もしもし情報局 > 1952年 > 7月16日 > 野球選手

市村則紀の情報 (いちむらのりお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

市村則紀の情報(いちむらのりお) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

市村 則紀さんについて調べます

■名前・氏名
市村 則紀
(読み:いちむら のりお)
■職業
野球選手
■市村則紀の誕生日・生年月日
1952年7月16日 (年齢71歳)
辰年(たつ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
茨城出身

(昭和27年)1952年生まれの人の年齢早見表

市村則紀と同じ1952年生まれの有名人・芸能人

市村則紀と同じ7月16日生まれの有名人・芸能人

市村則紀と同じ出身地茨城県生まれの有名人・芸能人


市村則紀と関係のある人

近藤重雄: 指名時の年齢は当時のドラフト史上最高年齢の29歳1ヶ月であり、すでに結婚して1女をもうけていた(現在の最高齢記録は市村則紀)。


広瀬明彦: その後は、安木・市村則紀・桑田茂ら左腕中継ぎが充実したため以降の登板機会には恵まれなかった。


小田真也: セットポジションから投げる左のサイドスローで、主にカーブ・シュートが武器とし、西武黄金時代に市村則紀と共に左のワンポイントとして起用される。


竹下慎太郎: 29歳4ヶ月でのドラフト指名は市村則紀(30歳5ヶ月)に続く高齢入団として話題となった。


松沼博久: 後に西武でチームメイトになる同期の市村則紀と、投手の二本柱として活躍した。


市村則紀の情報まとめ

もしもしロボ

市村 則紀(いちむら のりお)さんの誕生日は1952年7月16日です。茨城出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。市村則紀の現在の年齢は71歳のようです。

市村則紀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

市村 則紀(いちむら のりお、1952年7月16日 - )は、茨城県常総市出身の元プロ野球選手(投手)。

茨城県の石下高校時代は、1970年の夏の甲子園県予選準々決勝に進出するが、竜ヶ崎一高に敗れる。

高校卒業後は、東洋大学へ進学し硬式野球部に入部する。東都大学リーグ通算37試合に登板し7勝8敗。1973年秋季リーグから3シーズン連続2位となるが優勝には届かなかった(卒業後の1975年春の2位を含めると4シーズン連続)。後に西武でチームメイトになる大学同期の松沼博久と、投手の二本柱として活躍した。

大学卒業後は、社会人野球の電電関東に入団。先発型の好投手が多く出場機会に恵まれなかったが、リリーフとして徐々に活躍。1981年の都市対抗ではエース田中幸雄をリリーフして好投、チームの準々決勝進出に貢献する。1982年も日本通運の補強選手として都市対抗に連続出場した。

1982年、同年のドラフト会議で中日ドラゴンズから3位指名を受けた。指名時の年齢はドラフト史上最高年齢の30歳5ヶ月であり、「子連れルーキー」として話題となった。30代でのドラフト指名は2022年までの時点で唯一の例である。

1983年から一軍に定着。左サイドスローからのスライダーを主としたクセ球が武器で、主に対左打者のワンポイントリリーフとして活躍した。

1984年には初勝利をあげるが、段々と登板機会が減る。

1986年開幕直前、鈴木康友との交換トレードで西武ライオンズに移籍。同年は、中継ぎで37試合に登板し優勝に貢献した。また、同年の珍プレー特集で、リリーフカーで登場するも交代を告げられた石井毅と間違えており、ブルペンへ戻るシーンが珍プレー大賞に輝き有名になった。この時も茨城訛りの朴訥とした話し方であった。

1988年限りで現役を引退した。翌年にスコアラーとして中日へ復帰。

1998年にはかながわ・ゆめ国体で軟式野球チームのメンバーとして出場、優勝を果たしている。

2000年に社会人野球のクラブチームである相模原クラブにコーチ兼投手として入団し、2002年まで在籍した。

それ以降は、ソフトボールに舞台を移して活躍している。

詳細情報

年度別投手成績

記録

初登板:1983年4月9日、対広島東洋カープ1回戦(ナゴヤ球場)、6回表1死に3番手で救援登板、2/3回無失点

初奪三振:1983年4月12日、対横浜大洋ホエールズ1回戦(横浜スタジアム)、7回裏に屋鋪要から

初セーブ:1983年6月9日、対広島東洋カープ8回戦(広島市民球場)、9回裏に3番手で救援登板・完了、1回無失点

初勝利:1984年5月17日、対読売ジャイアンツ9回戦(郡山開成山球場)、7回裏2死に2番手で救援登板、1回1/3を無失点

背番号

37 (1983年 - 1985年)

38 (1986年)

36 (1987年 - 1988年)

2024/06/16 19:44更新

ichimura norio


市村則紀と同じ誕生日7月16日生まれ、同じ茨城出身の人

難波 靖治(なんば やすはる)
1929年7月16日生まれの有名人 茨城出身

難波 靖治(なんば やすはる、1929年7月16日 - 2013年11月27日)は、日本のラリードライバー、実業家。 日本人として戦後初めて国際的なラリーイベントで優勝を収めた。ニッサン・モータース…

長谷川 昌幸(はせがわ まさゆき)
1977年7月16日生まれの有名人 茨城出身

長谷川 昌幸(はせがわ まさゆき、1977年7月16日 - )は、茨城県神栖市出身の元プロ野球選手(投手)。 市立銚子高時代には、2年秋県大会ベスト8。PL学園の福留孝介、南京都高校の斉藤和巳とと…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


市村則紀と近い名前の人

市村 紗弥香(いちむら さやか)
1996年5月22日生まれの有名人 大阪出身

市村 紗弥香(いちむら さやか、1996年5月22日 - )は、日本の気象予報士、防災士。所属事務所はセント・フォース。 大阪府出身。身長168cm。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。大学4年次に気…

壱智村 小真(いちむら おま)
1977年5月3日生まれの有名人 神奈川出身

壱智村 小真(いちむら おま、1977年5月3日 - )は、日本の女性声優。現在はフリー。神奈川県出身。 以前はオフィスCHKに所属していた。 2006年7月、櫻井浩美、浅井晴美と自主制作でネット…

市村 正親(いちむら まさちか)
1949年1月28日生まれの有名人 埼玉出身

市村 正親(いちむら まさちか、1949年1月28日 - )は、日本のミュージカル俳優、俳優、声優。埼玉県川越市出身。ホリプロ所属。身長170cm、体重60kg。 1949年1月28日、埼玉県川越…

市村 俊幸(いちむら としゆき)
1920年12月20日生まれの有名人 東京出身

市村 俊幸(いちむら としゆき、本名:石川 清之助、1920年12月20日 - 1983年8月9日)は、昭和期の俳優。旧東京市(東京都)出身。「ブーちゃん」の愛称で親しまれた。クレイジーキャッツのリー…

市村 龍(いちむら りゅう)
1990年1月10日生まれの有名人 東京出身

市村 龍(いちむら りょう、1990年1月10日 - )は、日本のタレント。東京都出身。身長174cm、体重57kg、靴のサイズ27.5cm、血液型A型。東京都立芝商業高等学校卒業。 第19回ジュ…

市村 清(いちむら きよし)
1900年4月4日生まれの有名人 佐賀出身

市村 清(いちむら きよし、1900年4月4日 - 1968年12月16日)は、日本の実業家。リコーを中心とする「リコー三愛グループ」の創始者。 「人の行く裏に道あり花の山」を座右の銘とし、常識の裏…

市村 浩一郎(いちむら こういちろう)
1964年7月16日生まれの有名人 福岡出身

市村 浩一郎(いちむら こういちろう、1964年7月16日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の衆議院議員(4期)、元国土交通大臣政務官。 福岡県福岡市出身。福岡大学附属大濠高等学校、一橋大…

市村 直樹(いちむら なおき)
1973年8月9日生まれの有名人 神奈川出身

市村 直樹(いちむら なおき、1973年〈昭和48年〉8月9日 - )は、日本の俳優。神奈川県横浜市出身。アール・クルー所属。以前は円谷プロダクション芸能部、宝映テレビプロダクションに所属していた。 …

市村昌治(いちむら しょうじ)
1930年9月7日生まれの有名人 東京出身

市村 昌治(いちむら しょうじ、1930年9月7日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京府(現:東京都)出身。 1950年、東京演技アカデミー演劇科に入学。1953年1月に劇団東芸に入団し1956…

市邑咲(いちむら さき)
2月19日生まれの有名人 神奈川出身

市邑 咲(いちむら さき、2月19日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。アクセント預かり。 趣味は猫カフェに行くこと。特技は腕に落書きをすること。漢字検定準2級保有。ワタナベエンターテインメ…

一村すみれ(いちむら すみれ)
1998年1月24日生まれの有名人 神奈川出身

一村 すみれ(いちむら すみれ、1998年1月24日 - )は、日本の舞台女優、女性声優。神奈川県出身。愛称は「すーちゃん」、「ちゅみ」 「ラブライブ!」のアニメ・ライブを観て感動し、表舞台に出て…

市村 篤司(いちむら あつし)
1984年11月18日生まれの有名人 北海道出身

市村 篤司(いちむら あつし、1984年11月18日 - )は、北海道恵庭市出身の元プロサッカー選手。ポジションはディフェンダー。2019年に、17年間の現役生活に終止符を打ち、現在は熊本にセリオサッ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
市村則紀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アリス十番 AKB48G DA PUMP AeLL. CheekyParade 純烈 predia 夢みるアドレセンス KAT-TUN Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「市村則紀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました