もしもし情報局 > 1948年 > 2月13日 > 野球選手

服部敏和の情報 (はっとりとしかず)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

服部敏和の情報(はっとりとしかず) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

服部 敏和さんについて調べます

■名前・氏名
服部 敏和
(読み:はっとり としかず)
■職業
野球選手
■服部敏和の誕生日・生年月日
1948年2月13日 (年齢76歳)
子年(ねずみ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

(昭和23年)1948年生まれの人の年齢早見表

服部敏和と同じ1948年生まれの有名人・芸能人

服部敏和と同じ2月13日生まれの有名人・芸能人

服部敏和と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


服部敏和と関係のある人

野崎恒男: 選抜では1回戦で高鍋高の牧憲二郎に投げ勝つが、2回戦で小田義人・服部敏和らのいた静岡高に敗退した。


佐藤竹秀: 高校同期に小田義人、服部敏和がいる。


市橋秀彦: 1975年オフに阪本敏三・八重沢憲一との交換トレードで服部敏和・永淵洋三と共に日本ハムファイターズへ移り、1976年シーズンから内野手に転向した。


小田義人: 同期に服部敏和、佐藤竹秀がいる。


八重沢憲一: 1975年オフに服部敏和、永淵洋三、市橋秀彦とのトレードで阪本敏三と共に近鉄バファローズへ移籍し、再び太田とチームメイトになった。


望月充: 1年上のチームメートに佐藤の他、小田義人、服部敏和がいた。


永淵洋三: 1976年、西本幸雄監督の若返り策もあり、阪本敏三・八重沢憲一のトレードで、服部敏和・市橋秀彦と共に、三原が球団社長を勤めていた日本ハムに移る。


阪本敏三: 1976年に永淵洋三・服部敏和・市橋秀彦との交換トレードで、八重沢憲一と共に近鉄バファローズへ移籍し、ここでも二塁手として活躍。


服部敏和の情報まとめ

もしもしロボ

服部 敏和(はっとり としかず)さんの誕生日は1948年2月13日です。静岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退に関する情報もありますね。服部敏和の現在の年齢は76歳のようです。

服部敏和のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

服部 敏和(はっとり としかず、1948年2月13日 - )は、静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身の元プロ野球選手。

ユーティリティプレイヤーとして知られ、捕手以外の内外野全般をこなした。

静岡高校では、1年生時の1963年、左翼手として小田義人らと共に夏の甲子園に出場し、2回戦で銚子商業高校に敗退。1965年春の選抜では中堅手として準々決勝まで進出するが、岡山東商業高校(主戦は平松政次)に完封負けを喫する。高校での同期に小田の他、佐藤竹秀がいる。高校卒業後は立教大学に進学し、東京六大学野球リーグでは1年生からレギュラー外野手となる。1966年春季リーグでは、優勝を経験。しかし同大学を2年で中退し、日本楽器(現・ヤマハ)に入社した。主に1番を打って、1968年に大阪大会では1試合2本塁打を放ち、産業別対抗にも出場した。

1968年、ドラフト10位指名で近鉄バファローズに入団。1969年には、ジュニアオールスターゲームに出場した。1970年に一軍に定着し71試合に先発出場、主にチャンスメーカーとして三塁手と外野手をこなす。1973年は外野手に専念、規定打席には届かなかったが、打率.321の好記録を残す。翌年は退団したジム・クォルスに代わり二塁手に回される。1975年のシーズンオフに、永淵洋三、市橋秀彦と共に阪本敏三、八重沢憲一との交換トレードで日本ハムファイターズに移籍。日本ハムでも主に外野手の準レギュラーとして長く活躍、1981年の巨人との日本シリーズ第1戦では、同点の9回裏に中前打を放ち、代打井上弘昭のサヨナラ安打でホームインを果たす。1982年限りで引退した。引退後は株式会社石原機械工業に勤務。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

1000試合出場:1980年8月6日 ※218人目

背番号

45 (1969年 - 1971年)

23 (1972年 - 1975年)

2 (1976年 - 1978年)

28 (1979年 - 1982年)

2024/06/22 23:48更新

hattori toshikazu


服部敏和と同じ誕生日2月13日生まれ、同じ静岡出身の人

播磨 かな(はりま かな)
2002年2月13日生まれの有名人 静岡出身

播磨 かな(はりま かな、2002年2月13日 - )は、日本のタレント、アイドル、女優。スターダストプロモーション所属、浪江女子発組合のメンバー。 ヤンヤンガールズ14期生。3B junior、は…

藤ヶ谷 陽介(ふじがや ようすけ)
1981年2月13日生まれの有名人 静岡出身

藤ヶ谷 陽介(ふじがや ようすけ、1981年2月13日 - )は、静岡県浜松市中央区出身の元プロサッカー選手。ポジションはゴールキーパー。 幼少時は父親の影響で野球をやっていた。小学校3年次に中ノ…

岬 凛(みさき りん)
2月13日生まれの有名人 静岡出身

岬 凛(みさき りん、2月13日 - )は、日本の女性声優。静岡県出身。 以前はぷろだくしょん★A組に所属していた。映像テクノアカデミア出身。 ケロロ軍曹(女子) アグリー・ベティ(ニコ) イ・…

ハリウッドザコシショウ(本名:中澤 滋紀〈なかざわ しげき〉)
1974年2月13日生まれの有名人 静岡出身

ハリウッドザコシショウ(本名:中澤 滋紀〈なかざわ しげき〉、1974年〈昭和49年〉2月13日 - )は、日本のピン芸人。R-1ぐらんぷり2016優勝者。 静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身。吉…

飛永 翼(とびなが つばさ)
1983年2月13日生まれの有名人 静岡出身

飛永 翼(とびなが つばさ、1983年〈昭和58年〉2月13日 - )は、プロダクション人力舎に所属する日本のお笑いタレント。お笑いコンビ・ラバーガールのツッコミ担当。相方は大水洋介。静岡県出身。身長…

種茂 雅之(たねも まさゆき)
1938年2月13日生まれの有名人 静岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 種茂 雅之(たねも まさゆき、1938年2月13日 - )は、静岡県磐田市出身の元プロ野球選手(捕手)・コーチ・監督。 パ・リーグ初…

森下 篤史(もりした あつし)
1947年2月13日生まれの有名人 静岡出身

森下 篤史(もりした あつし、1947年2月13日 - )は、日本の実業家。テンポスホールディングス創業者で、同社代表取締役社長。元あさくま代表取締役。 静岡県磐田郡水窪町(現浜松市天竜区)のお茶…

相曽 晴日(あいそ はるひ)
1964年2月13日生まれの有名人 静岡出身

相曽 晴日(あいそ はるひ、1964年2月13日 - )は、日本の女性シンガーソングライターである。 静岡県浜松市出身。浜松聖星高等学校卒業。 1979年、『第17回ヤマハポピュラーソングコンテ…

浩祥 まきこ(こうじょう まきこ)
1972年2月13日生まれの有名人 静岡出身

2月13日生まれwiki情報なし(2024/06/25 14:20時点)

加藤 諒(かとう りょう)
1990年2月13日生まれの有名人 静岡出身

加藤 諒(かとう りょう、1990年〈平成2年〉2月13日 - )は、日本の俳優、タレント。静岡県静岡市葵区出身。キューブ所属。C.I.A.の元メンバー。 生まれも育ちも静岡市。祖父母と両親、2人…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


服部敏和と近い名前の人

服部 良一_(政治家)(はっとり りょういち)
1950年2月24日生まれの有名人 福岡出身

服部 良一(はっとり りょういち、1950年2月24日 - )は、日本の政治家。社会民主党所属の元衆議院議員(1期)、社会民主党幹事長(第10代)兼選挙対策委員長。政界進出前は総評傘下の労働組合(総評…

服部 年宏(はっとり としひろ)
1973年9月23日生まれの有名人 静岡出身

服部 年宏(はっとり としひろ、1973年9月23日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー、ミッドフィールダー。 …

服部 逸郎(はっとり いつろう)
1907年12月3日生まれの有名人 神奈川出身

服部 逸郎(はっとり いつろう、1907年12月3日 - 1973年8月5日)は、昭和期の日本の作曲家、歌手、作詞家、元アナウンサーである。別名をレイモンド服部、服部レイモンド、服部ヘンリー。なお、同…

服部 さやか(はっとり さやか)
1991年12月25日生まれの有名人 熊本出身

服部 さやか(はっとり さやか、1991年12月25日 - )は、日本のタレント。吉本興業福岡支社所属。女性アイドルグループ「LinQ」の創設メンバー。 福岡県福岡市出身。九州産業大学付属九州高等…

服部 美貴(はっとり みき)
1984年9月19日生まれの有名人 奈良出身

服部 美貴(はっとり みき、1984年9月19日 - )は日本のタレント。元レースクイーン、元グラビアアイドル。 奈良県出身。舞夢プロ所属。奈良市立一条高等学校、関西外国語大学卒業。姉が1人いる。 …

服部 幸子(はっとり ゆきこ)
1967年8月24日生まれの有名人 三重出身

服部 幸子(はっとり ゆきこ、1967年8月24日 - )は、日本の女優、声優。劇団昴所属。三重県四日市市出身。 三重県立四日市南高等学校、明治大学文学部文学科演劇学専攻卒業。大学卒業後、富士通の…

服部 真湖(はっとり まこ)
1961年2月17日生まれの有名人 東京出身

服部 真湖(はっとり まこ、1961年〈昭和36年〉2月17日 - )は、日本の女性タレント、女優。旧芸名、服部 まこである。芸能事務所アネモイエンタテインメントに所属する。 東京都中央区日本橋人…

服部 名々子(はっとり ななこ)
1979年11月2日生まれの有名人 三重出身

服部 名々子(はっとり ななこ、1979年11月2日 - )は、日本のシンガーソングライター、アーティスト、俳優である。愛称は、ななちゃん。三重県四日市市出身。本籍地は三重県桑名市、出生地は東京都千代…

服部 妙子(はっとり たえこ)
1949年6月23日生まれの有名人 愛知出身

服部 妙子(はっとり たえこ、1949年〈昭和24年〉6月23日 - )は、日本の女優。本名、矢田 妙子。旧姓名は芸名と同じ。 愛知県名古屋市出身。愛知県立愛知商業高等学校卒業。どりいみい7を経て、…

服部 富子(はっとり とみこ)
1917年4月6日生まれの有名人 大阪出身

服部 富子(はっとり とみこ、1917年〈大正6年〉4月6日 - 1981年〈昭和56年〉5月17日)は、昭和期の歌手。作曲家・服部良一の妹。服部克久は甥、服部隆之は姪孫。宝塚歌劇団21期生で、宝塚歌…

服部 ジュン(はっとり じゅん)
1978年9月11日生まれの有名人 東京出身

服部 ジュン(はっとり じゅん、1978年9月11日 - )は、日本の元女優。東京都出身。 1978年9月11日生まれ。出身地は東京都。 1985年に劇団東俳に入団し、所属していた。 舞台『毛剃…

服部 浩紀(はっとり ひろき)
1971年8月30日生まれの有名人 群馬出身

服部 浩紀(はっとり ひろき、1971年8月30日 - )は、群馬県前橋市出身の元サッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。バルセロナオリンピック予選日本代表。 群馬県立前橋商業高校…

服部 公太(はっとり こうた)
1977年11月22日生まれの有名人 千葉出身

服部 公太(はっとり こうた、1977年11月22日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時のポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。渋谷教育学園幕張高等学校…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
服部敏和
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

アイドルカレッジ asfi 乙女新党 LinQ ライムベリー Especia でんぱ組.inc Prizmmy☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「服部敏和」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました