森永みるくの情報(もりながみるく) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
森永 みるくさんについて調べます
■名前・氏名 |
森永みるくの情報まとめ
森永 みるく(もりなが みるく)さんの誕生日は不明です。東京出身の漫画家のようです。
姉妹、現在に関する情報もありますね。
森永みるくのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)森永 みるく(もりなが みるく、1月27日 - )は、日本の漫画家、同人作家。女性。東京都出身。同名のAV女優は別人。 デビューはコバルト文庫の挿絵。その後、青年向け作品や成人向け作品を経て、マガジン・マガジンの百合系雑誌『百合姉妹』や、その実質的な後継雑誌である一迅社の『百合姫』、芳文社から出版されていた百合系アンソロジー『つぼみ』などに執筆。 初期の単行本に収録されている作品には男女物の作品もあり、永野のりこの影響を受けた作品があると語っている。現在は主にガールズラブ作品を描いている。おかっぱ頭とロングヘアの少女の組み合わせを気に入っており、『GIRL FRIENDS』の「まり」と「あっこ」などに見ることができる。『美少女戦士セーラームーン』の火野レイのファン。 保護猫の里親を捜すなどのボランティア活動も行っており、無類の猫好き。自らを表すイラストは、リボンをつけた眉毛のある猫(しばしば泥酔・錯乱している)である。代表作である『GIRL FRIENDS』は台湾や韓国、アメリカ、フランス、ロシアなど海外でも出版されている。 同人サークル「Myao」主宰者としても活動している。チャリティーイラスト本「Smile/Yell」(東北地方太平洋沖地震関連)にはイラストを寄稿した。 『STUDY AFTER SCHOOL』 (1997年12月1日初版発行、コアマガジン〈ホットミルクコミックス76〉、ISBN 4-87734-145-5)
『にくらしいあなたへ』 (2000年9月発売、ワニマガジン社〈ワニマガジンコミックス〉、ISBN 4-89829-414-6) 『MILK SHELL』 (2002年7月5日発売、コアマガジン〈ホットミルクコミックス148〉、ISBN 4-87734-568-X) 『メア』 (2003年6月発売、ワニマガジン社〈ワニマガジンコミックス〉、ISBN 4-89829-944-X) 『くちびる ためいき さくらいろ』 (2006年1月18日初版発行〈同日発売〉、一迅社〈百合姫コミックス〉、ISBN 4-7580-7001-6) 『あまいくちびる』 (2007年3月10日発売、コアマガジン〈ホットミルクコミックス235〉、ISBN 978-4-86252-125-5) 『GIRL FRIENDS』 (2008年 - 2010年、双葉社〈アクションコミックスコミックハイブランド〉、全5巻) 『ひみつのレシピ』 (芳文社〈まんがタイムKRコミックス -tsubomi series-〉、全2巻)
2013年5月11日発売、ISBN 978-4-8322-4298-2 『くちびる ためいき さくらいろ』 (2012年、双葉社〈アクションコミックスコミックハイブランド〉、全2巻) 『学園ポリーチェ』 (双葉社〈アクションコミックスコミックハイブランド〉、全2巻)
2014年9月10日発売、ISBN 978-4-575-84484-9 『お姫様のひみつ』 (2015年5月30日発売、新書館〈ひらり、コミックス〉、ISBN 978-4-403-62197-0、全1巻) 『ハナとヒナは放課後』 (2016年 - 2017年、双葉社『月刊アクション』連載、全3巻) 『ねこボラ部のみるくさん』 (2019年4月12日発売、講談社〈ワイドKC〉、ISBN 978-4-06515-120-4) 『私の可愛い子猫ちゃん』 (ガレットワークス『ガレット』連載、既刊2巻)
2023年5月5日発売 『私の可愛い子猫ちゃん』 (ガレットワークス『ガレット』連載) 「天使とお仕事」 (2019年5月11日発売、双葉社『シロップ 社会人百合アンソロジー』掲載) 「どこからとか恋かとか」 (2019年8月8日発売、双葉社『シロップ SECRET 禁断×百合アンソロジー』掲載) 「あなたならなんでもいい」 (2019年11月12日発売、双葉社『シロップ NIGHT 初夜百合アンソロジー』掲載) 『マリンルージュ』 (ディスカバリー)原画 - PC-98/Windows用美少女ゲーム 『森のにゃんこ』 (セグエラボラトリー)原画 - Windows用美少女ゲーム ^ “Twitterプロフィール(森永みるく@morimilmil)”. Twitter. 2022年4月14日閲覧。 ^ “ミルミルム - プロフィール”. 森永みるく. 2022年4月14日閲覧。 ^ 『百合の世界入門』玄光社、2016年、42頁。 ^ 本人単行本『STUDY AFTER SCHOOL』コアマガジン、1997年、82頁。 作品解説参考。 ^ 本人単行本『にくらしいあなたへ』ワニマガジン社、2000年。 あとがき参考。 ^ “東北地方太平洋沖地震チャリティーイラスト本「Smile/Yell」”. スマイルプロジェクト. 2022年5月29日閲覧。 ^ “[ 森永みるく ] : コアマガジンWeb”. コアマガジン. 2022年4月14日閲覧。 ^ 森永みるく作品一覧 芳文社 - ウェイバックマシン(2013年3月13日アーカイブ分) ^ 森永みるく作品一覧 芳文社 - ウェイバックマシン(2013年6月1日アーカイブ分) ^ “学園ポリーチェ 1”. 双葉社. 2022年4月14日閲覧。 ^ “学園ポリーチェ 2 完”. 双葉社. 2022年4月14日閲覧。 ^ “『ねこボラ部のみるくさん』(森永 みるく)”. 講談社. 2022年4月14日閲覧。 ^ “2021年2月22日 午後7時00分のツイート(森永みるく@morimilmil)”. Twitter. 2022年4月14日閲覧。 ミルミルム - ブログ 森永みるく (@morimilmil) - X(旧Twitter) 森永みるく (@milkmorimaga) - Instagram この項目は、漫画家・漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:漫画/PJ漫画家)。 表 話 編 歴 C4(76冬)さべあのま C21(82夏)岩崎摂 C22(82冬)千之ナイフ C23(83春)ありせみほ C24(83夏)火野妖子 C25(83冬)さえぐさじゅん C26(84夏)KEITH C27(84冬)STUDIO AWAKE C28(85夏)あろひろし C29(85冬)進上真樹 C30(86夏)乙田基 C31(86冬)竹田やよい C32(87夏)宇都宮斉 C33(87冬)迎夏生 C34(88夏)毛羽毛現 C35(89春)杏夢 C36(89夏)本多且典 C37(89冬)新田真子 C38(90夏)岩崎つばさ C39(90冬)おときた C40(91夏)まのとのま C41(91冬)次元美良 C42(92夏)たつねこ C43(92冬)西村有未 C44(93夏)源氏街子 C45(93冬)相原ひでお C46(94夏)波羅ぽこん C47(94冬)グレビッチ栗原 C48(95夏)高河ゆん C49(95冬)水人蔦楽 C50(96夏)白泉らら C51(96冬)黒沼オディール C52(97夏)おがきちか & 小笠原史(1巻)/猫玄(2巻) C53(97冬)タカハシマコ C54(98夏)森永みるく C55(98冬)山本一隆 C56(99夏)平野耕太 & 山田秋太郎 C57(99冬)CHOCO C58(00夏)朱目牌 C59(00冬)六道神士 C60(01夏)門井亜矢 C61(01冬)悠 C62(02夏)SHOICHI C63(02冬)うたたねひろゆき C64(03夏)テクノサマタ C65(03冬)ミギー C66(04夏)大嶋優木 C67(04冬)袁藤沖人 C68(05夏)米倉けんご C69(05冬)みつみ美里 C70(06夏)七尾奈留 C71(06冬)結城信輝 C72(07夏)市原てつ乃 & 雨宮カズユキ C73(07冬)ペプシ C74(08夏)和々 C75(08冬)蒼樹うめ C76(09夏)七瀬あや C77(09冬)いちば仔牛 C78(10夏)田丸浩史 C79(10冬)的井けるな C80(11夏)猿屋ハチ C81(11冬)れっどべあ C82(12夏)岸田メル C83(12冬)小嶋ララ子 C84(13夏)カントク C85(13冬)星野リリィ C86(14夏)ゆーげん C87(14冬)なかじまゆか C88(15夏)新谷かおる C89(15冬)スー C90(16夏)蔦 C91(16冬)主犯 C92(17夏)としお C93(17冬)Mika Pikazo C94(18夏)あおいれびん C95(18冬)ワダアルコ C96(19夏)加藤さやか C97(19冬)ヤマコ C98(20GW・中止)いとうのいぢ (20冬 - 21GW・開催されず) C99(21冬・カタログ発行なし)Hiten C100(22夏)武内崇 C101(22冬)LAM(表紙) & カトウ(デザイン) C102(23夏)とりヒコ C103(23冬)バーニア600 C104(24夏)タカヤマトシアキ C105(24冬)美好よしみ SP2(さよなら晴海、96)Dr.モロー SP3(リゾコミ、00)ゲル田Ryu SP4(24耐、05)有馬啓太郎 & 高橋悠 SP5(コみケッと、10)えれっと & CARNELIAN SP6(OTAKUサミット、15)渡辺明夫 (20)開催なし ISNI VIAF WorldCat フランス BnF data イスラエル アメリカ 日本 韓国 ポーランド 日本の漫画家 同人作家 東京都出身の人物 存命人物 Template:Official blogを使用している記事 外部リンクがリンク切れになっている記事/2022年4月 すべてのスタブ記事 漫画家に関するスタブ ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 BNF識別子が指定されている記事 BNFdata識別子が指定されている記事 J9U識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 NLK識別子が指定されている記事 PLWABN識別子が指定されている記事 生年未記載
2025/02/02 15:58更新
|
morinaga miruku
森永みるくと同じ東京出身の人
TOPニュース
森永みるくと近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「森永みるく」を素材として二次利用しています。