もしもし情報局 > 1936年 > 12月2日 > 俳優

寺島達夫の情報 (てらしまたつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

寺島達夫の情報(てらしまたつお) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

寺島 達夫さんについて調べます

■名前・氏名
寺島 達夫
(読み:てらしま たつお)
■職業
俳優
■寺島達夫の誕生日・生年月日
1936年12月2日 (年齢60歳没)
子年(ねずみ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

寺島達夫と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

寺島達夫と同じ12月2日生まれの有名人・芸能人

寺島達夫と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


寺島達夫と関係のある人

吉田輝雄: 菅原文太、高宮敬二、寺島達夫ら長身の若手二枚目スターと共に「ハンサムタワーズ」として売り出し、主演スターとして活躍。


高宮敬二: 吉田輝雄・菅原文太・寺島達夫ら長身の若手美男男優と共にハンサムタワーズとして売り出された。


菅原文太: 長身の新人二枚目スターの一団「ハンサムタワーズ」の一人として、吉田輝雄・高宮敬二・寺島達夫らと共に売り出された。


寺島達夫の情報まとめ

もしもしロボ

寺島 達夫(てらしま たつお)さんの誕生日は1936年12月2日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

詳細情報、関連情報などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、退社、兄弟、ドラマ、再婚、事件、結婚に関する情報もありますね。60歳で亡くなられているようです。

寺島達夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

寺島 達夫(てらしま たつお、1936年12月2日 - 1997年9月12日)は、日本の俳優。元プロ野球東映フライヤーズ投手でもあり、本名及びプロ野球選手時代の登録名は、寺島 達(てらしま とおる)。

東京都世田谷区出身。海城高等学校卒業

海城高等学校ではエースとして活躍。2年生の時に1954年秋季関東大会都予選準決勝に進むが、明治高に敗れる。翌1955年春季関東大会都予選でも準々決勝に進むが早大学院に敗退。同年夏の甲子園都予選は4回戦で東工大付に敗れた。

1955年、東映フライヤーズに入団。同年10月12日には毎日オリオンズを相手に初登板初先発を果たす。公式戦で1イニング3ホームランを喰らうなど成績は振るわず。その後は登板機会に恵まれず、1957年限りで退団。

1958年、俳優に転向し新東宝に入社。吉田輝雄・菅原文太・高宮敬二ら若手長身スターと共に「ハンサム・タワーズ」として売り出された。1959年、映画『東支那海の女傑』でデビュー。1960年、『性と人間』に主演。3年で12本に主演。1961年、新東宝の倒産に伴いテレビに進出。同年TBSの『ナショナルゴールデン劇場 / 青年の樹』に主演して人気を博し、1962年、松竹に迎えられ入社。

1963年、『河内の風より あばれ太鼓』『島育ち』『あらくれ荒野』『港に消えたあいつ』に主演。1964年、『犯罪のメロディー』『裸一貫』『戦場の野郎ども』に主演。主演映画が12本と次々に作られ、大いに期待されたが決定打に欠け、同年、松竹を退社しフリーになる。

1969年夏、日活がヤクザとお色気の題名から内容まで徹底的に東映作品のマネをした映画製作を始め、これが意外にウケて、東映の興行収入に影響が出てきたことから、日活の対抗策として東映に引き抜かれた。当時二児の父だった寺島は「セックス映画(東映ポルノ)は子供の教育上よくないので出たくない。でもヤクザ映画は別。スポーツを見るような爽快さがあるので、ボクは抵抗を感じない。このようなチャンスはそうないと思う。これでダメなら、俳優をやめる」と決意を述べた。1969年に『極悪坊主念仏 人斬り旅』『日本女侠伝 侠客芸者』『組織暴力 兄弟盃』 『関東テキヤ一家』『昭和残侠伝 人斬り唐獅子』『渡世人列伝』と6本のヤクザ映画に出演したが、以降は出演も途絶えたことから東映からの評価はあまり高くなかったものと見られる。その後は、役に恵まれず、テレビドラマで助演に回る。

1997年、大腸癌で入院し、9月12日に心不全で死去した。60歳没。

妻は松竹で一緒だった女優・葵京子。

詳細情報

年度別投手成績

背番号

49 (1955年)

39 (1956年 - 1957年)

関連情報

主な出演

落第生とお嬢さん

はだしの花嫁

女賭博師 みだれ壺(1968年)

裸一貫

ナショナルゴールデン劇場 / 青年の樹(1961年)

テレビ指定席

    しあわせ(1961年)

    頬打ち(1961年)

    祝福(1962年)

    人生の四季 第32回「あべこべ」(1962年)

    ソフラン座 / 若い川の流れ(1962年、CX) - 曽根健助

    芸術祭参加作品 / 可愛い恋人 現代のメルヘン(1962年)

    丘は花ざかり(1963年)

    東芝日曜劇場 / 雪の中の青春 飛ばせ無外(1963年)

    東芝土曜劇場 / このデッカイ夢(1963年、CX)

    Uターン禁止(1963年 - 1964年、CX)

    ゼネラルアワー 美空ひばり劇場 第5回 - 第7回「神楽師」(1964年)

    日産スター劇場

      ばかな男(1964年)

      素晴らしきかな再婚(1965年)

      お父さんの花嫁衣裳(1966年)

      近頃の若いやつ(1967年)

      ちよ銘仙(1964年)

      テレビ映画 / 青春をぶっつけろ!(1965年)

      水銀の涙(1965年)

      松本清張シリーズ / 鉢植を買う女(1966年)

      とし子さん(1966年)

      木下恵介劇場 / 記念樹(1966年)

      古賀政男自伝 我が心の歌(1966年)

      光と雲と次男坊(1966年)

      夏の夜の女シリーズ 第1回、第2回「さのさ節」(前編、後編)」(1966年)

      ブラザー劇場 / 新吾十番勝負(1966年 - 1967年)- 浜島庄兵ヱ

      若さま侍捕物帖 第5話(1967年)

      鞍馬天狗(1967年 - 1968年)

      ああ! 夫婦 第2シリーズ 第29話「仲良きことは美しきかな嗚呼」(1967年)

      新婚さん 第16話「パリから電報です」(1967年)

      島倉千代子歌謡シリーズ / 他国の雨(1967年) - 有馬亮介

      あゝ同期の桜 第24話「命ある限り」(1967年)

      青島幸男のしまった! 第14話(1967年)

      平四郎危機一発 第22話「悪党のメロディ」(1968年)

      七人の刑事 第2シリーズ

        第349話「初恋」(1968年)

        第373話「黒い力学」(1969年)

        日本剣客伝 第9話「沖田総司」(1968年)

        銭形平次

          第136話「死人の罠」(1968年)

          第167話「献上氷秘話」(1969年) - 成田新八郎

          第242話「縛られ地蔵」(1970年)

          大河ドラマ / 天と地と(1969年) - 中山朝信

          旅がらすくれないお仙 第22話「先に行っちゃ、いや」(1969年)

          プレイガールシリーズ

            プレイガール
              第8話「悪魔は女のどこに棲む」(1969年)

              第60話「女の火遊び」(1970年) - 三上

              第72話「スリラー 死霊の哭く家」(1970年) - 津上

              第166話「港で死んだ娘は鴎になった」(1972年) - 戸崎

              第198話「女が男を脱がす時」(1973年) - 庄田

              第231話「朝は裸と別れのとき」(1973年) - 糸川

              第247話「私の足は左利き」(1973年) - 石村

              第271話「浴槽の全裸死美人」(1974年) - 大文字正春

              第280話「怪談 悪魔のような凄じい女」(1974年) - 柿崎透

              プレイガールQ

                第1話「命知らずの化け猫たち」(1974年) - 西

                第16話「ゴルフ場の謎の怪事件」(1975年) - 椎山定夫

                第32話「女は裸で虚々実々」(1975年) - 中尾

                第40話「プレイガールシリーズ300回記念作品 東京エマニエル夫人」(1975年) - 友情出演

                第49話「ポルノ女優連続殺人事件」(1975年) - 平信人

                第53話「全裸で消された謎の女」(1975年) - 立花保

                第54話「男の弱みに強い女」(1975年) - 篠原泰三

                第58話「ラブ・ホテル殺人事件」(1975年) - 特別出演

                緋剣流れ星お蘭 第2話「もえた報いよ!」(1969年)

                サインはV 第25話(1970年)

                江戸川乱歩シリーズ 明智小五郎 第20話「恐怖の毒蜘蛛 芋虫より」(1970年)

                親ばか子ばか 第2話「春の淡雪サアラサラ」(1971年)

                木下恵介・人間の歌シリーズ / 風は激しく(1971年)

                雪の喪章(1971年)

                弥次喜多隠密道中 第17話「桑名の風来坊(桑名)」(1972年)

                白雪劇場 / 父子鷹(1972年)

                大江戸捜査網 第73話「血煙り代官屋敷」(1972年) - 留吉

                特別機動捜査隊 第557話「芸者雪子の場合」(1972年)

                必殺仕掛人 第15話「人殺し人助け」(1972年) - 留中孫三郎

                ライオン奥様劇場 / 落城の舞い(1972年)

                隼人が来る 第21話「黒い罠」(1973年) - 清次

                ご存知時代劇 / 伊豆の佐太郎(1973年)

                荒野の用心棒 第3話「兇弾は女地獄に炸裂して…」(1973年) - 岩佐重政

                子連れ狼

                  第一部 第16話「牙の夜」(1973年)

                  第二部 第23話「生前香典」(1974年)

                  伝七捕物帳 第19話「情が結ぶ三味の糸」(1974年) - 与四郎

                  非情のライセンス 第2シリーズ 第72話「兇悪の密告」(1976年) - 加島

                  たぬき先生騒動記(1976年) - 横井先生

                  ベルサイユのトラック姐ちゃん 第3話「ベルトラ姐ちゃん大進撃!」(1976年)

                  金曜ドラマ / あにき(1977年) - 長吉

                  西部警察シリーズ

                    西部警察
                      第20話「爆発ゾーン」(1979年) - 中根謙二

                      第31話「新人・リューが翔んだ!!」(1980年) - 伊丹博

                      第48話「別離のブランデーグラス」(1980年) - 合田

                      西部警察 PART-III 第46話「冬の軍団長」(1984年) - 野上

                      土曜ワイド劇場 / 二重結婚 すりかわった女(1980年)

                      ぼくら野球探偵団(1980年) - 謎の男

                        第2話「ねらわれた豆本」

                        第4話「赤マント 人気まんが家誘拐作戦」

                        第7話「赤マントが狙った寝小便ぶとん」 - 第11話「赤マント 世界ちん記録を盗む」

                        土曜ナナハン学園危機一髪 「もうさみしくなんかないぞ」(1980年)

                        太陽にほえろ!

                          第413話「エーデルワイス」(1980年) - 柴浩一郎

                          第479話「怒りのラガー」(1981年) - 須崎

                          ウルトラマン80 第22話「惑星が並ぶ日 何かが起こる」、第24話「裏切ったアンドロイドの星」(1980年) - ニシハラ主任

                          ドラマスペシャル / ザ・商社 第3話「セント・ジョーンズの神話」、第4話「日本の中の異邦人」(1980年)

                          太陽戦隊サンバルカン 第7話「野獣バッターと涙」(1981年) - 高瀬監督

                          プロハンター 第11話「泥棒紳士」(1981年)

                          火曜サスペンス劇場 / たそがれに標的を撃て(1982年) - 桜井邦臣(検事)

                          特捜最前線 第291話「わらの女・哀愁の能登半島!」、第292話「わらの女II 風に乗る御陣乗太鼓!」(1982年)

2024/06/16 05:39更新

terashima tatsuo


寺島達夫と同じ誕生日12月2日生まれ、同じ東京出身の人

水瀬 いのり(みなせ いのり)
1995年12月2日生まれの有名人 東京出身

水瀬 いのり(みなせ いのり、1995年12月2日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。アクセルワン所属。レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。公式ファンクラブはい…

千眼 美子()
1994年12月2日生まれの有名人 東京出身

千眼 美子(せんげん よしこ・法名)(1994年〈平成6年〉12月2日 - )は、日本の宗教家、女優、女性ファッションモデル、グラビアアイドル。東京都出身。本名は、清水 富美加(しみず ふみか)。レプ…

長谷川 真砂美(はせがわ まさみ)
1965年12月2日生まれの有名人 東京出身

長谷川 真砂美(はせがわ まさみ、1965年12月2日 - )は、日本の元女優、子役。本名は同じ。 東京都世田谷区出身。劇団ひまわりに所属していた。 小学3年のときに劇団ひまわりに入団し、197…

中井 ノエミ(のえみ)
1990年12月2日生まれの有名人 東京出身

中井 ノエミ(なかい のえみ)またはNoémie(のえみ、乃絵美、1990年12月2日 - )は、日本とフランスのハーフの女優、映画監督、女性ファッションモデル、タレントである。 東京都生まれ。ク…

高峰 三枝子(たかみね みえこ)
1918年12月2日生まれの有名人 東京出身

高峰 三枝子(たかみね みえこ、本名:鈴木 三枝子、1918年12月2日 - 1990年5月27日)は、日本の女優、歌手。歌う映画スターの草分け的存在。父は筑前琵琶演奏者の高峰筑風。妹は女優で歌手の高…

太地 喜和子(たいち きわこ)
1943年12月2日生まれの有名人 東京出身

太地 喜和子(たいち きわこ、1943年12月2日 - 1992年10月13日)は、日本の俳優。別名義:志村 妙子(しむら たえこ)。東京都中野区出身。本名は読みが(たいじ きわこ)。 父親は和歌…

竹田 由紀(たけだ ゆき)
1973年12月2日生まれの有名人 東京出身

竹田 由紀(たけだ ゆき、旧姓:藤井、1973年12月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元中京テレビ放送の契約アナウンサー。オールウェーブ・アソシエツ所属。東京都中野区出身。東京立正中学校・高…

大栗 麻未(おおくり あさみ)
1989年12月2日生まれの有名人 東京出身

大栗 麻未(おおくり あさみ、1989年12月2日 - )は、ジョイスタッフ所属のアナウンサー、元北海道放送アナウンサー。 東京都世田谷区用賀出身。 日本大学第三中学・高等学校、 日本大学商学部卒…

池田 ひろ子(いけだ ひろこ)
1957年12月2日生まれの有名人 東京出身

池田 ひろ子(いけだ ひろこ、1957年12月2日 - )は、東京都出身の元アイドル歌手。身長155cm(1975年時点)。ホリプロに所属していた。 一人っ子。子供の頃、弱かった体を鍛えるためにダ…

平澤 優花(ひらさわ ゆか)
1989年12月2日生まれの有名人 東京出身

平澤 優花(ひらさわ ゆか、1989年12月2日 - )は、日本の元声優。かつて、ファイブ☆エイトに所属していた。東京都出身。 昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」 - 1998年 マ…

仁後 真耶子(にご まやこ)
12月2日生まれの有名人 東京出身

仁後 真耶子(にご まやこ、1979年12月2日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アイムエンタープライズ所属。 小学生の時に通っていた英語教室で英語劇発表会に参加。引っ込み思案であり、「自分…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


寺島達夫と近い名前の人

寺島 由渚(てらしま ゆな)
2008年2月25日生まれの有名人 東京出身

寺島 由渚(てらしま ゆな、2008年2月25日 - )は、日本のアイドル、俳優、タレント。 スターダストプロモーション所属。元スタプラ研究生メンバー。 東京都出身。2022年4月、「おはスタ」…

寺島 なつ(てらしま なつ)
1980年10月28日生まれの有名人 東京出身

寺島 なつ(てらしま なつ、1980年10月28日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元タレント。過去には、ディ・グランドプロデュース、後にイエローキャブに所属していた。元、お笑いコンビ、NATSU…

寺島 信子(てらしま のぶこ)
1929年1月23日生まれの有名人 東京出身

寺島 信子(てらしま のぶこ、てらじま のぶこ、1929年1月23日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。 大和田小学校、日出高等女学校(現・目黒日本大学高等学校)卒業。高校卒業後は新協劇団の…

寺島 咲(てらしま さき)
1990年9月23日生まれの有名人 東京出身

寺島 咲(てらしま さき、1990年9月23日 - )は、日本の女優。 東京都出身。アーブルに所属。 2004年4月29日放送の大林宣彦監督作品『理由』でヒロイン(柄本明の娘)役で女優デビュー。…

寺島 しのぶ(てらじま しのぶ)
1972年12月28日生まれの有名人 京都出身

寺島 しのぶ(てらじま しのぶ、1972年12月28日 - )は、日本の女優。本名は、寺嶋 グナシア 忍(てらじま グナシア しのぶ)。旧姓名は、寺嶋 忍(てらじま しのぶ)。 京都府京都市生まれ、…

寺嶋 由芙(てらしま ゆふ)
1991年7月8日生まれの有名人 千葉出身

寺嶋 由芙(てらしま ゆふ、1991年7月8日 - )は、日本の女性ソロアイドル。愛称は「ゆっふぃー」。キャッチフレーズは「古き良き時代から来ました。まじめなアイドル、まじめにアイドル。」。千葉県出身…

寺島 淳司(てらしま じゅんじ)
1973年6月11日生まれの有名人 埼玉出身

寺島 淳司(てらしま じゅんじ、1973年(昭和48年)6月11日 - )は、日本テレビの社員。元アナウンサー。 埼玉県上尾市出身。血液型O型。身長177cm。 埼玉県立浦和高等学校、慶應義塾大学…

寺島 愛(てらしま あい)
1980年4月28日生まれの有名人 福島出身

寺島 愛(てらしま あい、1980年4月28日 - )は、日本の女性声優。福島県出身。かつて、エーエス企画、アクロス エンタテインメントに所属していた。旧芸名:寺島 涼(てらしま りょう)。夫は同じく…

寺島 幹夫(てらしま みきお)
1931年9月4日生まれの有名人 福井出身

寺島 幹夫(てらしま みきお、1931年9月4日 - 2008年12月4日)は、日本の声優、俳優、演出家。元:劇団俳協代表。福井県福井市出身。 小学校教師の夫妻の末っ子として生まれる。父は小学校長…

寺島 拓篤(てらしま たくま)
1983年12月20日生まれの有名人 石川出身

寺島 拓篤(てらしま たくま、1983年12月20日 - )は、日本の男性声優。石川県羽咋郡宝達志水町(旧・志雄町)出身、アクセルワン所属。妻は同じく声優の佐藤聡美。 中学では剣道部、高校では演劇…

寺島 惇太(てらしま じゅんた)
1988年8月11日生まれの有名人 長野出身

寺島 惇太(てらしま じゅんた、1988年8月11日 - )は、日本の男性声優、歌手。長野県上田市出身。ケンユウオフィス所属。 元々は漫画家やイラストレーターなど、絵を描く仕事に就きたかったが、画…

寺島 靖国(てらしま やすくに)
1938年2月11日生まれの有名人 東京出身

寺島 靖国(てらしま やすくに、1938年2月11日 - )は、日本のジャズ評論家。吉祥寺のジャズ喫茶「Meg(メグ)」のオーナー兼マスターとして知られる人物であるが、ジャズとオーディオに関する著書も…

寺嶋早紀(てらしま さき)
1972年12月8日生まれの有名人 埼玉出身

寺嶋早紀(てらしま さき、1972年12月8日 - )は、埼玉県出身のヌードモデル。 『PHOTO SHOT』(英知出版)ではアンコール撮影・掲載となったこともある。 趣味はパチンコ。 好きなデザ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
寺島達夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

新選組リアン やるせなす D☆DATE Snow Man GReeeeN 東京女子流 TEAM★NACS さくら学院 ココリコ タッキー&翼 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「寺島達夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました