もしもし情報局 > 2月11日 > 軍人

安藤紀三郎の情報 (あんどうきさぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

安藤紀三郎の情報(あんどうきさぶろう) 軍人 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

安藤 紀三郎さんについて調べます

■名前・氏名
安藤 紀三郎
(読み:あんどう きさぶろう)
■職業
軍人
■安藤紀三郎の誕生日・生年月日
1879年2月11日
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

安藤紀三郎と同じ1879年生まれの有名人・芸能人

安藤紀三郎と同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

安藤紀三郎と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


安藤紀三郎と関係のある人

高村坂彦: 太平洋戦争の開戦に反対し、開戦後の1943年(昭和18年)から近衛文麿首相の側近グループとともに戦争の終結工作に尽力、また内務書記官在任中の1944年(昭和19年)には当時内務大臣だった安藤紀三郎に戦争終結を訴える上申書を提出している。


安藤紀三郎の情報まとめ

もしもしロボ

安藤 紀三郎(あんどう きさぶろう)さんの誕生日は1879年2月11日です。兵庫出身の軍人のようです。

もしもしロボ

栄典、人物などについてまとめました。卒業、事件に関する情報もありますね。

安藤紀三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

安藤 紀三郎(あんどう きさぶろう、1879年(明治12年)2月11日 - 1954年(昭和29年)5月10日)は、日本の政治家、陸軍軍人。軍人としての最終階級は中将。

太平洋戦争時の大政翼賛会副総裁、国務大臣、内務大臣。戦後、A級戦犯として逮捕された。

兵庫県で旧篠山藩士、鳳鳴義塾長で歌人の安藤直紀(内藤中虚の次男)の次男として生まれ、鳳鳴義塾中学を卒業

1899年(明治32年)11月、陸軍士官学校(11期)を卒業し、翌年6月、陸軍歩兵少尉となる。1901年(明治34年)台湾守備歩兵第10大隊附となり、翌年、陸軍歩兵中尉となる。1904年(明治37年)10月、歩兵第10連隊中隊長となり、同年11月、陸軍歩兵大尉となる。

1913年(大正2年)8月、陸軍歩兵少佐となる。1918年(大正7年)、アメリカ出張後、陸軍歩兵中佐となり帰国。1922年(大正11年)陸軍歩兵大佐となり歩兵第2連隊長に就任。1927年(昭和2年)陸軍少将に進み歩兵第30旅団長となる。1932年(昭和7年)陸軍中将となり旅順要塞司令官となる。1934年(昭和9年)3月5日に待命、同月24日に予備役に編入。1937年(昭和12年)9月に応召し1939年(昭和14年)3月まで留守第9師団長を務めた。

1939年9月、中華民国新民会顧問となり、さらに同年12月から1941年(昭和16年)10月まで同会副会長と務め、同年同月、大政翼賛会副総裁となり、翌年には大日本翼賛壮年団長にもなる。

1942年(昭和17年)東條英機の腹心として東條内閣の無任所国務大臣となる。大日本翼賛壮年団中央本部長となる。1943年(昭和18年)、東條内閣の内務大臣、さらに防空総本部長官となる。

1943年(昭和18年)9月11日、前日に発生した鳥取地震の被害状況把握のため鳥取県を視察。

1944年(昭和19年)1月、第84回帝国議会で陸士同期の衆議院議員四王天延孝からのユダヤ人に関しての質問に対し、「人種差別の撤廃とは絶対的平等視ではなく安定し、人生の幸福を享有せしむるもの」と答えている。7月、大臣辞任。同月21日、貴族院勅選議員に就任し、1945年(昭和20年)12月13日まで在任した。

1945年(昭和20年)12月2日、連合国軍最高司令官総司令部は内相の経歴を持つ安藤を逮捕するよう日本政府に命令を出した(第三次逮捕者59名中の1人)。同年、A級戦犯の容疑で巣鴨拘置所に収監。1948年(昭和23年)12月、釈放。この間に公職追放される。

栄典

1944年(昭和19年)7月1日 - 正三位

人物

陸軍士官学校では東條英機の6期先輩にあたるが、東條政権では一貫して東條の腹心・分身として行動した。特に内務大臣として反東條の動きには強硬で、1943年10月の中野正剛事件における中野正剛の検束にあたっては、「当局としては徹底してやりたい。法の不備を補うは人間である。いわんや戦時中である」と、衆議院議員の身分保障を超えて行なう強い姿勢を示した。

2024/06/26 17:18更新

andou kisaburou


安藤紀三郎と同じ誕生日2月11日生まれ、同じ兵庫出身の人

久野 くみこ(ひさの くみこ)
1966年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

久野 くみこ(ひさの くみこ、1966年2月11日 - )は、日本の元タレント、元女優。 身長:160cm、体重:46kg。血液型:A型。 兵庫県出身。俳優の森田順平は夫、同じく俳優の森田浩平は義弟…

長嶋 賢一朗(ながしま けんいちろう)
1970年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

長嶋 賢一朗(ながしま けんいちろう、1970年2月11日 - )は、朝日放送(ABC)の元アナウンサー。現在は編成局所属(局長預かりの社員)。 兵庫県神戸市出身。兵庫県立神戸高等学校、京都外国語…

野田 誠三(のだ せいぞう)
1895年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

野田 誠三(のだ せいぞう、1895年(明治28年)2月11日 - 1978年(昭和53年)3月28日)は、日本の実業家。阪神電気鉄道社長・会長、阪神百貨店社長、阪神不動産社長、阪神タイガースオーナー…

長谷川 武彦(はせがわ たけひこ)
1914年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

長谷川 武彦(はせがわ たけひこ、1931年 - 2024年5月7日)は、日本の技術者、実業家。愛知県名古屋市出身。 1958年、ヤマハ技術研究所を経てヤマハ発動機株式会社に入社。同社では、オート…

渡海 紀三朗(とかい きさぶろう)
1948年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

渡海 紀三朗(とかい きさぶろう、1948年2月11日 - )は、日本の政治家、一級建築士。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、自由民主党政務調査会長(第62代)。 衆議院国家基本政策委員長、文部…

喜田 智津子(きだ ちづこ)
1963年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

2月11日生まれwiki情報なし(2024/06/23 21:12時点)

結城 聡(ゆうき さとし)
1972年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

結城 聡(ゆうき さとし、1972年(昭和47年)2月11日 - )は、囲碁の棋士。兵庫県神戸市出身、関西棋院所属、佐藤直男九段門下、九段。 第36期天元位、第51期十段位。その他にもNHK杯優勝5…

森田 まりこ(もりた まりこ)
1981年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

森田 まりこ (もりた まりこ、1981年2月11日 - )は日本のお笑いタレント。兵庫県丹波篠山市(旧多紀郡西紀町)出身。身長151cm。吉本新喜劇の劇団員。夫は同じく吉本新喜劇劇団員の清水啓之。爆…

渡辺 敏夫(わたなべ としお)
1913年2月11日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 渡辺 敏夫(わたなべ としお、1913年2月11日 - 没年不明[戦死])は、兵庫県出身のプロ野球選手(二塁手)。 阪急に在籍した…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


安藤紀三郎と近い名前の人

安藤 正裕(あんどう まさひろ)
1972年4月2日生まれの有名人 埼玉出身

安藤 正裕(あんどう まさひろ、1972年4月2日 - )は、埼玉県坂戸市出身の元サッカー選手。ポジションはミッドフィルダー、ディフェンダー。元日本代表。 高校2年生までは無名の存在であったが、3…

安藤 令奈(あんどう れいな)
1998年8月25日生まれの有名人 愛媛出身

安藤 令奈(あんどう れいな、1998年8月25日 - )は日本のタレント。 愛媛県立今治西高等学校、お茶の水女子大学生活科学部を卒業後、東京大学大学院教育学研究科に進学した。大学在学中は海外留学…

安藤 盟(あんどう めい)
1985年2月25日生まれの有名人 東京出身

安藤 盟(あんどう めい、1985年2月25日 - )は、日本の女性タレント。東京都出身。姉は女優の安藤聖。所属はPRESENCE。 1999年4月から2000年3月までテレビ東京「おはスタ」のお…

安藤 遥(あんどう はるか)
1991年6月3日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 遥(あんどう はるか、1991年6月3日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、女優、元グラビアアイドル。 神奈川県出身。エヌウィード所属。 2007年、スーパー耐久レースの「OHLIN…

安藤 ニコ(あんどう にこ)
2000年2月28日生まれの有名人 大阪出身

安藤 ニコ(あんどう ニコ、2000年2月28日 - )は、日本の女優、モデル。 大阪府出身。 大阪にて生まれ、日本と父の出身地であるアメリカ・オレゴン州とを往復しながら育つ。 母親と散髪で訪…

安藤 輝子(あんどう てるこ)
1985年10月19日生まれの有名人 大阪出身

安藤 輝子(あんどう てるこ、1985年10月19日 - )は、日本のタレント。 大阪府出身。かつては、ホリプロ大阪に所属していた。 高校時代両親と3年間をアメリカ合衆国ジョージア州コロンバスで…

安藤 奈保子(あんどう なおこ)
1989年7月29日生まれの有名人 東京出身

安藤 奈保子(あんどう なおこ、1989年7月29日 – )は、日本の女性歌手、タレント。 茨城県鹿嶋市生まれ、東京都品川区出身。国立音楽大学教育学科卒。 幼少期から「おかあさんといっしょ」のうた…

安藤 孝子(あんどう たかこ)
1937年11月26日生まれの有名人 出身

安藤 孝子(あんどう たかこ、1937年11月26日 - )は元祇園甲部芸妓で、日本テレビ系列の深夜番組『11PM』の藤本義一の初代アシスタントを務めた。芸妓名は『孝千代』(たかちよ)であった。 …

安藤 成子(あんどう せいこ)
1987年5月8日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 成子(あんどう せいこ、1987年5月8日 - )は、日本の実業家。K-pointに所属していた元タレントである。日本芸術高等学園卒業。 バラエティ番組などでセレブキャラなどでも売りにして活動…

安藤 聖(あんどう せい)
1983年12月25日生まれの有名人 東京出身

舞台『世界中がアイ・ラヴ・ユー』 安藤 聖(あんどう せい、1983年12月25日 - )は、日本の女優。空(くう)に所属。 東京都出身。 妹はタレントの安藤盟。ローソンチケットサイト「演劇最強論」…

安藤 咲良(あんどう さくら)
1997年9月10日生まれの有名人 東京出身

安藤 咲良(あんどう さくら、1997年9月10日 - )は、日本の女性タレント、YouTuber、フリーアナウンサー、元子役。セント・フォース所属。  東京都江戸川区出身。血液型A型。5歳から約…

安藤 沙耶香(あんどう さやか)
1981年5月24日生まれの有名人 宮城出身

安藤 沙耶香(あんどう さやか、1981年5月24日 - )は、日本の女性ファッションモデル。宮城県仙台市出身。 宮城学院女子大学卒業。 資格は教員免許(英語)、秘書検定3級などを所持。 趣味…

安藤 咲桜(あんどう さくら)
2001年3月23日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 咲桜(あんどう さくら、2001年〈平成13年〉3月23日 - )は、日本の女性タレント、女優、グラビアアイドル。女性アイドルグループ・つりビットの元メンバー。神奈川県出身。日音所属。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
安藤紀三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ Snow Man カスタマイZ X21 D☆DATE 猿岩石 フェアリーズ A.B.C-Z まなみのりさ BABYMETAL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「安藤紀三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました