もしもし情報局 > 1960年 > 6月24日 > 漫画家

岡野玲子の情報 (おかのれいこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

岡野玲子の情報(おかのれいこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岡野 玲子さんについて調べます

■名前・氏名
岡野 玲子
(読み:おかの れいこ)
■職業
漫画家
■岡野玲子の誕生日・生年月日
1960年6月24日 (年齢63歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
茨城出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

岡野玲子と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

岡野玲子と同じ6月24日生まれの有名人・芸能人

岡野玲子と同じ出身地茨城県生まれの有名人・芸能人


岡野玲子と関係のある人

夢枕獏: また漫画の原作となった作品も数多く、中でも『餓狼伝』は谷口ジロー、板垣恵介、『陰陽師』は岡野玲子、『荒野に獣慟哭す』は伊藤勢という実力派によって漫画化された。


矢沢あい: 他に大友克洋、荒木飛呂彦、岡野玲子、井上雄彦、松本大洋ら。


手塚眞: 父は漫画家の手塚治虫、妹はプランニングプロデューサー・手塚プロダクション取締役の手塚るみ子、妻は漫画家の岡野玲子


手塚るみ子: 岡野玲子 - 義姉


岡野玲子の情報まとめ

もしもしロボ

岡野 玲子(おかの れいこ)さんの誕生日は1960年6月24日です。茨城出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

受賞、作品リストなどについてまとめました。卒業、映画に関する情報もありますね。岡野玲子の現在の年齢は63歳のようです。

岡野玲子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岡野 玲子(おかの れいこ、1960年6月24日 - )は、日本の漫画家。茨城県古河市出身。

夫は手塚治虫の実子でヴィジュアリスト(映像作家)の手塚眞。

東洋美術学校を卒業後、1982年『エスタープリーズ』でデビューした。代表作に『ファンシィダンス』(小学館漫画賞受賞)や夢枕獏原作の『陰陽師』(手塚治虫文化賞受賞)や『陰陽師 玉手匣』が挙げられる。他の作品としては『妖魅変成夜話』『コーリン グ』など。

作品は繊細な筆致で描かれたファンタジーが多く、時に独特のユーモアも混じる。作画にはコピートーンを多用しており、オリジナルのトーンを作りながら作品を制作している。サム・ペキンパーの映画『ワイルドバンチ』の銃撃シーンに感銘を受けたことが漫画家を目指すきっかけになったという。

雅楽をはじめとして音楽にも造詣が深いとされ、漫画『陰陽師』のイメージアルバム(ブライアン・イーノ、伶楽舎)や文化勲章受章者の芝祐靖氏も演奏で参加している雅楽アルバム『喜瑞』(東儀 兼彦、日本伝統文化振興財団、ビクター)をプロデュースした。2011年3月11日東日本大震災後は、宮城県石巻市雄勝町に伝わる「雄勝法印神楽」の復興支援活動に参加した。同神楽は、2015年に完全復興している。

画業35周年記念企画として新装版で復刻した『両国花錦闘士』上下巻と、2010年より隔月刊『メロディ』誌(白泉社)に連載された『陰陽師 玉手匣』の完結の第7巻が発売された。『陰陽師』と『陰陽師 玉手匣』、『ファンシイダンス』が白泉社より電子書籍にて配信された。

受賞

1989年 - 第34回小学館漫画賞(『ファンシィダンス』)

2001年 - 第5回手塚治虫文化賞マンガ大賞(『陰陽師』)

2006年 - 第37回星雲賞コミック部門受賞(『陰陽師』)

作品リスト

連載作品

消え去りしもの-Missing Link-(1984年-1985年、ペーパームーンコミック<新書館> )

魔術師の世界を舞台にしたファンタジー作品。

ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀(1986年-1987年、ペーパームーンコミック<新書館> )

17世紀ヨーロッパの貴族を題材にしたドタバタ劇。

ファンシィダンス(1984年-1990年、プチフラワー <小学館>)

禅寺の跡取り息子を主人公に、ファッションや恋愛を交えたコメディ作品。周防正行監督、本木雅弘主演で1989年に映画化された。

両国花錦闘士(りょうごくおしゃれりきし) (1989年-1990年、ビッグコミックスピリッツ<小学館>)

若手力士と女性実業家との恋愛を描いた作品。

コーリング(1991年-1993年、コミックトム<潮出版社>)

パトリシア・A・マキリップのファンタジー『妖女サイベルの呼び声』を漫画化したもの。

陰陽師(1993年-2005年、コミックバーガー<スコラ>、月刊メロディ<白泉社>)

安倍晴明を主人公にした夢枕獏の同名小説を漫画化。全13巻、3800ページの長編作品。後半からは完全に岡野の創作となっている。

妖魅変成夜話(ようみへんじょうやわ)(1995年-1996年、PANJA<扶桑社> /1999年-2007年、月刊百科<平凡社>)

唐の仙界を舞台にしたコミカルな作品。筆による作画がなされている。

イナンナ(2007年-2010年 、モーニング<講談社>)

天界から降り立った女神、イナンナを主人公に、ベリーダンスに題材をとった作品。

陰陽師 玉手匣(2011年-2017年、メロディ<白泉社>)

『陰陽師』の新シリーズ。安倍晴明の妻・真葛が所持する小箱に収められた書物を読み上げる形で物語が展開。

作品その他

妙技の報酬 (2000年、小学館、プチフラワービッグコミックス 2000/11/20)

妖女サイベルの呼び声 -カバー書下ろし(2009年、早川書房)

イメージアルバム

MACOTO TEZKA PRESENTS REIKO OKANO'S 雲遊歌舞 ファンシイダンス(1988年)

1990年まで小学館『プチフラワー』に連載された作品『ファンシイダンス』。連載中の1988年にリリースされた手塚眞がプロデュースしたイメージアルバム。
参加アーチストは、伊武雅刀、サエキけんぞう、バカボン鈴木、鈴木さえ子、沖山優司、BAnaNA、鴻上尚史、OTO、成田忍、土屋昌巳、仙波清彦赤城忠治、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、Phonogenix、中沢新一、橋本一子、清田益章・森本レオ。

コーリング 第1巻初版本の付録(1991年)

第1巻の初版本にのみ8cmCDのイメージ音楽集が封入された。橋本一子によるピアノソロ曲を収録。

music for 陰陽師(2000年)

岡野自身のプロデュース。ブライアン・イーノのアンビエント・ミュージック、伶楽舎の雅楽というアプローチの異なる2種類の音楽で構成。

その他

喜瑞 東儀兼彦/三方楽家の伝承 -CD(2002年)

雅楽の基本となる三つの管楽器、笙・篳篥・笛の3人の現代雅楽界を代表する名人による極めつけの演奏を収録。
岡野玲子が、平安の雅の世界をコーディネイトした雅楽のCD。

芝祐靖の音楽 復元正倉院楽器のための 敦煌琵琶譜による音楽 -CD(2011年)

笛の名手であり、雅楽の古楽曲の復興に力を注いでおられる芝祐靖先生と雅楽演奏グループ・伶楽舎がリリースしたCD。
岡野玲子が、ブックレットに「仙人の見せる夢幻の世界」と題する解説とイラストを寄稿。

イメージアルバム以外にも、橋本一子のアルバム『ファンタスマゴリア―幻覚者たち』(2000年)のプロデュースを手がけている。

画集

『画集 陰陽師』 (白泉社 2002年3月10日発売) ISBN 4-592-73190-5

2024/06/15 19:40更新

okano reiko


岡野玲子と同じ誕生日6月24日生まれ、同じ茨城出身の人

織田 紗綾(おだ さあや)
6月24日生まれの有名人 茨城出身

織田 紗綾(おだ さあや、6月24日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。旧芸名は小田 喜久枝。以前はトリアスに所属していた。 2000年4月から2000年7月まで、声優ユニット企画KiraKi…

柴田 恭平(しばた きょうへい)
1981年6月24日生まれの有名人 茨城出身

柴田 恭平(しばた きょうへい、1981年6月24日 - )は、日本の男子バレーボール選手。茨城県筑西市出身。ポジションはウイングスパイカー。 両親の影響で、下館南中学1年よりバレーボールを始める…

豊原 愛(とよはら あい)
1985年6月24日生まれの有名人 茨城出身

6月24日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:10時点)

ゑりかちゃんべいびー(ゑりかちゃんべいびー)
6月24日生まれの有名人 茨城出身

2023年現在活動していないグループ THECROW(2019年 - ) teccon(2023年 - ) 過去に在籍したグループ ゑりかとまりん(2018年 - 2019年) avandoned…

鎌田 美礼(かまだ みれい)
2008年6月24日生まれの有名人 茨城出身

鎌田 美礼(かまだ みれい、2008年6月24日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は78。茨城県取手市出身。石田和雄九段門下。 6歳の時に父親に教えられて将棋を始めた。 小学2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岡野玲子と近い名前の人

岡野 雅行_(会社社長)(おかの まさゆき)
1933年2月14日生まれの有名人 東京出身

岡野 雅行(おかの まさゆき、1933年(昭和8年)2月14日 - )は、日本の工業技術者、経営者。金属加工会社・岡野工業株式会社の代表取締役(社長・ただし2018年に2年後を目途に廃業すると表明して…

岡野 雅行_(サッカー選手)(おかの まさゆき)
1972年7月25日生まれの有名人 神奈川出身

岡野 雅行(おかの まさゆき、1972年7月25日 - )は、神奈川県横浜市港北区出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダー、フォワード。元日本代表。現在はガイナーレ鳥取の代表…

岡野 俊一郎(おかの しゅんいちろう)
1931年8月28日生まれの有名人 東京出身

岡野 俊一郎(おかの しゅんいちろう、1931年8月28日 - 2017年2月2日)は、東京都出身のサッカー選手・指導者で、第9代日本サッカー協会会長、日本体育大学顧問などを務めた。上野の和菓子店「岡…

岡野 良定(おかの よしさだ)
1916年9月10日生まれの有名人 広島出身

岡野 良定(おかの よしさだ、1916年9月10日 - 2008年1月30日)は、実業家、元三菱自動車工業会長。サッカー選手、サッカー指導者、三菱重工業サッカー部(現:浦和レッズ)創設者、初代監督。選…

西岡 野人(にしおか のびと)
1978年11月2日生まれの有名人 岐阜出身

西岡 野人(にしおか のびと、1978年11月2日 - )は、日本の俳優である。文学座所属。岐阜県出身。 2006年 初舞台『オトコとおとこ』(文学座アトリエ公演) 2007年 『アラビアンナ…

岡野 進一郎(おかの しんいちろう)
1963年3月1日生まれの有名人 東京出身

岡野 進一郎(おかの しんいちろう、1963年3月1日 - )は、日本の俳優、映画プロデューサー、元キャスター。父親は俳優の北相馬宏。母親も元CBC放送劇団の女優だった。 東京都武蔵野市出身。東京都…

岡野 浩介(おかの こうすけ)
1969年10月14日生まれの有名人 東京出身

岡野 浩介(おかの こうすけ、1969年10月14日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。東京都出身。エスエスピー所属。 高校卒業後、本屋に就職。『ケイコとマナブ』の販促担当になり、何気なく見た…

オカノ アキラ(岡野 晶)
1966年12月30日生まれの有名人 兵庫出身

オカノ アキラ(岡野 晶、おかの あきら、1966年12月30日 - )は、関西を中心に活動するローカルライター・音楽家・ラジオパーソナリティである。 2003年以降は毎日放送のマスコットキャラクタ…

岡野 絵里(おかの えり)
1985年3月19日生まれの有名人 群馬出身

岡野絵里(おかの えり、1985年3月19日 - )は、日本のお笑い芸人、イラストレーターであり、お笑いコンビパシンペロンのメンバー。相方ははやぶさゆか。 群馬県高崎市出身。ホリプロ所属。身長153…

岡野 剛(おかの たけし)
1967年5月9日生まれの有名人 千葉出身

岡野 剛(おかの たけし、1967年5月9日 - )は、日本の漫画家。千葉県柏市出身。千葉県立東葛飾高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業。 1987年に『暴発!ゆりこ先生』でデビュー。1988年、…

岡野 雄一(おかの ゆういち)
1950年1月11日生まれの有名人 長崎出身

岡野 雄一(おかの ゆういち、1950年1月11日 - )は、日本の漫画家。自著においては自身のことをペコロスと名乗る。ペコロスとは西洋玉ねぎのことで、自身のはげ頭にそっくりなので借用している。既婚(…

岡野 裕(おかの ゆたか)
1927年2月3日生まれの有名人 福島出身

岡野 裕(おかの ゆたか、1927年2月3日 - 2004年8月23日)は、日本の官僚、政治家。自由民主党所属の参議院議員(3期)、労働大臣(第63代) 福島県福島市出身。静岡県立沼津中学校 (旧…

岡野 薫子(おかの かおるこ)
1929年2月28日生まれの有名人 東京出身

岡野 薫子(おかの かおるこ、1929年2月28日 -2022年1月4日)は、日本の児童文学作家。 「南洋の貿易王」と称された実業家の岡野繁蔵は大伯父に当たる。 東京生まれ。1945年、調布高等…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岡野玲子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TEAM★NACS 新選組リアン Snow Man さくら学院 GReeeeN やるせなす ココリコ 東京女子流 タッキー&翼 Kis-My-Ft2 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岡野玲子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました