もしもし情報局 > 1980年 > 12月8日 > アナウンサー/テレビ朝日

川松真一朗アナウンサーの情報 (かわまつしんいちろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

川松真一朗アナウンサーの情報(かわまつしんいちろう) アナウンサー/テレビ朝日 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

川松 真一朗さんについて調べます

■名前・氏名
川松 真一朗
(読み:かわまつ しんいちろう)
■職業
アナウンサー
■川松真一朗の誕生日・生年月日
1980年12月8日 (年齢43歳)
申年(さる年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和55年)1980年生まれの人の年齢早見表

川松真一朗と同じ1980年生まれの有名人・芸能人

川松真一朗と同じ12月8日生まれの有名人・芸能人

川松真一朗と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


川松真一朗と関係のある人

大木優紀: 川松真一朗(東京都議会議員)


川松真一朗の情報まとめ

もしもしロボ

川松 真一朗(かわまつ しんいちろう)さんの誕生日は1980年12月8日です。東京出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

人物、同期アナウンサーなどについてまとめました。テレビ、卒業、退社、現在、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。川松真一朗の現在の年齢は43歳のようです。

川松真一朗のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

川松 真一朗(かわまつ しんいちろう、1980年12月8日 - )は、日本の政治家、フリーアナウンサー、相撲評論家、自由民主党所属の東京都議会議員(3期)。元テレビ朝日アナウンサー。プロレスラー、YouTuberとしても活動中。

身長185cm。元ラグビー選手(平尾プロジェクト生、日本代表育成選手)。コロナ禍において、山本亨区長をはじめとする、自民党区議団と共に『墨田モデル』を創る。

東京都墨田区生まれ。墨田区立両国小学校、墨田区立両国中学校、東京都立両国高等学校、日本大学法学部法律学科卒業。在学中は岩井奉信ゼミに所属していた。専門は政策決定過程論。その後、米国ジョージタウン大学日米リーダーシッププログラム修了。尾崎行雄財団「咢堂塾」・政治特別講座1期生として修了。

2003年、テレビ朝日に入社。プロ野球中継、格闘技中継、『ワイド!スクランブル』『スーパーJチャンネル』等を担当した。

2011年3月、テレビ朝日を退社し、4月の墨田区長選挙に出馬した。当初、不出馬の意向だった現職に対して、区議団が川松を擁立するも、現職が出馬を表明、区議会議長、前都議が出馬となり、保守系4人と共産党候補者5人の戦いだったが次点で落選した。その後は日本大学ラグビー部コーチや、フリーアナウンサーとして活動。

2012年、第46回衆議院議員総選挙に自由民主党公認で比例東京ブロック(単独27位)から出馬したが、次点で落選した。

2013年の東京都議会議員選挙で、告示日の2週間前に自民党から公認を受け、墨田区選挙区(定数3)から出馬。トップで初当選した。総裁・安倍晋三が応援に、幹事長・石破茂が重点候補として複数回選挙応援に入った。

2017年7月2日、東京都議会議員選挙で再選された。この選挙は小池都知事・都民ファースト旋風が吹く逆風下で次点との差はわずか103票。「ミスター103」とも呼ばれた。

2020年2月に都議YouTuberとしても活動を開始。公式チャンネル登録者は8.76万人(2023年8月8日現在

2020年2月22日、自由民主党東京都支部連合会第25代青年部長に就任。

2020年東京都知事選挙では自由民主党東京都支部連合独自候補として名前が取り沙汰されたが不出馬であった。

2021年7月4日、東京都議会議員選挙で再選された。

2022年8月20日、DDTプロレスリング大田区総合体育館大会でプロレスラーデビュー(対戦相手は文京区議会議員である西村修、大石真翔、彰人。パートナーは高木三四郎、高尾蒼馬)。当日は背広を模したコスチュームで登場し、東京スカイツリー落とし(ネックハンギングボム)を放つなど健闘したが、西村の足4の字固めにギブアップ負けを喫した。試合後の会見では「デビュー即引退かと思ったが、無我を追求する」と継続参戦の意志を表明した。また、「のんきにプロレスやってる場合か」という批判に対しては「何やってるんだと言われることが多いと思ったので、誰よりも誠実に仕事をした」と回答した。

人物

2014年11月、東京都議会にラグビーワールドカップ2019成功議員連盟が設立され、同議連事務局長を務めていた。2019年ラグビーワールドカップ日本大会には招致段階から参画。ラグビー協会と東京都及び各会場の調整に当たった。

2015年に日本大学ラグビー部ヘッドコーチ、2016年から2019年の4シーズンはGMとして古豪復活に貢献した。

テレビ朝日退社後もテレビ朝日アスクで講師を務めたり、AbemaTVに積極的に出演。発言もテレ朝寄りと叩かれる時がある。本人は常に客観的と否定している。

相撲に造詣が深く、「大相撲ダイジェスト」を担当したくてテレビ朝日アナウンサーを目指したが、入社年に番組が放送打ち切り。その後もテレビ朝日の相撲報道に携わり、東京相撲記者クラブに所属していた。

「ニュース眼力OH!」でのトレードマークだったベスト姿は美輪明宏のアドバイスによる。それまではジャケット姿だった。

尊敬する人物は美輪明宏、松岡正剛。また、尊敬するアナウンサーはみのもんた、宮根誠司。

2013年逆風下の選挙では、麻生太郎、石破茂、菅義偉、岸田文雄、茂木敏充、野田聖子らが重鎮議員が軒並み応援に。全て個人的な応援として墨田区入りした。

都議YouTuberとして活動を始めてからはマスコミに対しては厳しい意見を展開している。

AKB48岡田奈々推しでヲタ系議員としても知られている。

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEファンとしてもライブには出来るだけ足を運ぶという。

2021年2月11日、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗について、川松は「森会長を辞めさせるのは得策ではない。東京五輪そのものが実施できなくなる恐れがある」など、森喜朗を擁護する約4000文字の記事をPRESIDENT Onlineで発表した。

2022年3月27日、DDTプロレス後楽園大会に来場し、第1548代アイアンマンヘビーメタル級王者となる。のちのプロレスデビューのきっかけとなった。

座右の銘は「政治が有権者を信じなければ、その政治が有権者から信じられることは決してない。」と、自身のブログでも明らかにしている。

同期アナウンサー

市川寛子(テレビ朝日広報部)

大木優紀(退社

前田有紀(退社

2024/06/14 13:53更新

kawamatsu shinichirou


川松真一朗と同じ誕生日12月8日生まれ、同じ東京出身の人

山崎 直子_(女優)(やまざき なおこ)
1972年12月8日生まれの有名人 東京出身

山崎 直子(やまざき なおこ、 (1972-12-08) 1972年12月8日(51歳) - )は、日本の女優・モデル。A-team所属。 東京都出身。玉川大学文学部出身。父は俳優の山﨑努、母は宝…

稲垣 吾郎(いながき ごろう)
【SMAP】
1973年12月8日生まれの有名人 東京出身

稲垣 吾郎(いながき ごろう、1973年〈昭和48年〉12月8日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。東京都板橋区出身。CULEN所属。愛称は吾郎ちゃん、…

内藤 勝人(ないとう かつと)
1942年12月8日生まれの有名人 東京出身

内藤 勝人(ないとう かつと、1942年12月8日 - 2019年12月8日)は、元NHKアナウンサー。 現役時代はスポーツアナウンサーとして活躍したが、特に大相撲担当として親しまれた。高校野球の…

永岡 桂子(ながおか けいこ)
1953年12月8日生まれの有名人 東京出身

永岡 桂子(ながおか けいこ、1953年〈昭和28年〉12月8日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)。 文部科学大臣(第29代)、教育未来創造担当大臣(第2次岸田第1次改造内…

小林 裕美(こばやし ゆみ)
1984年12月8日生まれの有名人 東京出身

小林 裕美(こばやし ゆみ、1984年12月8日 - )は日本の元グラビアアイドル。 神奈川県出身。10代目ミニスカポリス(平成15年度)に選ばれて有名になった。双子の姉も元グラビアアイドル、現在は…

軽辺 るか(かるべ るか)
1993年12月8日生まれの有名人 東京出身

2012年:お掃除ユニットCLEAR'S(初代)加入 2013年:お掃除ユニットCLEAR'S(初代)卒業 2014年:お掃除ユニット東京CLEAR'S加入 軽辺 るか(かるべ るか、1993年12…

堀江 奈々(ほりえ なな)
1977年12月8日生まれの有名人 東京出身

堀江 奈々(ほりえ なな、1977年12月8日 - )は、日本の元女優、元タレント。ビッグアップルに所属していた。東京都出身。堀越高等学校出身。 当時(1995年)公表していたサイズは、身長158…

長谷川 裕見子(はせがわ ゆみこ)
1924年12月8日生まれの有名人 東京出身

長谷川 裕見子(はせがわ ゆみこ、本名;船越 琴子、1924年12月8日 - 2010年7月27日)は、日本の女優。夫は船越英二。息子は船越英一郎、娘は平野洋子。叔父は長谷川一夫。東京都出身。 1…

夏目 玲(なつめ れい)
12月8日生まれの有名人 東京出身

夏目 玲(なつめ れい、【本名:非公開】12月8日 - )は、日本の元女優、元モデル。 身長171cm、体重47kg、スリーサイズはB83、W60、H88。射手座。血液型AB型。趣味はスポーツ、詩を…

巴 菁子(ともえ せいこ)
12月8日生まれの有名人 東京出身

巴 菁子(ともえ せいこ、1942年12月8日 - )は、日本の声優、女優。81プロデュース所属。東京都出身。 昭和学院・高等学校卒業。 以前はマールイ・プロダクション、江崎プロダクションに所属…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


川松真一朗と近い名前の人

森川 茉莉(もりかわ まつり)
1994年1月31日生まれの有名人 京都出身

森川 茉莉(もりかわ まつり、1994年1月31日 - )は、日本のタレント、ライブアイドル、元グラビアアイドル。人狼アイドルグループ「BABYWOLF(ベイビーウルフ)」メンバー。 浜田翔子らが…

広川 松五郎(ひろかわ まつごろう)
1889年1月29日生まれの有名人 新潟出身

1月29日生まれwiki情報なし(2024/06/17 19:37時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
川松真一朗
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Prizmmy☆ アイドルカレッジ でんぱ組.inc 乙女新党 Especia LinQ asfi ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「川松真一朗」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました