もしもし情報局 > 1965年 > 9月2日 > 野球選手

横谷総一の情報 (よこたにそういち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

横谷総一の情報(よこたにそういち) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

横谷 総一さんについて調べます

■名前・氏名
横谷 総一
(読み:よこたに そういち)
■職業
野球選手
■横谷総一の誕生日・生年月日
1965年9月2日 (年齢58歳)
巳年(へび年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
岡山出身

(昭和40年)1965年生まれの人の年齢早見表

横谷総一と同じ1965年生まれの有名人・芸能人

横谷総一と同じ9月2日生まれの有名人・芸能人

横谷総一と同じ出身地岡山県生まれの有名人・芸能人


横谷総一と関係のある人

本間立彦: 1年下のチームメートに中堅手の横谷総一がいた。


八木裕: 2年生の頃から4番を打ち、1982年、2年生の夏の全国高等学校野球選手権岡山大会では準決勝で川相昌弘(元巨人-中日)や後にチームメイトとなる横谷総一(同学年だがプロ野球では先輩に当たる、現阪神球団フロント)のいた岡山南を破ったが、決勝で関西に敗れ、翌年の3年生の夏は初戦で倉敷商に敗れて甲子園出場は叶わなかった。


川相昌弘: ちなみに、岡山南高校硬式野球部の同期には本間立彦、1学年後輩には横谷総一がいた。


遠田誠治: 甲子園ではエース川相昌弘(巨人-中日)、3番横谷総一(阪神)、4番本間立彦(日本ハム)を擁する岡山南高と対戦し2-3で敗れている。


横谷総一の情報まとめ

もしもしロボ

横谷 総一(よこたに そういち)さんの誕生日は1965年9月2日です。岡山出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報などについてまとめました。卒業、引退、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。横谷総一の現在の年齢は58歳のようです。

横谷総一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

横谷 総一(よこたに そういち、1965年9月2日 - )は、岡山県岡山市出身の元プロ野球選手(内野手)。

岡山県立岡山南高等学校への在学中は、投手ながら高打率をマーク。2年生だった1982年春の第54回選抜高等学校野球大会に「3番・中堅手」として出場すると、早稲田実業高等学校との2回戦で荒木大輔から二塁打と三塁打を放った。ちなみに、当時のエースは川相昌弘(卒業後に読売ジャイアンツで内野手に転向)、4番打者は本間立彦(卒業後に日本ハムファイターズへ入団した内野手)だった。

高校3年時の1983年には、1学年先輩に当たる川相や本間の卒業を受けて、エース兼4番打者として活躍。春の岡山県大会決勝で岡山県立岡山東商業高等学校の八木裕と投げ合った一方で、夏の第65回全国高等学校野球選手権大会では、中京高等学校との2回戦で野中徹博から二塁打を放った。結局、在学中の対外試合では、通算で打率.538、10本塁打、56盗塁という好成績を残している。

高校からの卒業後に本田技研で硬式野球を続けることを予定していたが、1983年秋のNPBドラフト会議終了後に、ドラフト外扱いながら投手として阪神タイガースと契約。担当スカウトは谷本稔で、上記の実績を背景に「走・攻・守の三拍子が揃った野手」として評価されていたことから、阪神への入団を機に内野手へ転向した。入団当初の背番号は61。

入団5年目の1987年までは二軍での生活に終始していて、八木が内野手として三菱自動車水島から入団した1986年には、右肘から軟骨を除去する手術を受けた。背番号を46に変更した1988年に、レギュラー三塁手の座を八木と争いながら、一軍公式戦45試合に出場。1988年には、9月20日の対広島東洋カープ戦(広島市民球場)で大野豊からソロ本塁打を放ったことを皮切りに、一軍公式戦の終盤だけで3本の本塁打を記録した。

一軍に定着していた時期には、阪神主催の公式戦が地元の岡山県営球場で組まれるたびに、スタメンへ起用されては安打を放っていた。もっとも、1992年以降は一軍公式戦への出場機会がなく、1994年限りで現役を引退

阪神球団に職員として在籍しながら、阪神電気鉄道事業部への出向を経て、1995年1月1日付で阪神甲子園球場に配属。当時は球場の付近に住んでいたことから、配属の16日後(1月17日)にその自宅で阪神・淡路大震災の発災に遭遇すると、球場へいち早く出勤しうえで場内の被災状況を確認した。本人が後年述懐したところによれば、「自宅の一室に据え付けていた大型のテレビが(地震の影響で)自分の頭をかすめながら倒れる」という目に遭ったにもかかわらず、「甲子園球場は『聖地』と呼ばれるほど特別な場所なので、(球場に駆け付けたというより)野球人なら誰もが当たり前のように抱く感情で(球場に)吸い寄せられた」という。

出向期間中には、阪神甲子園球場でチケットや球団公式グッズの販売業務に従事するかたわら、パソコンの扱い方を独学で身に付けた。1997年に阪神球団へ復帰したことを機に、二軍のマネジャーへ着任。1999年に編成部で調査業務を担当した後に、2000年から広報部へ異動すると、NPBの球団で初めてプレスリリースの配信に電子メールを活用した。その後は、2008年に編成部の企画調査担当、2009年から2015年まで管理部の課長(総務担当)を歴任。2016年からは、球団本部の部長として、選手の査定や契約交渉に携わっている。

岡山南高校時代のチームメイトだった川相とは、お互いに現役を引退した後も親交が深い。阪神球団本部長時代の2020年には、当時野球解説者・野球評論家として活動していた川相に対して、チームの弱点である内野守備やバントの技術を翌2021年の春季キャンプで指導するよう打診した。阪神球団の関係者で横谷だけが川相の連絡先を知っていることによる打診だったが、現役時代に通算の犠打数で世界プロ野球公式戦記録を樹立していた川相は、この打診を受諾。2021年の春季キャンプでは、「臨時コーチ」という立場で、阪神の内野陣を3週間にわたって指導した。阪神にとって長年のライバルに当たる読売ジャイアンツ(巨人)のOBが、臨時コーチとして阪神のキャンプへ参加したことは異例だったが、川相自身は2022年から指導者として巨人に復帰している。

なお、阪神が自身の現役時代(二軍での生活に終始していた1985年)以来38年振りに日本シリーズを制覇した2023年には、シリーズの終了後にセントラル・リーグから「球団功労賞」を授与された。データに基づく論理的で緻密な分析力と、選手との会話を重んじる心温かな姿勢で選手からの厚い信頼を集めながら、一軍の38年振り日本シリーズ制覇を後押ししたことが評価されたことによる。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場:1988年4月8日、対広島東洋カープ1回戦(広島市民球場)、9回表に田尾安志の代走として出場

初安打・初打点:1989年5月29日、対横浜大洋ホエールズ12回戦(阪神甲子園球場)、9回裏に中山裕章から適時打

初先発出場:1988年6月9日、対広島東洋カープ10回戦(広島市民球場)、7番・中堅手として先発出場

初本塁打:1989年9月20日、対広島東洋カープ20回戦(広島市民球場)、3回表に大野豊からソロ

背番号

61(1984年 - 1987年)

46(1988年 - 1994年)

2024/06/19 12:11更新

yokotani souichi


横谷総一と同じ誕生日9月2日生まれ、同じ岡山出身の人

金本 涼輔(かねもと りょうすけ)
1988年9月2日生まれの有名人 岡山出身

金本 涼輔(かねもと りょうすけ、1988年9月2日 - )は、日本の男性声優。岡山県出身。青二プロダクション所属。 大学生時代、会社員として働くのが嫌で、「何か人と違うことをやってみたい」と思っ…

西岡 広吉(にしおか ひろきち)
1893年9月2日生まれの有名人 岡山出身

西岡 広吉(にしおか こうきち、1893年9月2日- 1961年3月22日)は、日本の内務官僚、政治家。公選による初代の岡山県知事を務めた。 1893年、山口県柳井市で生まれる。1924年に東京帝…

いしい ひさいち(いしい ひさいち)
1951年9月2日生まれの有名人 岡山出身

いしい ひさいち(本名:石井 壽一(読み同じ)、男性、1951年〈昭和26年〉9月2日 - )は、日本の漫画家である。最長期作品は『ののちゃん』、代表作は『がんばれ!!タブチくん!!』である。編集プロ…

東新 昇(とうしん のぼる)
1949年9月2日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 東新 昇(とうしん のぼる、1949年9月2日 - )は、岡山県出身の元プロ野球選手(内野手)。 琴浦高校から、1967年にドラフ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


横谷総一と近い名前の人

横谷 政樹(よこたに まさき)
1952年5月10日生まれの有名人 京都出身

横谷 政樹(よこたに まさき、1952年5月10日 - )は、日本の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。 日立製作所などに所属し、日本代表としてもワールドカップアルゼンチン大会予選など、国…

横谷 繁(よこたに しげる)
1987年5月3日生まれの有名人 兵庫出身

横谷 繁(よこたに しげる、1987年5月3日 - )は、兵庫県西宮市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(ガンバ大阪アカデミーコーチ)。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 2003…

横谷 輝(よこたに てる)
1929年3月13日生まれの有名人 兵庫出身

横谷 輝(よこたに てる、1929年3月13日 - 1973年8月14日)は、日本の児童文学作家、評論家。本名・輝雄。 兵庫県美嚢郡三木町大塚(現・三木市)生まれ。1946年湊川中学校夜間部卒業、…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
横谷総一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Hi☆Five STA*M IMP. ONE N' ONLY BOYS AND MEN 祭nine. M!LK SOLIDEMO MAZZEL BMK_(音楽グループ) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「横谷総一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました