浜村美智子の情報(はまむらみちこ) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
浜村 美智子さんについて調べます
■名前・氏名 |
浜村美智子と関係のある人
長良じゅん: 雪村いづみ、浜村美智子、弘田三枝子、山田真二、水原弘といった大物スターのマネージャーを担当した。 ハリー=ベラフォンテ: この掛け声の語感のコミカルさから、日本でも浜村美智子や江利チエミのカバーバージョンがヒットした。 山下敬二郎: 結局この年にはビクターが浜村美智子で「可愛いスーちゃん」を発売、東芝は水原弘の「黒い花びら」を彼のデビュー曲として発売し、後者は第一回日本レコード大賞曲になった。 井田誠一: 『バナナ・ボート』(昭和32年6月) 作曲:キューバ労働歌、歌:浜村美智子 山田卓: この頃、浜村美智子の「バナナ・ボート」の振り付け、演出で一世風靡する。 佐伯秀男: 『ジャズ娘に栄光あれ』 : 監督山本嘉次郎、脚本山本嘉次郎・蓮池義雄、主演浜村美智子、製作・配給東宝、1958年1月29日公開(映倫番号 10490) - 「石川カメラマン」役 |
浜村美智子の情報まとめ
浜村 美智子(はまむら みちこ)さんの誕生日は1938年10月3日です。大阪出身の歌手のようです。
卒業、現在、結婚、引退、ドラマ、テレビに関する情報もありますね。去年の情報もありました。浜村美智子の現在の年齢は86歳のようです。
浜村美智子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)浜村 美智子(はまむら みちこ、1937年10月3日 - )は日本の歌手。鹿児島市出身。 大阪市玉造育ち。実家は町工場を経営していた。中学校卒業後、上京。高校生モデルとして活動していた時、ビクターエンタテインメントがハリー・ベラフォンテの楽曲『バナナ・ボート』をカバーさせるタレント「カリプソの娘」として抜擢される。浜村は歌手経験はなかったが「雰囲気が楽曲にあう」という理由で選ばれ、いわゆるキャンペーンガールのはしりであった。 1957年、同曲でレコードデビュー。黄色に脱色したロングヘアーに濃いアイシャドー、マユズミで輪郭を書いた唇という姿は「カリプソ・スタイル」と呼ばれた。 同曲は江利チエミらも競作として発売していたが、浜村盤は大きくリードする形で発売1ヶ月余りで18万枚を売り上げ、最終的に30万枚、現在までのトータルセールスではミリオンセラーを記録したとされる。 ヒットに伴い浜村はメディアに引っ張りだこになるが、インタビューで「カリプソはあまり好きでなく、自分はジャズが好みだ」などと放言を連発、浜村の傍若無人、逸脱的なキャラクターがさらけ出される。しかし、カリプソはカリブ諸国の民謡であったことから、浜村の「いいかげんさ」が逆にマッチしていると解釈され、結果的に江利らを抑えてヒットしたと思われる。同年の第8回NHK紅白歌合戦にも出場している。 その後も『バナナ・ボート』に続き『カリプソ娘』などを発表した。また、当時の日本の歌手としては異例だったアメリカでの録音も行っていた。1960年7月10日に、ハリー・ベラフォンテがアジアツアーの一環で初来日した際、空港には多くのメディアと共に浜村も駆けつけた。 デビュー直後はあまりの人気ぶりに、美空ひばり、江利チエミ、雪村いづみの三人娘の後継と評されていたが、あまりにもキャラクターと楽曲の印象が強すぎたため、カリプソブームが去ると浜村の人気も途絶えてしまった。 1963年、プロボクシング東洋ライト級チャンピオンだった小坂照男との結婚をきっかけに引退したが、1965年にTVドラマ『忍者部隊月光』(フジテレビ系)に悪の組織の女幹部役で出演し、女優活動を再開する。1972年にNHKの『思い出のメロディー』で歌手として復帰。それがきっかけで出した『黄色いシャツ』が久しぶりに注目を集め、オリコンシングルチャートにも登場し、同年だけで30万枚を売り上げるヒットとなった。この歌は韓国人歌手の孫夕友(朝鮮語版)の歌『黄色いシャツの男』(노란 샤쓰의 사나이)のカヴァー(1961年に韓明淑(朝鮮語版)が歌いヒットした)だったことから、韓国の大韓放送協会に招かれ、同国で初めて生放送番組に出演した外国人となった。 現在もラテン・シャンソンを中心にダンスパーティー、ディナーショー等のステージに出演している。 バナナ・ボート/恋のヴェネズエラ(1957年3月。日本ビクター A-5219。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ) ダーク・ムーン/カリプソ娘(1957年7月。日本ビクター A-5221。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ) 島の女/ママはブーブー(1957年7月。日本ビクター A-5222。B面のコーラスはブライト・リズム・ボーイズ) パラダイス/これが恋かしら(1957年10月。日本ビクター S-320。アメリカ録音) ジングル・ベル(1957年11月。日本ビクター A-5225)(B面は雪村いづみ「ブルー・クリスマス」) 監獄ロック/悲しみよこんにちは(1958年2月。日本ビクター A-5226。バックはグラマシィ・ファイブ) 素肌の女/明日は女の風が吹く(1958年5月。日本ビクター V-41805) 東京の隅っこ/アリゾナ色の靴下(1958年8月。日本ビクター V-41826) トンテンカン・ロック/駐車場の女(1958年11月。日本ビクター V-41875) 三人吉三(1959年1月。日本ビクター V-41898。三浦洸一・フランク永井との共演。B面は野村雪子・神楽坂浮子「お若けえのお待ちなせえ」) バナナ・ボート(作詞:L.Burgess・W,Attaway・井田誠一、作曲:L.Burgess・W,Attaway)/恋のヴェネズエラ(1957年3月。日本ビクター AS-6007。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ) ダーク・ムーン/カリプソ娘(1957年7月。日本ビクター AS-6008。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ) 島の女/ママはブーブー(1957年7月。日本ビクター AS-6009。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ) ジングル・ベル(1957年11月。日本ビクター AS-6010。コーラスはブライト・リズム・ボーイズ。B面は雪村いづみの「ブルー・クリスマス」) 監獄ロック/悲しみよこんにちは(1958年2月。日本ビクター AS-6011。バックはグラマシィ・ファイブ) パラダイス/これが恋かしら(1958年。日本ビクター SS-1044。アメリカ録音) 東京の隅っこ/アリゾナ色の靴下(1958年8月。日本ビクター VS-120) トンテンカン・ロック/駐車場の女(1958年11月。日本ビクター VS-154) 三人吉三(1959年1月。日本ビクター VS-164。三浦洸一・フランク永井との共演。B面は野村雪子・神楽坂浮子「お若けえのお待ちなせえ」) 恋しいスーちゃん/一、三リッター、四リッター(1959年10月。日本ビクター VS-257) 恋の鳥(1959年11月。日本ビクター VS-265。B面は朝倉ユリ「恋の終り」) 死ぬほど愛して(1960年10月。日本ビクター VS-404。B面は藤田功「テキサス平原児」) アフリカの星のボレロ(1961年1月。日本ビクター VS-434。A面は朝比奈愛子「君へのブルース」) 黄色いシャツ/スキャンダル(1972年3月。日本ビクター E-1048) 男のためなら/たいくつなのさ~トランペットの子守唄(1972年10月。日本ビクター GAM-4) バナナ・ボート/酒(1973年6月。日本ビクター SV-2342)*「バナナ・ボート」の再録 ジャパンズ・ティーン・クイン(1957年10月。日本ビクター EP-1262。アメリカ録音。バックはデヴィッド・テリー楽団。パラダイス/ザッツ・ラヴ/これが恋かしら/ハッピネス) Japan's Teen Queen(1957年。RCA Victor EPA-4095。Banana Boat Song~Calypso Joe~Dark Moon~Venezuela) Japan's Teen Queen with a Beat(1958年。RCA Victor EPA-4190。アメリカ録音。Paradise~That's Love~What is This Thing Called Love~Happiness) Waray Waray(1958年?。香港Diamond LPS-1002) 夜のラテン(1961年1月。日本ビクター LV-169) バナナボート(1973年6月。日本ビクター SJX-128) 帰って来た想い出/バナナボート(1974年7月。日本ビクター SJX-177) V.A. / 宮城秀雄作品集(1960年5月。日本ビクター LV-127)*「真っ赤な花」 V.A. / 花のステージ第6集(1960年7月。日本ビクター LV-141)*「東京タウン」 V.A. / 花のステージ第9集(1961年5月。日本ビクター LV-188)*「破れかぶれ」 V.A. / 魅惑のオールスターズ第7集(1963年1月。日本ビクター LV-302)*「サヨナラの口笛」 V.A. / 花のステージ第18集(1963年2月。日本ビクター LV-293)*「カーナバルの夜」 V.A. / 花のステージ第23集(1963年12月。日本ビクター LV-360)*「東京夜曲」 ラジオ中継の音声と歌唱している様子を撮影した写真が現存する。 ジャズ娘に栄光あれ(1958年1月29日、東宝) 大当り狸御殿(1958年2月26日、東宝) - ※DVD発売 明日は明日の風が吹く(1958年4月29日、日活) - 石原裕次郎共演、※DVD発売 七人若衆大いに売り出す(1958年12月21日、松竹) 嵐を呼ぶ友情(1959年1月3日、日活) - 葵エミ子 役 太陽を抱け(1960年6月15日、東宝) ミナロン・ドリームサロン(大阪テレビ放送(現・朝日放送テレビ)、1957年) 思い出のメロディー(NHK総合) NHK歌謡コンサート(NHK総合) 夏祭りにっぽんの歌(テレビ東京) 歌の楽園(テレビ東京、2010年10月31日) 木曜8時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜(テレビ東京、2012年4月19日) 名曲ベストヒット歌謡(テレビ東京、2013年3月28日) 第46回年忘れにっぽんの歌(テレビ東京、2013年12月31日) 歌え!昭和のベストテン(BS日テレ、2017年3月11日) 忍者部隊月光 第56 - 104話(1965年、フジテレビ) - マキューラ幹部・M三号 荒野の用心棒 第35話「赤い殺意は死の谷に燃えて…」(1973年、NET(現・テレビ朝日)) スター千一夜(フジテレビ) 徹子の部屋(テレビ朝日、2016年10月26日) 秋の歌謡フェスティバル(ゆうぽうと、2012年10月10日) ^ 中村とうようが音楽評論家に転職するきっかけが、浜村のキャラクターに依拠した日本のカリプソ解釈であった。中村は『ミュージック・ライフ』1957年5月号で論壇デビューしている。 ^ 『バナナ・ボート』には全体的に男性コーラス(ブライト・リズム・ボーイズ)が使われており、当時はコーラスも含めて男女が厳格に分けられていたため披露できず、エルヴィス・プレスリーのカバーを披露した。 ^ 浜村美智子 - ミュージック・オフィス合田 ^ 世相風俗観察会『現代世相風俗史年表:1945-2008』河出書房新社、2009年3月、80頁。ISBN 9784309225043。 ^ 輪島, pp. 98–99. ^ 輪島, pp. 100–103. ^ 輪島, pp. 100, 103. ^ 中村俊夫 (2015年8月7日). “クール&ビューティーな魅力で日本人歌手の海外進出のパイオニアとなった元祖「カリプソ娘」浜村美智子。”. 大人のミュージックカレンダー. 2023年11月14日閲覧。 ^ KOREAN CULTURE No.2 K-POP A New Force in Pop Music、海外文化広報院(英語版)、2011年、53頁。 ^ 『紅白歌合戦アルバム NHK20回放送のあゆみ』(デイリースポーツ社、1970年) 輪島裕介『踊る昭和歌謡 リズムからみる大衆音楽』NHK出版新書、2015年2月10日。ISBN 978-4-14-088454-6。 浜村 美智子 - ビクターエンタテインメント公式サイト 浜村 美智子 - ミュージック・オフィス合田 【あの人は今こうしている】 浜村美智子さん - ゲンダイネット、2012年6月6日 キタガワレコード(浜村美智子インタビュー) ISNI VIAF WorldCat アメリカ MusicBrainz 日本の女性歌手 NHK紅白歌合戦出演者 鹿児島県出身の人物 大阪市出身の人物 1937年生 存命人物 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 WorldCat Entities識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 MusicBrainz識別子が指定されている記事
2024/11/06 13:36更新
|
hamamura michiko
浜村美智子と同じ誕生日10月3日生まれ、同じ大阪出身の人
TOPニュース
浜村美智子と近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浜村美智子」を素材として二次利用しています。