もしもし情報局 > 1928年 > 7月28日 > 福祉活動家

山崎勲の情報 (やまさきいさお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

山崎勲の情報(やまさきいさお) 福祉活動家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山崎 勲さんについて調べます

■名前・氏名
山崎 勲
(読み:やまさき いさお)
■職業
福祉活動家
■山崎勲の誕生日・生年月日
1928年7月28日 (年齢2022年没)
辰年(たつ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
高知出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

山崎勲と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

山崎勲と同じ7月28日生まれの有名人・芸能人

山崎勲と同じ出身地高知県生まれの有名人・芸能人


山崎勲と関係のある人

黄金井光良: デビュー当時から追い込みを主体とした競走スタイルを貫き、大阪中央競輪場で開催された1953年の第8回全国争覇競輪(現在の日本選手権競輪)では、優勝の中井光雄、2位の山崎勲に次いで3位。


山崎勲の情報まとめ

もしもしロボ

山崎 勲(やまさき いさお)さんの誕生日は1928年7月28日です。高知出身の福祉活動家のようです。

もしもしロボ

現在、病気、引退に関する情報もありますね。2022年に亡くなられているようです。

山崎勲のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山崎 勲(やまざき いさお、1928年7月28日 - 2022年4月25日)は、日本の競輪選手・慈善家。選手現役時は日本競輪選手会高知支部所属。選手登録番号5160で日本競輪学校創設前の期前選手。高知県香美市(旧土佐山田町)出身。

長男の山崎正一も元競輪選手(42期)。

高知県立新制高知高等学校の定時制に在学中、自転車屋に住み込みで働いていたが、1950年に高知競輪場が開設されたことを聞き、同年7月25日に選手として登録。当初は短期間に生活費と将来の学費を稼ぐ目的であったが、1952年に当時の最高位であるA級1班に昇格し、1953年には当時の大阪中央競輪場で開催された第8回全国争覇競輪(現在の日本選手権競輪)決勝で2着に逃げ粘るなど、捲りや先行の戦法を主体として一線級の実力を発揮したことから、その後も選手として活躍し続けた。

選手としてのピークを過ぎた直後、次男の病気(後述)がきっかけで福祉活動の必要性を実感したことから、自ら福祉施設の建設と運営に乗り出すことを決め、それからは自分の賞金を福祉活動の資金とするために走り続け、1986年4月29日の高松競輪B級一般戦8着をもって引退するまで、36年間もの競輪選手としての通算で3195戦674勝を挙げる立派な成績を残した。同年5月7日に選手登録消除。

2022年4月25日、腎不全のため高知市内の病院で死去。

1963年に生まれた次男が脳性麻痺を患っていたため、治療のため各地の医療機関を巡り続ける中で、自分と次男のような同じ境遇の人々が安心して生活できる環境を整えたいと思ったことから、自身の呼びかけにより1965年に現在の全国重症心身障害児(者)を守る会高知支部を結成し、地元に障害児を集団で生活させるための施設を建設することを決め、自ら「希望の家」と名づけた施設を開設し、自分の次男を含めた数人を入居させ、経費は自ら競輪で獲得した賞金をも補う形で運営を行っていた。

しかし施設の開設後しばらくして次男は早世してしまうが、このことで山崎はさらに整った設備が必要であることを感じたため、大規模な障害児施設の建設を決心し、実現のために奔走し続けた。

その直後、NHKのドキュメンタリー番組『ある人生』で山崎の活動が放送されたことから、番組を見た全国の視聴者や競輪ファンだけでなく、選手仲間を始めとした競輪関係者からも援助の申し出が相次ぐことになり、また山崎自身も日本自転車振興会(当時)にかけあって施設に対する競輪公益の補助を認めてもらったことから、施設の建設に向けて大きく前進することができた。

こうして土地の購入資金は寄付金と自らの賞金で賄い、建設資金は日本自転車振興会を大半とし自治体などからを含む各種補助金の給付を受け、施設の運営は自ら立ち上げに関わった福祉団体に委任する形で、1970年に重度障害児施設『土佐・希望の家』を南国市に開設させた。

この競輪選手でありながら世間に対し障害児福祉へのあり方を示した活動や実績が認められ、山崎は1971年に第5回吉川英治文化賞を受賞する。さらに同年末にはNHKの第22回紅白歌合戦に審査員として出演し、山崎の存在は競輪選手が競輪の枠を超えて世間に認知された初めてのケースとなった。

その後は障害児施設の運営が安定したことから、障害児向けの通院施設などの実現に重きを置くことになり、1983年に『土佐・希望の家』施設運営団体の理事長に就任した後の1986年に競輪選手を引退してからは、福祉活動に専念して他の福祉施設の開設や運営にも関わった。なお2002年に理事長を退任し、2009年現在は顧問となっている。

高知競輪場では山崎の引退直後から、その多大な功績を讃えるため、年に一度『山崎勲杯』を開催している。

山崎勲著・高知新聞社編『愛と銀輪』社会福祉法人高知心身障害児・者福祉協会 1986年

『競輪三十年史』日本自転車振興会

砂田弘・林夏介『ペダルに希望を乗せて 障害をもつ子どもたちのためにはしる競輪選手』PHP研究所 1985年

四方洋『「いのち」の開拓者 福祉現場の人間の記録』共同通信社 1998年 ISBN 4764104091

名越眞之『品格ある日本人 私たちはどのように行動すれば美しいか』PHP研究所 2007年 ISBN 4569696406

NHK『ある人生』1968年

NHK『ふるさとネットワーク ジャンが聞こえる ある競輪選手の30年』1984年

^ “「土佐希望の家」山崎勲さん死去 元競輪選手、障害者支援尽力 93歳”. 高知新聞社 (2022年8月2日). 2022年10月30日閲覧。

社会福祉法人土佐希望の家 - 重度心身障害児施設 土佐希望の家

競輪選手

日本の慈善家

高知県出身のスポーツ選手

1925年生

2022年没

ISBNマジックリンクを使用しているページ

2025/03/29 14:23更新

yamasaki isao


山崎勲と同じ誕生日7月28日生まれ、同じ高知出身の人

小笠原 日出男(おがさわら ひでお)
1938年7月28日生まれの有名人 高知出身

小笠原 日出男(おがさわら ひでお、1938年(昭和13年)7月28日 - )は、日本の経営者。元UFJホールディングス社長。三菱東京UFJ銀行名誉顧問。元名城大学理事長。 合併によるUFJ銀行の…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


山崎勲と近い名前の人

わた・るぅー(やまさき わたる)
1975年12月31日生まれの有名人 奈良出身

わた・るぅーは、日本の漫画家、イラストレーター。プロフィールは現在非公開。 スクウェア・エニックス刊行の雑誌『月刊少年ガンガン』にて行われていた読者投稿コーナー、ドラゴンクエスト4コマクラブの4代目…

山﨑 夕貴(やまさき ゆき)
1987年8月4日生まれの有名人 香川出身

山﨑 夕貴(やまさき ゆき、1987年8月4日 - )は、フジテレビアナウンサー。 岡山県倉敷市生まれ。身長162cm。 倉敷市立東陽中学校、岡山県立倉敷天城高等学校、岡山大学経済学部卒業。 …

山﨑 心(やまさき こころ)
2003年2月26日生まれの有名人 大阪出身

山﨑 心(やまさき こころ、2003年〈平成15年〉2月26日 - )は、日本のモデル、タレントYouTuber、TikToker。大阪府出身。Churros所属。ABEMA「恋する♥週末ホームステイ…

山崎 真実(やまさき まみ)
1985年9月20日生まれの有名人 大阪出身

山崎 真実(やまさき まみ、1985年9月20日 - )は、日本のタレント、女優、元グラビアアイドル。 大阪府大阪市出身。カートプロモーション所属。 4歳から新体操を始め、相愛中学校・高等学校(同…


山崎 直子_(女優)(やまざき なおこ)
1972年12月8日生まれの有名人 東京出身

山崎 直子(やまざき なおこ、 (1972-12-08) 1972年12月8日(52歳) - )は、日本の女優・モデル。A-teamに所属していた。 東京都出身。玉川大学文学部出身。父は俳優の山﨑努…

山崎 直子_(宇宙飛行士)(やまざき なおこ)
1970年12月27日生まれの有名人 千葉出身

山崎 直子(やまざき なおこ、旧姓:角野(すみの)、1970年〈昭和45年〉12月27日 - )は、宇宙飛行士。宇宙政策委員会委員(2012年7月 - )、女子美術大学客員教授(2014年4月 - )…

山崎 猛_(俳優)(やまざき たけし)
1944年11月10日生まれの有名人 東京出身

山崎 猛(やまざき たけし、1944年11月10日 - 2008年2月22日)は、日本の俳優。旧名は山崎 洋(やまざき ひろし)。趣味は水泳、テニス。 日本大学芸術学部卒業。 1956年、劇団若草…

山崎 猛_(政治家)(やまざき たけし)
1886年6月15日生まれの有名人 茨城出身

山崎 猛(やまざき たけし、1886年(明治19年)6月15日 - 1957年(昭和32年)12月27日)は、日本の政治家。 衆議院議長(第38代)、運輸大臣、衆議院議員などを務めた。 茨城県水戸…

山崎 正(やまざき ただし)
1944年1月1日生まれの有名人 東京出身

山崎 正(やまざき ただし、1944年1月1日 - 2023年6月25日)は、日本のフリーアナウンサー。元仙台放送・中京テレビ・テレビ朝日アナウンサー。相撲評論家(東京相撲記者クラブ会友)。また、圭三…


山崎 昭夫(やまざき あきお)
1969年9月1日生まれの有名人 長野出身

山崎 昭夫(山﨑 昭夫、やまざき あきお、1969年9月1日 - )は、日本の政治家。長野県長野市議会議員(1期)。信越放送元社員で元アナウンサー。 1994年に早稲田大学社会科学部を卒業後、信越放…

山崎 怜奈(やまざき れな)
1997年5月21日生まれの有名人 東京出身

山崎 怜奈(やまざき れな、1997年〈平成9年〉5月21日 - )は、日本のタレント、ラジオパーソナリティであり、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーである。 東京都江戸川区出身。マウントケ…

山崎 静代(やまさき しずよ)
1979年2月4日生まれの有名人 大阪出身

山崎 静代(やまさき しずよ、1979年〈昭和54年〉2月4日 - )は、日本の女性お笑いタレント、女優、元ボクサー。お笑いコンビ南海キャンディーズのボケ担当。愛称は、しずちゃん。相方は、山ちゃんこと…

山崎 カナコ(やまさき かなこ)
4月11日生まれの有名人 兵庫出身

山崎 カナコ(やまさき カナコ、4月11日 - )は、日本のリポーター・MC・DJ。 所属事務所はキャラ。 兵庫県出身。嵯峨美術短期大学デザイン学科卒業。 FM守口「プロムナード824」 ならど…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山崎勲
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

FLAME まなみのりさ カスタマイZ HEADS 猿岩石 WEST. Travis Japan A.B.C-Z BABYMETAL 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山崎勲」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました