もしもし情報局 > 1982年 > 7月9日 > サッカー選手

安藤梢の情報 (あんどうこずえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

安藤梢の情報(あんどうこずえ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安藤 梢さんについて調べます

■名前・氏名
安藤 梢
(読み:あんどう こずえ)
■職業
サッカー選手
■安藤梢の誕生日・生年月日
1982年7月9日 (年齢41歳)
戌年(いぬ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
栃木出身

(昭和57年)1982年生まれの人の年齢早見表

安藤梢と同じ1982年生まれの有名人・芸能人

安藤梢と同じ7月9日生まれの有名人・芸能人

安藤梢と同じ出身地栃木県生まれの有名人・芸能人


安藤梢と関係のある人

高瀬愛実: ルーキーイヤーとなった同年度は、リーグ戦19試合に出場し16得点を叩き出し、同年度得点王の安藤梢に次ぐ成績を修めた。


ギド=ブッフバルト: 一時はかつて所属していた浦和とは疎遠になり、日本サッカー協会とアドバイザー契約を交わし、2011 FIFA女子ワールドカップに出場するサッカー日本女子代表のキャンプ地選定に関わったり、安藤梢の女子ブンデス・リーガ移籍の橋渡し役を務めるなど、日本サッカー界に貢献する働きが主になっていた。


鮫島彩: ところが、後に日本女子代表となる安藤梢も在籍していた地元クラブの河内SCジュベニールに所属すると、監督の阿満憲幸の指導のもと頭角をあらわした。


鮫島彩: 8月10日、これまでのスポーツ界の貢献に対して、同じく栃木県出身の安藤梢とともに栃木県県民栄誉賞を授与された。


吉川洋一郎: 歌:安藤梢・熊谷紗希(なでしこジャパン)ほか 筑波大学広報室DVD 2013年


安藤梢の情報まとめ

もしもしロボ

安藤 梢(あんどう こずえ)さんの誕生日は1982年7月9日です。栃木出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

個人成績、タイトルなどについてまとめました。父親、卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。安藤梢の現在の年齢は41歳のようです。

安藤梢のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安藤 梢(あんどう こずえ、1982年7月9日 - )は、栃木県宇都宮市出身の女子サッカー選手。三菱重工浦和レッズレディース所属。元サッカー日本女子代表。学位は体育科学博士(筑波大学大学院・2018年)。筑波大学 人間総合科学学術院 人間総合科学研究群 スポーツウエルネス学・助教。

父親の影響で3歳ころからボールを蹴り始め、幼稚園の年中の時に男子のサッカークラブに入った。小学3年生からは通っていた小学校のサッカー少年団に入り、小学4年生のときからは阿満憲幸が1999年に立ち上げた栃木県内の女子サッカーチーム「河内サッカークラブジュベニール」を掛け持ちしてプレーしていた。このチームの後輩には鮫島彩がいた。小学5年生のときには手塚貴子から指導を受けた。小学6年生の夏、河内SCジュベニールは全国少女サッカー大会に出場して優勝を果たし、安藤は大会MVPを獲得した。小学校の卒業文集には、「世界一のサッカー選手になる!」と書いたが、約16年後のドイツ女子W杯でそれを実現している。

中学時代の3年間は男子サッカー部でプレーした。

中学校卒業後、栃木県立宇都宮女子高等学校に進学し、女子サッカー部に入部。当時はトップ下、フォワードとしてプレーしていた。

高校1年の冬、アメリカで行われたアディダスカップのU-18日本代表で活躍した。高校3年時には全日本女子ユース (U-18)サッカー選手権大会準優勝の立役者となった。

栃木県立宇都宮女子高等学校を卒業後、筑波大学に進学し女子サッカー部に所属。男子サッカー部の練習にも参加した。

2002年、筑波大学在学中に同大学女子サッカー部を退部してさいたまレイナスFCに入団。入団初年度から出場機会を与えられ、シーズン終了後Lリーグ新人王を受賞した。2004年度と2009年度にはリーグ優勝を経験し、双方の年度でリーグ最優秀選手・得点王となった他、リーグベストイレブンに6回選出された。一方、サッカー部からの退部後も筑波大学に残り、大学卒業後も2005年に同大学の大学院に進学して、研究活動と選手活動を両立させていた。2006年に浦和レッズレディースとプロ契約を結んだ。

2009年12月27日、ドイツ女子ブンデスリーガ1部のFCR2001デュースブルク (FCR 2001 Duisburg)への移籍が発表された。翌2010年3月、ツヴァイテ (2軍) チームに出場して1得点を挙げた。ツヴァイテチームでの出場はこの試合限りであり、トップチームでの試合出場が中心である。この年度は、女子DFBポカールで優勝を経験した。

2013年1月31日、2009年から在籍したFCR2001デュースブルクが破産申請した影響を受け、1.FFCフランクフルトへの移籍が発表された。

2015年5月14日、1.FFCフランクフルトが、UEFA女子チャンピオンズリーグで7大会ぶり4回目の優勝。決勝では後半42分から左MFで途中出場し優勝の歓喜を味わった。日本のUEFA女子チャンピオンズリーグ制覇は、大儀見優季、大滝麻未に次いで3人目の快挙となった。

2015年10月21日、SGSエッセンへの移籍が発表された。この一連のドイツ滞在中、安藤は筑波大学の博士課程を休学するなどし、同大学での学籍を残していた。

2017年6月1日、7年半ぶりに古巣の浦和レッズレディースに復帰した。

2018年には大学院進学から14年目で筑波大学で博士(体育科学)の学位を取得した。

2021年3月1日、サッカーのトップリーグの現役選手のままで筑波大学体育系の助教に就任した。

2022-23シーズン、主にセンターバックとしてリーグ戦全試合に出場し、チームのWEリーグ初優勝に貢献。MVPとベストイレブンを受賞した。

2024年1月20日に行われた第45回皇后杯準決勝のサンフレッチェ広島レジーナ戦で負傷し、左膝前十字靭帯損傷(全治8~10ヶ月)と診断された。

1999年、16歳(高校1年生)で日本代表に召集され、FIFA女子ワールドカップ アメリカ大会でA代表デビューを果たした。

アテネ・北京と、2度オリンピックに出場した他、2007 FIFA女子ワールドカップに出場した。当初はフォワードやミッドフィールダーとして招集されていたが、大橋浩司監督時代より右のサイドバックとして招集され、実際の試合においてもサイドバックまたはサイドハーフとして起用される機会が増えた。

監督が佐々木則夫になってから再びFWとして起用される事となり、2011年の第6回FIFA女子ワールドカップでは、全6試合に2トップの一角として先発出場、得点こそなかったが優勝に貢献した。7月9日に行われた準々決勝ドイツ戦では延長戦の末に1-0で初めてドイツを下し、監督の佐々木は「(ドイツ戦の)MVPは安藤にやりたいくらい」とそのプレーを称賛した。

同年7月21日、栃木県出身の鮫島彩とともに、同県女性史上初の栃木県民栄誉賞を受賞した。

2012年8月10日、ロンドンオリンピックにおける銀メダル獲得の貢献に対して、鮫島彩とともに栃木県スポーツ功労賞を授与された。

2015年6月に開催されたFIFA女子ワールドカップカナダ大会ではグループリーグ初戦のスイス戦で前半27分に安藤がペナルティエリア内で相手GKに倒されPKを獲得し、これを宮間あやが決め日本は1-0で勝利したが、安藤は相手GKと交錯した際に左足首を骨折して負傷交代をしており、その後チームからの離脱を余儀なくされ、出場はこの1試合にとどまった。

個人成績

クラブ

日本女子サッカーリーグ

    初出場 - 2002年7月7日 L・リーグ 一次リーグ(東日本) 第1節 YKK東北フラッパーズ戦

    WEリーグ

      初出場 - 2021年9月12日 第1節 日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦 (味の素フィールド西が丘)

      初得点 - 2021年10月2日 第4節 大宮アルディージャVENTUS戦 (NACK5スタジアム大宮)

      国内リーグ戦出場数

        通算100試合出場 - 2007年11月11日 なでしこリーグ ディビジョン1 第17節 INACレオネッサ戦 (青木町公園総合運動場)

        通算150試合出場 - 2017年9月10日 なでしこリーグ1部 第14節 ちふれASエルフェン埼玉戦 (NACK5スタジアム大宮)

        通算200試合出場 - 2020年10月17日 なでしこリーグ1部 第15節 マイナビベガルタ仙台レディース戦 (浦和駒場スタジアム)

        通算250試合出場 - 2023年12月24日 2023-24 WEリーグ 第6節 AC長野パルセイロ・レディース戦 (浦和駒場スタジアム)

        代表

        1999年6月26日 - 日本女子代表初出場 -  ノルウェー戦 (第3回 FIFA女子世界選手権)

        2003年3月19日 - 日本女子代表初得点 -  タイ戦 (国際親善試合)

        2003年 大邱ユニバーシアード 銀メダル

        2004年 アテネオリンピック

        2006年 第15回 アジア競技大会(ドーハ) 準優勝

        2007年 第5回 FIFA女子ワールドカップ

        2008年 東アジア女子サッカー選手権 優勝

        2008年 AFC女子アジアカップ 3位

        2008年 北京オリンピック 4位

        2010年 AFC女子アジアカップ 3位

        2011年 第6回 FIFA女子ワールドカップ 優勝

        2012年 ロンドンオリンピック 銀メダル

        2015年 第7回 FIFA女子ワールドカップ 準優勝

        タイトル

        クラブ

        日本の旗 浦和レッズレディース / 三菱重工浦和レッズレディース

          WEリーグ: 2回 (2022-23、2023-24)

          AFC女子クラブ選手権: 1回 (2023)

          WEリーグカップ: 1回 (2022-23)

          皇后杯 JFA 全日本女子サッカー選手権大会: 1回 (2021)

          日本女子サッカーリーグ(L・リーグ、なでしこリーグ)1部: 3回 (2004、2009、2020)

          ドイツの旗 FCR2001デュースブルク

            女子DFBポカール: 1回 (2009-10)

            ドイツの旗 1.FFCフランクフルト

              女子DFBポカール: 1回 (2013-14)

              UEFA女子チャンピオンズリーグ: 1回 (2014-15)

              代表

              日本の旗 日本女子代表(なでしこジャパン)

                FIFA女子ワールドカップ: 1回 (2011)

                東アジアサッカー選手権: 1回 (2008)

                個人

                日本女子サッカーリーグ(L・リーグ、なでしこリーグ)1部

                  最優秀選手: 2回 (2004, 2009)

                  ベストイレブン: 6回 (2002, 2004, 2005, 2007, 2008, 2009)

                  得点王: 2回 (2004, 2009)

                  最優秀新人: 2002

                  WEリーグ

                    最優秀選手: 1回 (2022-23)

                    ベストイレブン: 2回 (2021-22, 2022-23)

                    優秀選手賞: 2回(2021-22, 2022-23)

2024/06/10 22:18更新

andou kozue



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安藤梢と近い名前の人

安藤 正裕(あんどう まさひろ)
1972年4月2日生まれの有名人 埼玉出身

安藤 正裕(あんどう まさひろ、1972年4月2日 - )は、埼玉県坂戸市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー、ディフェンダー。元日本代表。 高校2年生までは無名の存在であったが、3…

安藤 令奈(あんどう れいな)
1998年8月25日生まれの有名人 愛媛出身

安藤 令奈(あんどう れいな、1998年8月25日 - 、)は日本のタレント。 愛媛県立今治西高等学校、お茶の水女子大学生活科学部を卒業後、東京大学大学院教育学研究科に進学した。大学在学中は海外留…

安藤 盟(あんどう めい)
1985年2月25日生まれの有名人 東京出身

安藤 盟(あんどう めい、1985年2月25日 - )は、日本の女性タレント。東京都出身。姉は女優の安藤聖。所属はPRESENCE。 1999年4月から2000年3月までテレビ東京「おはスタ」のお…

安藤 遥(あんどう はるか)
1991年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 遥(あんどう はるか、1991年6月3日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、女優、元グラビアアイドル。 神奈川県出身。エヌウィード所属。 2007年、スーパー耐久レースの「OHLIN…

安藤 ニコ(あんどう にこ)
2000年2月28日生まれの有名人 大阪出身

安藤 ニコ(あんどう ニコ、2000年2月28日 - )は、日本の女優、モデル。 大阪府出身。 大阪にて生まれ、日本と父の出身地であるアメリカ・オレゴン州とを往復しながら育つ。 母親と散髪で訪…

安藤 輝子(あんどう てるこ)
1985年10月19日生まれの有名人 大阪出身

安藤 輝子(あんどう てるこ、1985年10月19日 - )は、日本のタレント。 大阪府出身。かつては、ホリプロ大阪に所属していた。 高校時代両親と3年間をアメリカ合衆国ジョージア州コロンバスで…

安藤 奈保子(あんどう なおこ)
1989年7月29日生まれの有名人 東京出身

安藤 奈保子(あんどう なおこ、1989年7月29日 – )は、日本の女性歌手、タレント。 茨城県鹿嶋市生まれ、東京都品川区出身。国立音楽大学教育学科卒。 幼少期から「おかあさんといっしょ」のうた…

安藤 孝子(あんどう たかこ)
1937年11月26日生まれの有名人 出身

安藤 孝子(あんどう たかこ、1937年11月26日 - )は元祇園甲部芸妓で、日本テレビ系列の深夜番組『11PM』の藤本義一の初代アシスタントを務めた。芸妓名は『孝千代』(たかちよ)であった。 …

安藤 成子(あんどう せいこ)
1987年5月8日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 成子(あんどう せいこ、1987年5月8日 - )は、日本の実業家。K-pointに所属していた元タレントである。日本芸術高等学園卒業。 バラエティ番組などでセレブキャラなどでも売りにして活動…

安藤 聖(あんどう せい)
1983年12月25日生まれの有名人 東京出身

舞台『世界中がアイ・ラヴ・ユー』 安藤 聖(あんどう せい、1983年12月25日 - )は、日本の女優。空(くう)に所属。 東京都出身。 妹はタレントの安藤盟。ローソンチケットサイト「演劇最強論」…

安藤 咲良(あんどう さくら)
1997年9月10日生まれの有名人 東京出身

安藤 咲良(あんどう さくら、1997年9月10日 - )は、日本の女性タレント、YouTuber、フリーアナウンサー、元子役。セント・フォース所属。  東京都江戸川区出身。血液型A型。5歳から約…

安藤 沙耶香(あんどう さやか)
1981年5月24日生まれの有名人 宮城出身

安藤 沙耶香(あんどう さやか、1981年5月24日 - )は、日本の女性ファッションモデル。宮城県仙台市出身。 宮城学院女子大学卒業。 資格は教員免許(英語)、秘書検定3級などを所持。 趣味…

安藤 咲桜(あんどう さくら)
2001年3月23日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 咲桜(あんどう さくら、2001年〈平成13年〉3月23日 - )は、日本の女性タレント、女優、グラビアアイドル。女性アイドルグループ・つりビットの元メンバー。神奈川県出身。日音所属。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安藤梢
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

HEADS まなみのりさ A.B.C-Z FLAME カスタマイZ フェアリーズ 猿岩石 X21 WEST. BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安藤梢」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました