もしもし情報局 > 1936年 > 4月8日 > 映画監督

小松範任の情報 (こまつのりひで)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

小松範任の情報(こまつのりひで) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小松 範任さんについて調べます

■名前・氏名
小松 範任
(読み:こまつ のりひで)
■職業
映画監督
■小松範任の誕生日・生年月日
1936年4月8日
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
香川出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

小松範任と同じ1936年生まれの有名人・芸能人

小松範任と同じ4月8日生まれの有名人・芸能人

小松範任と同じ出身地香川県生まれの有名人・芸能人


小松範任と関係のある人

江美早苗: 『フラワーアクション009ノ1』(監督:小松範任・竹本弘一・山田稔・島津昇一・江崎実生・小山幹夫・田口勝彦、1969年10月7日 - 12月30日放映、フジテレビ) - モンキー 役・レギュラー出演


堀長文: 大正製薬の『リポビタンD』のテレビコマーシャル演出に関わるようになったのは前任者の小松範任からの紹介があったとのこと。


江美早苗: 第203話「突撃!ニッポン どぶねずみ強盗団」(監督:小松範任、1972年2月19日放映)


小松範任の情報まとめ

もしもしロボ

小松 範任(こまつ のりひで)さんの誕生日は1936年4月8日です。香川出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

担当作品などについてまとめました。テレビ、ドラマ、映画、卒業、事件に関する情報もありますね。去年の情報もありました。亡くなられているようです。

小松範任のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小松 範任(こまつ のりひで、1936年〈昭和11年〉4月8日 - 2018年〈平成30年〉2月22日)は、日本のテレビドラマ監督・脚本家。

香川県高松市出身。声優の小松由佳は娘。

幼少期から榎本健一(エノケン)のファンで、本人曰く、その幼い頃から劇場に行ってエノケンの映画を観て育って来たとのこと。地元・高松では無料だったこともあって東宝の映画をよく観ていたという。早稲田大学第一文学部仏文科卒業を控えた就職試験の時に、映画会社では東宝は縁故のコネが無いと受験できなかったということで、これしか募集が無かった東映を受験、しかし当時東映作品と言えばチャンバラの剣劇以外の作品を知らなかったので、口頭試問の時に困ったという。東映の他にも同時に受験していたTBSにも合格していたが、大学から「東映に行ってもらわないと学生課に就職の募集が来ない」と促され、当人も別に嫌いじゃないということで東映を選択して、大学卒業後1959年に入社。最初に配属されたのは東京撮影所で、助監督などとして村山新治、小林恒夫、深作欣二らに付く。しかしその後、当時激化していた労働争議の渦中で、「企画渉外室」「目黒PR分室」などに配転される。

その後撮影現場に復帰、監督として初めて手掛けた作品は1968年、菊正宗酒造のCM。他に大正製薬『リポビタンD』、カルピス、ハウス食品のCMを手掛ける。同年、東レのPR映画『私はシルック』で電通賞を受賞。後年、『Gメン'75』の合間のCMでスポンサーだった大正製薬、ハウス食品で小松の監督によるCMが頻繁に流れたため「小松ばっかりじゃないか!」と言われたこともあったという。

1969年、東京撮影所内のテレビセクションである「東京制作所」に異動、主にテレビドラマテレビ映画)の制作に従事。テレビ映画初監督作品は同年の『日本列島爆破大作戦』(フジテレビ)であるが、同年のテレビドラマ『フラワーアクション009ノ1』(フジテレビ)が事実上の監督デビュー作であると本人が話している。『Gメン'75』では、特に望月源治(演:蟹江敬三)の登場する通称『黒谷町シリーズ』を多く担当する。

テレビドラマ作品で監督を務める一方で東映労組委員長など労組活動にも従事、「東制労共闘」に参加。1996年定年退職時の所属は「本社テレビ部第二営業部」。この退職時と前後して荒井美三雄の企画でロシア、中東へ出向きロケーション撮影を行った教育映画『革命のロシア』を制作、文部省選定作品となり、教育映画優秀作品賞を受賞。その後『アフリカ縦断2万キロ』『日曜特集・新世界紀行 古代オリエント』などドキュメンタリー作品も手掛ける。

2018年2月22日、東京都内の病院で死去。81歳。

担当作品

※特記の有るもの以外は、制作は全て東映。

テレビドラマ

フラワーアクション009ノ1 (1969年、フジテレビ

キイハンター (1972年 ※監督担当時期、TBS)

刑事くん 第2部・第3部 (1973年 - 1974年 ※監督担当時期、TBS)

アイフル大作戦 (1973年 - 1974年、TBS)

バーディ大作戦 (1974年 - 1975年、TBS)

Gメン'75 (1976年 - 1982年 ※監督担当時期、TBS)- 第285話、第289話、第314話、第351話では脚本兼任

Gメン'82 (1982年 - 1983年、TBS・近藤照男プロダクション)- 脚本兼任

ザ・サスペンス『奪われた遺書・オフィスラブは危険な火遊び』(1983年9月3日、TBS)

スーパーポリス (1985年、TBS・近藤照男プロダクション)

火曜サスペンス劇場 (日本テレビ

    『非行少年 男と女の皮肉な再会!16年前の過去が少年を殺す』(1985年11月5日)

    『三年目の誤算』(1986年8月26日)

    『女弁護士 高林鮎子・10 博多-札幌殺人ルート 完全無欠のアリバイに突破口を捜せ!』(1992年3月10日)

    『女監察医・室生亜季子・13 犯罪性なし〜ビニールハウス一酸化炭素中毒死事件〜』(1993年3月16日)

    迷犬ルパンは名探偵!? (1985年12月24日、テレビ朝日)

    水曜グランドロマン『手塚治虫物語』(1990年2月7日、日本テレビ

    火曜ミステリー劇場『カラオケ教室殺人事件 日本海おんなが消えた歌の旅』(1991年8月20日、テレビ朝日)

    フジヤマのトビウオ 古橋廣之進物語 (1992年7月20日、TBS)

    土曜ワイド劇場

      『駅弁探偵殺人事件』 (1992年12月19日・1995年9月16日、朝日放送)

      『女ルポライター水上結花』 (1993年1月20日・1993年8月7日、テレビ朝日)

      月曜ドラマスペシャル『和服デザイナー探偵・1 奥飛騨平家伝説殺人事件』 (1997年4月14日、TBS・TSP)※東映定年退職後の作品

      その他

      素敵にドキュメント (朝日放送制作、テレビ朝日系列)- 構成・ディレクター

2024/06/17 05:45更新

komatsu norihide


小松範任と同じ誕生日4月8日生まれ、同じ香川出身の人

松本 明子(まつもと あきこ)
1966年4月8日生まれの有名人 香川出身

松本 明子(まつもと あきこ、1966年〈昭和41年〉4月8日 - )は、日本の歌手、バラエティアイドル、お笑いタレント、司会者、女優・コメディエンヌ。 本名、平井 明子(ひらい あきこ)。 デビ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小松範任と近い名前の人

小松 則幸(こまつ のりゆき)
1979年4月21日生まれの有名人 大阪出身

小松 則幸(こまつ のりゆき、男性、1979年4月21日 - 2009年4月13日)は、日本のプロボクサー。大阪府寝屋川市出身、大阪府立枚方西高等学校卒業。第29代ならびに第34代OPBF東洋太平洋フ…

小松 靖(こまつ やすし)
1974年11月29日生まれの有名人 北海道出身

小松 靖(こまつ やすし、1974年11月29日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 北海道札幌市出身。北海道札幌東高等学校、国際基督教大学教養学部を卒業。国際基督教大3年生在学時…

小松 未可子(こまつ みかこ)
1988年11月11日生まれの有名人 三重出身

小松 未可子(こまつ みかこ、1988年11月11日 - )は、日本の声優、女優、歌手。三重県桑名市出身。ヒラタオフィス所属。所属レコードレーベルはトイズファクトリー。夫は声優の前野智昭。 代表作に…

小松 彩夏(こまつ あやか)
1986年7月23日生まれの有名人 岩手出身

小松 彩夏(こまつ あやか、1986年7月23日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、元グラビアアイドル。岩手県一関市出身。2019年3月31日までアミューズ所属。現在はMALLOW st.所属…

小松 愛(こまつ めぐみ)
1988年1月29日生まれの有名人 埼玉出身

小松 愛(こまつ めぐみ、1988年1月29日 - )は埼玉県出身の元女優、元グラビアアイドル。 身長161cm。血液型A型。かつてはベリーベリープロダクションに所属していた。 埼玉県出身。家族…

小松 美咲(こまつ みさき)
1992年4月18日生まれの有名人 静岡出身

小松 美咲(こまつ みさき、1992年4月18日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。静岡県浜松市中央区出身。かつてサンミュージックプロダクションに所属していた。 「ミスFALASH2012」…

小松 詩乃(別読み:うたの))
1984年6月5日生まれの有名人 大阪出身

小松 詩乃(こまつ しの(別読み:うたの)、1984年6月5日 - )は、日本の元グラビアアイドル。大阪府出身。元BNS株式会社所属。2020年10月31日を以って芸能界を引退した。 グラビアアイ…

小松 菜奈(こまつ なな)
1996年2月16日生まれの有名人 東京出身

小松 菜奈(こまつ なな、1996年〈平成8年〉2月16日 - )は、日本のファッションモデル、女優。東京都出身。スターダストプロモーション所属。夫は俳優の菅田将暉。 2008年に『ニコ☆プチ』で…

小松 千春(こまつ ちはる)
1974年3月3日生まれの有名人 東京出身

小松 千春(こまつ ちはる、1974年3月3日 - )は、日本のAV女優、元タレント。東京都出身。 第16代旭化成水着キャンペーンモデル。2008年頃までオフィス・メイに所属していた。 趣味は詩を書…

小松原 学(こまつばら まなぶ)
1981年4月2日生まれの有名人 群馬出身

小松原 学(こまつばら まなぶ、1981年4月2日 - )は、群馬県出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者、スポーツトレーナー。ポジションはフォワード。 1998年4月11日のセレッソ大阪戦でJ…

小松 里歌(こまつ りか)
2月25日生まれの有名人 高知出身

小松 里歌(こまつ りか、2月25日 - )は、日本の女性声優、歌手。高知県出身。青二プロダクション所属。旧芸名は小松 里賀(読みは同じ)。 子供の頃、テレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』を見て、…

小松 未歩(こまつ みほ)
3月30日生まれの有名人 兵庫出身

小松 未歩(こまつ みほ、3月30日 - )は、ビーインググループの関西を拠点としたレーベルGIZA studioに所属していた日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家。血液型A型。兵庫県神戸市出…

小松 宏司(こまつ こうじ)
1976年7月8日生まれの有名人 東京出身

小松 宏司(こまつ こうじ、1976年7月8日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都葛飾区出身。法政大学第二高等学校を経て、法政大学経営学部を卒業後、1999年に入局。  嗜好・挿話 2局…

小松 直之(こまつ なおゆき)
1965年1月6日生まれの有名人 秋田出身

小松 直之(こまつ なおゆき、1965年1月6日 - )は、日本の男性漫画家、イラストレーター。秋田県南秋田郡若美町(現在の男鹿市若美地区)出身。血液型はAB型。 秋田県立秋田高等学校卒業。東北大学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小松範任
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

乙女新党 CoverGirls Prizmmy☆ Silent Siren ライムベリー 愛乙女★DOLL LinQ でんぱ組.inc ひめキュンフルーツ缶 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小松範任」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました