もしもし情報局 > 2001年 > 7月31日 > アイドル

律月ひかるの情報 (りつきひかる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

律月ひかるの情報(りつきひかる) アイドル 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

律月 ひかるさんについて調べます

■名前・氏名
律月 ひかる
(読み:りつき ひかる)
■職業
アイドル
■律月ひかるの誕生日・生年月日
2001年7月31日 (年齢22歳)
巳年(へび年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
秋田出身

(平成13年)2001年生まれの人の年齢早見表

律月ひかると同じ2001年生まれの有名人・芸能人

律月ひかると同じ7月31日生まれの有名人・芸能人

律月ひかると同じ出身地秋田県生まれの有名人・芸能人


律月ひかると関係のある人

橘花怜: 律月ひかるとのユニット楽曲『ぱんださん』(いぎなり東北産3rdアルバム「東北産万博」収録)では、独自のアイドル世界観を表現する律月に対して王道アイドルを表現している。


橘花怜: 「おもカワ〜アイドル大喜利タッグトーナメント〜」マツリー杯(2022年1月28日 - 2月6日 配信、ナタリー主催) 律月ひかると出演


桜ひなの: エビ中の青春女子旅〜秋田ものしり王決定戦〜(2020年12月、ABS秋田放送で放送、国内向け有料配信の他、台湾でも放送) - 律月ひかると出演


律月ひかるの情報まとめ

もしもしロボ

律月 ひかる(りつき ひかる)さんの誕生日は2001年7月31日です。秋田出身のアイドルのようです。

もしもしロボ

略歴、出演などについてまとめました。兄弟、姉妹、趣味、現在、テレビに関する情報もありますね。今年の情報もありました。律月ひかるの現在の年齢は22歳のようです。

律月ひかるのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

律月 ひかる(りつき ひかる、2001年7月31日 - )は、日本のタレント、アイドルであり、女性アイドルグループいぎなり東北産のメンバー。秋田県出身。スターダストプロモーション仙台営業所所属。

小さい頃から絵本や読書が好きで、ポエムを書いたり、作文を書くのも好きであった。

2019年11月26日深夜放送のニッポン放送「ミュ〜コミ+プラス」に出演した際には、宮城県の方言「いぎなり」を英語で「Very(ベリー)」と表現したり、自身を“うさぎ天使魔法少女”(後述)と自己紹介してMCの吉田尚記を驚かせた。その後、吉田尚記が企画する短歌イベント「アイドル歌会」に2021年11月から不定期で出演しており、日経MJ(2022年3月28日)やNHK短歌(2022年7月号)で歌や歌会が紹介されている。

2024年2月、律月が初めて作詞を手掛けた東北産の楽曲『狂くるどっかーん♡』のサブスク配信が開始された。作曲は、律月が「女の子の神様」「大森さんの歌で、たくさんの超えられない夜を超えてきたんだ、、」と綴っている大森靖子。大切で大切で夢のような楽曲。

2024年からジュンク堂書店 秋田店に「いぎなり東北産 律月ひかるの本棚」コーナーが設けられ、毎回与えられたテーマから厳選した書籍を直筆POPで紹介している。

小さいころからアメリカンコメディーとお笑いが好きで、シュールで地味に笑えてくるような笑いがタイプだという(コント派)。2018年からTBCラジオ「スベル兄弟」にレギュラー出演し、お笑いタレントのゴー☆ジャスやソラシドと共演した。2022年1月28日に配信された「おもカワ〜アイドル大喜利タッグトーナメント〜」マツリー杯に橘花怜と出場、審査員賞として竹中夏海から個人賞を授与された。2023年は「あんまりめちょめちょしないで、面白ければ何でもいいやの気持ちで、何が起きても『そういうお笑い』のマインドを持ち続けていたいです。」と意気込み、同年1月のスタプラアイドルフェスティバルにて「モノボケチャレンジ」に出場し優勝した。

身長が168cm超あり、2018年に開催されたイベント「夏S」で高身長ユニット「GIANTS HORSE」に選抜された。ファッションブランド「TRAVAS TOKYO」とのコラボレーションではモデルなどを務めている。

東北のおすすめは、ババヘラアイス。いぎなり東北産として「(震災で)東北ではすごく悲しいことがあったけど、それだけじゃなくて、東北から元気や、こんなに楽しい、楽しいんだよっていうのをアピールできるように、東北の中から楽しさを届けられるような存在になれるように、そう思っていただけるように頑張りたいなって思っています。」と語っている。いぎなり東北産で唯一の秋田県産(秋田出身)として、グループ結成当初から「ごくじょうラジオ」「タマリバ」といったABSラジオの番組やイベント「ABSまつり」に出演。2022年からはNHKの東北温泉地応援プロジェクトで秋田県などの温泉を紹介している。WEB『月刊まっぷる 2024年6月号』の「秋田県の推しみやげ」では秋田県のお土産を紹介しており、子供の頃から食べている「いぶりがっこ」はチーズと組み合わせてもおいしいという。

愛称は「ひかるん」「るんちゃん」。姉と妹の3人姉妹。ブログでは挨拶に「はぴるん」という造語を用いている。「ひかる」という名前は、夏の太陽のように光り輝くようにとの願いが込められていて、「ひかる」が平仮名なのは「角のない、まあるい優しい女の子になりますように」という意味が込められている。

5歳から7年間クラシックバレエを習っており、特技は逆立ちブリッヂ、スピリッツ(前後開脚)。趣味は、クラシックバレエのほか、カフェ巡り。スタコミュ「ローカリズムスイーツ部」部長。高校では茶道部に所属していた。名探偵コナンが好き。特技は、前述の逆立ちブリッヂやスピリッツのほか、ひじを反対側に曲げる・手を使わずに鼻の穴をとじる。英検準2級・パソコン検定3級の資格を持っている。

特徴的な声を持ち、2022年には甘い歌声と“ユメカワイイ”世界観が特徴の『夢で逢えたら(feat. 律月ひかるfromいぎなり東北産)』(吉田美奈子のカバー)をリリースした。いぎなり東北産結成当初は声が小さく、大きく発声するために努力を重ねた。ボイストレーニングの先生が律月の声を活かした歌い方を教えてくれたのが良かったという。

キャッチコピーは「うさぎ天使魔法少女」

座右の銘は「Going my way」

言われてうれしい一言「何の目的で人間界に居るの?」

公式ファンクラブ「いぎなり東北ファン倶楽部」でメンバーコンテンツ「ひかるんの秘密のノート…♡」を更新している。

いぎなり東北産でのメンバーカラーは純白 (ぴゅあほわいと)

無類のかわいいもの好き。ツインテールが大好き。ツインテールの「わざとらしいかわいさ」(「かわいいでしょ?」と言わんばかりの存在感ときゅるきゅるみ)でたくさんの人のことを悩殺していきたいと意気込んでいる。自身のリラックスタイムについても「かわいいものを身につけてかわいいものに囲まれたり、ひたすらかわいい映像を見たりとかもします。美少女でしか得られない栄養があるので、かわいい、推しメンを摂取したりするのもちる(chill)です!」と語っている。ロココの芸術様式やファッションが好き。

自身が好きな「少女」という概念について、永遠じゃないからこそ好きなのに「永遠だったらいいなー」って思ってしまう。「刹那に甘く煮詰められた、はかなくて残酷できゅるきゅるで、ぐちゃぐちゃで、キラキラな切なさが好きなのに…。」と記している。はかなさのあるものに心を引かれがち。

生誕祭のステージでは自己プロデュースで自分の世界を表現している。2021年はサンリオピューロランドにてシナモンやハローキティと「律月ひかる生誕祭〜ひかるんとシナモロール〜」を開催、オリジナルグッズ「ひかるんのよだれかけ風たおるん」を販売した。2023年は「律月ひかる生誕祭 〜世界が気持ち悪いおかげで今日も私が最高だわ♡〜」を開催し、生誕グッズ「魔法少女免許証と魔法少女証明写真」を販売した。

2021年から自身によるイラストを用いたLINEスタンプ「えらいうさぎ」「えらいうさぎ2」をリリースしている。

ちびうさだった頃(小さい頃のうさぎ天使魔法少女)はブランコとトランポリンが好きであった。小学生では陸上部に所属し高跳びをしていた。中学校ではバレーボール部に所属していた。が、少子化で廃部になったために強制退部。

憧れは元NMB48の渡辺美優紀。小学生の頃に初めて存在を知り、女の子としてすごく憧れ、アイドルとしての在り方や見せ方などを知れば知るほど憧れるようになり、「私もそんな風になれたら」と思うようになったという。

律月ひかるを語る上できっと欠かせないバイブルとしてアメリカのアニメ「悪魔バスター★スター・バタフライ」を挙げた。

TEAM SHACHI(チームしゃちほこ)の推しメンは秋本帆華、2021年11月15日の秋本帆華生誕イベントではゲストとしてお祝いした。私立恵比寿中学の推しメンは中山莉子。神宿の小山ひな、乃木坂46が好き。2022年1月のアイドル歌会で宮田愛萌(乃木坂46 当時)と共演している。

橘花怜とのユニット楽曲『ぱんださん』(いぎなり東北産3rdアルバム「東北産万博」収録)では、橘の王道アイドルに対して独自のアイドル世界観を表現している。

いぎなり東北産リーダーの橘花怜は律月について「るんちゃんはふわっとした雰囲気があって、るんちゃんが最年長メンバーでいてくれるからこそ東北産のいい空気感が出てるのかなって思います」と紹介している。

略歴

中学1年生の時に東京へ出かけた際にスターダストプロモーションにスカウトされたが、当時はまだ仙台営業所がなく、秋田から東京へ通えないので断った。

東京でスカウトされた約1年後、地元のショッピングセンターで現在のいぎなり東北産マネージャーにスカウトされた。仙台営業所ができた後だったため、母は「運命だわっ!」と事務所入りを許可した。

2015年8月、いぎなり東北産の結成メンバーとなる。

2018年4月23日、レギュラーを務めるラジオ番組「スベル兄弟」(TBCラジオ)が放送開始。

2018年7月28日、「夏S 2018 ももクロトリビュート 〜みんなで10周年をお祝いしちゃうぞ!〜」に出演。いぎなり東北産としての出演の他、高身長ユニット「GIANTS HORSE」として「ハラハラGood!Good!」を披露。

2018年12月30日に開催された「いぎなり東北大忘年会」(@仙台PIT)でMV産(MVP)となり、2019年の生誕祭開催が決まった。

2019年7月27日、律月ひかる生誕祭 〜はぴばるん〜(@秋田 Club SWINDLE)を開催。

2019年11月26日深夜放送のニッポン放送「ミュ〜コミ+プラス」に出演し、宮城県の方言「いぎなり」を英語で「Very(ベリー)」と表現したり、自身を“うさぎ天使魔法少女”と自己紹介してMCの吉田尚記を驚かせた。その後、吉田尚記が企画するイベント「アイドル歌会」に2021年11月から不定期で出演している。

2021年5月3日、個人Instagramアカウントを開設。

2021年7月30日、律月ひかる生誕祭〜ひかるんとシナモロール〜(@サンリオピューロランド)を開催。ハローキティ、シナモンと共演。

2021年12月25日、LINEスタンプ「えらいうさぎ」を販売開始。

2022年10月21日、『夢で逢えたら(feat. 律月ひかるfromいぎなり東北産)』がデジタルリリース。

2023年7月30日、律月ひかる生誕祭 〜世界が気持ち悪いおかげで今日も私が最高だわ♡〜(@Spotify O-WEST)を開催。生誕グッズとして「魔法少女免許証と魔法少女証明写真」を発売した。

2024年1月、ジュンク堂書店 秋田店に「いぎなり東北産 律月ひかるの本棚」コーナーが設けられる。

2024年2月15日、律月ひかるが初めて作詞を手掛けたいぎなり東北産の楽曲『狂くるどっかーん♡』がサブスク配信開始。

出演

テレビ

エビ中の青春女子旅〜秋田編〜(2018年8月、ABS秋田放送など)

エビ中の青春女子旅〜秋田ものしり王決定戦〜(2020年12月、ABS秋田放送で放送、国内向け有料配信の他、台湾でも放送)

えび☆ステ(2021年11月5日、ABS秋田放送)

コアラモード.小幡康裕のガチンコスターダストプラネット(フジテレビNEXT)

    2021年12月14日 - 高橋優「福笑い」を歌唱

    2022年12月15日 - あいみょん「裸の心」を歌唱

    ZIP!SUNDAY(2023年7月2日、ABS秋田放送)

    Iwateen 元気な沿岸をめぐる 釜石・大槌の旅(2024年3月2日、NHK総合 岩手)

    ラジオ

    スベル兄弟(2018年4月23日 - 2020年7月13日、TBCラジオ)

      お笑いタレントのゴー☆ジャスやソラシドと共演。2019年7月28日の「TBC夏まつり2019」ラジオ公開収録にも出演。

      タマリバ(2023年7月7日ほか、ABSラジオ) - 2023年7月7日はコーナー「いぎなり秋田でラジオっこ!」の初回に出演

      クリエイターズ・スタジオ with ボカコレ(2023年10月26日 2024年4月11日、JFN系列)

      WEB

      ももクロ・エビ中緊急生特番!STARDUSTPLANET発足記念大感謝パーティー(2018年2月17日、AbemaTV) - MVPを獲得

      柚姫の部屋(2020年4月20日 5月18日 11月9日 2021年5月10日 10月18日、YouTube)

      いっきゅうオンデマンド(2021年10月26日 11月2日、YouTube)

      乃木坂46の「生のアイドルが好き」(2022年12月21日、ニコニコ生放送)

      NHK東北温泉地応援プロジェクト テーマソング『とうほくであったまろう』動画(2022年 - )

      やかんとアイドル(2023年5月13-17日、 YouTube)

      DJ Tomoaki's Radio Show!(2023年11月30日 ほか、下北FM)

      書籍

      フォトブック「LIG season2 [05]」(2021年8月10日発売) - 阿部菜々実(ラストアイドル・パクスプエラ)と参加

      アイドル歌会 公式歌集1(2022年9月12日、講談社)

      雑誌

      IDOL AND READ 030(2022年3月7日、シンコーミュージック・エンタテイメント)

      IDOL FILE Vol.27 LOLITA&GOTHIC(2022年12月16日、シンコーミュージック・エンタテイメント)

      新聞

      日経MJ(2022年3月28日、日本経済新聞社)

      イベント

      渋谷LOFT9アイドル倶楽部vol.29(2021年11月25日、渋谷LOFT9)

      LIG presents 渋谷LOFT9高校アイドル部vol.10(2021年12月13日、渋谷LOFT9)

      「おもカワ〜アイドル大喜利タッグトーナメント〜」マツリー杯(2022年1月28日 - 2月6日 配信、ナタリー主催) - 橘花怜と出演。審査員賞として竹中夏海から個人賞を授与された。

      アイドル歌会(ミクサライブ東京、不定期出演)

        アイドル歌会@勤労感謝の日(2021年11月23日)

        アイドル歌会@2022新年会(2022年1月21日)

          NHK短歌2022年7月号に、アイドル歌会を企画した吉田尚記によるコラムが掲載され、律月の歌が紹介された。

          アイドル歌会@2022忘年会(2022年12月8日)

          アイドル歌会@お花見スペシャル(2023年3月23日)

          アイドル歌会 TIF特別出張版(2023年8月5日)

          アイドル歌会@俵万智セレクション歌集発売記念スペシャル(2024年4月12日)

          おもカワ〜アイドルコントバトル(2024年7月19日、座・高円寺2) - 「101名の練習生の中から勝ち上がってきた8名がコントで競い合う!」という設定

          コラボレーション

          ジュンク堂書店 秋田店「いぎなり東北産 律月ひかるの本棚」コーナー(2024年

          TRAVAS TOKYO×Ritsuki Hikaru from MADE IN TOHOKU(2024年

2024/06/11 20:27更新

ritsuki hikaru


律月ひかると同じ誕生日7月31日生まれ、同じ秋田出身の人

小嵐 九八郎(こあらし くはちろう)
1944年7月31日生まれの有名人 秋田出身

小嵐 九八郎(こあらし くはちろう、1944年7月31日 -)は、日本の小説家、歌人。 本名、工藤永人。 秋田県能代市出身。神奈川県立川崎高等学校、早稲田大学政治経済学部卒業。大学在学中から新左翼…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
律月ひかる
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

XOX さくらしめじ なにわ男子 MAGiC BOYZ NORD (アイドルグループ) DISH// Number_i OCTPATH SUPER★DRAGON King & Prince 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「律月ひかる」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました