もしもし情報局 > 1922年 > 10月10日 > 野球選手

安居玉一の情報 (やすいたまいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

安居玉一の情報(やすいたまいち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安居 玉一さんについて調べます

■名前・氏名
安居 玉一
(読み:やすい たまいち)
■職業
野球選手
■安居玉一の誕生日・生年月日
1922年10月10日
戌年(いぬ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
静岡出身

安居玉一と同じ1922年生まれの有名人・芸能人

安居玉一と同じ10月10日生まれの有名人・芸能人

安居玉一と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


安居玉一と関係のある人

片山博: 1954年6月12日の国鉄戦(高崎城南)では3-3で迎えた9回、広島は先発松山昇の代打金山に代えて片山がリリーフしたが、安居玉一に初球を左翼席へサヨナラ本塁打を打たれ一球敗戦投手になっている。


初岡栄治: 3年目の1952年には規定打席に到達するが、佐藤孝夫の外野転向と安居玉一の入団、町田行彦の成長もありレギュラーから陥落。


平山菊二: 1951年に足の故障でわずか3試合の出場に終わると、安居玉一・岩本義行・青田昇らの移籍入団もあって出場機会が減り、チームが松竹ロビンスと合併して、大洋松竹ロビンスとなった1953年をもって引退した。


安居玉一の情報まとめ

もしもしロボ

安居 玉一(やすい たまいち)さんの誕生日は1922年10月10日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。事件、引退に関する情報もありますね。

安居玉一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

安居 玉一(やすい たまいち、1922年10月10日 - 2002年8月22日)は、昭和時代前期に活躍したプロ野球選手。改姓前は、玉置 玉一(たまき-)。

浜松北尋常小学校から浜松城北小学校の高等科へ進み東邦商業にスカウトされる。1940年に第26回全国中等学校優勝野球大会に同校のエースとして出場。翌1941年の選抜中等学校野球大会もエースとして出場し、真田重男を擁する海草中、林安夫を擁する一宮中を破って優勝する。しかし、同年の全国中等学校優勝野球大会が中止となってしまったことから暴力事件を起こし、同校を中退。

若林忠志に勧誘され、1941年秋に阪神軍に入団。翌1942年は、投手として出場したものの、三塁手に転向。1943年に召集されチームを離れるが、1946年に復帰。1947年から1950年までは一塁手のレギュラーとして年間100試合以上出場し、第一次ダイナマイト打線の7番打者として活躍した。1949年に安居玉一に改姓。

1951年の年始に自由契約になり、同年大洋ホエールズに入団。自由契約後、1953年からは国鉄スワローズに入団する。1954年オフ自由契約になるが、近鉄パールスに入団。同年オフ、自由契約になるも、大映スターズに入団し、翌1957年まで主軸打者として活躍し、同年大映の毎日との球団合併に伴って現役引退した。

詳細情報

年度別打撃成績

年度別投手成績

記録

通算1000試合出場、1954年6月13日 ※史上24人目

背番号

31 (1941年 - 1943年)

14 (1946年 - 1949年)

15 (1950年)

23 (1951年 - 1954年)

29 (1955年)

11 (1956年 - 1957年)

登録名

玉置 玉一 (たまき たまいち、1941年 - 1948年)

安居 玉一 (やすい たまいち、1949年 - 1957年)

2024/06/17 03:41更新

yasui tamaichi


安居玉一と同じ誕生日10月10日生まれ、同じ静岡出身の人

☆ぴょんぴょん☆(☆ぴょんぴょん☆)
1987年10月10日生まれの有名人 静岡出身

☆ぴょんぴょん☆(1987年10月10日 - )は、日本のアイドルタレント、お笑いタレント。芸名の前後に「☆」のマークが付くのが正式な表記である。 身長165cm、O型。本名:三保麻美。 芸名の由…

吉野 俊昭(よしの としあき)
1950年10月10日生まれの有名人 静岡出身

吉野 俊昭(よしの としあき、1950年10月10日 - 2018年7月31日)は、日本の経営者。ロート製薬社長を務めた。 静岡県出身。1974年に甲南大学法学部を卒業し、同年にロート製薬に入社し…

福島 絵美(ふくしま えみ)
1960年10月10日生まれの有名人 静岡出身

福島 絵美(ふくしま えみ、1960年10月10日 - )は、日本のフリーアナウンサー。2021年までは熊本放送(RKK)アナウンサーだった。 熊本県熊本市出身。尚、RKKの紹介ページでは長らく静…

YUHKI(ゆーき)
1984年10月10日生まれの有名人 静岡出身

10月10日生まれwiki情報なし(2024/06/08 13:31時点)

植松 精一(うえまつ せいいち)
1955年10月10日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 植松 精一(うえまつ せいいち、1955年10月10日 - )は、静岡県富士市出身の元プロ野球選手。 富士市立鷹岡中学時代に静岡高…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安居玉一と近い名前の人

安井 武雄(やすい たけお)
1884年2月25日生まれの有名人 千葉出身

安井 武雄(やすい たけお、1884年2月25日 - 1955年5月23日)は、大阪を中心に活躍した日本の建築家。昭和初期のモダニズム建築を代表する建築として名高い大阪ガスビルディングなどを設計したこ…

安井 琢磨(やすい たくま)
1909年4月1日生まれの有名人 大阪出身

安井 琢磨(やすい たくま、1909年4月1日 - 1995年12月17日)は、日本の経済学者。学位は、経済学博士(1953年)。大阪大学名誉教授、東北大学名誉教授。大阪府大阪市生まれ。「日本のサミュ…

安居 昇(やすい のぼる)
1981年5月15日生まれの有名人 東京出身

安居 昇(やすい のぼる、1981年5月15日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。2009年1月まで81プロデュースに所属していた。血液型はB型。 2005年 ガラスの仮面 平成版(村上、記…

安居 剣一郎(やすい けんいちろう)
1981年3月2日生まれの有名人 神奈川出身

安居 剣一郎(やすい けんいちろう、1981年3月2日 - )は、日本の俳優である。神奈川県出身。身長175cm。A-team(エーチーム)→MILLENNIUM PRO→グランパパプロダクション所属…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安居玉一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 TEAM★NACS THE ポッシボー タッキー&翼 さくら学院 Kis-My-Ft2 ももクロ GReeeeN やるせなす 新選組リアン 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安居玉一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました