もしもし情報局 > 1962年 > 3月30日 > 政治家

山野之義の情報 (やまのゆきよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

山野之義の情報(やまのゆきよし) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山野 之義さんについて調べます

■名前・氏名
山野 之義
(読み:やまの ゆきよし)
■職業
政治家
■山野之義の誕生日・生年月日
1962年3月30日 (年齢62歳)
寅年(とら年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
石川出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

山野之義と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

山野之義と同じ3月30日生まれの有名人・芸能人

山野之義と同じ出身地石川県生まれの有名人・芸能人


山野之義と関係のある人

井村重雄: 山野之義


馳浩: 2022年3月13日の投開票の結果、元金沢市長の山野之義、元参議院議員の山田修路ら4候補を破り初当選を果たした。


江川昇: 山野之義


山出保: 2010年 - 金沢市長選挙で6選を目指し社会民主党・国民新党・民主党石川県連の推薦を受けて出馬するも、元金沢市議会議員の新人山野之義に1,364票の僅差で敗れて落選し、5期20年間務めた金沢市長の職を退任。


山野之義の情報まとめ

もしもしロボ

山野 之義(やまの ゆきよし)さんの誕生日は1962年3月30日です。石川出身の政治家のようです。

もしもしロボ

市政・活動、不祥事などについてまとめました。卒業、退社に関する情報もありますね。山野之義の現在の年齢は62歳のようです。

山野之義のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山野 之義(やまの ゆきよし、1962年〈昭和37年〉3月30日 - )は、日本の政治家、自由民主党金沢支部最高顧問、金沢大学客員教授。金沢市長(3期)、金沢市議会議員(4期)を歴任した。

石川県金沢市生まれ。金沢市立中央小学校、金沢市立野田中学校卒業。1980年3月、石川県立金沢泉丘高等学校卒業。1987年3月、慶應義塾大学文学部仏文科を卒業。1990年4月、ソフトバンクに入社。1994年8月31日、ソフトバンクを退社

1995年4月の金沢市議会議員選挙に立候補し初当選。以後連続4選。市議時代は自民党に所属した。

2010年11月9日に市議を辞職。自民党を離党した上で自民党金沢支部・日本創新党の推薦を受けて金沢市長選挙に立候補。民主党県連・社民党県連・国民新党の推薦と公明党金沢総支部の支持を受けた現職の山出保を1364票差の僅差で破り、初当選した。

なお市長選の当時はまだネット選挙が解禁されていなかったが、金沢市選挙管理委員会によると、山野陣営のネット戦略担当者と山野の秘書が告示後にTwitterを利用して山野への投票を呼び掛ける運動を行っていた。市選管は公職選挙法に抵触するおそれがあるとして山野陣営に書き込みの削除などを求めたが、その後も投稿が続いたため石川県警に相談。県警は「ネット選挙解禁の方向で議論が進んでいることもあり判断が難しい」として対応を見送った。

12月10日に初登庁し、同日行われた引き継ぎでは前職の山出から「思い切ってやってください」と激励を受け、握手を交わした。市長としての初登庁について問われた山野は「身が引き締まる思い」との感想を述べた。

2014年6月17日に、同年11月頃に執行される予定の金沢市長選挙への再選立候補を表明。ところがその後、競輪場外車券売場の金沢市内への設置計画に関して、設置を企図していたビル管理者のXに対して山野が経済産業省の許可後に設置に協力する旨の念書を与えた上で、2010年の市長選においてXの支援を受けていたことが発覚。公職選挙法が禁じる利害誘導を行った疑いがあるとして批判が高まった。また場外車券売場の設置が頓挫した後の2012年6月、Xに対して代替案として市のリサイクル関連施設の入居を提案し、同席していた自民党の高岩勝人市議から賃料月200万円の提示があったことも併せて判明し、特定業者の利益を図ろうとした疑いがあるとしてこちらにも批判が寄せられた。

自民・民主系など市議会の主要4会派が百条委員会の設置も辞さないとの構えを見せて進退を迫る中、8月18日に山野は記者会見を行い、「今回の問題に関して市民や議会に心配をかけたことに対してお詫びし、自らの政治的・道義的責任を取りたい」として任期途中で市長を辞職することを表明した。また自らの任期途中辞職に伴って執行される「出直し選挙」への立候補について、この時点では「考えが及ばない」として明言を避けていた。同日、市議会は全会一致で山野の辞職を承認した。

9月1日、金沢市内の大学生らが山野の自宅を訪問し、出直し選挙への出馬を求める135人分の署名を手渡した。同月3日、山野は記者会見を開いて出直し選挙への立候補を正式に表明。立候補の理由として「選挙で市民の審判を仰ぐべきという声が多かった」ことを挙げた。また山野が再選した場合、本来の任期である同年12月9日までに再度市長選が行われることになるが、山野は「そのことも含め審判を仰ぐ」と述べた。

一方、同月9日付でリサイクル施設入居提案に関する背任未遂容疑での告発が石川県警に受理された。なお場外車券売場設置問題とリサイクル施設入居提案問題に関して郷原信郎弁護士と金沢大学法務研究科の佐藤美樹教授は、いずれも山野の道義的・倫理的責任はあるとしつつも、前者は公選法違反の公訴時効が成立していること、後者は背任未遂の要件を満たさないことを理由として刑事責任は問えないとの見解を示している。

同年9月28日、自身の辞職に伴う金沢市長選挙に再び立候補。政党の推薦は受けなかったものの、山野を支持する一部の自民党市議や自民党県議から支援を受けた。10月5日、自民党・公明党推薦新人、民主党・社民党推薦新人、共産党推薦新人3候補を大差で破り再選された。

辞職した当人が出直し選挙において再選されたため、2期目の任期は公職選挙法の規定により1期目の残り期間が満了する2014年12月9日までとなり、2014年11月23日に再び市長選挙が告示された。この市長選挙には山野以外に立候補の届け出がなく、無投票で3選となった。金沢市長選の無投票は公選制となった1947年以降2回目のことであった。

2018年11月の市長選に自民党・公明党・国民民主党の推薦を受けて立候補し、共産党推薦の新人を破り4選。投票率は24.92%で、過去最低を記録した。

2022年1月13日、会見で同年3月に行われる石川県知事選挙への立候補を表明した。24日、市議会議長に2月16日付の退職届を提出した。2月16日、市長を退任した(同市長職務代理者は相川一郎副市長)。

3月13日の投開票の結果、元衆議院議員の馳浩に約8,000票差で敗れ次点で落選した。同年10月1日付でソフトバンクの戦略顧問に就任し、行政や大学のデジタル化を支援する業務を担当する。

9月1日付で金沢大学客員教授に就任した。

市政・活動

2018年11月28日、バチカンパウロ6世記念ホールでローマ教皇フランシスコと謁見し、教皇を金沢市に招請した。全国では、ローマ教皇と謁見した6人目の首長となった。

同年4月28日、新型コロナウイルス対策の財源に充てるため、自身の5月から2021年3月までの月額給与を20%減額する条例案を市議会臨時会に提出した。副市長については10%減額する。同日、同条例案は全会一致で可決された。

同年12月、LGBTなど性的少数者のカップルが婚姻に相当する関係にあると認める「パートナーシップ宣誓制度」を2021年度中に導入すると発表。同制度は7月1日に開始された。

不祥事

2020年3月25日、山野を支援する「山野ゆきよし金沢市校下後援会連合会」が政治団体の届け出をせずに市内の町会組織の会費を徴収していたとして、石川県警は同連合会の当時の幹部らを政治資金規正法違反容疑で書類送検した。

2024/06/24 15:14更新

yamano yukiyoshi


山野之義と同じ誕生日3月30日生まれ、同じ石川出身の人

舟津 俊雄(ふなつ としお)
1970年3月30日生まれの有名人 石川出身

舟津 俊雄(ふなつ としお、1970年3月30日 - )は、日本の男性声優。81プロデュース所属。石川県出身。旧芸名は船津 俊雄。 アニメ、ドラマCD、ボイスオーバーなどで活躍している。 趣味・…

林家 らぶ平(はやしや らぶへい)
1953年3月30日生まれの有名人 石川出身

らぶ平(らぶへい、1953年3月30日 - )は、石川県鹿島郡田鶴浜町(現∶七尾市)出身の落語家。本名:平見 孝一。 1970年1月、初代林家三平に入門。前座名:林家公平。前座時代には立川寸志、林…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山野之義と近い名前の人

山野 ゆり(やまの ゆり)
1982年12月15日生まれの有名人 東京出身

山野 ゆり(やまの ゆり、1982年12月15日 - )は、東京都出身のタレント、ファッションモデル。ガンズマネージメント、アイント所属。いて座。O型。 TX『Design Channel』 (2…

山野 孝義(やまの たかよし)
1955年4月5日生まれの有名人 大阪出身

山野 孝義(やまの たかよし、1955年4月5日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手、サッカー指導者、解説者。 北陽高等学校では1973年度に全国高校サッカー優勝。 大阪商業大学卒業後、1978…

山野 さと子(やまの さとこ)
1963年8月2日生まれの有名人 大阪出身

山野 さと子(やまの さとこ、本名:山野 智子〈読みは同じ〉、1963年8月2日 - )は、日本の女性歌手、声優。 現在の大阪府東大阪市出身。血液型はO型。 東大阪市立盾津中学校、大阪府立八尾高等…

山野井 仁(やまのい じん)
1962年11月16日生まれの有名人 東京出身

山野井 仁(やまのい じん、1962年11月16日 - )は、日本の男性声優、ナレーターである。東京都出身。懸樋プロダクション所属。妻は同じく声優の半場友恵。 上越教育大学卒業後、劇団状況劇場に入…

山野りんりん(やまの りんりん)
1月30日生まれの有名人 山口出身

山野 りんりん(やまの りんりん、11月30日 - )は日本の漫画家。射手座のA型。山口県山口市出身、在住。 当初はOLとして会社勤めをしていたが、幼少期からの夢である漫画家を諦めきれずに退社。1…

山野 愛子(やまの あいこ)
1909年1月20日生まれの有名人 東京出身

山野愛子(やまの あいこ、1909年1月20日 - 1995年7月31日)は、日本の美容師。東京・向島出身。 実家は東京・向島で洋食食堂を経営していたが、父親は愛人のもとに入りびたり。そんな父の姿…

山野 敦子(やまの あつこ)
1964年2月22日生まれの有名人 大阪出身

2月22日生まれwiki情報なし(2024/06/25 17:31時点)

山野井 泰史(やまのい やすし)
1965年4月21日生まれの有名人 東京出身

山野井 泰史(やまのい やすし、1965年4月21日 - ) は、東京都出身のクライマー。身長165cm、体重58kg。妻は同じく登山家の山野井妙子(旧姓・長尾妙子)。静岡県伊東市在住。 10歳の…

山野 史人(やまの ふみと)
1941年5月19日生まれの有名人 大阪出身

山野 史人(やまの ふびと、1941年5月19日 - )は、日本の男性俳優、声優。本名:山野 進(やまの すすむ)。大阪府大阪市出身。身長174cm、血液型はB型。劇団青年座所属。 大阪府立東住吉…

山野はるみ(やまの はるみ)
1975年2月23日生まれの有名人 熊本出身

山野はるみ(やまの はるみ、1975年2月23日 - )は、日本の女優、タレント。熊本県熊本市出身。身長165cm、体重50kg。劇団『BigSmie』。株式会社ビッグスマイル・プロモーション所属。 …

山野井 絵理(やまのい えり)
1978年9月12日生まれの有名人 茨城出身

山野井 絵理(やまのい えり、1978年9月12日 - )は、茨城県出身の女性水泳選手。鹿島学園高等学校卒業。現在は母親とマッサージ店を経営、兄の山野井智広も競泳自由形選手である。1996年アトランタ…

山野 浩一(やまの こういち)
1939年11月27日生まれの有名人 大阪出身

山野 浩一(やまの こういち、1939年11月27日 - 2017年7月20日)は、日本の競馬評論家、小説家、脚本家、漫画原作者、鉄道趣味者。 大阪府大阪市港区出身。 大阪市立昭和中学校、大阪府…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山野之義
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

東京女子流 さくら学院 タッキー&翼 GReeeeN 新選組リアン Kis-My-Ft2 やるせなす ココリコ TEAM★NACS Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山野之義」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました