もしもし情報局 > 1933年 > 9月17日 > 女優

川口敦子の情報 (かわぐちあつこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

川口敦子の情報(かわぐちあつこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川口 敦子さんについて調べます

■名前・氏名
川口 敦子
(読み:かわぐち あつこ)
■職業
女優
■川口敦子の誕生日・生年月日
1933年9月17日 (年齢90歳)
酉年(とり年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

川口敦子と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

川口敦子と同じ9月17日生まれの有名人・芸能人

川口敦子と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


川口敦子と関係のある人

横森久: 川口敦子とは1957年に結婚し、一女がいた。


板坂元: 『イギリスびいき』林望、西尾忠久、江國滋、西木正明、ジェルミ・エンジェル・川口敦子、枝川公一、市川森一、河口幹夫共著 講談社 1997


横森久: 妻は女優の川口敦子


市原悦子: 同期には近藤洋介、宮部昭夫、川口敦子、大山のぶ代、阿部百合子、阿部六郎、佐伯赫哉、山本清らがいた。


川口敦子の情報まとめ

もしもしロボ

川口 敦子(かわぐち あつこ)さんの誕生日は1933年9月17日です。新潟出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。卒業、映画、テレビ、ドラマ、兄弟、姉妹、事件に関する情報もありますね。川口敦子の現在の年齢は90歳のようです。

川口敦子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

川口 敦子(かわぐち あつこ、1933年9月17日 - )は、日本の女優。本名、横森 敦子。

新潟県長岡市出身。青山学院女子短期大学卒業。劇団俳優座所属。

身長164cm、体重48kg、おとめ座。夫は俳優の横森久。

1954年、短大卒業後に俳優座養成所に入団。養成所時代『町人貴族』で初舞台。

俳優座養成所に6期生として入所する。同期には近藤洋介、宮部昭夫、大山のぶ代、阿部百合子、阿部六郎、佐伯赫哉、山本清がいた。1957年に劇団俳優座に入団後は、『ハムレット』、『小市民』、『幽霊はここにいる』などの舞台に出演。

映画では、『からみ合い』(1962年)、『悪党』(1965年)、『竹山ひとり旅』(1977年)などに出演。

テレビドラマでは、NHK『おはなはん』(1966年)や『安ベエの海』(1969年)などに出演。『安ベエの海』当時の紹介記事では「古風な顔立ちのせいか、実年齢より年上の役が多い」と述べている。

1986年には紀伊國屋演劇賞を受賞した。

出演

演劇

ハムレット

神の汚れた手

メアリー・スチュアート

マンザナ、わが町

わが町

カラマーゾフの兄弟

国境のある家

リビエールの夏の祭り

きょうの雨あしたの風

この子たちの夏

黄金色の夕暮

三屋清左衛門残日録 - 夕映えの人

樫の木坂四姉妹

映画

からみ合い(1962年、松竹) - 神尾真弓

殺人鬼の誘惑(1963年、東映) - 谷京子

甘い汗(1964年、東宝)

悪党(1965年、東宝)

大菩薩峠(1966年、東宝) - お絹

喜劇 仰げば尊し(1966年、東宝) - 黒川頼子

殺人狂時代(1967年、東宝) - 小松弓江

かげろう(1969年、松竹) - マリ

影の車(1970年、松竹)

出所祝い(1971年、東宝) - 加代

忍ぶ糸(1973年、東宝) - 咲枝

わが青春のとき(1975年、大映映画) - 寺崎夫人

竹山ひとり旅(1977年、独立映画) - お時

多羅尾伴内(1978年、東映) - 木俣ちか子

土佐の一本釣り(1982年、松竹) - 多江

遠野物語(1982年、日本ヘラルド映画) - 静

愛情物語(1984年、東映) - 花屋の女主人

玄海つれづれ節(1986年、東映) - 山岡依子

上方苦界草紙(1991年、松竹)

KOYA澄賢房覚え書(1993年、ヒーロー)

アカシアの町(2000年、俳優座) - 園部千代子

テレビドラマ

赤穂浪士(1959年、NET)

美徳のよろめき(1961年、CX) - 倉越節子

松本清張シリーズ・黒の組曲 / 黒い樹海(1962年、NHK) - 笠原信子

ポーラ名作劇場 / いのちある日を(1965年、NET)

東京警備指令 ザ・ガードマン(TBS)

    第11話「現金輸送車襲撃」(1965年)

    第38話「七年目のサンタクロース」(1965年)

    第197話「集団誘拐」(1969年)

    連続テレビ小説(NHK)

      おはなはん(1966年)

      はね駒(1986年) - 浜田のぶ

      ナショナルゴールデン劇場(NET)

        逃亡(1966年)

        葦の浮舟(1971年)

        渥美清の泣いてたまるか 第38話「あゝ純情くん」(1967年、TBS)

        大河ドラマ(NHK)

          竜馬がゆく(1968年) - 西郷いと

          天と地と(1969年) - 北の方

          三匹の侍(CX)

            第5シリーズ 第22話「燃える」(1968年) - 横井さき

            第6シリーズ 第25話「夜明け」(1969年) - お千の方

            銭形平次 第118話「二度死んだ男」(1968年、CX) - お美根

            用心棒シリーズ 俺は用心棒 第21話「決起の時九人」(1969年、NET)

            ポーラテレビ小説 / 安ベエの海(1969年、TBS) - 岩田牧子

            水戸黄門(TBS / C.A.L)

              第2部 第9話「流血の谷 -弘前-」、第10話「対決 -弘前-」(1970年) - おまき

              第4部(1973年)

                第5話「黒いひげの黄門さま -長岡-」 - 笹屋女将

                第27話「士魂 -福島-」 - りつ

                第5部 第15話「黄門さまの鬼退治 -岡山-」(1974年7月8日) - もも

                第7部 第21話「江戸から来た密使 -新発田-」(1976年10月11日) - お菊

                第19部 第7話「人買い光右衛門 -尾花沢-」(1989年11月6日) - お信

                第20部 第24話「嫁の真心豊後竹人形 -別府-」(1991年4月22日) - お常

                第21部 第32話「世直し旅よ永遠に -江戸-」(1992年11月9日) - 桐島

                だいこんの花(1970年、NET)

                火曜日の女シリーズ / 人喰い(1970年、NTV)- 本多優子

                二人の世界(1970年 - 1971年、TBS)

                大岡越前 (TBS / C.A.L)

                  第2部 第9話「消えた越前」(1971年7月12日) - お道の方

                  第5部 第9話 「大奥の陰謀」(1978年4月3日) - 岩瀬

                  太陽にほえろ!(NTV)

                    第68話「一万人の容疑者」(1973年) - 辻本悠子

                    第441話「カーテン」(1981年) - 堤夫人

                    第506話「消えたロッキー」(1982年) - 木村里枝

                    第628話「ヒーローになれなかった刑事」(1984年) - 折原綾子

                    第652話「相続ゲーム」(1985年) - 山岸恵子

                    科学捜査官 第23話「残酷な三月の朝に」(1974年、KTV / 松竹) - 中川教授夫人

                    必殺シリーズ(ABC / 松竹)

                      暗闇仕留人 第15話「過去ありて候」(1974年) - お浜

                      新・必殺仕事人 第33話 「主水粗食に我慢する」(1982年) - お浪

                      誰のために愛するか(1974年、NET)

                      プレイガールQ 第28話「仁義なき抗争」(1975年、12ch / 東映) - 小西和代

                      非情のライセンス 第2シリーズ 第42話「兇悪の時効」(1975年、NET) - 柳下宏子

                      はぐれ刑事 第1話「銃弾」(1975年、NTV)

                      江戸の旋風 第33話「刺青の謎」(1975年、CX)

                      夫婦旅日記 さらば浪人 第21話「われこそは花嫁の父」(1976年、CX)

                      新・座頭市 第1シリーズ 第10話「娘が泣く木枯し街道」(1976年、CX) - おしず

                      いろはの"い" 第17話「十五才の誘拐」(1976年、NTV) - 古谷夫人

                      男たちの旅路 第2部 第2話「冬の樹」(1977年、NHK)

                      横溝正史シリーズ / 悪魔の手毬唄 (1977年、MBS) - 別所春江

                      おせん(1977年、TBS)

                      砂の器(1977年、CX) - クラブのママ

                      人間の証明(1978年、MBS)

                      Gメン'75(TBS)

                        第143話「午前2時に拾った女」(1978年) - 富岡ミエ子

                        第184話「警官嫌い」(1978年) - 津田夫人

                        第210話「出刃包丁を持った男」(1979年) - 片岡久雄の母

                        第284話「金髪女性バスルーム殺人事件」(1980年) - 古市ミツ

                        大捜査線 第27話「我が子よ」(1980年、CX)

                        吉宗評判記 暴れん坊将軍 第125話「男の門出の燈篭流し」(1980年、ANB / 東映) - 篠

                        ライオン奥様劇場 / 愉快なおばあちゃん(1982年、CX)

                        時代劇スペシャル(1983年、CX)

                          仕掛人・藤枝梅安 第5作「梅安針供養」 - 池田増子

                          怪談・妖蝶の棲む館

                          御宿かわせみ 第2シリーズ「吉野の女」(1983年、NHK)

                          月曜ワイド劇場 / 女の哀しみの声が聞こえる (1983年、ANB)

                          土曜ワイド劇場(ANB)

                            松本清張の寒流(1983年) - 沖野淳子

                            豪華ヨット 初恋ツアー殺人事件(1990年) - 桜井貴子

                            完全犯罪の女 第1作「2000年の完全犯罪に挑む二人の女」(2000年) - 松田千鶴

                            花王 愛の劇場 / 松本清張の黒革の手帖(1984年、TBS) - 楢林の妻

                            大奥 第48話「悲恋の皇女和宮」・第49話「江戸城のおさな妻」(1984年、KTV) - 庭田嗣子

                            金曜ファミリーワイド / 松本清張の地の骨(1984年、CX)

                            事件記者チャボ! 第23話「チャボの長~い長~い一日!」(1984年、NTV) - 忍

                            輝きたいの(1984年、TBS)

                            金曜女のドラマスペシャル(CX)

                              不信のとき(1984年)

                              妻に何が起こったか(1985年)

                              完全犯罪の女(1986年)

                              特捜最前線 第442話「女子中学生殺人事件! 冬のコオロギのSOS!」(1985年、ANB)

                              花の生涯 井伊大老と桜田門(1988年、TX) - 滝山

                              ドラマ23 / 愛と復讐の海(1988年、TBS)

                              直木賞作家サスペンス / ブルースはお好き(1989年、KTV)

                              月曜ドラマスペシャル / 白愁のとき(1996年、TBS)

                              火曜サスペンス劇場 / 死刑囚の妹(2000年、NTV)

                              おばあさんの反乱(2005年、EX) - 園井百合子

                              その他

                              一枚の写真(CX)

                              日本一!! 長岡花火(1974年、BSN特別番組) - コメンテーター

2024/06/15 17:56更新

kawaguchi atsuko



TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川口敦子と近い名前の人

川口 浩_(政治家)(かわぐち ひろし)
1955年2月13日生まれの有名人 茨城出身

川口 浩(かわぐち ひろし、1955年2月13日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元衆議院議員(1期、民主党所属)。元茨城県議会議員(2期)。 茨城県取手市出身。板橋区立常盤台小学校、お茶の水女…

川口 浩_(俳優)(かわぐち ひろし)
1936年8月22日生まれの有名人 東京出身

川口 浩(かわぐち ひろし、1936年〈昭和11年〉8月22日 - 1987年〈昭和62年〉11月17日)は、日本の俳優・司会者・探検家・タレント。 東京府生まれ。慶應義塾幼稚舎、慶應義塾普通部を…

川口 能活(かわぐち よしかつ)
1975年8月15日生まれの有名人 静岡出身

川口 能活(かわぐち よしかつ、1975年8月15日 - )は、静岡県富士市出身の元プロサッカー選手、スポーツ科学者、サッカー指導者。学位は修士(スポーツ科学)(早稲田大学・2023年)。 現役時代…

川口 幹夫(かわぐち みきお)
1926年9月25日生まれの有名人 東京出身

川口 幹夫(かわぐち みきお、1926年9月25日 - 2014年11月5日)は、日本のテレビプロデューサー、テレビディレクター。日本放送協会(NHK)の第16代会長。 東京都出生、鹿児島県川辺郡川…

川口 雅代(かわぐち まさよ)
6月7日生まれの有名人 福岡出身

川口 雅代(かわぐち まさよ、6月7日 - )は、米国マサチューセッツ州、ボストン在住のフリーランスジャーナリスト、レポーター、女優、シンガーソングライター、歌手、タレント、ラジオパーソナリティ、声優…

河口 りか(かわぐち りか)
1967年9月7日生まれの有名人 東京出身

河口 りか(かわぐち りか、1967年(昭和42年)9月7日 - )は、日本の元モデル、タレント。 駒沢学園女子高等学校卒業。 1988年からブリヂストン・キャンペーンガールに2年連続起用された。 …

川口 真央(かわぐち まお)
1988年12月4日生まれの有名人 宮崎出身

川口 真央(かわぐち まお、1988年12月4日 - )は、宮崎県出身のファッションモデル、タレントである。クリエートジャパンエージェンシー所属。趣味は、スポーツ観戦。 2007年度宮崎サンシャイ…

川口 葵(かわぐち あおい)
1998年11月26日生まれの有名人 兵庫出身

川口 葵(かわぐち あおい、1998年11月26日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、クリエイティブディレクター、タレント。seju所属。 幼稚園児のときに母親がキッズモデルの募集に応募、撮…

川口 順子(かわぐち よりこ)
1941年1月14日生まれの有名人 東京出身

川口 順子(かわぐち よりこ、1941年1月14日 - )は、日本の政治家、通産官僚。明治大学研究・知財戦略機構特任教授・豊田通商株式会社取締役・武蔵野大学客員教授/国際総合研究所フェロー などを務め…

川口 春奈(かわぐち はるな)
1995年2月10日生まれの有名人 長崎出身

川口 春奈(かわぐち はるな、1995年〈平成7年〉2月10日 - )は、日本の女優、YouTuber、ファッションモデル。愛称は「ハルル」「はーちゃん」。長崎県五島市(旧福江市)出身。研音所属。 …

川口 力哉(かわぐち りきや)
1975年1月17日生まれの有名人 和歌山出身

川口 力哉(かわぐち りきや、1975年1月17日 - )は、日本の俳優、元ファッションモデルである。和歌山県和歌山市出身。ホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属。旧芸名はRIKIYA。 特技はボ…

川口 晶(かわぐち あきら)
1950年3月1日生まれの有名人 東京出身

川口 晶(かわぐち あきら、1950年3月1日 - )は、日本の元女優、陶芸家。東京都出身。身長163cm(1976年2月)。 父は作家で大映専務の川口松太郎、母は女優の三益愛子、兄は俳優の川口浩…

川口 信男(かわぐち のぶお)
1975年4月10日生まれの有名人 新潟出身

川口 信男(かわぐち のぶお、1975年4月10日 - )は、新潟県三条市出身(出生は隣接している加茂市)のサッカー指導者、元サッカー選手。現役時代のポジションはフォワード(FW)及びミッドフィールダ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川口敦子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Travis Japan Da-iCE GALETTe FLAME さんみゅ~ WEST. BABYMETAL 放課後プリンセス A.B.C-Z HEADS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川口敦子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました