もしもし情報局 > 1964年 > 9月10日 > サッカー選手

水島武蔵の情報 (みずしまむさし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

水島武蔵の情報(みずしまむさし) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

水島 武蔵さんについて調べます

■名前・氏名
水島 武蔵
(読み:みずしま むさし)
■職業
サッカー選手
■水島武蔵の誕生日・生年月日
1964年9月10日 (年齢59歳)
辰年(たつ年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

水島武蔵と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

水島武蔵と同じ9月10日生まれの有名人・芸能人

水島武蔵と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


水島武蔵の情報まとめ

もしもしロボ

水島 武蔵(みずしま むさし)さんの誕生日は1964年9月10日です。東京出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

人物、所属クラブなどについてまとめました。父親、引退に関する情報もありますね。水島武蔵の現在の年齢は59歳のようです。

水島武蔵のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

水島 武蔵(みずしま むさし、1964年9月10日 - )は東京都出身の日本の元サッカー選手、サッカー指導者である。選手時代のポジションはフォワード、ミッドフィールダー。10歳の時に父親の勧めによりブラジルにサッカー留学し、1984年に日本人として初めて同国でプロ契約を結んだ。

1964年、東京都で生まれた。サッカーファンだった父の影響で3歳の時にサッカーを始めると5歳の時には小学6年生のチームに交じってプレーをするなど頭角を現し、より良いサッカー環境を求めて1971年に日本国内でサッカーどころと呼ばれ、父の郷里でもある静岡県藤枝市の藤枝市立藤枝小学校へ転校した。その際に下宿先になったのが後にサッカー日本代表となった碓井博行の実家だった。一方、藤枝では小学1年生から2年生の練習参加は認められてはいなかった。

1972年、元サッカー日本代表の杉山隆一の紹介を受けて清水市の清水市立辻小学校へと転校した。辻小学校のサッカー少年団は国内においてトップレベルの実力を有していたが、水島は小学3年生の時点で上級生と対等に渡り合える技術を有していたという。さらに清水市内の選抜チームであるオール清水(清水FCの前身)に選出され、1学年上の望月達也らとプレーをした。

1974年11月、「サッカーの王様」ことペレが訪日し東京の国立霞ヶ丘競技場陸上競技場で全国のサッカー少年を集めてサッカー教室を催した際、水島は優れた技術を見せて注目を集めるとペレから直に評価を受けた。同年末に東京都世田谷区内の小学校に転校すると1975年2月にはブラジル留学の準備のために日本サッカーリーグ1部の永大産業サッカー部の練習に参加し、同年4月に姉と共にブラジルへと渡った。

1975年4月、10歳の時にサンパウロFCの下部組織に入団した。留学の実現とサンパウロ入りにはサッカー指導者のネルソン松原が関わっており、ペレの古巣であるサントスFCの下部組織への入団は年齢的な問題のために断られたため、サンパウロの下部組織への入団を橋渡しした。なお、水島は日本人少年がブラジルにサッカー留学をした初の事例とされており、1980年代には三浦知良らが続いた。

水島は知人宅に下宿し現地の学校に通いながらプロを目指す生活を送ることになったが、12歳前後の少年を対象とした「デンチ・デ・レイチ」では各種大会で得点王、最優秀選手、テクニカ賞を獲得するなど頭角を現した。通常であれば「デンチ・デ・レイチ」から上のクラスの「デントン」に昇格することになるが、1978年にサンパウロの歴史上はじめて飛び級での「ジュベニール」(18歳以下)への昇格を果たし同部門のキャプテンを務めた。さらに「ジュニオール」(20歳以下)へと昇格した。

1984年9月3日、サンパウロFCとプロ契約を結んだ。一方、当時のブラジルでは外国人選手枠を1クラブにつき1人に制限しており、サンパウロには既にウルグアイ代表のダリオ・ペレイラが守備の中心を担っていた。そのため水島はブラジル国籍を取得し、帰化した上で本契約を結ぶことになった。ポジションはボランチで首脳陣からは守備能力だけでなくパスセンスも評価をされての契約となったが、当時のチームメイトのカレカは「武蔵は右ウイングを務めていた」と証言している。サンパウロとの契約は2年間だったが、当時のチーム内にはブラジル代表のカレカやオスカーやファルカン、同年代の若手ではミューレルやシーラスらが在籍しており、多くの出場機会を得ることは出来なかった。

1986年3月、サンパウロとの契約を更新し同年12月までサンパウロ州リーグ1部のECサンベントへレンタル移籍することが決まった。同年3月9日に行われたUAE代表との親善試合でデビュー、ブラジルサッカー連盟との手続きの都合により公式戦出場を見合わせられていたが4月19日に行われたパルメイラス戦で公式戦デビューを果たした。その後はポルトゥゲーザ、サントスFCへ移籍しプレーを続けた。

1989年7月、日本サッカーリーグ1部の日立製作所サッカー部(後の柏レイソル)に移籍した。この移籍は水島が以前から日立への加入を希望していたことにより実現したもので、ブラジル国籍を所持していたため外国人枠の扱いでの出場となった。同年10月1日、国立霞ヶ丘競技場陸上競技場で行われたJSLオールスターサッカーではチームメイトのゼ・セルジオと共にEASTの選手として出場した。

1991年に全日空サッカークラブに移籍。1992年には全日空の後身の横浜フリューゲルスでもプレーをしたが、怪我の影響もあり同年限りで現役を引退した。

引退後は指導者の道へと進み1993年にブラジルのサンパウロ州コーチ組合(ポルトガル語: SITREPESP)の指導者ライセンスを取得。1994年から横浜市で少年向けサッカースクール「FCムサシ」(旧ムサシサッカーアカデミー)を運営している。

2001年から2003年にかけて横浜FCユース初代監督、横浜FCテクニカルディレクターなどを務め、2006年9月に日本サッカー協会公認S級コーチに認定された。

2014年、藤枝MYFCの監督に就任した。同年11月23日、2014シーズン限りでの退任が発表された。

2016年4月、九州大学サッカーリーグ1部の日本経済大学の監督に就任。2017年に退任した。

2018年2月、日本サッカー協会のアジア貢献事業の一環として、カンボジアフットボールアカデミーコーチ兼U-19カンボジア代表監督に就任し、2019年1月31日付けで退任。

2019年2月1日、U-17タジキスタン代表のアシスタントコーチに就任した。

人物

少年時代については、集英社から1981年1月に『ムサシ17歳世界へ翔ぶ』のタイトルで刊行された単行本(翌年5月集英社コバルト文庫化)に詳述されている。

1981年から1988年にかけて『週刊少年ジャンプ』で連載された漫画『キャプテン翼』の主人公・大空翼のモデルといわれている。作者の高橋陽一は主人公の翼のモデルについて明確に存在はしないとしつつ、水島を参考の一つとしたと証言している。

所属クラブ

1972年 - 1974年 日本の旗 清水市立辻小学校

1974年 日本の旗 清水市立江尻小学校

1973年 - 1974年 日本の旗 オール清水

1975年 - 1978年 ブラジルの旗 サンパウロFCデンチ・デ・レイチ

1978年 - 1984年 ブラジルの旗 サンパウロFCジュベニール / ジュニオール

1984年 - 1986年 ブラジルの旗 サンパウロFC

1987年 - 1988年 ブラジルの旗 アソシアソン・ポルトゥゲーザ・ジ・デスポルトス

1988年 ブラジルの旗 サントスFC

1989年 - 1990年 日本の旗 日立製作所サッカー部

1991年 - 1992年 日本の旗 全日空サッカークラブ/ASフリューゲルス

2024/06/29 04:59更新

mizushima musashi


水島武蔵と同じ誕生日9月10日生まれ、同じ東京出身の人

山田 修爾(やまだ しゅうじ)
1945年9月10日生まれの有名人 東京出身

山田 修爾(やまだ しゅうじ、1945年9月10日 - 2013年8月28日)は、日本の演出家、プロデューサー。愛称は「修爾さん」、「マムシ」。 東京都渋谷区出身。1969年4月、TBSに入社。アナ…

徳島 えりか(とくしま えりか)
1988年9月10日生まれの有名人 東京出身

徳島 えりか(とくしま えりか、1988年〈昭和63年〉9月10日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 広島県出身。7歳から15年間クラシック・バレエを習っていた。 女子学院中学校・高等学校、…

菜波(ななみ)
1998年9月10日生まれの有名人 東京出身

菜波(ななみ、1998年9月10日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。東京都練馬区出身。株式会社テンカラット モデル事業部 Plume所属。 1998年9月10日、東京でイラン人の父と…

安藤 咲良(あんどう さくら)
1997年9月10日生まれの有名人 東京出身

安藤 咲良(あんどう さくら、1997年9月10日 - )は、日本の女性タレント、YouTuber、フリーアナウンサー、元子役。セント・フォース所属。  東京都江戸川区出身。血液型A型。5歳から約…

青山 菜花(あおやま なのは)
2008年9月10日生まれの有名人 東京出身

青山 菜花(あおやま なのは、2008年9月10日 - )は、日本のアイドル、女優、歌手、タレント。STARDUST PLANET所属のアイドルグループ浪江女子発組合のメンバー。 元B.O.L.T及…

清原 慶子(きよはら けいこ)
1951年9月10日生まれの有名人 東京出身

清原 慶子(きよはら けいこ、1951年(昭和26年)9月10日 - )は、日本の政治家。元東京都三鷹市長(4期)。 東京都武蔵野市生まれ。東京都立富士高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科(ゼミは…

松林 菜々見(まつばやし ななみ)
1986年9月10日生まれの有名人 東京出身

松林 菜々見(まつばやし ななみ、1986年9月10日 - )は、日本のグラビアアイドル、レースクイーン、タレント。プラチナムプロダクション所属。東京都東村山市出身。 2006年、オートサロンイメ…

桃香(ももか)
1985年9月10日生まれの有名人 東京出身

桃香(ももか、1985年9月10日 - )は、日本の女優、タレント、モデル。本名及び旧芸名は成島 桃香(なるしま ももか)。東京都出身。愛称は、もんちゃん。 大学卒業後は人材派遣会社でOLをしてい…

文山 恵(ふみやま めぐみ)
1988年9月10日生まれの有名人 東京出身

文山 恵(ふみやま めぐみ、1988年9月10日 - )は、日本の女優、モデル、元レースクイーンである。 中学の時に演劇部に入部し、その頃から女優を志すようになる。 2007年、ワタナベエンターテ…

坂地 久美(さかち くみ)
1993年9月10日生まれの有名人 東京出身

坂地 久美(さかち くみ、1993年9月10日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、女優、グラビアアイドル。 東京都出身。フォルテシモ、ディスカバリー・エンターテインメント、浅井企画を経て…

永吉 京子(ながよし きょうこ)
9月10日生まれの有名人 東京出身

永吉 京子(ながよし きょうこ、9月10日 -)は、日本の女性声優。以前はオフィス薫に所属していた。東京都出身。第30回菊田一夫演劇賞受賞。 スパイダーマン 新アニメシリーズ アンディ・ラウの獄中…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


水島武蔵と近い名前の人

水島 裕_(政治家)(みずしま ゆたか)
1933年9月22日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆたか、1933年9月22日 - 2008年5月7日)は、日本の医師、政治家。元参議院議員(1期)。東京大学大学院医学研究科博士課程修了。聖マリアンナ医科大学名誉教授。 父は化学…

水島 裕_(声優)(みずしま ゆう)
1956年1月18日生まれの有名人 東京出身

水島 裕(みずしま ゆう、1956年1月18日 - )は、日本の声優、俳優、タレント、ナレーター、司会者。81ACTOR'S STUDIOキッズクラス代表講師。福岡県門司市(現在の北九州市門司区)出生…

水嶋 友香(みずしま ゆか)
1985年3月20日生まれの有名人 静岡出身

水嶋 友香(みずしま ゆか、1985年3月20日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドル。静岡県浜松市出身。有限会社エクセルヒューマンエイジェンシー所属。 静岡県浜松市出身。血液型はA型。 …

水島 愛(みずしま あい)
1983年7月31日生まれの有名人 東京出身

水島 愛(みずしま あい、1983年7月31日 - )は、東京都出身の元レースクィーン。 主にSUPER GT(旧全日本GT選手権)で活躍。大学生時代から女性雑誌『Ray』や『MORE』の読者モデル…

水島 裕子(みずしま ゆうこ)
1962年11月28日生まれの有名人 東京出身

水島 裕子(みずしま ゆうこ、1962年〈昭和37年〉11月28日 - )は、日本の女優、モデル、映画評論家、作家、タレント。東京都出身。青山学院女子短期大学。過去の所属事務所は第一プロダクション。 …

水島 かおり(みずしま かおり)
1964年6月13日生まれの有名人 東京出身

水島 かおり(みずしま かおり、1964年6月13日 - )は、日本の女優。東京都出身。矢沢由美名義で脚本家、雲丹名義で映画編集としても活動している。 駒沢学園女子高等学校卒業。 友人のオーディ…

水島 広子(みずしま ひろこ)
1968年3月21日生まれの有名人 東京出身

水島 広子(みずしま ひろこ、1968年3月21日 - )は、日本の精神科医、医学者(精神神経科)、政治家。学位は医学博士(慶應義塾大学)。 水島広子こころの健康クリニック院長。アティテューディナル…

水島 よう子(みずしま ようこ)
1975年1月28日生まれの有名人 東京出身

水島 よう子(みずしま ようこ、1975年1月28日 - )は、日本の声優、タレント、ナレーター。本名は渡辺 恭子。 オフィスカノンに所属し、業務提携ナレーターとしてムーブマンにも所属していたが、現…

水島 大宙(みずしま だいちゅう)
1976年6月14日生まれの有名人 神奈川出身

水島 大宙(みずしま だいちゅう、1976年6月14日 - )は、日本の男性声優、歌手。神奈川県藤沢市出身。本名・旧芸名は水島 大宙(みずしま たかひろ)。 代表作は、『コードギアス 反逆のルルーシ…

水島 新太郎(みずしま しんたろう)
1967年2月17日生まれの有名人 東京出身

水島 新太郎(みずしま しんたろう、1967年2月17日 - )は、日本の元俳優。父は漫画家の水島新司。東京都出身。 幼少時より父新司から野球の英才教育を受け、将来の左腕投手を目指し左利きに育てら…

ナフタレン水嶋(ナフタレン みずしま)
2月2日生まれの有名人 北海道出身

ナフタレン 水嶋(ナフタレン みずしま、2月2日 - )は、日本の漫画家。北海道出身。血液型はA型。 1998年、『なかよしはるやすみランド』(講談社)に掲載された「ナフタリアン」でデビュー。 代…

水島 公一(みずしま こういち)
1941年1月30日生まれの有名人 東京出身

水島公一(みずしま こういち、1941年1月30日 - )は、日本の物理学者、材料科学者。リチウムイオン二次電池の正極材であるコバルト酸リチウム(LiCoO2)など、一連の物質を発見した。現在、(株)…

水島 康貴(みずしま やすたか)
1965年2月1日生まれの有名人 東京出身

水島 康貴(みずしま やすたか、1965年2月1日 - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。玉川大学卒業。 1986年、EastWest86本戦にてベストキーボード賞を受賞。バンド活動…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
水島武蔵
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Ya-Ya-yah 乃木坂46 ハロプロ WaT NMB48 爆笑問題 SKE48 TOKIO AKB48 アップアップガールズ(仮) 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「水島武蔵」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました