もしもし情報局 > 1931年 > 3月4日 > 俳優

天知茂の情報 (あまちしげる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月25日】今日誕生日の芸能人・有名人

天知茂の情報(あまちしげる) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

天知 茂さんについて調べます

■名前・氏名
天知 茂
(読み:あまち しげる)
■職業
俳優
■天知茂の誕生日・生年月日
1931年3月4日
未年(ひつじ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和6年)1931年生まれの人の年齢早見表

天知茂と同じ1931年生まれの有名人・芸能人

天知茂と同じ3月4日生まれの有名人・芸能人

天知茂と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


天知茂と関係のある人

高島忠夫: スターレット同期生は天知茂、久保菜穂子、小笠原弘、松本朝夫ら18人。


叶和貴子: 天知茂版 第21作「白い素肌の美女」 江戸川乱歩の「盲獣」(1983年) - 山野百合枝 役


五社英雄: 五社は、深作欣二監督・丸山明宏主演の『雪之丞変化』、田中徳三監督・天知茂主演の『無宿侍』、円谷プロダクションと提携し不条理ホラー『恐怖劇場アンバランス』などを製作するが、丹波哲郎発案の『ジキルとハイド』の内容が過激すぎ、試写を見た上層部が難色を示して、映画部長を解任された。


俵一: 江戸川乱歩の美女シリーズ(天知茂版) 第24作「妖しい傷あとの美女」(1985年)


大月ウルフ: 江戸川乱歩の黄金仮面II 桜の国の美女(天知茂の明智小五郎シリーズ)(1980年、ANB) - ジェラール警部 役


夏樹静子: 第三の女(1982年9月4日、主演:天知茂


岡部征純: 東映退社後、天知プロに所属した関係で、天知茂の出演した舞台・テレビドラマでの出演も多い。


叶和貴子: 天知茂版 第17作「天国と地獄の美女」 江戸川乱歩の「パノラマ島奇談」(1982年) - 菰田千代子 役


御木本伸介: 天知茂特別公演「雲霧仁左衛門」(1979年、梅田コマ劇場) - 辻蔵之助


上村香子: 非情のライセンス 第3シリーズ 第1話「兇悪の門出・赤ちゃんの顔が見たい!」(1980年、ANB / 東映) - 会田刑事(演:天知茂)の妻


堀之紀: 天知茂によると「たいへん好青年」であり、三男・光昭に共通して言えることは「頭の回転が早いことだ」という。


沼田曜一: 丹波哲郎・天知茂らと新東宝で長く活躍した。


岩城力也: 同番組の主演俳優・天知茂との親交も深く、時代劇も含め様々な作品で共演している。


望月太郎: 1970年代の刑事ドラマでは、天知茂主演の『非情のライセンス』や平幹二朗主演の『はぐれ刑事』に若手刑事役としてセミレギュラー出演した。


谷口朱里: 『夜の主役』第13回 : 監督鈴木敏郎、原作邦光史郎、脚本佐々木守、主演天知茂、製作大映テレビ室・日本テレビ放送網、1968年10月22日放映(連続テレビ映画) - ゲスト出演


ポール=ナッシー: (『残虐!狂宴の館』では永島暎子と森次晃嗣が、『狼男とサムライ』では天知茂が出演。


久保菜穂子: 同期には左幸子、天知茂、高島忠夫、三原葉子、松本朝夫、小笠原弘らがいた。


宮口二郎: 大学入学後、住み込みの付き人として天知茂に師事。


奥田瑛二: 高校の先輩でもある俳優の天知茂に師事し、約2年ほど付き人を務めたが、将来に不安を感じ夜逃げ同然に飛び出してしまう。


山崎純資: 天知茂


風祭ゆき: 1973年(昭和48年)(20歳)、NET『非情のライセンス』(天知茂主演)で「吉田さより」の女優名で一般女優として芸能界デビュー(ドラマデビュー)。


宅麻伸: “今あるのはあの人のおかげ「俳優・宅麻伸が感謝する “名付け親”天知茂さんが残した言葉」(2/4)”. 日刊ゲンダイ (2015年9月14日). 2018年5月26日閲覧。


井上梅次: 土曜ワイド劇場「江戸川乱歩の美女シリーズ (1977年 - 1982年)」(主演・天知茂


荒井注: 俳優としての活動も展開し、土曜ワイド劇場の人気シリーズである井上梅次監督・天知茂主演『江戸川乱歩の美女シリーズ』に1978年の第2話より明智の盟友、波越警部役で出演。


笹沢左保: 『女は復讐する』(1966年、松竹、主演:天知茂)(原作「空白の起点」)


萩原章: 『悲恋まむろ川』 : 脚本村山俊郎、脚本木下藤吉、撮影河崎喜久三、出演大谷友右衛門、美雪節子、花井蘭子、天知茂、阿部寿美子


西田健: 東京制作では萬屋錦之介主宰の中村プロで、錦之助に悪役、癖のある二枚目として重用され常連出演者になり、杉良太郎主演作、国際放映で撮影された古谷一行、加山雄三らの 東宝時代劇、天知茂主演作、そして、三船プロ で撮影された時代劇を渡り歩いた。


宅麻伸: “今あるのはあの人のおかげ「俳優・宅麻伸が感謝する “名付け親”天知茂さんが残した言葉」(3/4)”. 日刊ゲンダイ (2015年9月14日). 2018年5月26日閲覧。


宮口二郎: 1983年、師匠の天知茂が製作主演した日西合作映画『狼男とサムライ』(


永野靖忠: 「江戸川乱歩の美女シリーズ(天知茂版)」第24作(1985年3月9日)


天知茂の情報まとめ

もしもしロボ

天知 茂(あまち しげる)さんの誕生日は1931年3月4日です。愛知出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、逸話などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

天知茂のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

天知 茂(あまち しげる、1931年〈昭和6年〉3月4日 - 1985年〈昭和60年〉7月27日)は、日本の俳優・歌手。本名は臼井 登(うすい のぼる)。別名はペンネームの宇寿木 純と臼井 暢浩。芸名はファンである中日ドラゴンズの天知俊一監督と杉下茂投手が由来。

愛知県名古屋市出身。東邦商業学校卒業

旗本・水野十郎左衛門の子孫で、家は旧尾張藩士であった。高校卒業後、1949年に松竹へ。大部屋俳優以下の仕出し扱いであった。2年間、通行人などをこなしたが解雇される。

1951年、第一期新東宝スターレットに選ばれ入社。同期には左幸子、久保菜穂子、高島忠夫、三原葉子、松本朝夫、小笠原弘らがいた。同期の新人が次々と主演に抜擢される中、ここでもほとんど仕出し扱いで、最初の2年間は給料わずか5千円、兄からの仕送りがなければ暮らせなかった。仕出しやちょい役が続いたが、1954年、蟻プロ制作の低予算映画『恐怖のカービン銃』で初主演。その後も脇役ばかりであったが、大蔵貢が社長に就任すると、経費削減の為、給料の高いスター級の俳優とは契約を打ち切り、脇役俳優に役が回ってきた。1957年(昭和32年)、『暁の非常線』で2度目の主演。悪役俳優として注目されるようになったが、当人は二枚目役を望んでいたので不満だった。1959年、映画『東海道四谷怪談』で監督の中川信夫より民谷伊右衛門役に抜擢され、迫真の演技力により注目される。以後、1961年まで多くの主演作が作られるようになる。労働組合委員長として新東宝倒産まで在籍した。

1961年、大映と本数契約。時代劇を中心に準主演級で1971年の大映倒産まで活躍。『座頭市物語』の平手造酒役での個性的な演技で頭角をあらわし、田宮二郎主演の犬シリーズではコミカルなショボクレ刑事役をこなした。伊藤大輔脚本・三隅研次監督・伊福部昭音楽の『眠狂四郎無頼剣』(シリーズ第8作)では、狂四郎の敵役として対等の存在感を見せた。

1964年以降は兄貴分の鶴田浩二のいる東映の任侠映画でも準主演級で活躍。次第に役域を広げる機会に恵まれ、1968年には三島由紀夫の依頼により、美輪明宏主演舞台『黒蜥蜴』(原作は江戸川乱歩、脚色は三島)で明智小五郎役を演じ、これが当たり役となる。

1966年に「A&Aプロダクション」を設立し独立(後にアマチプロゼに改称)。弓恵子、北町嘉朗、岡部正純、宮口二郎、池田駿介、堀之紀、山崎純資などの俳優が所属していた。ニヒルな渋さを漂わせた個性派俳優としてハードボイルドの代表的スターの一人となり、かつてとは逆に、刑事など社会正義派的な役どころがはまり役となっていく。テレビ朝日系で放送された『非情のライセンス』や、土曜ワイド劇場で連続放映された『江戸川乱歩の美女シリーズ』は人気のシリーズとなった。また、『非情のライセンス』では主題歌「昭和ブルース」をヒットさせた。

テレビ時代劇においても、主演および主要脇役として活躍。『雲霧仁左衛門』『無宿侍』『江戸の牙』『闇を斬れ』『地獄の左門十手無頼帖』など連続ドラマやシリーズ物の主演多数、TBS系高視聴率番組『大岡越前』では与力・神山左門役で存在感を示した。

俳優以外の活動としてアマチフィルムを設立。自らも宇寿木純というペンネームでメガホンをとった。また、中川信夫の監督映画『怪異談 生きてゐる小平次』では題字を手掛けた。

明智シリーズも25作目を数え、時代劇やコメディドラマでも味を見せ、新たな映画製作の企画を進めていた矢先の1985年7月27日(土曜日)、クモ膜下出血により渋谷区の日本赤十字社医療センターにて死去。満54歳だった。没した直後に明智シリーズ第25作『黒真珠の美女』が追悼放映された。墓所は世田谷区龍雲寺。

人物

ニヒルな役柄の代表格・代名詞的存在として、孤独なヒーロー役や悪役を演じることが多かった。役と本人の人柄が混同されがちだが、関係者は一様に「真面目だが気さくな人柄だった」と語っている。

独特の美貌と眉間の皺で女性ファンが多く“マダムキラー”の異名を持ったが、私生活では浮ついたところがなく、よき家庭人だった。「夫婦喧嘩など一回もしたことがなかった」と葬儀の際、純代夫人(第一期新東宝スターレットの元女優で、当時の芸名は森悠子)が証言している。

宮口二郎、奥田瑛二、宅麻伸、堀之紀らが天知の付き人であった。宮口が『非情のライセンス』のレギュラーに起用されたり、宮口や宅麻が『江戸川乱歩の美女シリーズ』に脇役で招かれたりしたように、弟子や後輩の面倒見が非常に良かったことで知られる。

逸話

作家澁澤龍彦は天知のファンで、『地獄』(中川信夫監督)その他の作品における彼の存在感と演技力を高く評価していた。

三島由紀夫も『東海道四谷怪談』における天知の演技を高く評価し、丸山明宏(美輪明宏)初主演の舞台『黒蜥蜴』(1968年)の明智小五郎役に抜擢した。

角川春樹は、テレビドラマ『孤独の賭け』で天知が演じた六本木のバーの経営者に憧れて、大学卒業後に新宿でバーを経営していたことがある。

若山富三郎は後輩を壁際に立たせ、若山得意の手裏剣を投げつけるということをしていたが、天知は手裏剣を投げつけられても瞬きひとつせず、若山を感心させた。

2024/06/23 05:55更新

amachi shigeru


天知茂と同じ誕生日3月4日生まれ、同じ愛知出身の人

藤井 梨央(ふじい りお)
【ハロプロ】
1999年3月4日生まれの有名人 愛知出身

藤井 梨央(ふじい りお、1999年3月4日 - )は、日本の元アイドル、元歌手で、ハロー!プロジェクトに所属していたこぶしファクトリーの元メンバー。グループ結成時からサブリーダーを務めた。公式ニック…

西谷 修(にしたに おさむ)
1950年3月4日生まれの有名人 愛知出身

西谷 修(にしたに おさむ、 (1950-03-04) 1950年3月4日(74歳) - )は、日本の哲学者。東京外国語大学名誉教授。神戸市外国語大学客員教授。元立教大学大学院文学研究科(比較文明学専…

小松 英樹(こまつ ひでき)
1967年3月4日生まれの有名人 愛知出身

小松 英樹(こまつ ひでき、1967年(昭和42年)3月4日 - )は、日本の囲碁棋士。愛知県出身、日本棋院東京本院所属、安永一に師事、九段。 NECカップ囲碁トーナメント戦優勝、新人王戦2回優勝な…

白井 康勝(しらい やすかつ)
1969年3月4日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 白井 康勝(しらい やすかつ、1969年3月4日 - )は、愛知県新城市出身の元プロ野球選手(投手)。 豊川高では、内藤尚行の控え…

沼田 拓巳(ぬまた たくみ)
1994年3月4日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 沼田 拓巳(ぬまた たくみ、1994年3月4日 - )は、愛知県名古屋市守山区出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 小学5年生…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


天知茂と近い名前の人

天知 俊一(あまち しゅんいち)
1903年12月20日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 天知 俊一(あまち しゅんいち、1903年12月30日 - 1976年3月12日)は、兵庫県西宮市出身の元野球選手(捕手)・コーチ・監…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
天知茂
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TEAM★NACS SixTONES GReeeeN ベイビーレイズ タッキー&翼 やるせなす 新選組リアン Kis-My-Ft2 THE ポッシボー ももクロ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「天知茂」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました