もしもし情報局 > 1958年 > 12月31日 > アニメ演出家

望月智充の情報 (もちづきともみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

望月智充の情報(もちづきともみ) アニメ演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

望月 智充さんについて調べます

■名前・氏名
望月 智充
(読み:もちづき ともみ)
■職業
アニメ演出家
■望月智充の誕生日・生年月日
1958年12月31日 (年齢65歳)
戌年(いぬ年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
北海道出身

(昭和33年)1958年生まれの人の年齢早見表

望月智充と同じ1958年生まれの有名人・芸能人

望月智充と同じ12月31日生まれの有名人・芸能人

望月智充と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


望月智充と関係のある人

坂本洋子: 2006年、『海がきこえる』の監督を務めた望月智充の演出で制作された『しにがみのバラッド。


吉田喜昭: 第11話『雪山特訓は楽しいぜ』 : 監督望月智充、1980年12月13日放映


山本麻里安: 後にシリーズ構成を務めていた望月智充が監督の『ポルフィの長い旅』でも脚本を執筆している。


近藤勝也: 2004年、『海がきこえる』で組んだ監督の望月智充と美術の田中直哉と共に、NHK『みんなのうた』「カゼノトオリミチ」のアニメーション制作を亜細亜堂で手がけた。


望月智充の情報まとめ

もしもしロボ

望月 智充(もちづき ともみ)さんの誕生日は1958年12月31日です。北海道出身のアニメ演出家のようです。

もしもしロボ

卒業、結婚、テレビ、退社、ドラマ、兄弟、映画に関する情報もありますね。今年の情報もありました。望月智充の現在の年齢は65歳のようです。

望月智充のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

望月 智充(もちづき ともみ、1958年12月31日 - )は、日本の男性アニメーション監督、演出家、脚本家。北海道出身。妻はアニメーターの後藤真砂子。坂本郷名義で脚本や演出を担当することもある。

亜細亜堂に入社し、アニメーターを経て演出家、監督となる。その後、フリーに。

東京都立小松川高等学校卒業後、早稲田大学に進学。入学の年に始まった『機動戦士ガンダム』に影響を受け、早稲田アニメーション同好会に入る。自主制作アニメや同人誌を制作していたが、あまりにものめり込みすぎて大学を留年してしまう。普通の就職をする気が無くなり、アニメーターになることを思い立つ。

1981年、動画のアルバイトをきっかけに、大学を中退してベテランアニメーターの芝山努、小林治が経営するアニメ制作会社「亜細亜堂」へ入社。

動画を1年ほど経験した後、当時の社長だった芝山努に言われ、1983年の『ときめきトゥナイト』の第14話「見た!!ランゼはたぬき」で演出デビュー。

1983年から小林治監督の下で演出したスタジオぴえろ制作の『魔法の天使クリィミーマミ』のリアルな日常描写と工夫されたカメラワークで注目を浴びる。この作品で、小林からレイアウトの取り方やタイミングの配慮など、多くのことを学ぶ。当時、亜細亜堂には演出専門のスタッフが置かれておらず、小林もちょうど必要性を感じていた時期であった。小林によれば、望月を選んだ理由はある程度絵が描けて何をするにも思慮深かったのが半分で、残りの半分は直感だったとのこと。

1986年、タツノコプロ制作の『光の伝説』で初のチーフディレクター(監督に相当)を担当。しかし、初対面のスタッフばかりの上、自身がタツノコ作品に馴染みがなかったことで上手くタツノコカラーを出せず、わずか19話で打ち切りとなった。

1987年、初の完全オリジナル作品『トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION』を監督。

1988年、アニメーターの後藤真砂子と結婚

1989年、芝山努監督の下で『らんま1/2』(1989年版)のシリーズディレクターを担当。多忙の芝山に代わって望月が事実上の監督を務めたが、キティ・フィルムの要望に合わせることが出来ず、2クールもたずにシリーズは一旦打ち切られ、望月降板後に仕切り直しとなった。

1991年から1993まで発売されたOVA『ここはグリーン・ウッド』シリーズで、原作者の那州雪絵自身の指名により、後藤真砂子とともに脚本・監督・作画監督を務めた。最初は2巻までの予定だったが、好評を受けて6巻まで制作された。

1993年5月に放送されたスタジオジブリのテレビスペシャル『海がきこえる』を監督。ジブリとしては、初の宮崎駿・高畑勲以外の監督作品だった。

1995年の『ダーティペア FLASH2』をきっかけに、サンライズから仕事のオファーが来るようになる。以後、勇者シリーズ『勇者指令ダグオン』、『セラフィムコール』などのサンライズ作品の監督を務める。

2009年、長年所属していた亜細亜堂を退社し、フリーとして活動を開始。

監督作では演出・絵コンテ・脚本(もしくはシリーズ構成)だけでなく、音響監督も担当することが多い。

ジャンルとしては、少女物・青春物を数多く手掛けてきた。一方、メカ物には苦手意識がある。「剣と魔法」のファンタジー物は好きではなく、『クリィーミーマミ』の劇中劇をビデオ化する話が持ち上がった時も断り続けた。

日常描写にこだわった細やかな描写の中の斬新な演出、独特な画面構成やカット割り、PANの多用、比較的高いカメラポジション、360度周回するカメラワークなどで知られる。『魔法の天使クリィミーマミ』『きまぐれオレンジ☆ロード』シリーズ(OPEDを含む)でその持ち味が現れており、日本のリミテッドアニメの枠に囚われない型破りな演出手法も多く見られた。

その演出は多分に表現主義的で、『アルプスの少女ハイジ』以来続いていた日本アニメの凝ったレイアウトと生活感を重視した演出に、少女キャラクターをキャッチーに描く事でその存在感を強める手法を持ち込み、のちの萌えの原型のようなものを発生させた。

視点にこだわる演出家で、常に"見る者"(=カメラ)の存在を感じさせる。初期においては奇抜なだけというカメラアングルも少なくなかったが、男女の恋愛感情を描いた『めぞん一刻』と『きまぐれ☆オレンジロード』の劇場版の頃から、人物の主体的な感情との結びつきが強調されるようになった。これらの作品では、"視点"はしばしば登場人物の男女のそれと同化し、視聴者は"見る者"と一体となって画面から相対する登場人物の感情を受け取らされる。

『クリィミーマミ』では、小林治監督が始めた「実写のカメラで撮ったような画作りをして作品世界やキャラクターを現実感あるものとして描く」という方向性を発展させ、存在しないカメラを意識させるその演出を完成させた。

初監督の『光の伝説』以降、子供向けアニメや魔法少女物より中高生や大学生というやや年齢の高い主人公を扱ったものが多くなり、同時に演出の主眼も、男女の微妙な感情のゆらめきやすれ違いといった「静かなドラマ性」の掘り下げへと向けられていった。

『めぞん一刻 完結編』では、室内からカメラが全く出ないという実写にはありがちだがアニメでは当時珍しかった手法を試み、『きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい』では、主観のカメラの多用や小刻みなカットの積み重ねなどを行った。

『トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION』ではフォローやパンなどカメラワークの一切ないものをやりたいと思い、全カットをフィックス(固定撮影)にしている。

『海がきこえる』では、人物の自然な動作を描出する作画力に定評があるジブリとリアリティある人間描写を追及する望月の演出が影響し合い、ジブリカラーは失わずに青春アニメらしい若さと危うさをはらむ画面作りに成功した。思い出をカットバックで見せる手法、それぞれのキャラクターの目線で風景を切り取るカット割り、ラストシーンを活かすために全編にわたってフィックスとなっているカメラ位置など、望月の個性が発揮されている。

業界に入ってから最初に目撃した有名人が、押井守監督。押井作品で一番好きな作品は『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』で、「『ぼくのマリー』第3巻「夢みるアンドロイド」は私なりに『ビューティフルドリーマー』の内容に対する一種の反論として作った作品」と発言している。

書籍『ボクには世界がこう見えていた―統合失調症闘病記』著者の小林和彦は、早稲田大学および亜細亜堂時代の後輩に当たり、同書には望月による序文「この本の紹介」と「小林君との長い日々」が収録された。

忍者マン一平(演出)

ときめきトゥナイト(絵コンテ・演出)

魔法の天使クリィミーマミ(1983年 - 1984年、絵コンテ・演出)

フクちゃん(絵コンテ)

ドラえもん 第764話「地中さかなつり」(絵コンテ)

オヨネコぶーにゃん(絵コンテ・演出)

魔法の妖精ペルシャ(OP絵コンテ・演出)

おねがい!サミアどん(演出)

魔法のスターマジカルエミ(1985年 - 1986年、絵コンテ・演出・原画)

うる星やつら(1981年版)(絵コンテ・演出)

ドラえもん 第860話「ミュンヒハウゼン城へようこそ」(絵コンテ)

タッチ(演出)

光の伝説(チーフディレクター)

めぞん一刻(絵コンテ)

きまぐれオレンジ☆ロード (1987年 - 1988年、OP&ED絵コンテ・演出、最終話絵コンテ・演出)

エスパー魔美(-1989年、絵コンテ・演出)

燃える!お兄さん(OP演出)

ドラえもん夢気球スペシャル 自然はボクらのヒミツ基地 第994話「剣豪のび太」(絵コンテ)

ドラえもん 第997話「たつまきストロー」(絵コンテ)

らんま1/2(1989年版)(シリーズディレクター・絵コンテ・演出)

チンプイ(1989年 - 1991年、絵コンテ・演出)

江戸っ子ボーイ がってん太助(絵コンテ)

秋だ一番! ドラえもん祭り 第1099話「7万年前の日本へ行こう」(絵コンテ)

おれは直角(絵コンテ)

忍たま乱太郎(脚本・絵コンテ・演出)

海がきこえる(監督・絵コンテ)

ふしぎ遊戯(絵コンテ)※坂本郷名義

勇者指令ダグオン(1996年 - 1997年、監督・絵コンテ・演出・脚本)※脚本は坂本郷名義

わんころべえ(1996年 - 1997年、監督・絵コンテ)

赤ちゃんと僕(絵コンテ)※坂本郷名義

魔法のステージファンシーララ(シリーズ構成・脚本)

プリンセスナイン 如月女子高野球部 (監督・絵コンテ・演出)

センチメンタルジャーニー(絵コンテ)

ガサラキ(1998年 - 1999年、絵コンテ)※坂本郷名義

パワーストーン(絵コンテ)※坂本郷名義

イソップワールド(絵コンテ・演出)

星方天使エンジェルリンクス(絵コンテ)※坂本郷名義

セラフィムコール(監督・絵コンテ・演出・脚本)※脚本は坂本郷名義

ニャニがニャンだー ニャンダーかめん(2000年 - 2001年、絵コンテ・演出)

アルジェントソーマ(2000年 - 2001年、絵コンテ)※坂本郷名義

ジーンシャフト(絵コンテ)※坂本郷名義

あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(絵コンテ)※坂本郷名義

スクライド(絵コンテ)

ラーゼフォン(絵コンテ)※坂本郷名義

しあわせソウのオコジョさん(絵コンテ)※坂本郷名義

花田少年史(2002年 - 2003年、絵コンテ)

灰羽連盟(絵コンテ)※坂本郷名義

スクラップド・プリンセス(絵コンテ)※坂本郷名義

ヤミと帽子と本の旅人(2003年 - 2004年、シリーズ構成・脚本)

ふたつのスピカ(2003年 - 2004年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)

アストロボーイ・鉄腕アトム(絵コンテ)

SDガンダムフォース(絵コンテ・演出)

かいけつゾロリ(絵コンテ)

みんなのうた「カゼノトオリミチ(堀下さゆり)」

交響詩篇エウレカセブン(2005年 - 2006年、絵コンテ)※坂本郷名義

絶対少年(監督・絵コンテ)

みんなのうた「トゥモロウズ ソング(GOING UNDER GROUND)」

陰からマモル!(OPED演出)※坂本郷名義

しにがみのバラッド。(監督・絵コンテ・演出・音響監督)

吉宗(絵コンテ)

くじびき♥アンバランス(絵コンテ)

コードギアス 反逆のルルーシュ(2006年 - 2007年、絵コンテ)※坂本郷名義

桃華月憚(シリーズ構成・脚本・絵コンテ)

ポルフィの長い旅(監督・脚本・絵コンテ・演出・音響監督)

ファイト一発! 充電ちゃん!!(OPEDテーマ作詞)

さらい屋 五葉(監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出・音響監督)

神のみぞ知るセカイ(第1期)(絵コンテ・ED絵コンテ)

Starry☆Sky(2010年 - 2011年、絵コンテ)

世界一初恋(絵コンテ)※坂本郷名義

神のみぞ知るセカイII(絵コンテ・ED絵コンテ・演出)

デッドマン・ワンダーランド(絵コンテ)

THE IDOLM@STER(絵コンテ)

ましろ色シンフォニー -The color of lovers-(絵コンテ)

妖狐×僕SS(絵コンテ)

宇宙兄弟(絵コンテ)

もやしもん リターンズ(絵コンテ)

ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU(絵コンテ)

アイカツ!(絵コンテ)

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%(絵コンテ)

ローゼンメイデン(新アニメ版)(シリーズ構成・脚本・音響監督)

神のみぞ知るセカイ 女神篇(絵コンテ)

ノラガミ(絵コンテ)

みんな集まれ!ファルコム学園(絵コンテ)

pupa(監督・脚本・絵コンテ・演出・音響監督)

プピポー!(8、9話、絵コンテ)

ログ・ホライズン 第2シリーズ(絵コンテ)

異能バトルは日常系のなかで(絵コンテ)

ガンダム Gのレコンギスタ(絵コンテ)

雨色ココア(監督・絵コンテ・演出・音響監督)

昭和元禄落語心中(絵コンテ)

バッテリー(監督・脚本・絵コンテ・演出・音響監督)

終末のイゼッタ(絵コンテ)

クズの本懐(絵コンテ)

臨死!!江古田ちゃん(監督・脚本・音響監督) - 第4話

推しが武道館いってくれたら死ぬ(絵コンテ)

継つぐもも(絵コンテ・演出)

ご注文はうさぎですか? BLOOM(絵コンテ)

アイ★チュウ(絵コンテ)

転生したらスライムだった件 転スラ日記(絵コンテ)

ヴァニタスの手記(第1クール)(絵コンテ)

ドールズフロントライン(絵コンテ)

ヴァニタスの手記(第2クール)(絵コンテ)

であいもん(絵コンテ)

お兄ちゃんはおしまい!(絵コンテ)

SHY(絵コンテ)

怪異と乙女と神隠し(監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)

魔法科高校の劣等生(絵コンテ)

カッくんカフェ(絵コンテ・演出)

きまぐれオレンジ☆ロード(「少年ジャンプまつり」版)(監督・絵コンテ)

魔法の天使クリィミーマミVS魔法のプリンセスミンキーモモ 劇場の大決戦(脚本・演出)

プロジェクトA子2 大徳寺財閥の陰謀(絵コンテ・演出)

めぞん一刻 完結篇(監督・脚本)

きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい (監督・絵コンテ)

チンプイ エリさま活動大写真(絵コンテ)※本郷みつると共同

リカちゃんとヤマネコ 星の旅(劇場未公開、脚本)

ガンダム新体験 ‐0087‐ グリーンダイバーズ(監督)※富野由悠季監修

オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう(監督・絵コンテ・演出・音響監督)

神在月のこども(絵コンテ)

魔法の天使クリィミーマミ 永遠のワンスモア(絵コンテ・演出)

魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ(絵コンテ・演出)

クリィミーマミ ソングスペシャル2 カーテンコール(構成・演出)

艶姿 魔法の三人娘(再編集部分脚本)

くりいむレモン PART13 亜美III(絵コンテ)※坂本郷名義 18禁作品

レリックアーマーLEGACIAM(絵コンテ)

トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION(監督)

暗黒神話(前編、絵コンテ・演出)

藤子・F・不二雄SF短編シアター[第一期]「ミノタウロスの皿」(監督・絵コンテ)

藤子・F・不二雄SF短編シアター[第一期]「ウルトラ・スーパー・デラックスマン」(監督・脚本)

Licca ふしぎな不思議なユーニア物語(前・後編、監督)

藤子・F・不二雄SF短編シアター[第二期]「おれ、夕子」(監督・絵コンテ)

ここはグリーン・ウッド(1991年 - 1993年、監督・脚本・絵コンテ)

電影少女 -VIDEO GIRL AI-(絵コンテ)

愛物語 9 Love Stories(第1話・第5話、監督)

誕生 〜Debut〜(監督・絵コンテ・脚本)※脚本は坂本郷名義

ダーティペアFLASH 2&3(1995年 - 1996年、監督・脚本・絵コンテ)※脚本は坂本郷名義

ぼくのマリー(監督・脚本・絵コンテ)※脚本は坂本郷名義

八雲立つ(監督・脚本・絵コンテ・演出)※脚本は坂本郷名義

勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年(監督・絵コンテ・演出)

とっとこハム太郎 アニメでちゅ(監督・構成・脚本・絵コンテ・演出)

ヨコハマ買い出し紀行 -Quiet Country Cafe-(2002年 - 2003年、監督・脚本・絵コンテ)

銀河鉄道物語 〜忘れられた時の惑星〜(絵コンテ)

進研ゼミ高校講座 高校☆デビュー 大成功DVD(絵コンテ)

Hybrid Child(絵コンテ)

MOKA☆「MISSION SCHOOL」(監督・脚本・絵コンテ・演出) - 望月の作品の劇伴を制作したことのあるMOKA☆の既存の曲をもとに自主制作したショートアニメ。2007年にNHK-BSデジスタで取り上げられた。

『ふたつのスピカ―宇宙へのいちばん星〈上〉』(柳沼行原作、MFフラッパーノベルズ、2004年4月1日発売)ISBN 978-4-84-011062-4

『ふたつのスピカ―宇宙へのいちばん星〈下〉』(柳沼行原作、MFフラッパーノベルズ、2004年4月1日発売)ISBN 978-4-84-011080-8

スタジオジブリ絵コンテ全集 8『海がきこえる』(徳間書店、2001年10月31日発売)ISBN 978-4-19-861438-6

藤子・F・不二雄大全集『SF・異色短編』3巻(2012年、小学館)

^ 絵が描きたかったのではなく、アニメで仕事をする人=アニメーターだと思っていたから。

^ 1992年10月末には、ストレスにより十二指腸潰瘍を患い、出血による貧血で倒れて入院している。

^ この作品でそれまでのシリーズより主人公の年齢が引き上げられたが、そのことは望月の参加前に決まっていた。自分にオファーが来た理由を、本人は「主人公を高校生にするから新しい監督に任せようという流れだったのでは」と推測している。

^ クレジット上では演出デビュー作だが、実際は絵コンテはF.H.キノミヤ(小林治)が描き、原画チェックや撮出し作業などの演出処理を手掛けたのみだった。

^ 実質的演出デビュー作。

^ OP2を除いた全曲。

^ 集英社主催のイベント用に作られた短編作品。のちのテレビシリーズとは全く関係なく企画・制作されたもので、これが名目上の初監督作品。『クリィーミーマミ』で一緒だった伊藤和典、高田明美と組んだためにどこか同作を思わせる作品となっている。

^ 1997年にOVA化。

^ アルバム『竜宮幻歌〜with visualizations〜』に収録。

^ “渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」 第4回 行き場ないのは本当に不安? アニメで描く時代の闇 【前編】”. ASCII.jp×デジタル. 角川アスキー総合研究所 (2010年8月21日). 2022年10月30日閲覧。

^ “クリエイターインタビュー 第7回 望月智充<前編>”. サンライズワールド. バンダイナムコフィルムワークス (2021年12月13日). 2022年10月30日閲覧。

^ “名コンビが手がける日常的ファンタジー『絶対少年』 伊藤和典×望月智充インタビュー(前編)”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2005年8月22日). 2022年10月30日閲覧。

^ アニメージュ5月号 1993, p. 57.

^ 藤津亮太 (2014年4月15日). “「魔法の天使 クリィミーマミ」誕生の秘密 ぴえろ創業者・布川ゆうじインタビュー前編”. アニメ!アニメ!. イード. 2022年10月30日閲覧。

^ アニメージュ5月号 1993, p. 54.

^ アニメージュ5月号 1993, p. 56.

^ アニメージュ5月号 1993, p. 59.

^ アニメージュ6月号 1993, p. 63.

^ “クリエイターインタビュー 第7回 望月智充<後編>”. サンライズワールド. バンダイナムコフィルムワークス (2021年12月20日). 2022年10月30日閲覧。

^ アニメージュ5月号 1993, p. 51.

^ アニメージュ5月号 1993, p. 55.

^ “「アニメ」で生きていくということ 谷口悟朗×ヤマサキオサム監督ロング対談第三回”. ぷらちな. 株式会社多聞 (2009年5月27日). 2022年10月30日閲覧。

^ “高田明美が語る「意外なきっかけで完成したクリィミーマミの髪型」”. アニメージュプラス. 徳間書店 (2020年9月9日). 2022年10月30日閲覧。

^ アニメージュ1月号 1993.

^ 小黒祐一郎 (2009年7月17日). “アニメ様365日 第170回 『マミ』と望月智充と萌えアニメ”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル. 2022年10月30日閲覧。

^ “金曜ロードショー 放送ラインアップ- 海がきこえる/ゲド戦記”. 日本テレビ (2011年7月15日). 2011年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月30日閲覧。

^ 高橋望 [@nozomut] (2011年7月15日). "全編にわたって画面がフィックスというのは". X(旧Twitter)より2022年10月30日閲覧。

^ 押井守全仕事 2001, p. 117.

^ 小林和彦. “ボクには世界がこう見えていた―統合失調症闘病記―”. 新潮社. 2022年10月29日閲覧。

「『海がきこえる』特集内・望月智充特集」『アニメージュ 1993年1月号』、徳間書店。 

「「海がきこえる」最新情報&望月智充の世界」『アニメージュ 1993年5月号』、徳間書店。 

「これから始まる物語―スタッフが語る『海がきこえる』―」『アニメージュ 1993年6月号』、徳間書店。 

『魔女っ子倶楽部』バンダイ〈ビークラブ・スペシャル10〉、1987年10月1日。ISBN 4-891893-26-5。 

『押井守全仕事 『うる星やつら』から『アヴァロン』まで 増補改訂版』キネマ旬報社〈キネ旬ムック〉、2001年1月1日。ISBN 4-873765-60-9。 

日本語あれこれ研究室 - 望月智充によるブログ

望月智充 (@fusatora2828) - X(旧Twitter)

光の伝説(1986年)

海がきこえる(1993年)

勇者指令ダグオン(1996年 - 1997年)

わんころべえ(1996年 - 1997年)

プリンセスナイン 如月女子高野球部(1998年)

セラフィムコール(1999年)

ふたつのスピカ(2003年 - 2004年)

絶対少年(2005年)

しにがみのバラッド。(2006年)

ポルフィの長い旅(2008年)

さらい屋 五葉(2010年)

pupa(2014年)

雨色ココア(2015年)

バッテリー(2016年)

臨死!!江古田ちゃん(2019年)

怪異と乙女と神隠し(2024年

トワイライトQ 時の結び目 REFLECTION(1987年)

ウルトラ・スーパー・デラックスマン(1990年)

ミノタウロスの皿(1990年)

リカちゃん ふしぎな不思議なユーニア物語(1990年)

おれ、夕子(1991年)

ここはグリーン・ウッド(1991年 - 1993年)

愛物語 9 Love Stories(1992年)

ダーティペアFLASHシリーズ(1994年)

誕生 〜Debut〜(1994年)

ぼくのマリー(1996年)

八雲立つ(1997年)

勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年(1997年)

ヨコハマ買い出し紀行-Quiet Country Cafe-(2002年 - 2003年)

めぞん一刻 完結篇(1988年)

きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい(1988年)

ガンダム新体験 ‐0087‐ グリーンダイバーズ(2001年)

オシャレ魔女♥ラブandベリー しあわせのまほう(2007年)

天空の城ラピュタ

となりのトトロ

火垂るの墓

魔女の宅急便

おもひでぽろぽろ

紅の豚

海がきこえる

平成狸合戦ぽんぽこ

耳をすませば

もののけ姫

ホーホケキョ となりの山田くん

千と千尋の神隠し

猫の恩返し

ハウルの動く城

ゲド戦記

崖の上のポニョ

借りぐらしのアリエッティ

コクリコ坂から

風立ちぬ

かぐや姫の物語

思い出のマーニー

レッドタートル ある島の物語

アーヤと魔女

君たちはどう生きるか

そらいろのたね

On Your Mark

ギブリーズ

フィルムぐるぐる

くじらとり

コロの大さんぽ

めいとこねこバス

空想の空飛ぶ機械達

空想の機械達の中の破壊の発明

ギブリーズ episode2

ポータブル空港

space station No.9

空飛ぶ都市計画

水グモもんもん

星をかった日

やどさがし

ちゅうずもう

パン種とタマゴ姫

たからさがし

毛虫のボロ

ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国

二ノ国

式日

サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS

巨神兵東京に現わる

徳間康快

原徹

松下武義

鈴木敏夫

星野康二

宮崎駿

高畑勲

望月智充

近藤喜文

百瀬義行

庵野秀明

本広克行

森田宏幸

宮崎吾朗

山下明彦

米林宏昌

樋口真嗣

マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット

川上量生

志茂文彦

武重洋二

安藤雅司

近藤勝也

保田道世

片塰満則

西村義明

岸本卓

風の谷のナウシカ

    漫画

    映画

    夢と狂気の王国

    人間は何を食べてきたか

    アニメージュ・ヴォーカル・コレクション

    スタジオジブリの歌

    ジブリをうたう

    三鷹の森ジブリ美術館

      徳間記念アニメーション文化財団

      マンマユート団

      サツキとメイの家

      豚屋

      草屋

      ジブリパーク

      トップクラフト

      二馬力

      徳間書店

      日本テレビ放送網

      ウォルト・ディズニー・ジャパン

      スタジオポノック

      中日新聞社

      ISNI

      VIAF

      WorldCat

      ノルウェー

      スペイン

      アメリカ

      日本

      オランダ

      ポーランド

      CiNii Books

      CiNii Research

      MusicBrainz

      日本の男性アニメーター

      日本のアニメーション監督

      ガンダムシリーズの監督

      日本の脚本家

      アニメの脚本家

      日本の音響監督

      同人作家

      みんなのうたの映像制作者

      亜細亜堂の人物

      スタジオジブリの人物

      東京都立小松川高等学校出身の人物

      北海道出身の人物

      1958年生

      存命人物

2024/11/17 15:50更新

mochiduki tomomi


望月智充と同じ誕生日12月31日生まれ、同じ北海道出身の人

大黒 摩季(おおぐろ まき)
1969年12月31日生まれの有名人 北海道出身

大黒 摩季(おおぐろ まき、1969年(昭和44年)12月31日 - )は、日本のシンガーソングライター、作詞家、作曲家、編曲家、俳優。本名、大黒摩紀。所属事務所はビーイング。所属レコード会社はB Z…

岡本 佳子(おかもと けいこ)
1971年12月31日生まれの有名人 北海道出身

12月31日生まれwiki情報なし(2024/11/14 15:44時点)

三浦 浩幸(みうら ひろゆき)
1973年12月31日生まれの有名人 北海道出身

三浦 浩幸(みうら ひろゆき、1973年12月31日 - )は、北海道釧路市出身の元アイスホッケー選手である。ポジションはディフェンダー。愛称はチャラ。 釧路緑ヶ岡高校を卒業後、コクドに入社。 1…

坂本 佳子(さかもと よしこ)
1985年12月31日生まれの有名人 北海道出身

坂本 佳子(さかもと よしこ、1985年12月31日 - )は、青森朝日放送報道制作局報道制作部アナウンス責任者、アナウンサー。 北海道北斗市出身。北星学園大学文学部英文学科4年の時に、2007年の…

小俣凌雅(こまた りょうが)
1996年12月31日生まれの有名人 北海道出身

小俣 凌雅(こまた りょうが、1996年12月31日 - )は、日本の男性声優。北海道出身。フリー。 北海道北広島西高等学校、専門学校札幌マンガ・アニメ学院声優学科卒業。 20歳の頃よりプロダクシ…


杉山里穂(すぎやま りほ)
12月31日生まれの有名人 北海道出身

杉山 里穂(すぎやま りほ、12月31日 - )は、日本の女性声優。北海道出身。マウスプロモーション所属。 北海道札幌月寒高等学校、札幌マンガ・アニメ&声優専門学校卒業。2013年にゆーりん…

三好 りさ(みよし りさ)
1976年12月31日生まれの有名人 北海道出身

三好 りさ(みよし りさ、1976年12月31日 - )は、元タレント、フリーアナウンサー。 大学を卒業後、自衛官として「陸上自衛隊北部方面総監部幕僚秘書室」に勤務。その傍ら2000年、札幌市の観光…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


望月智充と近い名前の人

望月 豊仁(もちづき とよひと)
1953年9月18日生まれの有名人 静岡出身

望月 豊仁(もちづき とよひと、1953年9月18日 -)は静岡県清水市(現、静岡市)出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。 日本サッカーリーグ2部の川崎フロンターレの前身である富士通サ…

望月 聡(もちづき さとる)
1964年5月18日生まれの有名人 滋賀出身

望月 聡(もちづき さとる、1964年5月18日 - )は、滋賀県大津市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはMF(攻撃的MF、守備的MF)、FW(センターフォワード)。2007年、びわこ…

望月 重良(もちづき しげよし)
1973年7月9日生まれの有名人 静岡出身

望月 重良(もちづき しげよし、1973年7月9日 - )は、静岡県出身の元日本代表プロサッカー選手、サッカー指導者、実業家。株式会社INTERNATIONAL SPORTS CLUB代表取締役社長、…


望月 理恵(もちづき りえ)
1972年2月8日生まれの有名人 兵庫出身

望月 理恵(もちづき りえ、1972年2月8日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、実業家、YouTuber。身長162cm。靴のサイズは22.0cm。血液型はO型。通称はモッチー。所属事務…

望月 茉莉(もちづき まり)
1991年11月15日生まれの有名人 埼玉出身

望月 茉莉(もちづき まり、1991年11月15日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。 埼玉県出身。 特技は少林寺拳法、早口言葉、ウィンク。 趣味はサバイバルゲーム、漫画、ゲーム全般…

もちづき る美(もちづき るみ)
1971年10月26日生まれの有名人 宮城出身

もちづき る美(もちづき るみ、1971年10月26日 - )は、日本のAV女優、元女優、元アイドル。宮城県出身。 ギリギリガールズでは歌でリードボーカルを務めるなど中心的に活躍。その後に、女優に転…

望月 優子(もちづき ゆうこ)
1917年1月28日生まれの有名人 東京出身

望月 優子(もちづき ゆうこ、本名:鈴木 美枝子、旧姓:里見、1917年1月28日 - 1977年12月1日)は、日本の女優、映画監督、政治家。参議院議員(1期、日本社会党)。 神奈川県横浜市出身。…

望月 美寿々(もちづき みすず)
1993年5月3日生まれの有名人 新潟出身

望月 美寿々(もちづき みすず、1993年5月3日 - )は、日本の女優、グラビアアイドルである。 新潟県出身で、元パーフィットプロダクションに所属していた。ミスマガジン2008 ミスマガ!GyaO賞…


望月 ミキ(もちづき みき)
1990年12月18日生まれの有名人 東京出身

望月 ミキ(もちづき みき、1990年12月18日 - )は、東京都出身の女優、タレント。 ワタナベエンターテイメントスクール、東京都立晴海総合高等学校を卒業。高校の同級生には声優の木村昴がいる。 …

望月 はな(もちづき はな)
2000年9月21日生まれの有名人 群馬出身

望月 はな(もちづき はな、2000年9月21日 - )は、日本の女優、元アイドルである。群馬県みどり市出身。ケイエムシネマ企画所属。旧芸名は、細井 華(ほそい はな)。 2014年、14歳の時に芸…

望月 さや(もちづき さや)
1972年7月27日生まれの有名人 千葉出身

望月 さや(もちづき さや、1972年7月27日 - )は、日本の元アイドル、元女優、元タレント。愛称は「もっちー」。高校を卒業後、介護の仕事をしていたが、宮城県仙台市でスカウトされ芸能界入りする。 …

望月 一頼(もちづき かずより)
1961年11月20日生まれの有名人 静岡出身

望月 一頼(もちづき かずより、1961年11月20日 - )は、静岡県静岡市出身の元サッカー選手 (GK)、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。筑波大学卒業。 清水東高出身。同期に大木武、二…

望月 める(もちづき める)
2000年8月3日生まれの有名人 長野出身

望月 める(もちづき める、2000年8月3日 - 2020年12月)は、日本のアイドル、ファッションモデル。アイドルグループ・モノクローンの元メンバー。長野県出身。身長155 cm。愛称は、もちめる…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
望月智充
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

Timelesz THE ポッシボー SixTONES GReeeeN やるせなす タッキー&翼 Kis-My-Ft2 ももクロ ベイビーレイズ TEAM★NACS 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「望月智充」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました