もしもし情報局 > 1951年 > 4月2日 > 作曲家

有澤孝紀の情報 (ありさわたかのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

有澤孝紀の情報(ありさわたかのり) 作曲家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

有澤 孝紀さんについて調べます

■名前・氏名
有澤 孝紀
(読み:ありさわ たかのり)
■職業
作曲家
■有澤孝紀の誕生日・生年月日
1951年4月2日
卯年(うさぎ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和26年)1951年生まれの人の年齢早見表

有澤孝紀と同じ1951年生まれの有名人・芸能人

有澤孝紀と同じ4月2日生まれの有名人・芸能人

有澤孝紀と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


有澤孝紀と関係のある人

伊藤アキラ: ほしさがし(『まんが日本昔ばなし』エンディング、歌:相田文三、東京少年少女合唱隊、作曲・編曲:有澤孝紀


武内直子: とどかぬ想い(作曲:有澤孝紀


伊藤アキラ: このみちどんどん(歌:のこいのこ・ガチャピン・ムック、作曲・編曲:有澤孝紀


大野方栄: 作詞:大野方栄 作曲・コーラスアレンジ:有澤孝紀 編曲:矢野立美


伊藤アキラ: 今日も1センチ(4代目オープニング、歌:マナ、作曲・編曲:有澤孝紀


山形ユキオ: 作詞:桑原永江 / 作曲・編曲:有澤孝紀


有澤孝紀の情報まとめ

もしもしロボ

有澤 孝紀(ありさわ たかのり)さんの誕生日は1951年4月2日です。東京出身の作曲家のようです。

もしもしロボ

人物、主な作品などについてまとめました。卒業、解散、趣味に関する情報もありますね。亡くなられているようです。

有澤孝紀のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

有澤 孝紀(ありさわ たかのり、1951年4月2日 - 2005年11月26日)は、東京都出身で、多くのアニメ作品のBGMやCM音楽を手掛けた日本の作曲家、編曲家。妻は歌手の有澤圭子。有沢 孝紀と表記されることもあった。

1975年頃から前田憲男に師事。洗足学園大学音楽学部卒業後、1980年、コーラスグループ「SOAP」としてレコードデビュー。代表曲に「コカコーラ」(1980〜81年)やJAL30周年キャンペーンソング「愛のTAKE OFF」(1981年)等。「SOAP」解散後は、作曲家として活躍。「美少女戦士セーラームーン」のBGMで1998年、2000年、2001年のJASRAC賞国際賞を受賞した。

2005年11月26日、膀胱癌のため54歳で死去。

人物

趣味・特技はピアノ、卓球、チェス、ドライブ、オートバイ。

視力が悪く、プライベートではほぼ必ず眼鏡をかけていた。

たばこを吸っていた時期もあったが、40歳の頃に禁煙している。

自動車のメカニズムにも精通していた。

主な作品

アニメ

ビックリマン

スーパービックリマン

きんぎょ注意報!

ガタピシ

キキとララのヘンゼルとグレーテル

美少女戦士セーラームーンシリーズ

デジモンシリーズ(デジモンアドベンチャー - デジモンフロンティアの四部作)

夢のクレヨン王国

燃えろ!!ロボコン

Dr.リンにきいてみて!

テイルズ オブ エターニア(アニメ版)

どんどんドメルとロン

銀河お嬢様伝説ユナ

少年Hが見た戦争

CM曲

いすゞ・ジェミニ(いすゞ自動車)

東京ディズニーランド

その他

王様のブランチ(TBS)

ひらけ!ポンキッキ(「このみちどんどん」、「今日も1センチ」などを作曲。コロムビア版カバー曲も多数編曲)

セサミストリート(日本版)

なんてったって好奇心

英語であそぼ(「We are all special」(第3シリーズ挿入歌)を作曲)

フルーツサンデー

日立 世界・ふしぎ発見!

編曲作品 (ゲーム)

君がそばにいるから(ゆめりあ主題歌、作詞・作曲:大津美紀、歌:有島モユ)

編曲作品 (童謡)

大きな栗の木の下で(歌:林幸生、鹿島かんな、森の木児童合唱団)

おんまはみんな(歌:森の木児童合唱団)

汽車ポッポ(歌:山野さと子)

手をつなごう(歌:鳥海佑貴子、森の木児童合唱団)

山の音楽家(歌:山野さと子)

ねこふんじゃった(歌:山野さと子)

かえるのうた(歌:橋本潮、森の木児童合唱団)

一年生になったら(歌:濱松清香、林幸生、森の木児童合唱団)

せんせいとおともだち(歌:森の木児童合唱団)

A・B・Cのうた(歌:山野さと子、森の木児童合唱団)

手をたたきましょう(歌:山野さと子、森の木児童合唱団)

10人のインディアン(歌:鳥海佑貴子、森の木児童合唱団)

とけいのうた(歌:野田恵里子、濱松清香、森の木児童合唱団)

大きな古時計(歌:仁科竹人)

マーチング・マーチ(歌:橋本潮、森の木児童合唱団)

線路は続くよどこまでも(歌:森の木児童合唱団)

その他

2024/06/18 16:03更新

arisawa takanori


有澤孝紀と同じ誕生日4月2日生まれ、同じ東京出身の人

中村 茂_(アナウンサー)(なかむら しげる)
1901年4月2日生まれの有名人 東京出身

中村 茂(なかむら しげる、明治34年(1901年)4月2日 - 昭和53年(1978年)2月6日)は、NHKのアナウンサー。 東京府出身。1923年東京商科大学(現一橋大学)附属商学専門部卒業…

矢代 朝子(やしろ あさこ)
1959年4月2日生まれの有名人 東京出身

矢代 朝子(やしろ あさこ、1959年4月2日 - )は、東京都出身の女優。実父は矢代静一、妹は毬谷友子。株式会社オフィスPSC所属。短歌結社竹柏会「心の花」会員。 家政婦織枝 離婚テキレイ期(1…

増島綾子(ますじま りょうこ)
1989年4月2日生まれの有名人 東京出身

増島綾子(ますじま りょうこ、1989年4月2日 - )は、2000年代後半に活動した日本のタレント、ファッションモデル、女優。東京都出身。活動当時はヤザ・パパ所属。血液型B型、巳年、身長157cm。…

広瀬 ゆうき(ひろせ ゆうき)
1993年4月2日生まれの有名人 東京出身

広瀬 ゆうき(ひろせ ゆうき、1993年〈平成5年〉4月2日 - )は、日本の声優である。東京都出身。青二プロダクション所属。両親ともに俳優で、父は廣瀬昌亮、母は志水季里子。 ガールズユニット「A応…

長谷川 待子(はせがわ まちこ)
1933年4月2日生まれの有名人 東京出身

長谷川 待子(はせがわ まちこ、1933年4月2日 - )は、日本の女優。本名:小田つる子(おだ つるこ)。東京府(現・東京都)出身。宝映テレビプロダクション所属。 特技は日本舞踊、ボウリング。 …

二出川 ユキ(にでかわ ゆき)
1973年4月2日生まれの有名人 東京出身

二出川 ユキ(にでかわ ゆき、1973年4月2日 - )は、日本の作家、イラストレーター、女優。 執筆活動 書籍 ワーキングママ 働く女性の初めて出産記 女優業 吹き替え 悪魔の呼ぶ海へ(若きエ…

西尾 まり(にしお まり)
1974年4月2日生まれの有名人 東京出身

西尾 まり(にしお まり、1974年4月2日 - )は、日本の女優。本名:北澤 麻里。 東京都出身。亜細亜大学経営学部卒業。シス・カンパニー所属。血液型はA型。趣味は登山。 1979年、『草燃え…

伊藤 咲子(いとう さきこ)
1958年4月2日生まれの有名人 東京出身

伊藤 咲子(いとう さきこ、1958年4月2日 - )は、日本の女性歌手。東京都目黒区出身。本名:千葉咲子(旧姓:伊藤)。愛称はサッコ。堀越高等学校卒業。所属事務所はミュージック・オフィス合田。 …

鋤柄 昌宏(すきがら まさひろ)
1966年4月2日生まれの有名人 東京出身

鋤柄 昌宏(すきがら まさひろ、1966年4月2日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、指導者。ポジションはFW。 1983年、1984年、帝京高校在学中に全国高等学校サッカー選手権大会で2度優…

一柳 夢吾(いちやなぎ ゆうご)
1985年4月2日生まれの有名人 東京出身

一柳 夢吾(いちやなぎ ゆうご、1985年4月2日 - )は、東京都出身のサッカー選手。ポジションはディフェンダー。 東京ヴェルディ1969のアカデミーの出身。フィジカルが強く足元の技術にも定評の…

後藤 美穂子(ごとう みほこ)
1971年4月2日生まれの有名人 東京出身

後藤 美穂子(ごとう みほこ、1971年4月2日 - )は、日本の政治家、フリーアナウンサー。青森県議会議員(1期)。有限会社Mスタ所属(派遣登録)。元青森放送アナウンサー。「後藤 みほこ」「後藤 清…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


有澤孝紀と近い名前の人

有澤 圭子(ありさわ けいこ)
1954年1月12日生まれの有名人 神奈川出身

1月12日生まれwiki情報なし(2024/06/15 15:37時点)

有沢 正子(ありさわ まさこ)
1937年1月16日生まれの有名人 栃木出身

有沢 正子(ありさわ まさこ、1937年1月6日 - )は日本の女優。本名は篠山正子。大映時代は山内敬子を名乗る。 東京市渋谷区千駄ヶ谷生まれ。疎開先の栃木県足利市に育ち、栃木県立足利女子高等学校…

有澤 廣巳(ありさわ ひろみ)
1896年2月16日生まれの有名人 高知出身

有沢 広巳(ありさわ ひろみ、有澤 廣巳、1896年(明治29年)2月16日 - 1988年(昭和63年)3月7日)は、日本の統計学者、経済学者。位階は正三位。 法政大学元総長。東京大学名誉教授、法…

有沢 まみず(ありさわ まみず)
1976年5月18日生まれの有名人 東京出身

有沢まみず(ありさわ まみず、1976年5月18日 - )は、日本のライトノベル作家。男性。東京都出身。幼児期をパキスタンで過ごし、日本へ帰国。B型のおうし座。 大学卒業後、ホテル業界に就職するも…

有澤 カノン(ありさわ かのん)
1997年6月21日生まれの有名人 東京出身

6月21日生まれwiki情報なし(2024/06/10 12:05時点)

有沢 康子(ありさわ やすこ)
1973年8月8日生まれの有名人 東京出身

8月8日生まれwiki情報なし(2024/06/07 12:05時点)

有沢 義之(ありさわ よしゆき)
1966年8月20日生まれの有名人 富山出身

有沢 義之(ありさわ よしゆき、1966年8月20日 - )は、北日本放送 (KNB) の元社員で、同局の元アナウンサー。 富山県高岡市出身。法政大学卒業。 茨城放送のアナウンサーを務めた後、1…

有沢 妃呂子(ありさわ ひろこ)
1972年9月10日生まれの有名人 千葉出身

有沢 比呂子(ありさわ ひろこ、1972年9月10日 - 2015年12月11日)は、日本の女優。 千葉県出身。最後の所属事務所はオフィスのいり。 デビュー時の芸名は有沢 妃呂子。 サンミュー…

有沢 遼(ありさわ りょう)
3月7日生まれの有名人 新潟出身

有沢 遼(ありさわ りょう、3月7日 - )は、日本の漫画家。新潟県阿賀野市(旧水原町)出身。血液型はB型。 1988年、『なかよしデラックス』(講談社)秋の号に掲載の「あなたにうつりたい」でデビュ…

有沢 賢持(ありさわ けんじ)
1950年7月27日生まれの有名人 北海道出身

有沢 賢持(ありさわ けんじ、1950年7月27日 - )は、北海道新冠郡新冠町出身の元プロ野球選手(投手)。左投げ左打ち。 北日本学院大高(現旭川志峯高)ではエース、四番打者として1968年の夏…

有沢澪風(ありさわ みふう)
2000年6月1日生まれの有名人 神奈川出身

有沢 澪風(ありさわ みふう、2000年6月1日 - )は、日本の女性声優。神奈川県出身。スターダストプロモーション所属。 元3B junior、元はちみつロケットのメンバー「澪風」として活動(20…

有澤 一華(ありさわ いちか)
2003年12月23日生まれの有名人 大阪出身

有澤 一華(ありさわ いちか、2003年12月23日 - )は、日本の歌手、アイドルで、ハロー!プロジェクトに所属する女性アイドルグループ・Juice=Juiceのメンバー。メンバーカラーはライトブル…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
有澤孝紀
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ライムベリー Especia ALLOVER asfi アイドルカレッジ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「有澤孝紀」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました