、「沖」に入会し能村登四郎、林翔に師事。1974年、沖新人賞、83年、沖賞受賞。1989年、「港」を創刊・主宰。2009年、第64回現代俳句協会賞受賞。2015年、『正眼』で第30回詩歌文学館賞受賞。2016年、第15回山本健吉賞受賞。2019年、『朝の森』で第53回蛇笏賞受賞。市井人の哀愁をたたえつつ俳諧味のあふれる作風。門人に櫂未知子、仲寒蝉がいる。

2019年4月20日、膵臓癌のため死去。88歳没。蛇笏賞の授賞式の前に死去したため、授賞式では仲寒蝉が代理出席した。

著書

句集

第一句集『父寂び』(沖俳句叢書 牧羊社 1982 俳句四季文庫. 第一句集シリーズ 東京四季出版, 2010

第二句集『某日』 (現代俳句選集 牧羊社, 1989

第三句集『午後』

第四句集『昭和一桁』北溟社, 2001

第五句集『風の突堤』

第六句集『冬の駅』(平成の100人叢書 本阿弥書店 2009

第七句集『大森海岸』角川書店 2012

第八句集『正眼』歳華シリーズ 東京四季出版, 2014

『大牧広集』 (自註現代俳句シリーズ) 俳人協会, 1992

『大牧広句集』 (現代俳句文庫) ふらんす堂 1999

『自解150句選』

『季題別大牧広句集』ふらんす堂, 2013

第九句集『地平』角川文化振興財団 2016

『大牧広』 (シリーズ自句自解 ふらんす堂, 2017

第十句集『朝の森』ふらんす堂, 2018

『大牧広全句集』(仲寒蝉、小泉瀬衣子編)ふらんす堂,2022

随筆・評論

『能村登四郎の世界』邑書林, 1995

『海』 (俳句創作百科) 飯塚書店 1996

『港』 (秀句三五〇選) 編著. 蝸牛社, 1998

『いのちうれしき ようこそ、高齢者のための俳句へ』文學の森 2006

『俳句・その地平 その地平の夕映は美しい』文學の森, 2016

『俳句の味方』東京四季出版 2018

2024/06/26 08:20更新

oomaki hiroshi


大牧広と同じ誕生日4月12日生まれ、同じ東京出身の人

森岡 亮太(もりおか りょうた)
1991年4月12日生まれの有名人 東京出身

森岡 亮太(もりおか りょうた、1991年4月12日 - )は、京都府城陽市出身のサッカー選手。ポジションはMF。ジュピラー・プロ・リーグ・シャルルロワSC所属。元日本代表。早稲田大学人間科学部卒業。…

山本 彩乃(やまもと あやの)
1986年4月12日生まれの有名人 東京出身

山本 彩乃(やまもと あやの、1986年4月12日 - )は、日本の声優、女優、タレント。アミュレート所属。 東京都出身。 2002年 全国女子高生制服コレクションで『7up! baby's』に…

森川 由加里(もりかわ ゆかり)
1963年4月12日生まれの有名人 東京出身

森川 由加里(もりかわ ゆかり、1963年4月12日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。本名、布施 由加里(ふせ ゆかり)、旧姓、森川。東京都葛飾区出身。身長160cm。所属事務所は日音プロモーシ…

坪内 ミキ子(つぼうち みきこ)
1940年4月12日生まれの有名人 東京出身

坪内 ミキ子(つぼうち みきこ、1940年4月12日 - )は、東京府(現:東京都)出身の女優・タレント。本名、桜井美紀子。 父親は演劇評論家・坪内士行(宝塚歌劇団職員・宝塚音楽学校の顧問も歴任し…

笠井 信輔(かさい しんすけ)
1963年4月12日生まれの有名人 東京出身

笠井 信輔(かさい しんすけ、1963年(昭和38年)4月12日 - )は、日本のフリーアナウンサー。元フジテレビエグゼクティブアナウンサー。 オールラウンド所属。 人形劇団「太郎座」の座員から市…

古田 恵(ふるた めぐみ)
1987年4月12日生まれの有名人 東京出身

古田 恵(ふるた めぐみ、1987年4月12日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。2012年10月まで81プロデュースに所属していた。血液型はAB型。身長158cm。 2009年 エレメント…

浅井 清己(あさい きよみ)
4月12日生まれの有名人 東京出身

浅井 清己(あさい きよみ、1974年4月12日 - )は、日本の女性声優。ディーカラー所属。東京都出身。既婚。 小学生のころに『風の谷のナウシカ』を見て、声優に憧れる。声優を志す前は一時期児童劇…

渡辺 晃三(わたなべ こうぞう)
1938年4月12日生まれの有名人 東京出身

渡辺 晃三(わたなべ こうぞう、1938年4月12日 - )は、日本の俳優、声優。東京都出身。國學院大學卒。本名は渡辺 宣貮(わたなべ のぶじ)。 劇団俳優座養成所第13期生として俳優デビューし、…

荒井 聡太(あらい そうた)
4月12日生まれの有名人 東京出身

荒井 聡太(あらい そうた、4月12日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。青二プロダクション所属。 東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修了。アミューズメントメディア総合学院卒業…

前田 隣(まえだ りん)
1936年4月12日生まれの有名人 東京出身

前田 隣(まえだ りん、1936年4月12日 - 2009年2月19日)は、日本のコメディアン。本名:中澤 永一郎(なかざわ えいいちろう)。芸名はMy Darling(マイ・ダーリン)から。後輩芸人…

中島 保(なかじま たもつ)
1974年4月12日生まれの有名人 東京出身

中島 保(なかじま たもつ、1974年4月12日 - )は、日本のピン芸人でフードファイター。 松竹芸能タレントスクール東京校10期生。身長168cm、体重70kg。 東京都東大和市出身。東京都…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大牧広
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

猿岩石 ココリコ Snow Man さくら学院 D☆DATE X21 カスタマイZ フェアリーズ 新選組リアン 東京女子流 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大牧広」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました