もしもし情報局 > 1968年 > 7月29日 > 競輪

山口幸二の情報 (やまぐちこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

山口幸二の情報(やまぐちこうじ) 競輪 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山口 幸二さんについて調べます

■名前・氏名
山口 幸二
(読み:やまぐち こうじ)
■職業
競輪
■山口幸二の誕生日・生年月日
1968年7月29日 (年齢55歳)
申年(さる年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
岐阜出身

(昭和43年)1968年生まれの人の年齢早見表

山口幸二と同じ1968年生まれの有名人・芸能人

山口幸二と同じ7月29日生まれの有名人・芸能人

山口幸二と同じ出身地岐阜県生まれの有名人・芸能人


山口幸二と関係のある人

山田裕仁: 2012年、近年は思うような成績を残せていないことや、ホームバンクである大垣競輪場での同年のGIII記念競輪に斡旋されなかったことが引き金となり、選手生活からの幕引きの機会を計っていたという(この年の12月に同県の盟友・山口幸二が引退したが「(大垣から)ダブルでやめるのはまずい」ということから)。


小橋正義: 2019年、競輪評論家である山口幸二からのオファーを受け、名古屋競輪場にて開催された第62回オールスター競輪(名古屋競輪場)4日目(8月17日)のエキシビションレース『KEIRINレジェンドエキシビションⅡ』に出走することが決定し、2年ぶりにバンクを疾走し3着に入った。


永井清史: この年の終盤には同県の先輩である山口幸二と年間獲得賞金9位を争うことになったが、最終的には永井が滑り込む形でKEIRINグランプリ09の出場権を手に入れ、加藤慎平と『闘心會』ラインを組むことになったが、見せ場なく7着となった。


後閑信一: 2019年、山口幸二からの誘いを受け、名古屋競輪場での第62回オールスター競輪4日目第5レース終了後に行われたエキシビションレース「KEIRINレジェンドエキシビションⅡ」に参戦。


金古将人: 2019年、競輪評論家である山口幸二からのオファーを受け、初のGIタイトルを獲得した名古屋競輪場にて開催された第62回オールスター競輪(名古屋競輪場)4日目(8月17日)のエキシビションレース『KEIRINレジェンドエキシビションⅡ』に出走することが決定し、3年ぶりにバンクを疾走した(このレースは金古以外の6人は全て現役を引退した元選手であるため、車券の発売は行われなかった)。


山口幸二の情報まとめ

もしもしロボ

山口 幸二(やまぐち こうじ)さんの誕生日は1968年7月29日です。岐阜出身の競輪のようです。

もしもしロボ

引退後・現在、主な獲得タイトルと記録などについてまとめました。卒業、引退、現在に関する情報もありますね。山口幸二の現在の年齢は55歳のようです。

山口幸二のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山口 幸二(やまぐち こうじ、1968年7月29日 - )は日本の元競輪選手、競輪評論家。岐阜県大垣市出身。O型。

日本競輪学校(当時。以下、競輪学校)第62期卒業。現役時は日本競輪選手会岐阜支部所属。初出走は1988年9月1日の大垣競輪場で初勝利も同レース。ホームバンクは大垣競輪場。師匠は棚橋良博。

父の山口啓(ひらく。7期)も元競輪選手。長男の聖矢(115期)、次男の拳矢(117期)、実弟の山口富生(68期)はともに競輪選手。子供は聖矢、拳矢のほかに三男がいる。

岐阜県立大垣西高等学校在学中まで野球をしていたが、父の山口啓が元選手(7期)ということもあり、卒業後は競輪学校を受験し合格。競輪学校卒業後から徐々に成績を上げ、やがてS級に定着する。

1993年の全日本選抜競輪(青森競輪場)では決勝に進出したが、決勝のゴール直前で「ハンドル投げ」のタイミングを誤り、微差による写真判定の末、高木隆弘の2着に敗れてしまう。この時のゴール直後、微差であったことから先にガッツポーズしてしまった。

しかし1998年、オールスター競輪(一宮競輪場)で予選回りながらも3連勝を果たして決勝進出。決勝でも直線で一気に伸びて勝ち、全走1着の「完全優勝」で悲願の特別競輪初制覇を果たす。さらに同年のKEIRINグランプリ'98(立川競輪場)では、同じ大垣をホームバンクとする山田裕仁の番手から抜け出し優勝した(歴代9人目の覇者)。

以降も山田裕仁と並ぶ「中部の顔」として、2005年の全日本選抜競輪で決勝2着となるなど特別競輪であるGIレースでも活躍を続けた。だが後に一時期成績が低迷したことから、2008年後期にはS級2班へ降格となってしまう。さらにその直前の4月には選手会岐阜支部の支部長に就任したことで、公務との兼務もあって以前より練習に多く時間を割けなくなってしまったものの、それでも40代を迎えながらも特別競輪の決勝に4回も進出する大活躍を見せたことから、2009年は1班復帰を飛び越えて年間獲得賞金額上位によるS級S班格付を果たし、2012年まで4年連続でS級S班格付を維持した。

2009年以降もS級S班の特権を生かして年間獲得賞金上位を争う活躍を見せたが、2009年には同県の後輩である永井清史に、2010年には伏見俊昭にかわされる形でKEIRINグランプリの出場こそ逃してしまった(2009年は10位、2010年は8位だったため)。

2011年には特別競輪で日本選手権競輪・寬仁親王牌・オールスター競輪と3回も決勝で2着に入り、獲得賞金上位(3位)でKEIRINグランプリ2011に出場。12月30日の本番ではゴール前での武田豊樹、浅井康太との競り合いを制して1着となり、1998年以来13年ぶり2度目のグランプリ制覇を大会最年長の43歳で果たした。なお同年の年間獲得賞金額は2億円には200万円強ほど届かなかったが、それでも自身初の年間賞金王に輝き、40歳代4人目のGI以上勝利を達成したうえS級S班最高齢記録更新も確定させた。

2012年も東西王座戦や高松宮記念杯で決勝に進出する活躍を見せたが年間獲得賞金額が伸びず、年末に行われた競輪祭でも決勝戦に進出したものの7着となり、S級S班からの陥落が決定する。この時既に親しい仲間には、競輪祭で引退することを打ち明けており、決勝のレース後には検車場で弟の富生、山田裕仁、村上義弘らが涙を流しながら山口を迎えていた。

翌日の報道で引退が公になった後、12月4日に引退記者会見が行われ、「2011年から前の選手を追走できないことが増え、それでもグランプリを勝ち2012年はずっと1番車だったが、それを背負い続けて勝てなくなったこと」が引退の理由と語った。

12月25日、2012年のS級S班としての期間を満たす形で選手登録を消除。

引退後・現在

引退後は競輪関係の仕事に就く予定と報じられた。引退後、かつてコラムを連載していた縁から日刊スポーツと契約し、同紙専属評論家として直後のKEIRINグランプリシリーズより評論家デビューした。2014年4月からはSPEEDチャンネル専属コメンテーターに就任。2015年2月にはホームバンクであった大垣競輪場にて「ヤマコウカップ」が初開催され、以降「ヤマコウカップ」は時期は変動しながらも毎年継続して開催されている。

2020年8月15日、第63回オールスター競輪4日目第5レース終了後にエキシビションとして行われた「KEIRINレジェンドエキシビション III」に参戦、約8年ぶりにバンクを疾走した。なお、前年に行われた第62回オールスター競輪開催期間中のエキシビションレース「KEIRINレジェンドエキシビション II」では、チェアマンとして現役ないし元選手に出場交渉を行った。

同年9月24日、次男の拳矢が出場した和歌山FIにて完全優勝を果たし、本格デビューから最短の6場所でS級への特別昇級を決めた。決勝戦当日はサプライズで優勝選手インタビュアーとして登場し、息子をインタビューした。

なお、聖矢・拳矢がともに競輪選手(競輪関係者)となった現在も、自身は日刊スポーツでの評論活動は継続している。ただし、聖矢・拳矢、そして弟の富生が出走するレースに限っては身内ということもあり予想・評論は控えている。

主な獲得タイトルと記録

1998年 - オールスター競輪(一宮競輪場)・KEIRINグランプリ'98(立川競輪場)

2011年 - KEIRINグランプリ2011(平塚競輪場)

年間賞金王1回 - 2011年

通算成績 - 2040戦397勝

通算獲得賞金 - 13億7058万5354円

2024/06/09 19:48更新

yamaguchi kouji


山口幸二と同じ誕生日7月29日生まれ、同じ岐阜出身の人

恵那櫻 徹(えなざくら とおる)
1960年7月29日生まれの有名人 岐阜出身

恵那櫻 徹(えなざくら とおる、1960年7月29日 - )は、岐阜県恵那郡坂下町(※現役当時、現・同県中津川市)出身で押尾川部屋に所属した元大相撲力士。本名は早川 徹(はやかわ とおる)。最高位は西…

ちゅうえい(ちゅうえい)
1978年7月29日生まれの有名人 岐阜出身

ちゅうえい(1978年7月29日 - )は、日本のお笑いタレント、俳優。お笑いコンビ・流れ星☆のボケ担当。本名は中島 仲英(なかしま ちゅうえい)。 岐阜県下呂市出身。 相方はたきうえ。浅井企画所属…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山口幸二と近い名前の人

山口 喜久一郎_(アナウンサー)(やまぐち きくいちろう)
1975年5月6日生まれの有名人 香川出身

山口 喜久一郎(やまぐち きくいちろう、1975年〈昭和50年〉5月6日 - )は、テレビ西日本のアナウンサー。香川県小豆郡土庄町出身。 香川県小豆島で三人兄弟の末っ子として育つ。 香川県立土庄…

山口 喜久一郎_(政治家)(やまぐち きくいちろう)
1897年5月11日生まれの有名人 長崎出身

山口 喜久一郎(やまぐち きくいちろう、1897年5月11日 - 1981年5月6日)は日本の政治家、第52代衆議院議長(在任期間・1965年12月20日 - 1966年12月3日)。長崎県佐世保市出…

山口 純(やまぐち じゅん)
【新選組リアン】
1990年5月13日生まれの有名人 兵庫出身

山口 純(やまぐち じゅん、1990年5月13日 - )は、日本の男性歌手、ファッションモデル、タレント。兵庫県出身。身長187cm。立命館大学卒業。 男性アイドルグループ・新選組リアンの元メンバー…

山口 達也(やまぐち たつや)
【TOKIO】
1972年1月10日生まれの有名人 埼玉出身

山口 達也(やまぐち たつや、1972年1月10日 - )は、日本の実業家(「株式会社山口達也」代表)。かつてタレントとしてジャニーズ事務所に所属していた。 2018年5月までジャニーズ事務所の男性…

山口 芳忠(やまぐち よしただ)
1944年9月28日生まれの有名人 静岡出身

山口 芳忠(やまぐち よしただ、1944年9月28日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはディフェンダー。1968年メキシコシティーオリンピックにおいて日…

山口 悟(やまぐち さとし)
1959年8月1日生まれの有名人 大分出身

山口 悟(やまぐち さとし、1959年8月1日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはGK。 大分県立大分工業高等学校3年次に全国高等学校サッカー選手権大会に出場。卒業後の1978年に日本サ…

山口 敏弘(やまぐち としひろ)
1971年11月19日生まれの有名人 熊本出身

山口 敏弘(やまぐち としひろ、1971年11月19日 - )は、熊本県出身の元サッカー選手(FW)、サッカー指導者。 近畿大学を中退して1993年にガンバ大阪に入団。突破力と強力なシュートが武器…

山口 素弘(やまぐち もとひろ)
1969年1月29日生まれの有名人 群馬出身

山口 素弘(やまぐち もとひろ、1969年1月29日 - )は、群馬県高崎市出身の元プロサッカー選手(元日本代表キャプテン)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)、サッカー解説者。現役時代のポジシ…

山口 蛍(やまぐち ほたる)
1990年10月6日生まれの有名人 三重出身

山口 蛍(やまぐち ほたる、1990年10月6日 - )は、三重県名張市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ヴィッセル神戸所属。ポジションはミッドフィールダー(守備的ミッドフィールダー)。元日本代表。 …

山口 豊(やまぐち ゆたか)
1967年10月22日生まれの有名人 埼玉出身

山口 豊(やまぐち ゆたか、1967年10月22日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 埼玉県立浦和高等学校、早稲田大学商学部を卒業し1990年に日本航空の京都支店へ入社するも、半…

山口 リエラ(やまぐち りえら)
1977年8月5日生まれの有名人 東京出身

山口 リエラ(やまぐち りえら、1977年8月5日 - )は、日本の元タレント。所属事務所は芸映プロダクション→Bon Vivant、所属レコード会社はポリドール・レコード~マジックアイランドレコード…

山口 もえ(やまぐち もえ)
1977年6月11日生まれの有名人 東京出身

山口 もえ(やまぐち もえ、本名:田中 もえ〈旧姓:山口〉、1977年〈昭和52年〉6月11日 - )は、日本のタレント、女優。東京都台東区出身。スターダストプロモーション所属。血液型はAB型。 …

山口 めろん(やまぐち めろん)
11月4日生まれの有名人 兵庫出身

山口 めろん(やまぐち めろん、11月4日、公表している年齢は「食べごろ期」)は、日本のタレント、シンガーソングライター。松竹芸能所属(2020年1月から)。かつては山口 水季(やまぐち みずき)の名…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山口幸二
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

MAZZEL M!LK WATWING さくらしめじ PRIZMAX 10神ACTOR SOLIDEMO 三四郎 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山口幸二」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました