もしもし情報局 > 1908年 > 1月1日 > 作家

寒川光太郎の情報 (さむかわこうたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

寒川光太郎の情報(さむかわこうたろう) 作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

寒川 光太郎さんについて調べます

■名前・氏名
寒川 光太郎
(読み:さむかわ こうたろう)
■職業
作家
■寒川光太郎の誕生日・生年月日
1908年1月1日
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

寒川光太郎と同じ1908年生まれの有名人・芸能人

寒川光太郎と同じ1月1日生まれの有名人・芸能人

寒川光太郎と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


寒川光太郎と関係のある人

船山馨: 1940年、寒川光太郎・椎名麟三・野口富士男・船山春子(佐々木翠)らの『創作』(のち『新創作』、創刊1939年)の同人に加わり、「私の絵本」を執筆。


寒川光太郎の情報まとめ

もしもしロボ

寒川 光太郎(さむかわ こうたろう)さんの誕生日は1908年1月1日です。北海道出身の作家のようです。

もしもしロボ

家族、著作などについてまとめました。卒業、家族、結婚に関する情報もありますね。

寒川光太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

寒川 光太郎(さむかわ こうたろう、1908年1月1日 - 1977年1月25日)は、日本の小説家。本名は菅原憲光(すがわら のりみつ)。 北海道羽幌町出身。1940年、『密猟者』で第10回芥川龍之介賞を受賞した。

小学校教員だった父に伴い、8歳から樺太大泊に住む。1926年に北海中学校を卒業後、法政大学英文科に進むが中退。樺太と満州で新聞記者を務めた後に帰国し、喫茶店経営、日本共産党員、樺太庁博物館館員、雑誌編集などの職に就く。

1937年に上京。高円寺で経営していた古書店を家人に委ねて創作活動を続け(その古書店には埴谷雄高が通っていた)、同人誌「創作」創刊号に発表した『密猟者』で、1940年に芥川賞を受賞。北海道出身の作家としては初めての受賞であった。樺太で生活していたときの老マタギとの出会いがこの作品の元になった。1944年、太平洋戦争で海軍報道班員として従軍していた寒川は、フィリピンで米軍捕虜となり約3年間抑留生活を送ったのちに1947年帰国した。

戦後は大衆小説へと転じ、冒険小説や偉人伝などを書いた。またフィリピンで捕虜となった経験から、遺骨収集を政府に訴える働きに尽力した。

家族

父は樺太植物の研究で知られる植物学者の菅原繁蔵。1932年に学生時代に知り合った妻・久恵と結婚。翌年、長男光麿(みつまろ)が生まれる。長男光麿はのちに医学博士となる。孫は猫組長こと菅原潮。

著作

『愛の手帖』日本文学社 1939

『密猟者』小山書店、1940 のち春陽堂文庫 

『海峡』河出書房 1940

『未婚手帖』高山書院 1940

『サガレン風土記』大日本雄弁会講談社 1941

『草人』中央公論社 1941

『春の追風』赤門書房 1941

『流氷』高山書院 1941

『北風ぞ吹かん』桜井書店 1942

『最終航路』春陽堂書店 海洋小説叢書 1942

『清楚な葉脈』金鈴社 1942

『北洋の士官』興亜日本社 1942

『薫風の島々 南方従軍手帳より』文松堂書店 1943

『従軍風土記』興亜日本社 海軍報道班員選書 1943

『死の帆走兵』偕成社 1944

『敵 南方戦記小説集』金星堂 1944

『波未だ高し』万里閣 1944

『氷の葡萄』生活社 1948

『絶対の恋人』ひばり書房 1948

『トノヤン女処刑記』尾崎書房 1948

『緋ざくらの歌 少女小説』東光出版社 1948

『北洋の射撃王 長編冒険小説』東光出版社 1948

『笑ふ氷山人』田代光絵 偕成社 1948

『吹雪と原始林』日本交通公社 1949

『北氷国の秘密 痛快文庫 熱血冒険』光文社 1949

『アムンゼン 極地征服』伊藤幾久造絵 偕成社 偉人物語文庫 1951

『遺骨は還らず』双葉書房 1952

『レセップス スエズ運河の父』岩井誠一絵 偕成社偉人物語文庫 1952

『明治天皇 近代文明の父』伊藤幾久造絵 偕成社 偉人物語文庫 1953

『死の漂流冒険』鈴木御水絵 偕成社 世界探検全集 1955

『荒野の剣士』和同出版社 1958

『へえじゃが族』日本文華社 文華新書 小説選集 1966

『海の墓場にいどむ』鈴木御水絵 偕成社 世界探検シリーズ 1967

『露囚物語』ぷやら新書 1968

『熊』日本交通公社出版部 1949/『北海道熊物語』山音文学会 1973

共著

『明治の歴史』全4巻 大久保利謙共著 集英社 1968

翻訳

モーリス・ルブラン『怪盗ルパン怪人対巨人』松田穰絵 偕成社 世界推理・科学名作全集 1962

ルブラン『怪盗ルパン奇巌城』武部本一郎絵 偕成社 世界推理・科学名作全集 1963

2024/06/21 11:31更新

samukawa koutarou


寒川光太郎と同じ誕生日1月1日生まれ、同じ北海道出身の人

徳永 エリ(とくなが えり)
1962年1月1日生まれの有名人 北海道出身

徳永 エリ(とくなが エリ、本名:鈴木 エリ、1962年1月1日 - )は、日本の政治家。元テレビリポーター、企画プロデュース会社役員。立憲民主党所属の参議院議員(3期)。立憲民主党参議院政策審議会長…

沢田 亜矢子(さわだ あやこ)
1949年1月1日生まれの有名人 北海道出身

沢田 亜矢子(さわだ あやこ、本名:澤田 元美(さわだ もとみ)、1949年〈昭和24年〉1月1日 - )は、日本の女優、歌手、タレント。所属芸能事務所はオフィスのいり。北海道北見市生まれ。北海道北見…

安達 五郎(あだち ごろう)
1913年1月1日生まれの有名人 北海道出身

安達 五郎(あだち ごろう、1913年1月1日 - 1999年9月13日)は、1930年代に活躍した日本の元スキージャンプ選手。 1913年、北海道余市郡赤井川村出身で牧場を営んでいた安達正平(の…

廣重 力(ひろしげ つとむ)
1931年1月1日生まれの有名人 北海道出身

廣重 力(ひろしげ つとむ、1931年 - )は、日本の医学者。医学博士。北海道大学名誉教授。 1949年 北海道立苫小牧高等学校(現・北海道苫小牧東高等学校)卒業 1955年 北海道大学医学部医…

今井 浩三(いまい こうぞう)
1948年1月1日生まれの有名人 北海道出身

今井 浩三(いまい こうぞう、1948年1月1日 - )は、日本の医学者、札幌医科大学名誉教授、元・同大学長。元・北海道公立大学法人札幌医科大学理事長。内科医で癌(がん)の研究者。癌の分子診断や新しい…

青沼 貴子(あおぬま たかこ)
1960年1月1日生まれの有名人 北海道出身

青沼 貴子(あおぬま たかこ、1960年(昭和35年)1月1日 - )は、日本の漫画家。北海道函館市出身。函館東高等学校卒業。本名は鈴木 貴子(旧姓:青沼)。東京都板橋区在住。 高校卒業後上京し、…

北勝鬨 準人(きたかちどき はやと)
1966年1月1日生まれの有名人 北海道出身

北勝鬨 準人(きたかちどき はやと、1966年1月1日 - )は、北海道帯広市大空町出身で伊勢ノ海部屋に所属した元大相撲力士。本名は久我 準人(くが はやと)。身長183cm、体重148kg。得意手は…

山田 泰誠(やまだ たいせい)
1971年1月1日生まれの有名人 北海道出身

山田 泰誠(やまだ たいせい、1971年1月1日 - )は、北海道出身の元騎手・現調教助手。 1989年に栗東・田中良平厩舎からデビューした。同期には田中勝春・角田晃一・佐藤哲三などがいる。1年目…

千葉 朱里(ちば あかり)
1974年1月1日生まれの有名人 北海道出身

千葉 朱里(ちば あかり、本名・松尾 朱里 1974年1月1日- )は、北海道旭川市出身の元アナウンサー。 札幌市立真駒内中学校、札幌藻岩高等学校、小樽商科大学卒業後、1996年北海道文化放送 (U…

大懸 郁久美(おおがけ いくみ)
1976年1月1日生まれの有名人 北海道出身

成田 郁久美(なりた いくみ、1976年1月1日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。旧姓大懸(おおがけ)。北海道旭川市出身。北海道札幌市を本拠地とする女子バレーボールチームアルテミス北海道の監督…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


寒川光太郎と近い名前の人

寒川 ほのか(さむかわ ほのか)
10月21日生まれの有名人 大阪出身

寒川 ほのか(さむかわ ほのか、10月21日 - )は日本の女性声優。以前はオフィス野沢に所属していた。大阪府出身。 それいけ!アンパンマン(ネコ美〈9代目〉) きらりん☆レボリューション(200…

寒川 一之(さむかわ かずゆき)
生まれの有名人 神奈川出身

寒川 一之(さむかわ かずゆき、10月28日 - )は日本の漫画家。神奈川県出身。 1995年 - サンデーまんがカレッジ入選。 河合克敏にアシスタントとして師事。 2003年 - 『週刊少年サン…

寒川 賢治(かんがわ けんじ)
1948年8月22日生まれの有名人 徳島出身

寒川 賢治(かんがわ けんじ、1948年8月22日 - )は日本の生化学者。京都大学医学部教授等を経て、独立行政法人国立循環器病研究センター理事・研究所所長、日本内分泌学会理事長。徳島県出身。 ナト…

寒川 綾奈(そうがわ あやな)
1988年10月20日生まれの有名人 和歌山出身

寒川 綾奈(そうがわ あやな、1988年10月20日 - )は、日本のファッションモデル、女優である。和歌山県白浜町出身。和歌山県立田辺高等学校、青山学院大学法学部卒業。ガールズロックバンド「Sile…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
寒川光太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DA PUMP アリス十番 predia 9nine AeLL. 夢みるアドレセンス AKB48G 純烈 KAT-TUN CheekyParade 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「寒川光太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました