もしもし情報局 > 1976年 > 6月15日 > 女優

枝元萌の情報 (えだもともえ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

枝元萌の情報(えだもともえ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

枝元 萌さんについて調べます

■名前・氏名
枝元 萌
(読み:えだもと もえ)
■職業
女優
■枝元萌の誕生日・生年月日
1976年6月15日 (年齢48歳)
辰年(たつ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和51年)1976年生まれの人の年齢早見表

枝元萌と同じ1976年生まれの有名人・芸能人

枝元萌と同じ6月15日生まれの有名人・芸能人

枝元萌と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


枝元萌と関係のある人

堀口紗奈: Inc, Natasha. “劇団papercraft「人二人」清田みくり・枝元萌ら全キャスト決定(コメントあり)”.


枝元萌の情報まとめ

もしもしロボ

枝元 萌(えだもと もえ)さんの誕生日は1976年6月15日です。東京出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。テレビ、映画、ドラマ、趣味、子役、事件、病気、家族、母親、姉妹、卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。枝元萌の現在の年齢は48歳のようです。

枝元萌のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

枝元 萌(えだもと もえ、1976年6月15日 - )は、日本の女優。滋賀県甲賀市出身。マネージメントは株式会社地球儀に所属。独特なキャラで舞台のみならず、テレビ映画にも多数出演している。

加藤健一事務所俳優教室終了後、ユニット「ハイリンド」を結成。 数多くの舞台、ドラマに出演。また、アニメや外国映画ドラマの吹き替えなど声優仕事も多い。 趣味は漫画書き。特技はジャグリング、ちょっとしたパントマイム、ものまね。

出演

テレビドラマ

連続テレビ小説(NHK)

    梅ちゃん先生(2012年)第62・80話 - 看護婦長役

    まれ(2015年)第127回・第140回

    わろてんか(2017年 - 2018年)- 万丈目歌子 役

      わろてんか スピンオフ「ラブ&マンザイ」(2018年4月21日、BSプレミアム)

      天才てれびくんMAX~ランプのオバちゃん~(2006年7月3日-5日、NHK Eテレ)- ランプのおばちゃん 役

      Cafe吉祥寺で 第56話(2009年、テレビ東京)

      東京少女 ユ・ソルア篇 第3話「リアルワールド」(2009年、BS-TBS)

      サヨナラの恋(2010年10月1日 - 、Bee TV)- ホステス 役

      マルモのおきて 第7話(2011年6月5日、フジテレビ)- 主婦 役

      全開ガール 第3話(2011年7月25日、フジテレビ)- 三つ葉の森保育園保護者会役員 役

      開局記念ドラマ Oh!デビー(2011年10月1日 - 22日、BSスカパー!)- 劇団員ダナ 役

      早海さんと呼ばれる日 第3話(2012年1月29日、フジテレビ)- 主婦 役

      Friend-Ship Project〜タクのタクシー〜(2012年3月31日、テレビ東京)- 岡田サキ 役

      リーガル・ハイ 第7話(2012年5月29日、フジテレビ) - 徳松康子役

      土曜ワイド劇場 「大崎郁三の事件散歩」(2012年6月30日、テレビ朝日) - 宮本優子 役

      トッカン -特別国税徴収官- 第10話(2012年9月19日、日本テレビ)- リポーター 役

      シングルマザーズ(2012年10月23日 - 12月11日、NHK総合) - 大平初音 役

      水曜ミステリー9 北海道警事件ファイル 警部補 五条聖子「過去からの脅迫者」(2012年10月24日、テレビ東京)- 比沙子 役

      真夜中のパン屋さん 第6話(2013年6月2日、NHK BSプレミアム)

      生きたい たすけたい(2014年3月11日、NHK)

      僕のいた時間 第10話(2014年3月12日、フジテレビ

      HERO 第5話(2014年8月11日、フジテレビ) - 貴島直美 役

      24時間テレビ ドラマスペシャル はなちゃんのみそ汁(2014年8月30日、日本テレビ)- 産婦人科医 役

      青山ワンセグ開発「人間観察ミーティングドラマ ただいま会議中」(2014年10月03日、NHK Eテレ)- 星野 役

      ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう(2014年10月23日、TBS)- 薮田和樹の母 役

      ひとつ星の恋~天才漫才師 横山やすしと妻~(2014年11月23日・11月30日、NHK BSプレミアム)

      上流階級 富久丸百貨店外商部(2015年1月16日、フジテレビ) - 吉沢勝子 役

      デート〜恋とはどんなものかしら〜(2015年1月19日 - 3月23日、フジテレビ)- 事務員 役

      世にも奇妙な物語 25周年スペシャル'15春〜自分を信じた男〜(2015年4月11日、フジテレビ)- 強盗の妻役

      ワイルド・ヒーローズ 第1話(2015年4月19日、日本テレビ)- 主婦 役

      SICKS〜みんながみんな、何かの病気〜 第8話(2015年11月28日、テレビ東京)- 女性客 役

      よろず屋ジョニー 第4話「~ジョニー病院を覗く~」(2015年12月11日、フジテレビTWO)- 清田朋美 役

      ゆとりですがなにか 第4話(2016年5月8日、日本テレビ

      土曜ワイド劇場 鉄道捜査官 16(2016年10月8日、テレビ朝日)- たぬき茶屋 従業員 役

      人形佐七捕物帳(2016年、BSジャパン)

      Chef〜三ツ星の給食〜 第9話(2016年12月8日、フジテレビ

      anone 第8話(2018年3月7日、日本テレビ)- 女将 役

      シグナル 長期未解決事件捜査班 第4話(2018年5月1日、フジテレビ

      デイジー・ラック 最終話(2018年6月22日、NHK)- 裕子 役

      義母と娘のブルース 第3話(2018年7月24日、TBS) - 小川芳江 役

      探偵が早すぎる 第2話・第3話(2018年7月26日・8月2日、日本テレビ)- 婦長 役

      警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜 THIRD SEASON 第2話(2018年7月27日、テレビ東京) - 佐藤好子 役

      グッド・バイ 第6話(2018年8月19日、テレビ大阪)- 主婦 役

      絶対零度 Season3 〜未然犯罪潜入捜査〜 第7話(2018年8月20日、フジテレビ)- 主婦 役

      主婦カツ! 第1話・第2話(2018年10月7日・14日、NHK BSプレミアム)- あやこ先生 役

      ぬけまいる 第6話(2018年12月8日、NHK)

      回帰 警視庁強行犯係・樋口顕(2018年12月14日、テレビ東京)- 食品輸入会社社員 役

      新春ドラマスペシャル 三匹のおっさんリターンズ!(2019年1月14日、テレビ東京)- 樋口 役

      THE GOOD WIFE / グッドワイフ(2019年1月13日 - 3月17日、TBS) - 早坂那津美 役

      後妻業(2019年、関西テレビ)- 声の出演

      チャンネル5.5「ゼブラ」(2019年2月22日 - 3月15日、CBCテレビ・dTV) - 手塚薫 役

      向かいのバズる家族 第7話(2019年5月16日、讀賣テレビ

      ベビーシッター・ギン! 最終話(2019年9月1日、NHK BSプレミアム)

      警視庁・捜査一課長 スペシャル6(2019年10月13日、テレビ朝日) - 安浦志保 役

      知らなくていいコト 第5話(2020年2月5日、日本テレビ

      浦安鉄筋家族(2020年4月11日 - 9月26日、テレビ東京) - 鈴木フグオの母

      行列の女神〜らーめん才遊記〜(2020年4月20日 - 6月8日、テレビ東京) - 雅代 役

      すぐ死ぬんだから 第1話(2020年8月23日、NHK BSプレミアム)- 聡美 役

      アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋 第10話(2020年9月24日、フジテレビ

      月曜プレミア8 横山秀夫サスペンス「モノクロームの反転」(2020年11月9日、テレビ東京) - 南巡査長の妻 役

      24 JAPAN 第14話(2021年1月15日、テレビ朝日)- 司 春奈 役

      イチケイのカラス 第4話(2021年4月26日、フジテレビ)- 佐野春代 役

      #コールドゲーム(2021年6月6日 - 7月24日、東海テレビ他) - 前田典子 役

      天才てれびくんhello,「ショウタ編」 第12話(2021年、NHK Eテレ)- 照太の母親・アカリ 役

      漂着者 第4話・5話(2021年8月20日・27日、テレビ朝日) - 桜庭詠子 役

      阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし 第2回(2021年11月15日、NHK)- 雅子 役

      婚活探偵 第1話(2022年1月8日、BSテレ東)- 依頼者 役

      鉄オタ道子、2万キロ 第11話 (2022年3月19日、テレビ東京)

      夜ドラ「卒業タイムリミット」(2022年4月4日 - 、NHK総合)- 久田教頭 役

      過保護な若旦那様の甘やかし婚(2024年5月24日 - 、MBS) - 松田佳代子 役

      ラジオドラマ / オーディオドラマ

      FMシアター「マー子さん」(2013年11月2日、NHK-FM)- 由美 役

      FMシアター「さくら、ねこ、でんしゃ」(2017年9月30日、NHK-FM)

      旦那デスチャット(2021年12月27日 - 、AuDee / 2022年1月7日 - 、NUMA)

      バラエティー番組等

      えぇトコ「徳島・鳴門」(2018年4月27日、NHK大阪)

      バラエティー生活笑百科(2018年4月13日、NHK)

      ごごナマ(2018年2月2日、NHK)- ゲスト出演

      明日へ−つなげよう−「絵でつなぐあの日と未来〜阪神・淡路大震災25年〜」(2020年1月19日、NHK)- 語り

      ドキュメント72時間(NHK)- ナレーション

        「大阪・西成 24時間夫婦食堂」(2018年6月1日)

        「海上保安学校 青春グラフィティー」(2018年9月7日)

        「夏の終わり・ぐるっと大阪城公園」(2019年10月25日)

        みちのくモノがたりスペシャル(NHK)

          4 ~東北の魅力満載!“宝モノ”発見の旅~(2018年10月8日)

          5 ~東北のお宝 大集合!~(2019年3月3日)

          7 ~逆境から生まれた宝物~(2019年11月4日)

          ヒルナンデス! (日本テレビ

            ~夏祭りで人気の屋台グルメ大特集~(2019年8月22日)

            ~出張!ご当地スーパー選手権~(2019年10月17日)

            映画

            素敵な夜、ボクにください(2007年) ‐ 沢谷聡子 役

            樹海のふたり(2013年)

            謝罪の王様(2013年)

            あやしい彼女 (2016年) ‐ 母親

            闇金ドッグス5(2017年)

            ピア〜まちをつなぐもの〜(2019年) - 大熊順子 役

            こんにちは、母さん(2023年)- 番場百惠 役

            ふまじめ通信(2023年) - ナナコ 役

            テレビアニメ

            DOUBLE DECKER! ダグ&キリル(2018年、クロエ)

            天国大魔境(2023年、女性職員)

            劇場アニメ

            夜明け告げるルーのうた(2017年、おばさん(2))

            ペンギン・ハイウェイ(2018年、おばさん)

            ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-「透明人間」(2018年)

            機動戦士ガンダムNT(2018年)

            フラ・フラダンス(2021年、「おしゃれサロンなつなぎ」のお客さん)

            犬王(2022年、友魚の母)

            Webアニメ

            DEVILMAN crybaby(2018年、婆さんB)

            吹き替え

            COP CAR/コップ・カー(2016年 Blu-ray&DVD、ベヴァリー)

            ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2017年、AXN)

            パディントン2(2018年)

            オーシャンズ8(2018年、女看守)

            ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年)

            スイート・ライフ オン・クルーズ PROMO(2014年、コリー)

            ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX(2014年)

            グレイス&フランキー シーズン1&2(2016年)

            刑事ヴァランダー シーズン4 ♯1(2016年、WOWOW)

            Major Crimes 〜重大犯罪課 Season5(2017年、FOXチャンネル、ジョーダン・グラフ)

            インスティンクト -異常犯罪捜査- #7(2018年、WOWOW、レブリャー)

            ABC殺人事件(2019年、NHK BSプレミアム)

            THIS IS US season2(2019年、AXN)

            レイブンのウチはチョー大変! #23、24(2019年、Dlife、ピットマン)

            Mr.イグレシアス(2019年、ジャッキー)

            2分の1の魔法(2020年、年老いた魔法使い)

            モンスターズ・ワーク(2021年、カッター)

            龍が如く0 誓いの場所(2015年)

            広告

            ボーダフォン

            コニカミノルタ

            ワコール Wacoal collection「Fit for My life」「下着にまつわる物語 Episode1 『メイちゃんとのお風呂』」(Webムービー)(2012年)

            オリックス生命保険 「オリックス生命キュア・サポート-スポーツジム編-」(2013年)

            サントリー「金麦オフ」糖質75%オフ編(2014年)

            Yahoo! JAPAN「いい買い物の日」Tポイント編(2016年)

            スリーエム ジャパン「スコッチガード」(Web CM)(2016年)

            三井のリハウス「未来の息子篇」(2018年)

            HITACHI パワーブーストサイクロン WEB CM「お化け屋敷」篇 お化け屋敷清掃員・立石清美役(2019年)

            太子食品工業 生のまま そのまんま!! おいしい生とうふ 一丁寄せ生とうふ(2019年)

            J:COM「この街の役に立てているか。J:COM。」(J:COM LINK 篇)(2020年)

            小林製薬 きりばい はる「桐灰カイロ 全国の愛用者 篇」(2021年)

            FANCL血圧サポート「取り締り」(2021年)

            舞台

            ユニット「不消者(けされず)」

              第七回公演 「冬の鼠」(2002年、新宿タイニィ・アリス、作/演出:有本貴博)

              第八回公演 「ホスピタルビルド」(2003年、劇場MOMO、作/演出:有本貴博)

              第九回公演 「帝銀事件の頃」(2003年、下北沢【劇】小劇場、作/演出:有本貴博)

              第十回公演 「あした待たるるその雲を」(2004年、下北沢【劇】小劇場、作/演出:有本貴博)

              ワンダーフォーゲル 「あなたが笑うと世界が笑う」(2003年、作/演出:松本たけひろ)

              TOON BULLETS! 「ジップ・アップ!」(2003年、作/演出:浅沼晋太郎)

              「花束」irregular format(2003年、作/演出:徳永勝仁)

              サニーサイドウォーカー 「シュウマツはネクタイを締めて」(2004年、作/演出:辻野正樹)

              東京スウィカ

                「夕焼けの丘写真」(2004年、作/演出/比佐廉)

                「サーカスの唄2005」(2005年、作/演出/比佐廉)

                「ひねもすの煙」(2005年、作/演出/比佐廉)

                「港入口若津屋食堂」(2008年、作/演出:比佐廉)

                ハイリンド

                  「初恋」(2005年、作:土田英生 演出:加藤健一)

                  「牡丹灯籠」(2006年、作:三遊亭円朝 演出:西沢栄治)

                  「幽霊はここにいる」(2007年、作:安部公房 演出:西沢栄治)

                  「法王庁の避妊法」(2007年、THEATER/TOPS、作:飯島早苗、演出:春芳)

                  「森モリ」(2009年、演出:中野成樹)

                  「泣き虫なまいき石川啄木」(2009年、演出:水下きよし)

                  ハイリンドxサスペンデッズ 「グロリア」(2010年、作/演出:早船聡(サスペンデッズ))

                  vol.11「牡丹燈籠」(2011年、作:三遊亭円朝 演出:西沢栄治)

                  vol.12「ロゼット ~春を待つ草~」第22回下北沢演劇祭参加作品 (2012年、作:早船聡(サスペンデッズ)演出:水下きよし(花組芝居))

                  Vol.15「きゅうりの花」(2014年、作:土田英生 編集:扇田拓也)

                  vol.17「窓」(2016年、SPACE 梟門)

                  「となり町戦争」(2007年、総合プロデュース:ケンジ中尾、原作:三崎亜紀 演出:中井由梨子)

                  ひらり、空中分解。VOL.15「5GB」Five Guys Burger for seat(2008年)

                  スターダス・21アトリエ企画

                    ×演劇ユニットOH!LA BANBA「アンドロイドは眠らない」(2008年、作/演出:最所美咲)

                    vol.1「アニータ」(2010年、作/演出:西山聡)

                    vol.2 スターダス・21アトリエ×演劇ユニットOH!LA BANBA 「アンドロイドは眠らない」(2010年、脚本/演出:最所美咲)

                    「パパ、I LOVE YOU!」(2009年、作:レイ・クーニー 演出:加藤健一)

                    二兎社30周年記念公演「シングルマザーズ」全国公演ツアー(2011年、作:永井愛)

                    東日本大震災被災地の舞台芸術家を支援する事業「それゆけ安全マン!?~レントゲン・チェルノブイリ・フクシマ~」フェニックス・プロジェクト(2011年、作:相馬杜宇、清水弥生 演出:永井愛)

                    プリエールプロデュース「おしるし」(2011年、赤坂RED/THEATER、作/演出:田村孝裕(ONEOR8)

                    紛争地域から生まれた演劇4 リーディング&レクチャードイツ/イスラエル/パレスチナ 対立の壁を越えて「第三世代」(2012年、構成/台本:ヤエル・ロネン 訳:新野守広 演出:中津留章仁)

                    With-つながる演劇・ドイツ編-「つく きえる」(2013年、新国立劇場小劇場、作:ローランド・メンシルプフェニヒ、翻訳:大塚直 演出:宮田慶子)

                    二兎社公演38「兄帰る」(2013年、東京芸術劇場 シアターウエスト、作/演出:永井愛)

                    劇団劇作家「劇読み! Vol.5 13人いる!」Program D「みすゞかる」(2014年、作:大森匂子、演出:関根信一(劇団フライングステージ))

                    「三文オペラ」(2014年、新国立劇場中劇場、作:ネルトルト・ブレヒト 演出:宮田慶子)

                    オーストラ・マコンドー「家族」(2015年、吉祥寺シアター、作・ 演出:倉本朋幸)

                    ONEOR8 B面公演「ゼブラ」(2015年、SPACE雑遊、作:田村孝裕 演出:伊藤俊輔)

                    四谷怪談(2015年、俳優座劇場 演出:西沢栄治)

                    戯曲のデパート10周年 劇読み!vol.6「本人不在殺人事件」「ミュージカル・ゲド」(2016年、SPACE雑遊)

                    「ゆっくり回る菊池」(2016年、僕だちが大好きだった川村紗也 第2回公演、作・演出:青木秀樹)

                    「私はだれでしょう」(2017年 こまつ座 作:井上ひさし 演出:栗山民也)

                    「君が人生の時」(2017年、新国立劇場、作:ウィリアム・サローヤン 演出:宮田慶子)

                    「さよならチャーリー」(2018年、三越劇場、作:ジョージ・アクセルロッド 演出:岡本さとる)

                    ミュージカル「ハル」(2019年、作:高橋亜子 演出:栗山民也)

                    「北齋漫畫」(2019年6月9日-7月7日、東京グローブ座、作:矢代静一 演出:宮田慶子) - お百 役

                    iaku「あつい胸さわぎ」(2019年、作・演出:横山拓也)

                    二兎社「私たちは何も知らない」(2019年、作・演出:永井愛)

                    日本劇団協議会主催「僕の庭のLady」(2021年、レッドシアター、作:アラン・ベネット 演出:河田園子)

                    パルコ・プロデュース「目頭を押さえた」(2021年、東京芸術劇場シアターイースト/サンケイホールフリーゼ/名古屋市芸術創造センター、作:横山拓也 演出:寺十吾)

                    「紙屋悦子の青春」(2021年、可児市文化創造センターala/吉祥寺シアター、作:松田正隆 演出:藤井 ごう)

                    ロマンティックコメディ「さよなら、チャーリー」(2024年、あうるすぽっと、作:ジョージ・アクセルロッド 演出:岡本さとる) - フラニィ・サルツマン 役

                    セツアンの善人(英語版)(2024年、世田谷パブリックシアター/兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール、作:ベルトルト・ブレヒト、演出:白井晃)

2024/06/15 13:47更新

edamoto moe


枝元萌と同じ誕生日6月15日生まれ、同じ東京出身の人

大林 素子(おおばやし もとこ)
1967年6月15日生まれの有名人 東京出身

大林 素子(おおばやし もとこ、1967年6月15日 - )は日本の元バレーボール選手、スポーツキャスター・タレント・女優・モデルである。東京都小平市出身。八王子実践高等学校卒業。ホリプロ所属。日本バ…

小泉 かな(こいずみ かな)
1994年6月15日生まれの有名人 東京出身

小泉 かな(こいずみ かな、1994年6月15日 - )は日本のタレント、グラビアアイドル。東京都出身。 「第2回サンスポGoGoクイーン オーディション」入賞。 雑誌『週刊ポスト』にて日本を代…

岩崎 良美(いわさき よしみ)
1961年6月15日生まれの有名人 東京出身

岩崎 良美(いわさき よしみ、1961年〈昭和36年〉6月15日 - )は、日本の歌手・女優。 東京都江東区深川出身。身長159センチメートル、血液型O型。堀越高等学校卒業。歌手・女優の岩崎宏美は実…

森下 由樹子(もりした ゆきこ)
6月15日生まれの有名人 東京出身

森下 由樹子(もりした ゆきこ、6月15日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。青二プロダクション所属。 青二塾東京校II部14期生卒業。 人物 資格・免許は普通自動車免許を持っている。 …

藤原 あかり(ふじわら あかり)
6月15日生まれの有名人 東京出身

藤原 あかり(ふじわら あかり、6月15日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。以前はマウスプロモーション、モアナ・ファクトリー、うぃなぁエンタテイメント(2003年12月まで)に所属していた。 別…

神村 ひな(かみむら ひな)
6月15日生まれの有名人 東京出身

神村 ひな(かみむら ひな、6月15日生)は、日本の女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。元欽ちゃん劇団所属(一期生)。別名はMIKAKO。一般向作品出演時は「佐藤美佳子」名義を使用。 秋…

加地 健太郎(かぢ けんたろう)
1935年6月15日生まれの有名人 東京出身

加地 健太郎(かぢ けんたろう、1935年6月15日 - )は、東京府(現・東京都)出身の俳優。劇団俳優座第8期生、劇団民藝、田中事務所を経て、東京俳優生活協同組合に所属。本名:清水 重男。血液型はA…

伊東 四朗(いとう しろう)
1937年6月15日生まれの有名人 東京出身

伊東 四朗(いとう しろう、1937年〈昭和12年〉6月15日 - )は、日本のコメディアン、俳優、タレント、司会者。日本喜劇人協会相談役。オルテ企画所属。現在の東京都台東区台東出身。血液型はO型。5…

柳家小半治(やなぎや こはんじ)
6月15日生まれの有名人 東京出身

柳家 小半治(やなぎや こはんじ、1898年〔明治31年〕6月15日 - 1959年〔昭和34年〕1月9日)は、音曲師。出囃子∶『猫じゃ猫じゃ』。 誰彼かまわず「50銭おくれよ」と話しかける奇行が知…

川尻 泰司(かわじり たいじ)
1914年6月15日生まれの有名人 東京出身

6月15日生まれwiki情報なし(2024/06/17 14:59時点)

富岡 素敬(とみおか もとよし)
1924年6月15日生まれの有名人 東京出身

富岡 素敬(とみおか もとよし、(1924年〈大正13年〉6月15日 - 2011年〈平成23年〉12月20日)は、日本の特撮映画撮影監督。東京都出身。


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


枝元萌と近い名前の人

枝元 賢造(えだもと けんぞう)
1932年9月26日生まれの有名人 鹿児島出身

枝元 賢造(えだもと けんぞう、1933年4月28日 - 2004年6月22日)は、日本の実業家。サッポロビールの社長を務めた。 鹿児島県鹿児島市出身。鹿児島県立鶴丸高等学校を経て、1955年に東…

時枝 誠記(ときえだ もとき)
1900年12月6日生まれの有名人 東京出身

時枝 誠記(ときえだ もとき、1900年〈明治33年〉12月6日 - 1967年〈昭和42年〉10月27日)は、日本の国語学者。学位は、文学博士(東京帝国大学・論文博士・1943年)(学位論文「言語過…

植田 元輝(うえだ もとき)
1979年5月14日生まれの有名人 神奈川出身

植田 元輝(うえだ もとき、1979年5月14日 - )は、神奈川県出身の元サッカー選手(GK)、サッカー指導者。 横浜マリノスユースから1998年にサンフレッチェ広島F.Cとトレーニー(練習生)…

枝本 雄一郎(えだもと ゆういちろう)
1988年8月6日生まれの有名人 神奈川出身

枝本 雄一郎(えだもと ゆういちろう、1988年8月6日 - )は、神奈川県藤沢市出身のプロサッカー選手。ポジションは、ミッドフィールダー(MF)。フォワード(FW)。 小学校1年でサッカーを始め…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
枝元萌
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

D☆DATE まなみのりさ フェアリーズ カスタマイZ ココリコ X21 東京女子流 さくら学院 猿岩石 Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「枝元萌」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました