もしもし情報局 > 1965年 > 2月19日 > テニス

岡本久美子の情報 (おかもとくみこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

岡本久美子の情報(おかもとくみこ) テニス 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岡本 久美子さんについて調べます

■名前・氏名
岡本 久美子
(読み:おかもと くみこ)
■職業
テニス選手
■岡本久美子の誕生日・生年月日
1965年2月19日 (年齢59歳)
巳年(へび年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

岡本久美子と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

岡本久美子と同じ2月19日生まれの有名人・芸能人

岡本久美子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


岡本久美子と関係のある人

岡川恵美子: 1980年代の日本女子テニス界をリードした選手の1人で、同学年の井上悦子、岡本久美子とともに“3人娘”と呼ばれた。


岡本伊三美: 次女に元プロテニスプレイヤーの岡本久美子がいる。


岡川恵美子: その過程で、岡川は4回戦で神尾米、準々決勝で伊達公子、準決勝で岡本久美子を破って勝ち進んだ。


岡川恵美子: 同じクラブに通っていた岡本久美子とは、テニスを始めた時からの幼なじみであった。こうして全国レベルのジュニア選手になった岡川は、中学3年生の時(1979年=昭和54年)には同学年の井上悦子、岡本久美子と並んで“中3トリオ”と呼ばれるようになり(当時の歌謡界で「高3トリオ」と呼ばれた山口百恵、桜田淳子、森昌子にひっかけた呼び名である)、高校進学後は「高校3羽カラス」という呼び名に変わった。


エリザベス=スマイリー: 1989年の決勝戦では岡本久美子に、1990年はカタリナ・リンドクイスト(スウェーデン)に敗れた。


伊達公子: 同年、「サントリー・ジャパン・オープン」でWTAツアーにデビューし、岡本久美子との準々決勝まで進出した。


岡本久美子の情報まとめ

もしもしロボ

岡本 久美子(おかもと くみこ)さんの誕生日は1965年2月19日です。大阪出身のテニス選手のようです。

もしもしロボ

父親、卒業、現在、引退に関する情報もありますね。岡本久美子の現在の年齢は59歳のようです。

岡本久美子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岡本 久美子(おかもと くみこ, 1965年2月19日 - )は、日本の元女子プロテニス選手。1980年代の日本女子テニス界をリードした選手の1人で、同学年の井上悦子、岡川恵美子とともに“3人娘”と呼ばれた。岡本は当時の日本人女子テニス選手としては珍しい両手打ちバックハンド・ストロークが最大の武器で、美人選手としても高い人気を持っていた。

1989年の「サントリー・ジャパン・オープン」で優勝し、WTAツアーのタイトルも獲得している。全日本テニス選手権では、女子シングルスは1983年・1987年・1988年の3度準優勝で止まったが、1986年の女子ダブルスで佐藤直子とペアを組んで優勝した。自己最高ランキングはシングルス75位、ダブルス124位。

大阪府大阪市出身。父親の岡本伊三美は著名な元プロ野球選手で、南海ホークス内野手、さらに1984年から1987年まで近鉄バファローズの監督を務めた人であり、久美子は次女にあたる。

帝塚山学院中学校・高等学校、帝塚山学院短期大学卒業

岡本久美子は「帝塚山ローンテニスクラブ」で早くからテニスを学び、根来康夫(ねごろ・やすお)コーチの指導を受けた。中学生の頃から、ジュニアテニス選手として海外遠征に参加し始める。中学3年生の時(1979年=昭和54年)には、同学年だった岡本、井上悦子、岡川恵美子の3人は“中3トリオ”と呼ばれるようになり(当時の歌謡界で「高3トリオ」と呼ばれた山口百恵、桜田淳子、森昌子にひっかけた呼び名である)、高校進学後は「高校3羽カラス」という呼び名に変わる。1982年、岡本は高校3年生で女子テニス国別対抗戦「フェデレーション・カップ」(現在の名称はフェドカップ)の日本代表選手に初選出された。

短大に進学後、1983年の全日本テニス選手権で、岡本は初めての女子シングルス決勝進出を果たしたが、当時15歳4ヶ月の雉子牟田明子に 3-6, 0-6 のストレートで完敗した。(雉子牟田はこの大会で、全日本テニス選手権女子シングルスの大会最年少優勝記録を樹立した。)この年から、岡本はプロテニス選手としてWTAツアー大会を転戦し始めた。1985年には神戸ユニバーシアードで、日本選手団の主将を務めたことがある。1986年の全日本テニス選手権では、女子ダブルスで佐藤直子とペアを組んで優勝を果たすが、シングルス決勝では1987年にライバルの井上悦子、1988年は当時15歳6ヶ月の沢松奈生子に敗れ、2年連続準優勝となり、ついに優勝できず終わった。

岡本久美子の4大大会挑戦は、1984年全仏オープンの予選会から始まる。初めての全仏では予選3回戦で最終第3セットを 5-7 で落とし、本戦入りを逃した。1987年1月の全豪オープンで、岡本は4大大会本戦に初出場を果たす。同年のウィンブルドンで、岡本は予選3試合を勝ち上がり、本戦3回戦でセンター・コートに立ち、第3シードのクリス・エバートに 5-7, 0-6 で敗れている。同年の全米オープンでは、1回戦で第13シードのシルビア・ハニカ(西ドイツ)に 0-6, 1-6 で敗れた。1988年のウィンブルドンでは、岡本は1回戦で当時16歳のアランチャ・サンチェス・ビカリオを 6-3, 6-4 で破ったことがあるが、続く2回戦で雉子牟田明子との“日本人対決”に 5-7, 3-6 で敗れてしまった。

1988年ソウル五輪から、テニスは64年ぶりにオリンピック競技として復活する。岡本はソウル五輪に出場し、女子シングルスは1回戦でスウェーデン代表のカタリナ・リンドクイストに 6-7, 5-7 で敗れたが、女子ダブルスで井上悦子とペアを組み、チェコ代表のヘレナ・スコバ&ヤナ・ノボトナ組との準々決勝まで進出した。

岡本のテニス経歴のハイライトは、1989年のサントリー・ジャパン・オープン優勝である。岡本は予選からの出場だったが、予選3回戦(本戦出場決定戦)の相手はベルギーのサビーネ・アペルマンスであった。本戦の準々決勝では、高校を卒業したばかりの伊達公子に 7-5, 6-4 で勝ち、準決勝ではこの年の全豪オープンでベスト4入りしたベリンダ・コードウェル(ニュージーランド)を 6-2, 6-4 で破って勝ち進んだ。決勝戦の相手はオーストラリアのエリザベス・スマイリーであったが、岡本はスマイリーを 6-4, 6-2 のストレートで破り、WTAツアー大会初優勝を飾った。この優勝により、岡本のシングルス世界ランキングは自己最高の75位に上昇した。

1990年に岡本は全豪オープンで2回戦に進んだが、全仏オープン1回戦でクラウディア・コーデ=キルシュ(西ドイツ)に 1-6, 1-6 で完敗した。これが岡本の最後の4大大会本戦出場になり、その後は予選敗退で終わる。1991年の全米オープン予選1回戦敗退が、彼女の最後の挑戦になった。

日本国内のトーナメントでは、1984年から始まった「東レ パン・パシフィック・オープン・テニストーナメント」に最初の年から参加し、1992年まで連続出場を続けた。最初の3年間は予選敗退であったが、1987年から1992年まで6年連続本戦出場を果たしている。1990年から「ニチレイ・レディース」が創設された時は、1990年・1991年と最初の2回に出場した。1992年2月、日本の大阪大会の準々決勝でカリナ・ハブスドバ(スロバキア)に 0-6, 1-6 で敗れた試合を最後に岡本は現役を引退した。

現役時代はオリエントリースに所属した。

2024/06/17 06:40更新

okamoto kumiko


岡本久美子と同じ誕生日2月19日生まれ、同じ大阪出身の人

かでな れおん(かでなれおん)
1986年2月19日生まれの有名人 大阪出身

かでな れおん(1986年2月19日 - )は、日本のタレント、女優、グラビアアイドル。 大阪府出身。オスカープロモーション所属。プロジェクションマッピング協会会員。 沖縄の血筋を持ち、自身は泉…

めぐ恵(めぐけい-)
2月19日生まれの有名人 大阪出身

めぐ恵(めぐけい-、12月19日 - )は日本の漫画家。大阪府出身。血液型はAB型。 りぼん漫画スクール2007年5月号で準りぼん賞を受賞した『きずあと』でデビュー。 デビュー当時は「乃川みめぐ」…

峠 三吉(とうげ さんきち)
1917年2月19日生まれの有名人 大阪出身

峠 三吉(とうげ さんきち、1917年(大正6年)2月19日 - 1953年(昭和28年)3月10日)は、詩人。本名は、三吉(みつよし)。日本共産党党員であった。 父・嘉一はタイル製造などを手がけ…

竹内 脩(たけうち おさむ)
1949年2月19日生まれの有名人 大阪出身

竹内 脩(たけうち おさむ、1949年(昭和24年)2月19日 - )は、日本の政治家。元大阪府枚方市長(2期)。 大阪府茨木市生まれ。9歳の時に枚方市牧野に転居しそこで育つ。1961年、枚方市立…

吉野 朔実(よしの さくみ)
1959年2月19日生まれの有名人 大阪出身

吉野 朔実(よしの さくみ、1959年2月19日 - 2016年4月20日)は、日本の女性漫画家。大阪府出身。血液型はO型。 1959年(昭和34年)年2月19日に大阪府で生まれ、熊本県、千葉県で…

阿部 進之介(あべ しんのすけ)
1982年2月19日生まれの有名人 大阪出身

阿部 進之介(あべ しんのすけ、1982年2月19日 - )は、大阪府出身の俳優。スターダストプロモーション所属。 身長185cm。B94・W77・H95。趣味は写真、歌うこと。 2003年1月…

高橋 真理恵(たかはし まりえ)
1987年2月19日生まれの有名人 大阪出身

高橋 真理恵(たかはし まりえ、1987年2月19日 - )は、関西テレビ放送のアナウンサー。 小学生時代は常に学級委員で、成績はオール5だった。当時の将来の夢はモデルだった。 清教学園高校在学中…

岡村 仁(おかむら まさし)
1984年2月19日生まれの有名人 大阪出身

岡村 仁(おかむら まさし、1984年2月19日 - )は、大阪府出身の競艇選手。登録番号4311。身長167cm。血液型O型。95期。大阪支部所属。師匠は野添貴裕(3555)、同期に青木幸太郎、峰竜…

南鳩 史之(みなみばと ふみゆき)
1958年2月19日生まれの有名人 大阪出身

南鳩 史之(みなみばと ふみゆき、1958年2月19日 - )は、大阪府枚方市出身。著作家、演出家、脚本家、音楽家、ソングライター等の活動を続けている。日常に生まれるわかりやすいストーリーを得意とし、…

島田 雄三(しまだ ゆうぞう)
1930年2月19日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 島田 雄三(しまだ ゆうぞう、1930年2月19日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球指導者。 浪華商業では…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岡本久美子と近い名前の人

岡本 道雄_(野球)(おかもと みちお)
1946年7月3日生まれの有名人 高知出身

岡本 道雄(おかもと みちお、1946年7月3日 - )は、高知県出身の元高校野球指導者。元高知高野球部監督・部長。 高知高では1964年夏の甲子園に遊撃手1番打者として出場し、決勝戦で早鞆高を2…

岡本 久敬(おかもと ひさたか)
1933年12月14日生まれの有名人 出身

岡本 久敬(おかもと ひさたか、1933年12月14日 - )は日本出身の元サッカー選手。 選手時代は主に関西学院大学で活躍。全関学(現役、OBを含めた混成チーム)の一員として1953年、1955…

岡本 隆子(おかもと たかこ)
1944年12月9日生まれの有名人 長崎出身

岡本 隆子(おかもと たかこ、1944年〈昭和19年〉12月9日 - 2017年〈平成29年〉6月2日)は、元タレントで、吉本新喜劇の座員。3代目笑福亭仁鶴の妻。 本名同じ。旧姓、末永(すえなが)。…

岡本 玲(おかもと れい)
1991年6月18日生まれの有名人 和歌山出身

岡本 玲(おかもと れい、1991年6月18日 - )は、日本の女優、タレント。本名:同じ。作詞はRei(レイ)名義。 和歌山県和歌山市出身。日本大学藝術学部映画学科演技コース卒業。エヴァーグリーン…

岡本 りん(おかもと りん)
1993年1月5日生まれの有名人 埼玉出身

岡本 りん(おかもと りん、1993年1月5日 - )は、日本のタレント。埼玉県出身。吉本興業大阪所属。血液型A型。 よしもと発めっちゃオモロいアイドルユニットつぼみ大革命のメンバーで担当はイラス…

岡本 桃香(おかもと ももか)
1997年10月20日生まれの有名人 愛知出身

岡本 桃香(おかもと ももか、1997年10月20日 - )は、スターダストプロモーション制作3部に所属するフリーアナウンサー。元山梨放送アナウンサー。元モデル、元タレント。愛知県西加茂郡三好町(現み…

岡本 杷奈(おかもと はな)
1997年12月16日生まれの有名人 福井出身

岡本 杷奈(おかもと はな、1997年12月16日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント、女優。福井県出身。ユースプロダクション所属。 高校卒業後に福井県から上京し、スーパーマーケットの正社…

岡本 夏美(おかもと なつみ)
1998年7月1日生まれの有名人 神奈川出身

岡本 夏美(おかもと なつみ、1998年(平成10年)7月1日 - )は、日本の女優、タレント、ファッションモデル。神奈川県川崎市出身。エヴァーグリーン・エンタテイメント所属。 2011年、ファッ…

岡本 夏生(おかもと なつき)
1965年9月12日生まれの有名人 静岡出身

岡本 夏生(おかもと なつき、1965年9月12日 - )は、日本のタレント、レースクイーン、グラビアアイドルである。 現在は芸能事務所には所属せず、フリーランスとして活動している。 静岡県出身…

岡本 果奈美(おかもと かなみ)
1988年5月2日生まれの有名人 神奈川出身

岡本 果奈美(おかもと かなみ、1988年5月2日 - )は、日本の元グラビアアイドル、タレントである。「2win」所属でデビューしたが2010年に「WAVE」へ移籍した。2011年3月法政大学卒業。…

岡本 椛里(おかもと かおり)
1963年2月26日生まれの有名人 東京出身

岡本 椛里(おかもと かおり、1963年2月26日 -)は、日本の女優、タレント、実業家、ヨガインストラクター、元レーサー。身長163cm。血液型B型。東京都東久留米市出身。玉川大学卒業。旧芸名は岡本…

岡本 杏理(おかもと あんり)
1994年7月1日生まれの有名人 東京出身

岡本 杏理(おかもと あんり、1994年7月1日 - )は、東京都出身の女性ファッションモデル、女優。スターダストプロモーション所属。 小学校3年生の頃の春休み、代々木競技場での春高バレー観戦の帰…

岡元 あつこ(おかもと あつこ)
1973年10月6日生まれの有名人 東京出身

岡元 あつこ(おかもと あつこ、本名:岡元 厚子、1973年10月6日 - )は、日本の女優・タレント。東京都出身。所属事務所は浅井企画。吉祥女子高等学校英語コース → 獨協大学法学部法律学科卒業。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岡本久美子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

9nine SixTONES AeLL. Timelesz THE ポッシボー KAT-TUN ももクロ predia アリス十番 ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岡本久美子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました