もしもし情報局 > 1928年 > 12月7日 > ブックデザイナー、エッセイスト

栃折久美子の情報 (とちおりくみこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【11月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

栃折久美子の情報(とちおりくみこ) ブックデザイナー、エッセイスト 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

栃折 久美子さんについて調べます

■名前・氏名
栃折 久美子
(読み:とちおり くみこ)
■職業
ブックデザイナー、エッセイスト
■栃折久美子の誕生日・生年月日
1928年12月7日 (年齢2021年没)
辰年(たつ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

栃折久美子と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

栃折久美子と同じ12月7日生まれの有名人・芸能人

栃折久美子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


栃折久美子と関係のある人

室生犀星: 『火の魚』中央公論社、1960年 - 『蜜のあはれ』を装丁した栃折久美子をモデルとした小説


小川国夫: 栃折久美子の本 - 初出 栃折久美子ルリュール展カタログ 昭和50年11月10日


小川国夫: 栃折久美子の本 - 初出栃折久美子ルリュール展カタログ 昭和50年11月


栃折久美子の情報まとめ

もしもしロボ

栃折 久美子(とちおり くみこ)さんの誕生日は1928年12月7日です。東京出身のブックデザイナー、エッセイストのようです。

もしもしロボ

卒業、退社に関する情報もありますね。2021年に亡くなられているようです。

栃折久美子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

栃折 久美子(とちおり くみこ、1928年12月7日 - 2021年6月25日)は、日本の装幀家、製本工芸家、エッセイスト。

東京生まれ。東京女子大学卒業

筑摩書房に勤務ののち、1967年に退社。フリーの製本家となる。森有正を知り、以後森の死去まで恋愛関係にあった。

1972年、ベルギー国立高等視覚芸術学校でルリユール((仏語))と呼ばれる製本技術を学び、帰国後は後進の指導にも当たった。1975年国井喜太郎賞受賞、1981年、国際製本家協会よりマイスターの認定を受け正会員となる。1985年、国際女流芸術文化協会連盟の現代芸術展審査員賞受賞。

エッセイストとしては、2003年に『森有正先生のこと』を刊行した。

2021年6月25日、老衰のため死去。92歳没。

『モロッコ革の本』(筑摩書房) 1975、のち集英社文庫、ちくま文庫 - 大活字本

『製本工房から』(冬樹社) 1978、のち集英社文庫

『えほんをつくる』(大月書店) 1983 ISBN 4272611054

『手製本を楽しむ』(大月書店) 1984 ISBN 4272610023

『装丁ノート』(創和出版) 1987 ISBN 491566113X

『ワープロで私家版づくり』(創和出版) 1996 ISBN 4915661644

『森有正先生のこと』(筑摩書房) 2003 ISBN 4480814558

『美しい書物』(みすず書房、大人の本棚) 2011 ISBN 9784622080961

『蜜のあはれ』(室生犀星、新潮社) 1959

『濃灰色の魚』(森茉莉、筑摩書房) 1959

『晩年の父 犀星』(室生朝子、講談社) 1962

『15年目のエンマ帖』(臼井吉見、中央公論社) 1962

『わが性の白書』(中村光夫、講談社) 1963

『往還の記 - 日本の古典に思う』(竹西寛子、筑摩書房) 1964

「講談社 名著シリーズ」(小林秀雄ほか、講談社) 1966

『思想との対話』(桑原武夫ほか、講談社) 1967

『バビロンの流れのほとりにて』(森有正、筑摩書房) 1968

『フィレンツェだより』(リルケ、森有正訳、筑摩書房) 1970

「海外秀作シリーズ」(講談社) 1970

『於雪 土佐一條家の崩壊』(大原富枝、中央公論社) 1970

『不良少年』(結城昌治、文藝春秋) 1971

『元始、女性は太陽であった - 平塚らいてう自伝』(大月書店) 1971

「海外山岳名著シリーズ」(二見書房) 1971 - 1978

『小説の題 古山高麗雄随想集』(冬樹社) 1972

『表現の場』(粟津則雄、冬樹社) 1972

『樹に千びきの毛蟲』(吉行淳之介、潮出版社) 1973

『書架記』(吉田健一、中央公論社) 1973

「谷崎潤一郎文庫シリーズ」(六興出版) 1973

『パリだより』(森有正、筑摩書房) 1974

『青幻記 / 海の聖童女』(一色次郎、角川文庫) 1974

「釣魚名著シリーズ」(二見書房) 1974

「千趣ミニブックス」(千趣会) 1974

『モロッコ革の本』(栃折久美子、筑摩書房) 1975

「岡本かの子全集」(冬樹社) 1975

『雲間の星座』(小川国夫、冬樹社) 1976

『富本憲吉模様集成』(六興出版) 1977

『ヨーロッパ一等旅行』(辻静雄、鎌倉書房) 1977

『吉田健一著作集』(集英社) 1978

『深川東入ル - 澤野久雄自選短篇集』(エポナ出版) 1978

『壺中庵異聞』(富岡多恵子、集英社文庫) 1978

『玩物草紙 特装版』(澁澤龍彦、朝日新聞社) 1979

『片方の耳飾り』(杉本苑子、読売新聞社) 1979

『歌の王朝』(竹西寛子、読売新聞社) 1979

『生命ある限り』(曽野綾子、角川文庫) 1980

『愛の歳時記』(嶋岡晨、文化出版局) 1981

『歳月切符』(田辺聖子、筑摩書房) 1982

『なぞなぞの本』(福音館書店) 1982

『六道遊行』(石川淳、集英社) 1983

『本の正坐』(寿岳文章、芸艸社) 1986

『最後から二番目の毒想』(倉橋由美子、講談社) 1986

『雪 古九谷』(高田宏、光文社) 1987

『蛇の歌』(石川淳、集英社) 1988

^ 考える本棚 栃折久美子『モロッコ革の本』(筑摩書房)新潮社

^ “製本工芸家でエッセイストの栃折久美子さん死去”. 産経ニュース. (2021年10月8日). https://www.sankei.com/article/20211008-MLPVGK3EE5LKTBGBDHJBEE4OGI/ 2021年10月8日閲覧。 

^ 室生犀星の『火の魚』(中央公論社)1960年はこの表紙「金魚の魚拓」の装釘をめぐる、犀星と栃折久美子との物語。

栃折久美子著作リスト

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

アメリカ

この項目は、美術家・芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:美術/PJ:美術)。

日本の工芸家

女性工芸家

日本の装幀家

20世紀日本の女性随筆家

21世紀日本の女性随筆家

筑摩書房の人物

東京都出身の人物

東京女子大学出身の人物

1928年生

2021年没

FAST識別子が指定されている記事

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

すべてのスタブ記事

美術家関連のスタブ項目

2024/11/23 07:23更新

tochiori kumiko


栃折久美子と同じ誕生日12月7日生まれ、同じ東京出身の人

織田 美織(おだ みおり)
1993年12月7日生まれの有名人 東京出身

織田 美織(おだ みおり、1993年12月7日 - )は、日本の女優。東京都出身。株式会社NY企画所属。 2008年9月、映画「ヒカリサス海、ボクノ船」で女優デビュー。 趣味は読書、特技は習字、ダン…

水野 貴以(みずの たかい)
12月7日生まれの有名人 東京出身

水野 貴以(みずの たかい、1984年12月7日 - )は、日本の女優、声優。千葉県出身。身長156cm、体重43kg。M.T.プロジェクトを経て、2022年からテアトル・エコー放送映画部に所属 4…

深野 琴美(ふかの ことみ)
1981年12月7日生まれの有名人 東京出身

深野 琴美(ふかの ことみ、1981年12月7日 - )は日本の舞台女優、モデル。所属事務所は芸映タレントステーション→ヴォーカル。東京都出身。 アニー(1997年)ダフィ役 序曲(ジュリエット役)…

北村 昌子(きたむら まさこ)
1931年12月7日生まれの有名人 東京出身

北村 昌子(きたむら まさこ、1931年12月7日 - )は、日本の女優・声優。本名は小谷昌子。東京都出身。 舞台芸術学院卒業。東京芸術座、劇団三期会を経て、劇団四季に入団する。のちに劇団昴へ。19…

宮坂 俊蔵(みやさか しゅんぞう)
12月7日生まれの有名人 東京出身

宮坂 俊蔵(みやさか しゅんぞう、12月7日 - )は、日本の男性声優。青二プロダクション所属。東京都出身。 慶應義塾大学文学部卒業。青二塾東京校27期卒業。 趣味はゲーム音楽をピアノで演奏、将棋…


林 泰文(はやし やすふみ)
1971年12月7日生まれの有名人 東京出身

林 泰文(はやし やすふみ、1971年12月7日 - )は、日本の俳優。東京都出身。亜細亜大学卒業。フロム・ファーストプロダクション( - 2022年10月31日)を経て、株式会社PANDA所属(20…

鈴木 琢磨(すずき たくま)
1961年12月7日生まれの有名人 東京出身

鈴木 琢磨(すずき たくま、1961年12月7日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 声種はテノール。 声優としてはアニメ、外画などで活躍している。また、養成所の講師もし…

沢口 友哉(さわぐち ともや)
12月7日生まれの有名人 東京出身

沢口 友哉(さわぐち ともや、12月7日 - )は、日本の男性声優。イエローテイル(ジュニア)に所属していた。東京都出身。血液型はO型 2008年 地獄少女 三鼎(少年) 2006年 すくぅ〜る…

明石 一(あかし はじめ)
1930年12月7日生まれの有名人 東京出身

明石 一(あかし はじめ、1930年12月7日 - )は、日本の男性声優、俳優、ナレーター。本名・別名:明石 速男(あかし はやお)。 東京府南多摩郡小宮町(現・東京都八王子市)出身。ラジオ東京放送…

小穴 純(こあな じゅん)
1907年12月7日生まれの有名人 東京出身

12月7日生まれwiki情報なし(2024/11/20 11:30時点)


上原 昭二(うえはら しょうじ)
1927年12月7日生まれの有名人 東京出身

上原 昭二(うえはら しょうじ、1927年(昭和2年)12月7日 - )は、日本の実業家。大正製薬名誉会長。東京府出身。 内務省技師・土屋澄男の次男として生まれる。土屋義彦は兄。 父が急性肺炎で死…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
栃折久美子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

LinQ 乙女新党 Especia Silent Siren Prizmmy☆ でんぱ組.inc 愛乙女★DOLL ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「栃折久美子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました