もしもし情報局 > 1963年 > 11月20日 > 音楽プロデューサー

朝本浩文の情報 (あさもとひろふみ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

朝本浩文の情報(あさもとひろふみ) 音楽プロデューサー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

朝本 浩文さんについて調べます

■名前・氏名
朝本 浩文
(読み:あさもと ひろふみ)
■職業
音楽プロデューサー
■朝本浩文の誕生日・生年月日
1963年11月20日 (年齢53歳没)
卯年(うさぎ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和38年)1963年生まれの人の年齢早見表

朝本浩文と同じ1963年生まれの有名人・芸能人

朝本浩文と同じ11月20日生まれの有名人・芸能人

朝本浩文と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


朝本浩文と関係のある人

森若香織: 「KOO-KOO」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


市井由理: 2024年2月3日に行われるGAKU-MCのライブにゲスト出演、また同年4月3日には1996年にリリースした小泉今日子作詞、朝本浩文プロデュースのソロシングル『恋がしたかった』がアナログ盤としてリリースされた。


森若香織: 「REACH OUT」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


森若香織: 「愛の光」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


吉井和哉: 朝本浩文のソロプロジェクト DR. ECHO-LOGIC のアルバム『CYCLE OF BIRTH』収録曲「LOVERS ON MAIN STREET」の作詞・ボーカルを担当。


森若香織: 「あの日によく似た青い空」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


ちわきまゆみ: オカルトの恋人(作詞;巻上公一、作曲:朝本浩文


佐藤聖子: 愛のメロディー(1997年4月23日発売)※朝本浩文プロデュース。


森若香織: 「僕は眠る」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


森若香織: 「COOL DOWN」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


井手麻理子: 朝本浩文


井手綾香: 特に2011年に発表したミニアルバム『Portrait』『Portfolio』は収録曲が全て歌声とピアノのみで構成されており、『Portrait』に参加した朝本浩文からは「ピアノと声だけで充分、彼女の様々なバックボーンが伝わる」と評された。


森若香織: 「ベラドンナ」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


森若香織: 「赤い鳥」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


ピアニカ前田: キーボランド ~ナツメグ鍵盤集~ (1996年) - Dub Master X、朝本浩文、エマーソン北村などとの共演作


中山加奈子: 「さよならコスモス」(作詞:中山加奈子 / 作曲・編曲:朝本浩文


フェイレイ: その後1997年5月から7月にかけて、スペースシャワーTV「MUSIC BOX-音楽玉手箱-」の番組内にて、大橋美奈子(当時、UAなどを手がけていた朝本浩文プロデュース)で1997年秋頃デビュー予定と、Chocolat、中村亜紀(元大阪パフォーマンスドール)と共にエピックレコードジャパン - NeOSITE DISCSレーベルの新人アーティストの一人として紹介されたが、結局CD発売はされなかった(他の2人は発売された)。


森若香織: 「ゴール・ゲット大作戦」 作詞:森若香織、作曲・編曲:朝本浩文


朝本浩文の情報まとめ

もしもしロボ

朝本 浩文(あさもと ひろふみ)さんの誕生日は1963年11月20日です。福岡出身の音楽プロデューサーのようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィー、主なプロデュース作品などについてまとめました。脱退に関する情報もありますね。53歳で亡くなられているようです。

朝本浩文のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

朝本 浩文(あさもと ひろふみ、1963年11月20日 - 2016年11月30日)は、音楽プロデューサー、作曲家、編曲家、DJ。福岡県北九州市出身。

1985年、AUTO-MODにキーボーディストとして参加。

1986年に、こだま和文、屋敷豪太が在籍していたダブ・バンド"MUTE BEAT"にキーボーディストとして参加。同時にセッション・ミュージシャンとしてTHE MODS、THE ROOSTERS、GO-BANG'S等にも関わる。1989年にMUTE BEATを脱退。1991年にRam Jam Worldを結成。

その後、UAを始めとして数々のアーティストの作品を手掛け、音楽プロデューサーとしても活動。沢田研二、THE BOOMのライブツアーにもキーボーディストとして参加。その後、Ram Jam Worldは実質活動休止中となったが、KAMのメンバーとして活動を続け、三宿WEBにて不定期でDJを行っていた。

2014年9月11日の夜、自宅近くを自転車で走行中に転倒。頭部を骨折し、以来意識不明の状態が続いていることが報じられた。その後は一度も意識を回復することなく、2016年11月30日、死去。53歳没。

ディスコグラフィー

アルバム

Grand Gallery JAPAN presents PIANO×DUB(2008年11月5日)

CYCLE OF BIRHTH(2010年7月7日)

SONG BOOK DUB(2013年4月10日)

主なプロデュース作品

UA

「太陽手に月は心の両手に」

「情熱」

「雲がちぎれる時」

「甘い運命」

「悲しみジョニー」

「ミルクティー」

「数え足りない夜の足音」

「スカートの砂」

Sugar Soul

「悲しみの花に」

「ナミビア」

「いいよ」

THE BOOM

「月さえも眠る夜」(1993年4月21日)

「帰ろうかな」(1994年10月21日)

「手紙」(1995年12月13日)

Bahashishi

「オアシス」(2007年9月5日)

ZEPPET STORE

「ROSE」

「もっともっと」

「遠くまで」

THE YELLOW MONKEY

「バラ色の日々」

「聖なる海とサンシャイン」

20th Century

「Start me up」

和田アキ子

「REACH OUT」アニメ『勝負師伝説 哲也』主題歌

その他のアーティスト

沢田研二

bonobos

SILVA

PUSHIM

SAKURA

広末涼子

佐藤聖子

吉川ひなの

安達祐実

細川ふみえ

梶谷美由紀

市井由理

大山百合香

深田恭子

松澤由美

KAT

Itsco

AUTO-MOD

電気グルーヴ

acid android

YOU

Miho

中森明菜

宝生舞

2024/06/22 22:01更新

asamoto hirofumi


朝本浩文と同じ誕生日11月20日生まれ、同じ福岡出身の人

藤村 鼓乃美(ふじむら このみ)
1987年11月20日生まれの有名人 福岡出身

藤村 鼓乃美(ふじむら このみ、1987年11月20日 - )は、日本の声優、歌手、作詞家。福岡県出身。フリー。 一度は服飾系の学校に通っていたが、イメージと違い、改めて進路を考えていた。そこで、…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
朝本浩文
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi アイドルカレッジ ALLOVER Especia 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「朝本浩文」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました