もしもし情報局 > 1999年 > 7月7日 > 野球選手

大里昂生の情報 (おおさとこうせい)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

大里昂生の情報(おおさとこうせい) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

大里 昂生さんについて調べます

■名前・氏名
大里 昂生
(読み:おおさと こうせい)
■職業
野球選手
■大里昂生の誕生日・生年月日
1999年7月7日 (年齢24歳)
卯年(うさぎ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
岩手出身

(平成11年)1999年生まれの人の年齢早見表

大里昂生と同じ1999年生まれの有名人・芸能人

大里昂生と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

大里昂生と同じ出身地岩手県生まれの有名人・芸能人


大里昂生と関係のある人

三浦瑞樹: 高校・大学の同期に大里昂生、大学の同期に椋木蓮、大竹風雅、1学年先輩に山野太一、元山飛優、2学年先輩に津森宥紀、八木彬がいる。


三浦瑞樹: “東北福祉大 ソフトバンク育成4位の三浦瑞樹とオリックス育成3位の大里昂生「まずは支配下選手目指す」”. スポーツ報知 (2021年11月25日). 2022年5月15日閲覧。


大竹風雅: 大学時代の同期に椋木蓮、三浦瑞樹、大里昂生


大里昂生の情報まとめ

もしもしロボ

大里 昂生(おおさと こうせい)さんの誕生日は1999年7月7日です。岩手出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、詳細情報などについてまとめました。去年の情報もありました。大里昂生の現在の年齢は24歳のようです。

大里昂生のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

大里 昂生(おおさと こうせい、1999年7月7日 - )は、岩手県滝沢市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。オリックス・バファローズ所属。

野球をやっていた父の影響で物心ついたころから硬球で遊び始め、小学校1年生の時に上級生に混じりリトルリーグの試合に出場するようになる。中学では野球部と盛岡南シニアに所属し、投手や遊撃手を務めていた。盛岡大学附属高等学校では1年生秋にベンチ入り。副主将となった3年時に春夏連続で甲子園に出場し、春の第89回選抜高等学校野球大会ベスト8、夏の第99回全国高等学校野球選手権大会ベスト8に貢献した。また同年に開催の愛媛国体にも出場した。同学年のチームメイトには、比嘉賢伸、三浦瑞樹、植田拓らがいた。

恩師関口清治監督の母校である東北福祉大学に進学。2年時から仙台六大学リーグに出場し、全日本大学野球選手権大会や明治神宮大会に出場。副主将となった4年春のリーグ戦では打率.355を記録し三塁手としてベストナインに輝いた。大学では同学年の椋木蓮、三浦瑞樹、大竹風雅、1学年上の山野太一、元山飛優、2学年上の津森宥紀らとともにプレーした。

2021年10月11日に行われたプロ野球ドラフト会議では、オリックス・バファローズから育成3位指名を受け、11月6日に支度金は300万円、年俸は240万円で仮契約を結んだ。背番号は022。担当スカウトは上村和裕。

2022年は、ウエスタン・リーグで73試合に出場し、打率.248、13打点を記録した。7月以降は打率.400をマークするなど調子を上げていた。

2023年は、開幕前の紅白戦で三塁の好守備を見せるなどアピールし、オープン戦4試合に出場。開幕後の二軍成績は11試合の出場で打率.176と低調だったが、安達了一の負傷により二塁・遊撃も守れる大里に白羽の矢が立ち、開幕直後の4月7日に支配下登録された。背番号は64。

選手としての特徴

小技が得意な中距離ヒッター。もともとは左利きだが父の教えで右投げに変えた。俊足と巧打が売りで、主に三塁手ではあるが複数の内野ポジションを守ることができる。

詳細情報

年度別打撃成績

年度 球団 試合 打席 打数 得点 安打 二塁打 三塁打 本塁打 塁打 打点 盗塁 盗塁死 犠打 犠飛 四球 敬遠 死球 三振 併殺打 打率 出塁率 長打率 OPS
2023 オリックス 5 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000
通算:1年 5 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000 .000 .000

2023年度シーズン終了時

年度別守備成績

年度 球団 一塁 三塁
試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
2023 オリックス 1 1 1 0 0 1.000 2 0 0 0 0 ----
通算 1 1 1 0 0 1.000 2 0 0 0 0 ----

2023年度シーズン終了時

記録

初出場・初打席:2023年4月12日、対東北楽天ゴールデンイーグルス2回戦(楽天モバイルパーク宮城)、9回表に中川圭太の代打で出場、伊藤茉央から遊飛

背番号

022(2022年 - 2023年4月6日)

64(2023年4月7日 - )

2024/06/26 14:15更新

oosato kousei


大里昂生と同じ誕生日7月7日生まれ、同じ岩手出身の人

渡辺 美英子(わたなべ みえこ)
1942年7月7日生まれの有名人 岩手出身

7月7日生まれwiki情報なし(2024/06/25 02:19時点)

名久井 麻利(なくい まり)
1983年7月7日生まれの有名人 岩手出身

名久井 麻利(なくい まり、1983年7月7日 - )は、フリーアナウンサー、元東北放送(TBC)のアナウンサー。 岩手県盛岡市出身。上智大学外国語学部英語学科を卒業後、2007年にTBC入社。既…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


大里昂生と近い名前の人

大里 雅史(おおさと まさし)
1月1日生まれの有名人 東京出身

大里 雅史(おおさと まさし、1月1日 - )は、日本の男性声優。アックトップ所属。かつてはケッケコーポレーションに所属していた。東京都出身。 アニメ『ビューティフル ジョー』に出演予定だったが、…

大里 俊晴(おおさと としはる)
1958年2月5日生まれの有名人 新潟出身

大里 俊晴(おおさと としはる、1958年2月5日 - 2009年11月17日)は日本の現代音楽研究者、横浜国立大学教育人間科学部教授。新潟県出身。 新潟県立新潟高等学校を卒業後、早稲田大学文学部…

大里 幸夫(おおさと ゆきお)
1948年7月18日生まれの有名人 東京出身

大里 幸夫(おおさと ゆきお、1948年7月18日 - )は日本のゲームプロデューサー。 セガサミーホールディングス所属。 早稲田大学法学部卒業。広告代理店を経て、1983年ハドソンに入社。同社取…

大里 洋吉(おおさと ようきち)
1946年8月22日生まれの有名人 青森出身

大里 洋吉(おおさと ようきち、1946年〈昭和21年〉8月22日 - )は、日本の芸能プロモーター。芸能事務所・アミューズの創業者で、現在は同社代表取締役会長。アミューズの子会社である、アミューズク…

大里 菜桜(おおさと なお)
2008年1月2日生まれの有名人 香川出身

大里 菜桜(おおさと なお、2008年1月2日 - )は、日本のファッションモデル、ガールズユニット「ボンクラ」のメンバー、高松市委嘱の「たか松BONSAI大使」である。香川県高松市出身。ハリウッドラ…

大里 希世(おおさと きよ)
1971年5月21日生まれの有名人 千葉出身

大里 希世(おおさと きよ、1971年5月21日 - )は、エス・オー・プロモーション所属のタレントである。千葉県船橋市出身。成蹊大学文学部英米文学科卒業。 総合商社トーメン(現在の豊田通商)に6…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
大里昂生
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

さくらしめじ PRIZMAX Number_i 原因は自分にある。 WATWING M!LK 三四郎 10神ACTOR King & Prince NORD (アイドルグループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「大里昂生」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました