もしもし情報局 > 1928年 > 12月5日 > 陸上競技/マラソン

廣島庫夫の情報 (ひろしまくらお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

廣島庫夫の情報(ひろしまくらお) 陸上競技/マラソン 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

廣島 庫夫さんについて調べます

■名前・氏名
廣島 庫夫
(読み:ひろしま くらお)
■職業
陸上競技
マラソン
■廣島庫夫の誕生日・生年月日
1928年12月5日 (年齢1996年没)
辰年(たつ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

廣島庫夫と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

廣島庫夫と同じ12月5日生まれの有名人・芸能人

廣島庫夫と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


廣島庫夫と関係のある人

廣島日出国: 男子マラソンの元日本記録保持者で旭化成の先輩だった廣島庫夫は叔父に当たる。


村社講平: また、陸上競技のコーチとしては1952年のヘルシンキオリンピックでは日本代表のコーチを務める傍ら、故郷宮崎から廣島庫夫を見出すなど後進の育成に力を入れた。


廣島庫夫の情報まとめ

もしもしロボ

廣島 庫夫(ひろしま くらお)さんの誕生日は1928年12月5日です。宮崎出身の陸上競技
マラソンのようです。

もしもしロボ

主な成績などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。1996年に亡くなられているようです。

廣島庫夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

廣島 庫夫(ひろしま くらお、1928年12月5日 - 1996年5月11日)は、日本の陸上競技選手(長距離)。1950年代に日本の男子マラソンの中心選手の一人であった。同じく長距離選手で陸上競技指導者の廣島日出国は甥にあたる。

宮崎県東臼杵郡北郷村(現・美郷町)出身。高等小学校卒業後、1944年に山口県の海軍防府通信学校に進む。通信学校修了後はフィリピンのマニラで軍務に従事した。1945年末に復員後は宮崎の地元で大工の見習いとなる。この頃から走ることに興味を示し、仕事の合間や夜間に一人で脚力を鍛えるためのトレーニングを行っていた。

1949年には競技大会に出場して好成績をあげ、東京で開催された第4回国民体育大会の5000mでは2位に入賞する。これを機に本格的に陸上競技に取り組むこととなり、スカウトを受けて同年12月に旭化成陸上部に入部する。1952年12月、宇部市で開催された朝日マラソン(現・福岡国際マラソン)では、2時間32分41秒で5位に入賞する。翌1953年10月の日本選手権マラソン(東京)で優勝。以後、毎日マラソン(びわ湖毎日マラソンの前身、当時は大阪府で開催)で3回(1955年・1957年・1959年)、朝日国際マラソンで2回(1957年・1959年)、別府大分毎日マラソンで2回(1956年・1958年)の優勝を飾り、それ以外にも何度も上位入賞を果たした。小柄ながら力強いランニングフォームから「重戦車」というニックネームが付けられた。1955年に西日本新聞の第1回西日本スポーツ賞を受賞。

この頃、日本ではボストンマラソンで1953年の山田敬蔵や1955年の浜村秀雄が2時間18分台の記録を出し、山田は当時の世界最高記録、浜村は世界歴代2位とアナウンスされていた。しかし、1957年になって彼らの走ったコースは約835m距離が不足していたことが判明し、記録は取り消された。その結果、1955年5月の毎日マラソン以降は廣島が日本最高記録保持者であったことが改めて確認された。この毎日マラソンで記録した2時間26分32秒は、孫基禎が記録した日本記録を実に20年ぶりに更新するものであった。その後も広島は2度に渡って記録を更新した。結果的に最初の自己の記録更新となった1955年12月の朝日国際マラソンでは、フィンランドのヴェイッコ・カルボネン(英語版)との死闘の末、2位だった。日本記録保持者に認定されてから初めて自己記録を更新した1957年12月の朝日国際マラソンでは2時間21分40秒で優勝、2時間20分突破に期待を抱かせた。

しかし、オリンピックでは好成績を残せなかった。1956年メルボルンオリンピックは3時間台の記録で34位、1960年ローマオリンピックは31位の結果に終わる。ローマオリンピック後の1960年10月13日、脊椎分離症を理由に現役引退を発表した。1996年死去。

廣島が果たせなかった2時間20分突破は、彼の引退後まもなく中京大学の中尾隆行が実現。それに続いて寺沢徹・君原健二・円谷幸吉・重松森雄らが活躍する戦後最初の男子マラソン黄金時代を迎える。廣島は戦争による断絶の後、日本の男子マラソンが再び世界のレベルに達するまでの橋渡しをした選手であった。

なお、現役時代は多くのマラソンにマラソン足袋を履いて出場した。戦前から日本では足袋もしくはマラソン足袋を履いてマラソンを走る選手が珍しくなかったが、廣島は一線級の選手としては遅くまでそれを続けた一人である。ただし、最後のレースとなったローマオリンピックでは、他の代表2人(渡辺和己・貞永信義)とともに、オニツカタイガー(現・アシックス)が提供したシューズを履いている。

主な成績

1953年 日本選手権(優勝) 2時間39分23秒

1953年 朝日マラソン(2位)2時間28分97秒

1955年 毎日マラソン(優勝) 2時間26分32秒 ※日本最高記録

1955年 朝日国際マラソン(2位) 2時間23分51秒 ※日本最高記録

1956年 別府大分毎日マラソン(優勝) 2時間26分24秒

1956年 メルボルンオリンピック(33位) 3時間04分18秒

1957年 中日マラソン(2位) 2時間28分53秒

1957年 毎日マラソン(優勝) 2時間31分26秒

1957年 日本選手権(2位) 2時間29分44秒

1957年 朝日国際マラソン(優勝) 2時間21分40秒 ※日本最高記録

1958年 別府大分毎日マラソン(優勝) 2時間25分16秒

1958年 毎日マラソン(3位) 2時間33分01秒

1959年 別府大分毎日マラソン(3位) 2時間25分30秒

1959年 毎日マラソン(優勝) 2時間30分06秒

1959年 朝日国際マラソン(優勝) 2時間29分34秒

1960年 ローマオリンピック(31位) 2時間29分40秒

2024/06/18 06:33更新

hiroshima kurao


廣島庫夫と同じ誕生日12月5日生まれ、同じ宮崎出身の人

松原 誠_(俳優)(まつばら まこと)
1959年12月5日生まれの有名人 宮崎出身

12月5日生まれwiki情報なし(2024/06/22 20:24時点)

上田 眞央(うえだ まお)
1991年12月5日生まれの有名人 宮崎出身

上田 眞央(うえだ まお、1991年12月5日 - )は、日本の女性ファッションモデル、女優。宮崎県出身。2021年からフリーランスで活動。 大学試験の2週間前、地元の宮崎でEXPGにスカウトされ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


廣島庫夫と近い名前の人

広嶋 禎数(ひろしま よしかず)
1962年5月22日生まれの有名人 大阪出身

廣嶋 禎数(ひろしま よしかず、1962年5月22日 - )は、大阪府大阪市出身の元サッカー審判員。日本サッカー協会 (JFA) トップレフェリーインストラクター。 小学5年生のころからサッカーを…

広島 尚保(ひろしま なおやす)
1937年11月1日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 広島 尚保(ひろしま なおやす、1937年11月1日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手(投手)。1958年からの登録名は広島 衛(…

廣島 日出国(ひろしま ひでくに)
1937年11月18日生まれの有名人 宮崎出身

廣島 日出国(ひろしま ひでくに、1937年11月18日 - 2009年10月23日)は元陸上競技(マラソン)選手・指導者。現役引退後は旭化成陸上部、沖電気陸上競技部の監督・総監督として活動した。 …

広島 清美(ひろしま きよみ)
1923年6月20日生まれの有名人 青森出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 広島 清美(ひろしま きよみ、1923年6月20日 - 没年不明)は、青森県五所川原町(現:五所川原市)出身の元プロ野球選手(投手)。…

広島 明子(ひろしま あきこ 本名・同じ )
9月22日生まれの有名人 愛知出身

広島 明子(ひろしま あきこ、本名・同じ 9月22日 -)は、日本のフリーアナウンサー。愛知県出身。 血液型はB型。東京外国語大学卒業(ちなみにオアシズの光浦靖子も同大学を卒業している。光浦を大学…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
廣島庫夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SUPER★DRAGON さくらしめじ 原因は自分にある。 PRIZMAX 三四郎 NORD (アイドルグループ) WATWING King & Prince Number_i 10神ACTOR 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「廣島庫夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました