もしもし情報局 > 1972年 > 7月13日 > タレント

杉山貢一の情報 (すぎやまこういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

杉山貢一の情報(すぎやまこういち) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

杉山 貢一さんについて調べます

■名前・氏名
杉山 貢一
(読み:すぎやま こういち)
■職業
タレント
■杉山貢一の誕生日・生年月日
1972年7月13日 (年齢51歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和47年)1972年生まれの人の年齢早見表

杉山貢一と同じ1972年生まれの有名人・芸能人

杉山貢一と同じ7月13日生まれの有名人・芸能人

杉山貢一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


杉山貢一の情報まとめ

もしもしロボ

杉山 貢一(すぎやま こういち)さんの誕生日は1972年7月13日です。東京出身のタレントのようです。

もしもしロボ

概要、逸話などについてまとめました。趣味、映画、テレビ、結婚、離婚、現在、解散に関する情報もありますね。杉山貢一の現在の年齢は51歳のようです。

杉山貢一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

インスタントジョンソンは、日本のお笑いトリオ。太田プロダクション所属。1997年結成。略称は「インジョン」

大ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は一番左。

神奈川県横浜市出身。

身長170cm、体重70kg。血液型A型。

趣味は競馬、麻雀、パチンコ、スロット、ゴルフ、映画鑑賞。

芸名の由来は高校時代につけられたあだ名。小4の頃に野球部の先輩から「わたなべんき」と呼ばれて以来それが蔓延して中学時代まで「便器」と呼ばれるようになり、回避するため同級生のいない高校に入学した際につけられた「じゃい」を気に入り、芸名にも用いるようになった。

太田プロセミナーを1期と2期で二度受講している。

トリオ結成前はコンビ『ジャンキー』として活動。『ダウンタウンのごっつええ感じ』(フジテレビ)での紅白若手お笑いリアクション大合戦へ出演したことがある。

『稼ぐギャンブル』(太田出版、ISBN 978-4778312671・ISBN 978-4778313319)という著書を執筆するほどのギャンブル好き。高額配当を当てることも多く2012年12月にはWIN5で3700万円超の高額配当を的中させたほか、2014年1月には再びWIN5で4332万円の配当を的中させ自身の記録を更新した。

私生活では19歳から交際を開始し、15年間交際した一般女性と結婚したが、2017年5月15日の自身のブログにてその妻との離婚を公表した。本人曰くその内容は「今(2017年時点)2歳の息子が小学校へ入る4年後に離婚をする」というものであるとの事。しかしブログ投稿後、その不可解な内容に一部の芸能人からは非難の声も挙がっていた。また、このブログはじゃいの独断で投稿されており妻には投稿するのを一切告げていなかったという。その後、2017年8月29日には著書『離婚約』を発表している(双葉社、ISBN 4575312967・ISBN 978-4575312966)。

2018年春の『オールスター後夜祭2018春』(TBS)で16問正解・88秒75で総合優勝するも、総合160位(解答者が160人、最下位)を決める番組だったため、賞品を受領できなかった。

麻雀の腕前はプロ級と言われている。熱闘!Mリーグでは「じゃいの眼」のコーナーで打牌解説を担当する。

日刊スポーツ杯争奪 スリアロトーナメント2017優勝。

オールスターリーグ2020 Spring優勝。

ツッコミ・リーダー担当、立ち位置は中央。

東京都北区出身。

身長179cm、体重77kg。血液型O型。

趣味、特技はサッカー。芸能人など著名人で編成されたサッカーチーム『SWERVES』のメンバーとして、Jリーグ試合前のエキシビジョンマッチに出場している。

栃木SCの試合を芸人と観戦する「Jリーグ芸人バスツアー第1弾」を企画。ゆってぃ・山根良顕(アンガールズ)・小林知之(火災報知器)が参加し、2013年9月15日J2第33節コンサドーレ札幌戦を観戦した。

東京出身でありながら広島東洋カープの大ファン。

2012年8月27日、芸名を「すぎ。」から片仮名の「スギ。」への改名を公表した。

オーストラリアへ語学留学した経験を持ち、英語に堪能である。“オーストラリア人の元彼女がストーカー”といったエピソードがある。

出演していたラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFNC)では、リスナーに嫌われるがそれでもリスナーとラジオを愛していると発言した。しかし有吉弘行からは「ラジオストーカー」と認定され、半年間出禁を言い渡された。現在は出禁も解除され番組のアシスタントにも就いたが、サンミュージック所属のスギちゃんと間違えやすくややこしいということで有吉が 「体元気」と命名した。

小ボケ担当、立ち位置は一番右。

神奈川県高座郡寒川町出身。

身長167cm、体重78kg。血液型A型。

趣味はボディボード、ゴルフ、ハンチング帽子収集、飲酒。

特技はバスケットボール。

代表的なギャグは両手を水平に広げながら「おつかれちゃ〜ん」。「よろしくちゃ〜ん」「ありがとちゃ〜ん」など派生形もある。

「おつかれちゃ〜ん」はゆうぞうが大学時代から普通に挨拶として使っていたが、スギ。の薦めでギャグになった。

他のギャグには「イー!?」「○○してみたいじゃなーい」「それ言うー!?」などがある。ギャグには顔芸を伴うことも多い。

妻はヴァイオリニストの楢村海香。2008年の『お笑いDynamite!』(TBS)にて結婚を発表した。

メンバーの中では真面目で、伊集院光と飲みに行った際に伊集院は「おつかれちゃ〜ん」と言ってくれるのを期待したが、最後はきちんと「お疲れさまでした」と挨拶したという。

同じく太田プロ所属である滝沢秀一(マシンガンズ)・鈴木奈都・本日は晴天なりらと共に『ゆうぞうものまねサークル』を立ち上げ、定期的にメンバー同士でものまねを披露し合っている。また、サークル内でゆうぞうが他のメンバーたちから「ムロツヨシに似ている」と言われたのをきっかけに2017年からものまねするようになった。更に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ)の人気企画「博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~」(第23回・2017年12月21日放送分)へ出演し、サークル内での活動がテレビへの出演に繋がる形となった。

概要

主にコント(「野球応援」「ポーキーさんシリーズ」など)。

『ジャンキー』解散後のじゃいがスギ。とコンビ『ジョンソン』を結成。スギ。が太田プロセミナーへ通ってゆうぞうと期間限定コンビ『インスタント』を組み、事務所からトリオでの活動を勧められ現在に至る。トリオ名はその両コンビ名を合わせて命名された。なお、ジョンソンはJ(じゃい)O(面白い)N(な)S(スギ)O(面白い)N(な)の略である。

ゆうぞうの持ちギャグ「おつかれちゃ〜ん」が特徴的。オチの後、3人並んで体を大きく右(本人らは左)に傾けながら「だぁー」と言って締めるが放送ではよくカットされる。

逸話

同じ事務所の先輩でトリオのダチョウ倶楽部と仲がよく、非常にかわいがられている。

『爆笑問題のバク天!』(TBS)において、疲れた人に「おつかれちゃ〜ん」と労う企画へ出演。競馬を観戦後、隣の席にいた人が負けたためすぐさま言おうとしたが「お前がうるさいから負けたんだよ!!」と八つ当たりされ、帰り際に小声で「おつかれちゃ〜ん…」と労っていた。なお、ゆうぞうは隣の人に声をかけるまで一切喋っていなかった。

ホリに「もしゆうぞうが『ドラえもん』のキャラクターの声優だったら」というネタでものまねされたことがある。配役はドラえもん、野比のび太、源静香。

土田晃之はネタについて「営業ではスベリ知らず」と評価している。

内村光良(ウッチャンナンチャン)は「何回見ても笑える普遍性を持っている。自分もそういうネタが作りたい」と彼らを絶賛している。

2024/06/25 08:29更新

sugiyama kouichi


杉山貢一と同じ誕生日7月13日生まれ、同じ東京出身の人

川瀬 晶子_(アーティスティックスイミング選手)(かわせ あきこ)
1971年7月13日生まれの有名人 東京出身

川瀬 晶子(かわせ あきこ、1971年7月13日 - )は、日本のアーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)選手である。1996年アトランタオリンピックシンクロチームで銅メダルを獲得し…

小山 夏希(こやま なつき)
1990年7月13日生まれの有名人 東京出身

小山 夏希(こやま なつき、1990年7月13日 - )は、日本のグラビアアイドル、タレント。ミスヤングチャンピオン2013ファイナリスト。 2013年7月、ミスヤングチャンピオン2013のファイ…

中森 明菜(なかもり あきな)
1965年7月13日生まれの有名人 東京出身

中森 明菜(なかもり あきな、1965年〈昭和40年〉7月13日 - )は、日本の歌手、女優。本名同じ。1982年5月1日デビュー。1980年代を代表する女性アイドル歌手であり、数多くのヒットナンバー…

内藤 裕子(ないとう ゆうこ)
1976年7月13日生まれの有名人 東京出身

内藤 裕子(ないとう ゆうこ、1976年7月13日 - )は、元NHKの職員でフリーアナウンサー。 恵泉女学園高等学校を経て東京女子大学を卒業後、1999年入局。趣味は読書、水泳。 身長が174…

松苗 慎一郎(まつなえ しんいちろう)
1957年7月13日生まれの有名人 東京出身

松苗 慎一郎(まつなえ しんいちろう、1957年7月13日 - )は、テレビ朝日アスク代表取締役社長。元テレビ朝日アナウンサー。 東京都世田谷区出身。駒場東邦高等学校、早稲田大学卒業。1980年、…

木村 大作(きむら だいさく)
1939年7月13日生まれの有名人 東京出身

映画 『単騎、千里を走る。』(撮影監督) 『憑神』(撮影監督) 『劒岳 点の記』(監督・脚本・撮影) 『劔岳 撮影の記――標高3000メートル、激闘の873日』(出演) テレビ 『笑う犬の冒険』(…

南 央美(みなみ おみ)
1968年7月13日生まれの有名人 東京出身

南 央美(みなみ おみ、1968年7月13日 - )は、日本の女性声優、エッセイスト、コラムニスト。東京都出身。ポマランチ所属。 1982年、中学2年で勝田声優学院に入学(第1期生)。同期は伊藤美…

川中 瀬奈(かわなか せな[1])
7月13日生まれの有名人 東京出身

川中 瀬奈(かわなか せな、7月13日 - )は日本の元女性声優。以前はアトリエピーチ(ジュニア)に所属していた。主にアダルトゲームに声をあてている。 桃塾2期生。 子供の時からオタクだったが、…

大西 多摩恵(おおにし たまえ)
1954年7月13日生まれの有名人 東京出身

大西 多摩恵(おおにし たまえ、1954年7月13日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。 無名塾に1期生として入塾し、2000年の退塾まで23年間在籍。 その後、スターダス・21に所属し、…

古屋 道秋(ふるや みちあき)
1972年7月13日生まれの有名人 東京出身

古屋 道秋(ふるや みちあき、1972年7月13日 - )は、日本の男性俳優、声優。東京都出身。以前はテアトル・エコーに所属していた。 あぃまぃみぃ!ストロベリー・エッグ(徳川ヨシオ) X -エッ…

立岡 耕造(たつおか こうぞう)
7月13日生まれの有名人 東京出身

立岡 耕造(たつおか こうぞう、7月13日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。 尚美ミュージックカレッジ専門学校、アクセント附属養成所シャイン7期生卒業。アクセント所属。 趣味は徘徊。特技は…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


杉山貢一と近い名前の人

杉山 隆一(すぎやま りゅういち)
1941年7月4日生まれの有名人 静岡出身

杉山 隆一(すぎやま りゅういち、1941年7月4日 - )は、静岡県清水市(現静岡市清水区)出身の元サッカー選手・監督、解説者。 袖師中学校時代からサッカーを始め、清水東高校時代に富山国体で優勝…

杉山 真太郎(すぎやま しんたろう)
1930年2月3日生まれの有名人 京都出身

杉山 真太郎(すぎやま しんたろう、1930年2月3日 - 1998年9月3日)は、日本のナレーター、TBSアナウンサー第2期生。緑山スタジオ・シティ制作部長。東京都府中市出身。 1953年2月、…

杉山 真也(すぎやま しんや)
1983年10月3日生まれの有名人 東京出身

杉山 真也(すぎやま しんや、1983年10月3日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。 東京都出身。お茶の水女子大学附属小学校・中学校、東京都立小石川高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。 大…

杉山 恭子(すぎやま きょうこ)
1984年6月12日生まれの有名人 神奈川出身

杉山 恭子(すぎやま きょうこ、1984年6月12日 - )は神奈川県出身の元モデル、タレント。かつてStudio A.L.Cに所属していた。現在は全日空の客室乗務員である。 2008年度ミス・イ…

杉山 仁(すぎやま じん)
1990年11月1日生まれの有名人 群馬出身

杉山 仁(すぎやま じん、1990年11月1日 - )は、日本の俳優・ダンサー・モデルである。PrizmaXの元メンバー。スターダストプロモーション・Sugar&Spice所属。群馬県出身。血…

杉山 菜摘(すぎやま なつみ)
1987年7月21日生まれの有名人 東京出身

杉山 菜摘(すぎやま なつみ、本名非公開、1987年7月21日 - )は東京都出身のタレント。松竹芸能所属。 特技はフルート・書道。 趣味はフットサル。 2007年、松竹芸能の芸能人女子フットサル…

杉山 とく子(すぎやま とくこ)
1926年8月16日生まれの有名人 東京出身

杉山 とく子(すぎやま とくこ、本名及び旧芸名;杉山 徳子、1926年〈大正15年〉8月16日 - 2014年〈平成26年〉8月28日)は、日本の女優。東京府(現東京都)出身、血液型はB型。代表作は映…

杉山 誠(すぎやま まこと)
1960年5月17日生まれの有名人 静岡出身

杉山 誠(すぎやま まこと、1960年5月17日 - )は、静岡県藤枝市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。 ポジションはDF。双子の弟の杉山実 も元サッカー選手である。 藤枝市立藤枝中央小学校…

杉山 浩太(すぎやま こうた)
1985年1月24日生まれの有名人 静岡出身

杉山 浩太(すぎやま こうた、1985年1月24日 - )は、静岡県静岡市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。 清水のジュニアユース出身。2003年にトップチーム昇格。早くか…

杉山 邦博(すぎやま くにひろ)
1930年10月19日生まれの有名人 福岡出身

杉山 邦博(すぎやま くにひろ、1930年〈昭和5年〉10月19日 - )は、元NHKのエグゼクティブアナウンサーで日本福祉大学生涯学習センター長・客員教授、中京大学体育学部大学院非常勤講師。東京相撲…

サンダー杉山(さんだーすぎやま / Thunder Sugiyama)
1940年7月23日生まれの有名人 愛知出身

サンダー杉山(サンダーすぎやま / Thunder Sugiyama、本名:杉山 恒治 / すぎやま つねはる、1940年7月23日 - 2002年11月22日)は日本のプロレスラー、アマチュアレスリ…

杉山 由恵(すぎやま よしえ)
3月25日生まれの有名人 静岡出身

杉山 由恵(すぎやま よしえ、3月25日 - )は、日本の女性声優。静岡県出身。芸能事務所のスリートゥリーに所属していた。 2018年3月3日付けで事務所を退所し、声優活動を引退した。 ※太字は…

杉山 滋美(すぎやま しげみ)
8月4日生まれの有名人 静岡出身

杉山 滋美(すぎやま しげみ、8月4日 - )は、日本の女性声優。マック・ミック所属。静岡県出身。以前はDoaプロダクション、シグマ・セブンeに所属していた。 妖狐×僕SS(女性4) wind -…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
杉山貢一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

NMB48 Ya-Ya-yah SKE48 ハロプロ WaT AKB48 TOKIO 乃木坂46 アップアップガールズ(仮) 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「杉山貢一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました