もしもし情報局 > 1914年 > 3月30日 > 写真家、詩人

山本悍右の情報 (やまもとかんすけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【9月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

山本悍右の情報(やまもとかんすけ) 写真家、詩人 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山本 悍右さんについて調べます

■名前・氏名
山本 悍右
(読み:やまもと かんすけ)
■職業
写真家、詩人
■山本悍右の誕生日・生年月日
1914年3月30日 (年齢1987年没)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

山本悍右と同じ1914年生まれの有名人・芸能人

山本悍右と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

山本悍右と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


山本悍右と関係のある人

下郷羊雄: 1939年(昭和14年)2月17日 - ナゴヤ・フォトアバンガルドを坂田稔、山本悍右、田島二男らと結成


山本悍右の情報まとめ

もしもしロボ

山本 悍右(やまもと かんすけ)さんの誕生日は1914年3月30日です。愛知出身の写真家、詩人のようです。

もしもしロボ

卒業、解散、現在に関する情報もありますね。1987年に亡くなられているようです。

山本悍右のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山本 悍右(やまもと かんすけ、1914年3月30日 - 1987年4月2日)は、日本の写真家、詩人。日本におけるシュルレアリスムを代表する草分け的存在である。

愛知県名古屋市栄区鉄砲町(現・中区栄)生まれ。本名、勘助。明治45年(1912年)の愛友写真倶楽部創立会員で代表であった山本五郎(1880年-1941年)の長男。実家、山本五郎商店は名古屋広小路で写真機械店と写真館を営んでいた。

昭和初期『詩と詩論』、『cine´』(シネ)を通してシュルレアリスムを知り、15歳頃より作詩を始める。名古屋第二商業学校卒業後上京、アテネ・フランセでフランス語を学んだ。治安維持法下の東京で左翼思想に触れ、以後革命にほのかな夢を抱くようになる。明治大学を中退、名古屋に戻り、1931年、17歳の時、新興写真グループ「独立写真研究会」の結成に参加、会誌『独立』に作品を発表、早熟な才能を発揮していった。

1932年4月、『独立』B・2号に発表された“或る人間の思想の発展 靄と寝室”(現・名古屋市美術館蔵)は山本悍右の発表された作品として現存する最も古い作品である。1938年、「青憧社」を結成し、会報『CARNET BLEU』を編輯、発行。戦時下、国策により出版物が日本名に改称させられて行く中、1942年8月、第5号(終刊)までタイトルにはフランス語を使用、刊行した。

1936年、名前を悍右とする。

1938年、『夜の噴水』を編輯、刊行。官憲の圧力により1939年10月、4号で終刊となる。

1939年には、山中散生、下郷羊雄、坂田稔らとナゴヤ・フォトアバンガルドを結成。1939年より、北園克衛の「VOU」会員となり1978年の解散まで『VOU』誌上、「形象展」に作品を発表した。

戦前から「哲学会」会員であった山本は1940年『フォトタイムス』7月号に当時の国家権力による言論、思想弾圧を描いた作品3点を発表し、それに「・・・・・・牢獄の暗い石壁のなかにも自由があるように」と書き添えている。掲載作品“伽藍の鳥籠” の伽藍は権威、鳥籠は牢獄、電話機は言論であることが読み取れる。

戦後も「VIVI」(1948-1950)、「美術文化協会写真部」(1949-1954)、「窓」(1953-1958)、「炎」(1955-1961)、「日本主観主義写真連盟」(1956)、「ESPACE」(1956-1958)、「アルキシネ」(1958)、「前衛詩人協会」(1958)、「ナゴヤファイブ」(1963-1964)を結成。

戦前から戦後の半世紀以上におよぶ長い期間を一貫して前衛写真家・詩人として活躍、その写真作品は自由、反戦、反権力を軸としたシュルレアリスム系の華麗な作品が多い。

1965年頃より中部学生写真連盟顧問として10年間程後進の指導にあたった。

1987年名古屋市にて肺がんで死去、生前の意志により名古屋大学医学部に献体され医学の進歩のために提供された。

“ぼくはたいへん早熟な少年であったが、たばことか酒などに示す大人のスタイルに全く興味がなかった。”

“「多分にニヒルチックで、執拗で、そして本を愛する男」だと下郷羊雄が評した。”

“僕は立身したり、ひとから認められる人間にはなってやらない。彼等のスノビスムには決してまかれないぞ。僕は僕の清純なものを決して濁らせまい。”

“僕は政治的にはアナアキイで、思想的にはエレジイなリベルタン、身の寄せるところがないのでボヘミアンたらざるを得ない。”

“疑うことから疑ったモンテーニュは・・・・・とパスカルは書いた。ぼくの暗い谷間の遠い灯はもしかするとパスカルだったかもしれない。「思考する故にこそ人間の尊厳がある。だから正しく思考されるべきだ」身の回りから思想を身につけていくことは現代の私達のパスカル的転回だとはいえないでしょうか」”

終生、本、レコード、パイプを放すことのなかった愛書家で愛煙家であった。

アンドレ・ブルトンから『BIEF』5号が贈られてきた。

詩人の北園克衛とは生涯の友であった。

“芸術作品と云ふものは、社会に於いてある何らかの出来合いのものに対する何らかの反抗精神に依って生まれる。その精神は次の新しい時代を指し示し動かせるものであるべきだ。純粋精神は新時代を招く予言的精神であるべき答えである。現代、この強烈なる意欲を僕たちは期待することが出来るのであろうか。時代への反逆を、そして時代意思の変革を。”

“日本の新聞は爆撃が人道的ではないと盛んに書いている。戦争は人道的なことだとでも思っているのかしら。いまさら、これは、はなはだ卑怯な言葉である。”

“超現実は現実の中にあるという言葉とともに、新しい写真はたゆまない実験の中で新しい美しさを作っていく。”

“抽象的な喋り方をしてまともなものを作っている東松。

“孤独がむりやり診断せられ、診断がより深い孤独を作っていく。・・・・・・・・二十世紀初期的自由はすでに今日孤独よりほかに与えるものがないのであろうか。”

“生きかたが世間なみで社会制度の恩恵を利用しながら芸術は政治ではないと言っているのはおかしいだろう。”

“カネをもうけるという経済成長のリクツはもうけたカネをその次のカネもうけに回すということでカネはつねにもうけるためにあるという。何におカネを使うかでその価値が決まるのだから成長のリクツはまさにバカげているといえる。”

“オリンピックはもうけるためにやるべきだと言った人がいる。明快な発言だけどそれならオリンピックは商社で選手は商品、その商品に魅力をそえるのが記録だということになる”

1989年 名古屋市美術館

2000年 東京都写真美術館

2006年 サンタバーバラ美術館(Santa Barbara U.S.A.)

2009年 J・ポール・ゲティ美術館(ゲティ財団, Los Angeles U.S.A.) .

2017年 シカゴ美術館

2018年 Smithsonian's Freer | Sackler, Washington DC

1936年 個展 / 丸善画廊、名古屋

1939年 青憧社展 / 丸善画廊、名古屋

1948年-1950年 VIVI展 / 丸善画廊、名古屋

1949年 モダンアート展 / 日本橋三越、東京

1949年-1954年 美術文化協会展 / 東京都美術館 他

1952年 造形写真作家展 / 青柳広小路店 名古屋

1953年 窓展 / 名古屋、神戸

1953年 抽象と幻想:非写実絵画をどう理解するか展 / 東京国立近代美術館

1956年-1961年 炎展 / 小西六ギャラリー(現・コニカミノルタプラザ)、東京 大阪 名古屋

1956年 国際主観主義写真展 / 日本橋髙島屋、東京

1956年 個展 / 銀座・松島ギャラリー、東京

1956年 個展 / 名古屋・丸善画廊

1957年 個展 / 福岡・小西六ギャラリー

1957年-1976年 VOU形象展 / 櫟画廊、東京.他

1957年 モダンアート写真グループ展/ 櫟画廊、銀座

1958年 ESPACE展 / 丸善画廊、名古屋

1958年 日本主観写真展 / 富士フォトサロン(現・富士フイルムフォトサロン)、東京

1958年 写真と詩の前衛展 / 美松書房画廊、東京

1960年 The Sense of Abstraction 展 / ニューヨーク近代美術館、ニューヨーク

1960年 主観写真展 / 小西六ギャラリー、東京

1963年 朱泉会展

1963年-1964年 ナゴヤファイブ展 / 富士フォトサロン、東京 他

1968年 VERB展 / 愛知県美術館

1978年-1982年 全日本写真連盟中部本部委員展 / 愛知県美術館

1983年 山本悍右絵展 / 名古屋・新フランス学院

1986年 フォトアヴァンギャルド イタリアと日本 展 / ザ・コンテンポラリー・アートギャラリー、西武百貨店、東京

1986年 VOU 展 / Museum of Art、ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン、ロードアイランド

1988年 The Art of Modern Japanese Photography 展 /Two Houston Center、ヒューストン

1988年 山本悍右展 / 銀座・IMAGINATION MARKET Q & P、東京

1988年 写真芸術の150年 フランス・日本・アメリカ 展 / つかしんホール、尼崎

1988年 日本の芸術写真 1920-1940 展 / コニカ・プラザ(現・コニカミノルタプラザ)、東京

1988年 日本の写真 1930年代展 / 神奈川県立近代美術館

1989年 名古屋のフォト・アヴァンギャルド展/ 名古屋市美術館

1990年 静物:ことばなき物たちの祭典 / 静岡県立美術館

1990年 日本のシュールレアリスム展 / 名古屋市美術館

1990年 名古屋のモダニズム 1920's-1930's 展 / INAXギャラリー、名古屋

1995年 日本の近代写真の成立と展開 展 / 東京都写真美術館

1995年 モダニズムの時代 展 / 東京都写真美術館

1995年 コラージュ 現代美術の手法 展 / 練馬区立美術館

2001年 Modern Photography in Japan 1915-1940 展 / アンセル・アダムス・センター、サンフランシスコ

2001年 写真展 シュルレアリスト 山本悍右 - 不可能の伝達者 - / 東京ステーションギャラリー(東日本鉄道文化財団・東日本旅客鉄道株式会社主催)

2003年 日本写真史 展 / ヒューストン美術館、ヒューストン 他

2004年 郷土の美術 展 / 名古屋市美術館

2005年 写真はものの見方をどのように変えてきたか 展 / 東京都写真美術館

2006年 山本悍右展 / Stephen Wirtz Gallery、San Francisco, U.S.A.

2006年 キュレーターズ・チョイス展 / 東京都写真美術館

2006年 『名古屋』の美術 -これまでとこれから- 展 / 名古屋市美術館

2006年 コラージュとフォトモンタージュ 展 / 東京都写真美術館

2006年 山本悍右の世界 / 新島講座 同志社大学東京オフィス

2007年 The New Modern: Pre- and Post-War Japanese Photography 展 / サンタバーバラ美術館、サンタバーバラ 

2007年 コレクションによる シュルレアリスムの世界 展 / 名古屋市美術館

2007年 20世紀美術探検 展 / 国立新美術館、東京

2008年 シュルレアリスムと写真 展 / 東京都写真美術館

2009年 名古屋市美術館 20年のあゆみ 展 / 名古屋市美術館

2010年 コレクションを極める 展 / 名古屋市美術館

2012年 Drawing Surrealism 展 / ロサンゼルス郡美術館、ロサンゼルス

2012年 日本・オブジェ 1920-70年代 展 / うらわ美術館

2013年 Drawing Surrealism 展 / モルガン・ライブラリー、ニューヨーク

2013年 Japan's Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto 展 / J・ポール・ゲティ美術館、Los Angeles, U.S.A.

2014年 親子で楽しむアートの世界 展 / 名古屋市美術館

2015年 20世紀日本美術再見 1940年代展 / 三重県立美術館

2015年 Paris Photo 2015 / グラン・パレ, パリ, フランス

2016年 アートセントラル香港(アマナサルト)

2016年 Kansuke Yamamoto展 / Taka Ishii Gallery New York、ニューヨーク

2016年 アート・バーゼル (Taka Ishii Gallery)、バーゼル, スイス

2016年 Frieze London (Taka Ishii Gallery)、ロンドン, イギリス

2016年 Paris Photo 2016(Taka Ishii Gallery) / グラン・パレ, パリ, フランス

2016年 BLACK SUN/RED MOON 展 / RATIO 3, San Francisco, U.S.A.

2016年 Japanese Photography from Postwar to Now 展 / サンフランシスコ近代美術館, San Francisco, U.S.A.

2017年 山本悍右 展 / Taka Ishii Gallery Photography / Film, 六本木, 東京

2017年 日本のシュルレアリスム写真 展 / Taka Ishii Gallery Tokyo, 六本木, 東京

2017年 アート・バーゼル香港 (Taka Ishii Gallery)、香港

2017年 Kansuke Yamamoto展 / Taka Ishii Gallery New York、ニューヨーク

2017年 SP-Arte (Taka Ishii Gallery)、Fundação Bienal de São Paulo, サンパウロ, ブラジル

2017年 アート・バーゼル (Taka Ishii Gallery)、バーゼル, スイス

2017年 Frieze London (Taka Ishii Gallery)、ロンドン, イギリス

2017年 Paris Photo 2017(Taka Ishii Gallery) / グラン・パレ, パリ, フランス

2018年 『光画』と新興写真 - モダニズムの日本 展 / 東京都写真美術館

2018年 Shape of Light - 100 Years of Photography and Abstract Art 展 / テート・モダン, テート・ブリテン, ロンドン, イギリス

2018年 Kansuke Yamamoto展 / Taka Ishii Gallery New York、ニューヨーク

2018年 Kansuke Yamamoto展 / Nonaka-Hill Los Angeles

2019年 Homage to the Bauhaus 展 / Djanogly Gallery, Nottingham Lakeside Arts Centre, ノッティンガム, イギリス

2019年アイチアートクロニクル1919-2019 展 / 愛知県美術館, 愛知

2019年 "Japanese Photography – 1930s - 1970s", Mai 36 Galerie, Zurich スイス

2021年 「写真の都」物語 ―名古屋写真運動史:1911-1972― 展 / 名古屋市美術館

2021年 2021年度第2期コレクション展 / 愛知県美術館

2021年 “Surrealism Beyond Borders” / メトロポリタン美術館、ニューヨーク

2022年 ”Going Global: Abstract Art at Mid-Century” / サンタバーバラ美術館、サンタバーバラ

2022年 アヴァンガルドの勃興 近代日本の前衛写真 展 / 東京都写真美術館

2022年 Paris+ par Art Basel / グラン・パレ, パリ, フランス

『Kansuke Yamamoto』 / エッセー:金子隆一 発行:タカ・イシイギャラリー 2017

『Japan's Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto』 / 寄稿:飯沢耕太郎、金子隆一、Jonathan M. Reynolds 編集:Judith Keller、Amanda Maddox 発行:J・ポール・ゲティ美術館 2013

『YAMAMOTO KANSUKE』 STEPHEN WIRTZ GALLERY SAN FRANCISCO 2006

『写真展 シュルレアリスト 山本悍右―不可能の伝達者―』 / 監修:ジョン・ソルト、金子隆一 編集:山本俶生 発行:財団法人東日本鉄道文化財団 2001

或る人間の思想の発展…靄と寝室, 1932, 山本悍右, コラージュ & ゼラチン・シルバー・プリント. 名古屋市美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

題不詳, 1933, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 25.2 × 30.0 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

題不詳, 1938, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 18.7 × 24.5 cm. Gloria Katz and Willard Huyck 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

題不詳, 1938, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 15.9 × 24.6 cm. 名古屋市美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

題不詳, 1939, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 24.4 × 29.6 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

無題, 1930年代, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 43.8 × 36.2 cm. Collection of Daniel Greenberg and Susan Steinhauser. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

伽藍の鳥籠, 1940, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 25.7 × 17.9 cm. シカゴ美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

伽藍の鳥籠」のヴァリエーション, 1940, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 30.2 × 24.8 cm. 名古屋市美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

自画像, 1940, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 46.0 × 56.4 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

題不詳, 1940年頃, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 25.2 × 17.7 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

帆船の見える風景, 1941, 山本悍右, コラージュ, 24.5 × 30.3 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

自画像, 1949, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 25.2 × 17.9 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

海の見える風景, 1949, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 27.0 × 18.4 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

夢の通路, 1949, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 30.0 × 24.9 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

閉じた肉体, 1949, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 31.1 × 24.8 cm. Gloria Katz and Willard Huyck 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

漂流記, 1949, 山本悍右, コラージュ, 30 × 24.8 cm. J・ポール・ゲティ美術館 所蔵作品 ©The Estate of Kansuke Yamamoto.

はなやかな出発, 1950, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 27.8 × 22.7 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

浮遊する都市, 1950, 山本悍右, コラージュ, 15.7 × 22.4 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

イサム・ノグチ, 1950, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 23.4 × 18.2 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

追憶, 1953, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 31.1 × 25.4 cm. Anne and David Ruderman 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

憩いの季節, 1953, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 27.5 × 22.9 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

眠りの海, 1953, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 37.6 × 31.0 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

冗談の分娩, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 42.5 × 55.6 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

バラとシャベル, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 31.9 × 34.9 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

風景とたそがれの距離, 1956, 山本悍右, クロモジェニック・プリント, 43.2 × 56.5 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

美しい通行人,山本悍右, クロモジェニック・プリント.© The Estate of Kansuke Yamamoto.

空気のうすいぼくの部屋, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 34.9 × 42.9 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

空気のうすいぼくの部屋, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 35.2 × 42.2 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

空気のうすいぼくの部屋, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 35.4 × 43 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

空気のうすいぼくの部屋, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 35.2 × 42.9 cm. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

通り過ぎた人, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

冷たい人, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 43.8 × 36.2 cm. Gloria Katz and Willard Huyck 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

黄檗」シリーズより, 1956, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

歴史の素性, 1956, 山本悍右, クロモジェニック・プリント, 52.5 × 47.8 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

閉ざされた部屋, 1958, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント, 35.9 × 45.0 cm. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

忘れた人, 1958, 山本悍右, クロモジェニック・プリント, 46.2 × 33.0 cm. J・ポール・ゲティ美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

固い、コバルトの砂漠を・・・), 1958, 山本悍右 © The Estate of Kansuke Yamamoto.

私のベンチ, 1963, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

馬の胴体の中で考えていたい, 1964, 山本悍右 ゼラチン・シルバー・プリント, 22.7 × 18.1 cm. J・ポール・ゲティ美術館 所蔵作品. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

朝、突然に, 1968, 山本悍右. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

ルーペ rendez-vous, 1970, 山本悍右. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

バタフライ, 1970, 山本悍右, ゼラチン・シルバー・プリント. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

銀製の器と籠の中の鳩よ 今日とつぜん活字のように春の雨が降る シオランよ いつかまた話すこともあるだろう, 1979, 山本悍右. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

黒い火薬の爆発するバラの花のしたの 少女は編み毛をなびかせて広場を走る あかつきが笑い声をたてて肩を揺った, 1983, 山本悍右. 個人所蔵. © The Estate of Kansuke Yamamoto.

1938年〜『夜の噴水』

1970年 『バタフライ』 名古屋豆本刊(自装)

2017年『Kansuke Yamamoto』 Photographs and texts. Published by : Fine-Art Photography Association Tokyo

山本家の先祖は1332年に後醍醐天皇の倒幕隠謀が露顕し隠岐島に流された時、美濃岐礼庄に配流された中納言大江貞奥(?-1334年)で、子孫が山本と称した。その子、山本判官桜待中納言大江貞元は「太平記」の吉野の戦いに記述がある。岐礼庄は現在の岐阜県揖斐川町にあり明治時代の中ごろ祖父の代まで居住していた。山本悍右は貞奥より本家25代目である。

初代:山本中納言大江貞奥 - 2代:山本桜待中納言貞元 - 3代:貞行 - 4代:貞房 - 5代:貞常 - 6代:貞安 - 7代:貞純 - 8代:貞時 - 9代:貞光 - 10代:貞直 = 11代:数馬貞正 - 12代:貞久 - 13代:重貞 - 14代:貞宅 - 15代:貞継 - 16代:貞昌 - 17代:治五右衛門貞宅 - 18代:作兵衛貞重 - 19代:五左衛門貞時 - 20代:五左衛門貞栄 - 21代:五左衛門貞篤 - 22代:五左衛門貞陳 = 23代:久吉貞路 - 24代:五郎貞真 - 25代:悍右

『名古屋のフォト・アヴァンギャルド』, 名古屋市美術館, 1989

『日本のシュールレアリスム 1925−1945』, 名古屋市美術館, 1990

『日本の近代写真の成立と展開』, 東京都写真美術館, 1995

『写真展 シュルレアリスト 山本悍右―不可能の伝達者―』監修:ジョン・ソルト・金子隆一, 編集:山本俶生・稲田威郎・田中晴子, 発行:財団法人東日本鉄道文化財団, 2001

“The History of Japanese Photography”, Anne Wilkes Tucker, Dana Frs-Hansen II, Dana Friis-Hansen, 金子隆一, 竹葉丈, 飯沢耕太郎, 木下直之, イェール大学出版局, 2003

“Drawing Surrealism”, Leslie Jones, Isabelle Dervaux, Susan Laxton, Prestel Pub, 2012

"Japan's Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto", 寄稿:飯沢耕太郎、金子隆一、Jonathan M. Reynolds, 編集:Judith Keller、Amanda Maddox, 発行: Getty Publications, 2013

"Shape of Light - 100 Years of Photography and Abstract Art" Tate Modern,London 2018. Edited by Simon Baker and Emmanuelle de I'Ecotais. With Shoair Mavlian. Tate Publishing

その他多数

名古屋市美術館 編集: 神谷浩・角田美奈子, 執筆: 山脇一夫・吉田俊英・深谷克彦・山田諭・竹葉丈・角田美奈子・原沢暁子・伊藤優子『名古屋市美術館コレクション選』, 1998

長野重一・飯沢耕太郎・木下直之『日本の写真家〈15〉小石清と前衛写真』, 岩波書店,1999

東京都写真美術館『日本写真家事典―東京都写真美術館所蔵作家 (東京都写真美術館叢書)』淡交社, 2000

ジョン・ソルト(訳:田口哲也)編集委員:高階秀爾・小島孝之・大橋良介・田中優子・橋本典子「日本のシュルレアリスム 山本悍右をめぐって」日本の美学 第35号, 燈影舎,2002

千葉一幹『写真展シュルレアリスト山本悍右—不可能の伝達者』「展覧会カタログの愉しみ」編著:今橋映子, 東京大学出版会, 2003

飯沢耕太郎『眼から眼へ 写真展を歩く 2001−2003』みすず書房, 2004

藤村里美、東京都写真美術館『写真の歴史入門 第2部「創造」モダンエイジの開幕』, 新潮社, 名古屋市美術館, 2005

田口哲也『山本悍右の世界 : 世界に誇る日本のシュールレアリスト写真家』同志社, 2007

ジョン・ソルト『北園克衛の詩と詩学 意味のタペストリーを細断する』監訳:田口哲也, 思潮社, 2010

石原輝雄『三條廣道辺り—戦前京都の詩人たち』, 銀紙書房, 2011

Majella Munro, "Communicating Vessels: The Surrealist Movement in Japan 1925-70", Enzo Arts and Publishing Limited, 2012

飯澤耕太郎、伊奈信男、John Szarkowski、黃亞紀『寫真物語(上):日本攝影大師語錄1889-1989』編者:黃亞紀, 亦安工作室, 2012

飯沢耕太郎『深読み! 日本写真の超名作100』パイインターナショナル, 2012

木下信三「山本悍右 (1914-1887)」『東海の異才・奇人列伝』風媒社, 2013

Melusine n.36, Editions L'Age d'Homme, 2016 Paris.

PARIS PHOTO BY KARL LAGERFELD. Production and printing: Steidl, 2017

Taylor Mignon, "A ‘subversive’ finally brought in from the cold", ジャパンタイムズ, 2001年8月15日

John Solt, "Perception, Misperception, Nonperception", Milk Magazine, 2005年

REAR, "再発見: 名古屋の写真史", Rear, Vol.14, 2006年

Alissa J. Anderson, "Before and After the Bomb", Santa Barbara Independent, 2007年2月1日

“写美で「シュルレアリスムと写真」展-マン・レイや植田正治の作品も”, シブヤ経済新聞, 2008年3月13日

Suzanne Muchnic, "At the Getty, a focus on Asian photographs", ロサンゼルス・タイムズ, 2009年4月15日

Roberta Smith, "Squiggles From the Id or Straight From the Brain", ニューヨーク・タイムズ, 2013年1月24日

Ánxel Grove, "Exhiben a Hamaya y Yamamoto, dos deslumbrantes fotógrafos japoneses de principios del XX", 20ミヌートス, 2013年

Claire O'neill, "Japanese Photography: A Tale Of Two Artists", ナショナル・パブリック・ラジオ, 2013年3月12日

Bill Bush, "Modern Architecture In L.A.: This Artweek.LA (March 25, 2013)", ハフィントン・ポスト, 2013年3月26日

Marc Haefele, "PHOTOS: Realism meets Surrealism in Getty Japanese photography exhibit", Southern California Public Radio, 2013年3月27日

Richard B. Woodward, "The Realist and the Surrealist", ウォール・ストリート・ジャーナル, 2013年4月3日

Meher McArthur, “Japan’s Photographer Reflect the Realities of a Changing World”, Southern California Cultural Journal, KCET, 2013年4月18日

Lauren Russell, "A surreal take on 20th-century Japan", CNN Photos - CNN.com blogs, 2013年5月6日

Danielle Sommer, “From Los Angeles: Japan’s Modern Divide”, Art Practical, 2013年5月6日

Bondo Wyszpolski, “Japan’s Modern Divide: the Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto”, EasyReaderNews, 2013年5月12日

Catherine Wagley, “Japan’s Modern Divide: the Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto”, photograph, 2013年5月28日

Smith, Douglas F., “Japan's Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto”, Library Journal;6/15/2013, Vol. 138 Issue 11, p88, 2013年

Leah Ollman, “2 Japanese photographers, 2 cultural camps at Getty Museum”, ロサンゼルス・タイムズ, 2013年6月22日

Colin Pantall, “Japan’s Modern Divide: the Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto”, photo-eye Blog, 2013年7月18日

堀山明子, “サラダ・ボウル:シュールジャパン=堀山明子”, 毎日新聞, 2013年8月19日

青木映子, "The Pacific Rim Divide of “Japan’s Modern Divide”, Trans-Asia Photography Review, Hampshire College, Volume 4, Issue 1: Archives, 2013年秋

青木映子, “Behind the Folding Screen of “Japan’s Modern Divide” An interview with the curators of the Getty Museum’s Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto Photo Exhibit”, Kyoto Journal, vol.79, 2014年2月23日

Montse Álvarez, “Con Kansuke Yamamoto en la penumbra de lo real”, ABC Color, 2014年5月11日

SoCal Japan News Digest , 2013年4月6日, UTB Hollywood

或る人間の思想の発展 創成された一つの仮設 1932
或る人間の思想の発展 創成された一つの仮設 1932

或る人間の思想の発展 靄と寝室 1932
或る人間の思想の発展 靄と寝室 1932

Title unknown 1940
Title unknown 1940

作品 195  写真手帖掲載
作品 195  写真手帖掲載

星の流れる風景 1956
星の流れる風景 1956

山本悍右展 1988 Tokyo.
山本悍右展 1988 Tokyo.

山本悍右展 2001 東京ステーションギャラリー
山本悍右展 2001 東京ステーションギャラリー

山本悍右展 2006 Stephen Wirtz Gallery サンフランシスコ
山本悍右展 2006 Stephen Wirtz Gallery サンフランシスコ

Japan's Modern Divide展 山本悍右 & 浜谷浩 2013 Getty Museum L.A.
Japan's Modern Divide展 山本悍右 & 浜谷浩 2013 Getty Museum L.A.

Kansuke YAMAMOTO Painting Exhibition, 1983 Nagoya.
Kansuke YAMAMOTO Painting Exhibition, 1983 Nagoya.

^ シュルレアリスム詩誌、1〜4号 限定75〜100部 総雁皮紙本

^ タイトルは同年8月刊『広角』に記載

^ 『ファンシーメイト』1975年5月号 日本専売公社刊 より

^ 山本悍右日記 1941年3月17日より

^ 山本悍右日記 1941年6月19日より

^ 山本悍右日記 1958年7月2日より

^ 朝日新聞 1969年12月13日 寄稿文より

^ 山本悍右日記 1941年6月24日より

^ 山本悍右日記 1945年8月9日より

^ 中日ウィークリー 1953年4月29日より

^ 山本悍右日記 1958年3月29日より

^ 朱泉会会報 18号(1967年)より

^ 悍右日記 1980年7月20日より

^ 山本悍右日記 1980年7月20日より

^ 山本悍右日記 1981年8月28日より

^ 展示構成・展示作品 - 名古屋市美術館

^ ロサンゼルス・タイムズ - At the Getty, a focus on Asian photographs

^ The J. Paul Getty Trust 2009 Report(pdf)

^ ジャパンタイムズ - A ‘subversive’ finally brought in from the cold

^ Surrealistic Effects of War The New Modern Look at Japanese Photography - Santa Barbara Museum of Art

^ Before and After the Bomb/ The New Modern: Pre- and Post-War Japanese Photography - Santa Barbara Independent

^ Drawing Surrealism(Los Angeles County Museum of Art)

^ ニューヨーク・タイムズ - Squiggles From the Id or Straight From the Brain / ‘Drawing Surrealism’ at the Morgan Library and Museum

^ Getty Exhibition Presents Two Sides of Modern Japanese Photography / Japan's Modern Divide: The Photographs of Hiroshi Hamaya and Kansuke Yamamoto(March 26–August 25, 2013) - J・ポール・ゲティ美術館, ゲッティ・センター

^ ウォール・ストリート・ジャーナル - Japan's Modern Divide | Getty Center | The Realist and the Surrealist | - By Richard B. Woodward

^ Kansuke Yamamoto 1914 - 1987 | Tate - テート・モダン

^ 愛知県美術館 Twitterより

^ “Surrealism Beyond Borders” | The Metropolitan Museum of Art- Taka Ishii Gallery News

^ 「山本家系譜」「美濃明細記」「長瀬誌」より

^ 「長瀬誌」より

日本写真史

シュルレアリスム

全日本写真連盟

Kansuke Yamamoto (@Surrealism_KY) - X(旧Twitter)

Kansuke Yamamoto (photography.surrealism.KY) - Facebook

Kansuke Yamamoto - Pinterest

Kansuke Yamamoto - CNN

YAMAMOTO Kansuke Image Gallery

PERCEPTION MISPERCEPTION NONPERCEPTION by John Solt

公益財団法人 東日本鉄道文化財団 東京ステーションギャラリー 『写真展 シュルレアリスト 山本悍右』(2001年)

Yahoo!百科事典-山本悍右(やまもとかんすけ) 出典:日本大百科全書 小学館

FAST

VIAF

WorldCat

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

写真家識別目録

IdRef

20世紀日本の写真家

20世紀日本の詩人

日本のシュルレアリスト詩人

日本のシュルレアリスト写真家

名古屋市出身の人物

名古屋市立西陵高等学校出身の人物

肺癌で亡くなった人物

1914年生

1987年没

プロジェクト人物伝項目

FAST識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

GND識別子が指定されている記事

J9U識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

PIC識別子が指定されている記事

SUDOC識別子が指定されている記事

2024/09/28 07:12更新

yamamoto kansuke


山本悍右と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ愛知出身の人

あいだ あい(あいだあい)
1990年3月30日生まれの有名人 愛知出身

あいだ あい(1990年3月30日 - )は、日本のタレント、女優、プロトレーダー。愛知県出身。エムズエンタープライズ所属。 学生時代に愛知県チャンピオンとなった水泳を特技とする。練習会を主催しオリ…

Kyoco(きょうこ)
3月30日生まれの有名人 愛知出身

Kyoco(キョウコ、3月30日 - )は、日本の女性歌手。所属レーベルは日本コロムビア。愛知県出身。ボーカルユニット『Re-connect』のメンバー。 18歳で音楽関連のへ道に進むことを決意し、…

久野 寧(くの やす)
1882年3月30日生まれの有名人 愛知出身

久野 寧(くの やす、1882年〈明治15年〉3月30日 - 1977年〈昭和52年〉12月30日)は、日本の生理学者。発汗と体温調節の生理についての研究で知られる。日本学士院会員、文化勲章受章者。長…

大島 慶久(おおしま よしひさ)
1940年3月30日生まれの有名人 愛知出身

大島 慶久(おおしま よしひさ、1940年〈昭和15年〉3月30日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元参議院議員(通算3期)、元名古屋市会議員(3期)。 愛知県名古屋市出身。1967年(昭和42年…

米倉 ますみ(よねくら ますみ)
1961年3月30日生まれの有名人 愛知出身

米倉 ますみ(よねくら ますみ、1961年3月30日 - )は日本の演歌歌手、浪曲師。本名は米倉澄子。愛知県一宮市出身。 父は浪曲師の東家楽友。堀越高等学校卒業。 11歳の時から父の指導を受け、1…

小倉 沙耶(こくら さや)
1980年3月30日生まれの有名人 愛知出身

小倉 沙耶(こくら さや、本名非公表、1980年3月30日 - )は、日本の女性インディーズタレント。 愛知県豊橋市出身。所属事務所は、アストルプロダクツ → コクラノオフィス(自身の個人事務所)。…

東里 桐子(ひがしざと きりこ )
3月30日生まれの有名人 愛知出身

東里 桐子(ひがしざと きりこ 3月30日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。血液型はB型。「ストリートゲリラ」でデビュー。 漫画原作・ネームを担当する桐原のん(2015年に引退した元漫画家の杉原…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山本悍右と近い名前の人

山本 かおり(やまもと かおり)
1987年10月6日生まれの有名人 神奈川出身

South to North Factory(2011年10月 - 2016年7月) 山本 かおり(やまもと かおり、1987年10月6日 - )は、日本の女性シンガーソングライター、作曲家。めろん…

山本 薫_(アナウンサー)(やまもと かおる)
1972年4月20日生まれの有名人 福井出身

山本 薫(やまもと かおる、1972年4月20日 - )は、元テレビ東京男性アナウンサーである。 早稲田大学卒業後、テレビ東京入社。 アメリカの人気プロレス団体WWE(当時WWF)の実況中継を担当した…

山本 清治_(政治家)(やまもと せいじ)
1931年1月1日生まれの有名人 広島出身

山本 清治(やまもと せいじ、1931年〈昭和6年〉1月1日 - 2013年〈平成25年〉6月28日)は、日本の政治家。広島県三原市長(2期)。 広島県出身。広島県立忠海高等学校卒業。三原市役所に入…

山本 昌邦(やまもと まさくに)
1958年4月4日生まれの有名人 静岡出身

山本 昌邦(やまもと まさくに、1958年4月4日 - )は、静岡県沼津市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。サムデイ所属。 国士舘大学時代から冷静な判断と鋭いタックルが売り物のディフェンダーとし…

山本 脩斗(やまもと しゅうと)
1985年6月1日生まれの有名人 岩手出身

山本 脩斗(やまもと しゅうと、1985年6月1日 - )は、岩手県盛岡市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはディフェンダー(左右のサイドバック)。元日本代表。 高校時代は岩手の盛岡商業…

山本 真純(やまもと ますみ)
1976年6月11日生まれの有名人 東京出身

山本 真純(やまもと ますみ、1976年6月11日 - 2010年7月27日)は、元日本テレビアナウンサー。血液型はO型。1999年入社。 東京都杉並区出身。 豊島岡女子学園高等学校、学習院大学理学…

山本 文郎(やまもと ふみお)
1934年12月23日生まれの有名人 東京出身

山本 文郎(やまもと ふみお、1934年〈昭和9年〉12月23日 - 2014年〈平成26年〉2月26日)は、日本のフリーアナウンサー、司会者、タレント。TBSアナウンサー5期生。愛称は文さん(ぶんさ…

山本 賢太(やまもと けんた)
1998年4月11日生まれの有名人 東京出身

山本 賢太(やまもと けんた、1998年4月11日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 東京都板橋区出身。 板橋区立赤塚第一中学校、慶應義塾高等学校を経て、慶應義塾大学商学部卒業。 野球歴は1…

山本 恵里伽(やまもと えりか)
1993年10月8日生まれの有名人 大分出身

山本 恵里伽(やまもと えりか、1993年10月8日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 熊本県熊本市出身で、熊本市立西原中学校。熊本県立済々黌高等学校を経て、明治大学文学部文学科演劇学専攻に進…

山本 匠晃(やまもと たかあき)
1984年6月13日生まれの有名人 愛知出身

山本 匠晃(やまもと たかあき、1984年6月13日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 愛知県岡崎市出身。愛知県立岡崎高等学校、横浜国立大学卒業後、2008年アナウンサーとしてTBSテレビに入…

山本 雪乃(やまもと ゆきの)
1991年12月22日生まれの有名人 岡山出身

山本 雪乃(やまもと ゆきの、1991年12月22日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 岡山県岡山市出身。 朝日塾幼稚園・小学校、岡山白陵中学校・高等学校、早稲田大学文学部教育学コース卒業。 …

山本 紘之(やまもと ひろゆき)
1988年8月9日生まれの有名人 千葉出身

山本 紘之(やまもと ひろゆき、1988年8月9日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 中学1年からサッカーを始め、柏レイソルのユースに所属(高校3年の時の2年後輩に、のちにサッカー日本代表となる…

山本 志保(やまもと しほ)
1968年9月9日生まれの有名人 東京出身

山本 志保(やまもと しほ、1968年9月9日 - )は、NHKのアナウンサー。 中学まで香川県高松市で過ごし、千葉県立千葉女子高等学校を経て津田塾大学学芸学部卒業後、1991年入局。津田塾大在学中…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山本悍右
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人 暇空茜 りんごちゃん_(ものまねタレント)

グループ

ライムベリー Prizmmy☆ 愛乙女★DOLL Silent Siren でんぱ組.inc ひめキュンフルーツ缶 CoverGirls LinQ 乙女新党 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山本悍右」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました