もしもし情報局 > 6月25日 > 映画監督

常盤司郎の情報 (ときわしろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

常盤司郎の情報(ときわしろう) 映画監督 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

常盤 司郎さんについて調べます

■名前・氏名
常盤 司郎
(読み:ときわ しろう)
■職業
映画監督
■常盤司郎の誕生日・生年月日
6月25日
蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
福岡出身

常盤司郎と同じ6月25日生まれの有名人・芸能人

常盤司郎と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


常盤司郎と関係のある人

斉藤由貴: 2020年3月、映画『最初の晩餐』(2019年 常盤司郎監督)で第34回高崎映画祭の最優秀助演女優賞を受賞した。


斉藤由貴: 同年には三谷幸喜の映画では初参加となる『記憶にございません!』(東宝)、恩田陸の短編小説の映画化『蜜蜂と遠雷』(東宝)、常盤司郎監督、長編映画デビュー作『最初の晩餐』(KADOKAWA)など話題作に相次い出演している。


安倍夜郎: 映画監督の常盤司郎とはTVCMの制作会社に勤めていたころからの知り合いで、「飲みに行った際にはよく将棋を指していた」という。


玄理: CINEMA FIGHTERS - 終着の場所(2017年、監督:常盤司郎


東野瑞希: 最初の晩餐(2019年11月1日、監督:常盤司郎) - 杏子 役


窪塚洋介: 最初の晩餐(2019年、常盤司郎監督)- 東シュン 役


玄理: 最初の晩餐(2019年、監督: 常盤司郎) - 小畑理恵 役


常盤司郎の情報まとめ

もしもしロボ

常盤 司郎(ときわ しろう)さんの誕生日は6月25日です。福岡出身の映画監督のようです。

もしもしロボ

監督作品、書籍などについてまとめました。映画に関する情報もありますね。

常盤司郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

常盤 司郎(ときわ しろう、6月25日 - )は、日本の映画監督、脚本家。

福岡県筑豊地区に生まれる。幼少期より映画音楽を聴いて育ち、映画監督を志し上京。 2005年、映画「落下距離・百三十センチ・鳥」(劇場未公開)を自主制作で発表し、第9回プチョン国際映画祭に正式招待される。 2006年、サザンオールスターズ初のドキュメントムービー「FILM KILLER STREET-Director’s cut-」を監督。7年ぶりのアルバムが作られるまでを繊細にとらえたドキュメントが話題を呼び、オリコンランキング週間DVDランキング1位となる。 2010年、短編映画「クレイフィッシュ」でショートショートフィルムフェスティバル2010のミュージックShortクリエイティブ部門にて最優秀賞と観客賞を開催初のダブル受賞、新・鎌倉映像フェスティバル(審査員長:大林宣彦)で最優秀作品賞を受賞。続く短編映画「皆既日食の午後に」(出演:濱田龍臣、新井浩文、南沢奈央、田口トモロヲ)では2011年の同映画祭でプレミア上映され大きな話題となり、その後ギリシャ国際短編映画祭インターナショナル部門・作品賞にノミネートされるなど世界9カ国の国際映画祭に正式招待される。

2019年、映画『最初の晩餐』で長編映画デビューし、第34回高崎映画祭では最優秀監督賞を受賞した。

”4冠”最多受賞を受けて常盤監督は「数日前に受賞の一報が届いたとき、電話越しにプロデューサーの泣き声が聞こえてきました。それがこの映画の制作期間、7年の重みなのだと思い、胸が熱くなりました。この場をお借りして『最初の晩餐』を支えてくださった最高のスタッフと最高のキャスト、またこの映画に携わってくださった全ての方々に御礼を申し上げます」と、コメントを寄せている。

映画、CM、ミュージックビデオの監督・脚本をはじめ、井上陽水「森花処女林」のジャケットデザインなど様々な分野で活動している。

監督作品

映画

落下距離・百三十センチ・鳥(2005年 劇場未公開) - 監督・脚本

99%の自殺(2008年 YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100) - 監督・脚本

クレイフィッシュ(2010年 短編) - 監督・脚本・出演

皆既日食の午後に(2011年 短編) - 監督・脚本

終着の場所(2018年 CINEMA FIGHTERS) - 監督・脚本

最初の晩餐(2019年、KADOKAWA) - 監督・脚本・編集※ 長編映画デビュー作 

CM

養命酒 「養命先生のいる街」篇

ANAゴールドカード「瀬筒夫婦」「高橋智隆」「猪子寿之」篇

防衛省 自衛官募集「それぞれの選択」

森永乳業pino「Life with pino」

ACジャパン「認知症サポーターキャラバン 」

ブリヂストンサイクル・アルベルトe「そして、走りはじめる。」

TOYOTA「夢のクルマ〜未来への手紙〜」シリーズ

Google「インドアマップ」

NISSAN「あ、安部礼司×N-Link ご当地ドライブナビ」

Microsoft Xbox 360「Gears of war」

ミュージックビデオ

エレファントカシマシ「ワインディングロード」

エレファントカシマシ「東京からまんまで宇宙」

笹川美和「愚かな願い」

SOFFet「鼓動」

EXILE TAKAHIRO「memories」

ドキュメンタリー

サザンオールスターズ「FILM KILLER STREET-Director’s cut-」(2006年) - 監督・脚本・編集

書籍

小説

最初の晩餐(2020年 ミシマ社) ISBN 978-4-909394-34-7

2024/06/15 20:02更新

tokiwa shirou


常盤司郎と同じ誕生日6月25日生まれ、同じ福岡出身の人

本田 泰人(ほんだ やすと)
1969年6月25日生まれの有名人 福岡出身

本田 泰人(ほんだ やすと、1969年6月25日 - )は、福岡県北九州市若松区出身の元サッカー選手。元日本代表。現在は、サッカー解説者や鹿島アントラーズのアドバイザーを務める。 帝京高等学校サッ…

田中 菜々(たなか なな)
1996年6月25日生まれの有名人 福岡出身

田中 菜々(たなか なな、1996年6月25日 - )は、日本のグラビアアイドル。 福岡県出身。ケイエイチプロモーション所属。 2011年、葛飾区ご当地アイドルユニットT-BREAKのメンバーと…

麻倉 もも(あさくら もも)
1994年6月25日生まれの有名人 福岡出身

麻倉 もも(あさくら もも、1994年6月25日 - )は、日本の女性声優、歌手。福岡県出身。ミュージックレイン所属。 主な出演作に『告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜』シリーズ(瀬戸口雛)、『Char…

与田 凖一(よだ じゅんいち)
1905年6月25日生まれの有名人 福岡出身

与田 凖一(よだ じゅんいち、1905年6月25日(戸籍上は8月2日生まれ) - 1997年2月3日)は、日本の児童文学者・詩人。昭和期の日本の児童文学界において指導的役割を担った。作詞家を担当、巽聖…

木庭 健太郎(こば けんたろう)
1952年6月25日生まれの有名人 福岡出身

木庭 健太郎(こば けんたろう、1952年6月25日 - )は、日本の政治家。 参議院議員(4期)、通産政務次官(羽田内閣)、参議院外務委員長、公明党参議院幹事長などを歴任。 1952年6月25…

猿渡 哲也(さるわたり てつや)
1958年6月25日生まれの有名人 福岡出身

猿渡 哲也(さるわたり てつや、1958年6月25日 - )は、日本の漫画家。福岡県大牟田市出身。男性。血液型はB型。 福岡県大牟田市生まれで、小学校低学年より兵庫県姫路市で育つ。高校中退後さまざ…

濱野 淳(はまの じゅん)
1975年6月25日生まれの有名人 福岡出身

6月25日生まれwiki情報なし(2024/06/16 18:46時点)

七重 八重(ななえ やえ)
6月25日生まれの有名人 福岡出身

七重 八重(ななえ やえ、6月25日生まれ、2014年3月26日没)は、日本の女優で、元宝塚歌劇団員。 福岡県出身。 宝塚歌劇団25期生として1935年に入団する。当時の芸名は「七重やゑ」。後に…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


常盤司郎と近い名前の人

常盤 新平(ときわ しんぺい)
1931年3月1日生まれの有名人 岩手出身

常盤 新平(ときわ しんぺい、1931年〈昭和6年〉3月1日 - 2013年〈平成25年〉1月22日)は、日本の作家・翻訳家・アメリカ文化研究者。別名に、大原寿人(おおはらとしひと)。 岩手県水沢…

常盤 貴子(ときわ たかこ)
1972年4月30日生まれの有名人 神奈川出身

常盤 貴子(ときわ たかこ、1972年4月30日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市生まれ、兵庫県西宮市育ち。スターダストプロモーション所属。夫は劇作家・演出家・俳優の長塚圭史。義父は俳優の長塚京三…

常盤 とよ子(ときわ とよこ)
1928年1月15日生まれの有名人 出身

常盤 とよ子(ときわ とよこ、刀洋子、1928年1月15日 - 2019年12月24日)は日本の写真家。横浜市出身。 日本における女性写真家の草分けの一人。横浜の赤線地帯の女性たちを女性の視点で撮っ…

常盤 響(ときわ ひびき)
1966年5月17日生まれの有名人 出身

常盤 響(ときわ ひびき、1966年5月17日 - )は、日本の写真家、グラフィックデザイナー、DJ。マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ所属。 東京都文京区生まれ、川崎市育ち。育英工業高等専…

常盤 祐貴(ときわ ゆうき )
1991年8月16日生まれの有名人 兵庫出身

常盤祐貴(ときわ ゆうき 、1991年8月16日 - )は、日本の俳優、声優。兵庫県出身。以前は劇団ひまわりに所属していた。 映画「ハリー・ポッターシリーズ」におけるロン・ウィーズリーの日本語吹き…

常盤 百樹(ときわ ももき)
1942年1月1日生まれの有名人 香川出身

常盤 百樹(ときわ ももき、1942年1月1日 - )は、日本の経営者。四国電力社長、会長を務めた。香川県出身。 1964年に京都大学法学部を卒業し、同年に四国電力に入社。1995年6月に取締役に…

常盤 よしこ(ときわ よしこ)
1986年9月11日生まれの有名人 熊本出身

常盤 よしこ(ときわ よしこ、1986年9月11日 - )は、熊本県を拠点に活動する女性ローカルタレント。熊本県熊本市南区出身。 熊本県熊本市南区(旧下益城郡城南町)出身。 熊本県立熊本農業高等学…

常盤 文克(ときわ ふみかつ)
1933年11月13日生まれの有名人 福島出身

常盤 文克(ときわ ふみかつ、1933年11月13日 - )は、日本の実業家。元花王会長。理学博士(大阪大学)。 福島県出身。東京理科大学理学部卒業。 1957年:花王石鹸(現花王)入社 196…

常盤 稔(ときわ みのる)
1905年12月31日生まれの有名人 静岡出身

12月31日生まれwiki情報なし(2024/06/18 04:31時点)

常盤 秀次(ときわ ひでつぐ)
1955年4月3日生まれの有名人 福島出身

常盤 秀次(ときわ ひでつぐ、1955年4月3日 - )は福島県で活動するフリーアナウンサー。 長野県中野市出身。大東文化大学卒。テレビ和歌山、福島中央テレビで野球・サッカー中継、各々報道記者・ア…

常盤 聡(ときわ さとし)
1987年5月14日生まれの有名人 東京出身

常盤 聡(ときわ さとし、1987年5月14日 - )は、東京都八王子市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)。 小学校1年時にサッカーを始める。早稲田実業高校へ進学したが1学年在籍中…

常盤 真由美(ときわ まゆみ)
1980年8月21日生まれの有名人 東京出身

常盤 真由美(ときわ まゆみ、1980年8月21日 - )は、東京都出身の日本の女優である。血液型はA型、身長153cm、元キリンプロ所属。劇団らちゃかんに所属していた。現在は退団。 「レストラン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
常盤司郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

風男塾 からっと☆ Candy Kiss 愛乙女★DOLL CoverGirls Prizmmy☆ ひめキュンフルーツ缶 LinQ Silent Siren 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「常盤司郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました