もしもし情報局 > 1901年 > 10月1日 > 登山家

浦松佐美太郎の情報 (うらまつさみたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

浦松佐美太郎の情報(うらまつさみたろう) 登山家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浦松 佐美太郎さんについて調べます

■名前・氏名
浦松 佐美太郎
(読み:うらまつ さみたろう)
■職業
登山家
■浦松佐美太郎の誕生日・生年月日
1901年10月1日
丑年(うし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

浦松佐美太郎と同じ1901年生まれの有名人・芸能人

浦松佐美太郎と同じ10月1日生まれの有名人・芸能人

浦松佐美太郎と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


浦松佐美太郎と関係のある人

ジェラルド=ダレル: 日本では浦松佐美太郎が『積みすぎた箱舟』を1960年に訳し、以後もぼつぼつ翻訳されてきたが、1974年に池澤夏樹が『虫とけものと動物たち』を訳すと広く知られるようになり、以後も主著を池澤が訳した。


エドワード=ウィンパー: 『アルプス登攀記』(上下)、浦松佐美太郎


ジェラルド=ダレル: 『積みすぎた箱舟』浦松佐美太郎訳、暮しの手帖社、1960年、のち講談社文庫、学術文庫(「カメルーン動物記」副題)


浦松佐美太郎の情報まとめ

もしもしロボ

浦松 佐美太郎(うらまつ さみたろう)さんの誕生日は1901年10月1日です。東京出身の登山家のようです。

もしもしロボ

著書、翻訳などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。

浦松佐美太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

浦松 佐美太郎(うらまつ さみたろう、1901年10月1日 - 1981年12月23日)は、日本のジャーナリスト・登山家。

今日では本業のジャーナリストとしてよりも、登山家・山岳作家としての仕事で知られている。

1919年、旧制芝中学校卒業後、東京商科大学(現・一橋大学)卒業。ロンドンに留学して近代登山に出会い、帰国後『たった一人の山』((1941年刊)など、山岳紀行の分野を開拓する。

ジャーナリストとしては日本太平洋問題調査会に参加し、1929年京都で開かれた「太平洋会議」(太平洋問題調査会の国際会議)の後、その争点を検討する「東京政治経済研究所」を蠟山政道・松本重治・牛場友彦らとともに設立し、近衛文麿の外交問題ブレインを形成した。

吉川英治を評し「国民文学」作家と呼んだ人でもある。

著書

『たつた一人の山』(文藝春秋社) 1941、のち新版、のち文春文庫、のち平凡社ライブラリー

『山日』(文藝春秋新社) 1946

『食後の教養』(四季社) 1951

『暮しのなかで考える』(暮しの手帖社) 1959

翻訳

『支那と農業と工業』(R・H・トーネイ、牛場友彦共訳、岩波書店) 1935

『アルプス登攀記』上・下(E・ウィムパー、岩波文庫) 1936、のち改版

『エヴェレスト その人間的記録』(ウイルフリッド・ノイス、文藝春秋新社) 1956、のち新版

『積みすぎた箱舟』(ジェラルド・ダレル、暮しの手帖社) 1960、のち講談社文庫、のち学術文庫

『海への挑戦』(ジョン・リッジウェイ, チェイ・ブリス、河出書房) 1967

『大日本帝国の崩壊』(ウィリアム・クレイグ、河出書房新社) 1968

2024/06/17 08:29更新

uramatsu samitarou


浦松佐美太郎と同じ誕生日10月1日生まれ、同じ東京出身の人

梅津 正樹(うめづ まさき)
1948年10月1日生まれの有名人 東京出身

梅津 正樹(うめづ まさき、1948年10月1日 - )は、NHKの元アナウンサー。 現在は獨協大学非常勤講師で、NHK日本語センター講師。 獨協大学卒業後、1972年入局。佐賀、青森、室蘭、広…

星奈 美紗希(ほしな みさき)
1996年10月1日生まれの有名人 東京出身

星奈 美紗希(ほしな みさき、1996年10月1日 - )は、日本のタレント。ミス東スポ2021準グランプリ。 元バクステ外神田一丁目メンバー(9期生)。当時の名義は星奈 美咲(読み同じ)。 日本…

神田 沙也加(かんだ さやか)
1986年10月1日生まれの有名人 東京出身

神田 沙也加(かんだ さやか、1986年〈昭和61年〉10月1日 - 2021年〈令和3年〉12月18日)は、日本の女優、歌手、声優、YouTuber。 東京都出身。グリーンパークミュージック、ファ…

片山 萌美(かたやま もえみ)
1990年10月1日生まれの有名人 東京出身

片山 萌美(かたやま もえみ、1990年10月1日 - )は、日本の女優、グラビアアイドル、タレント、モデル。身長170cm。 東京都出身。ウイントアーツ所属。麗澤大学経済学部経済学科卒業。 1…

うつみ 宮土理(うつみ みどり)
1942年10月1日生まれの有名人 東京出身

うつみ 宮土理(うつみ みどり、1942年〈昭和17年〉10月1日 - )は、日本のタレント、女優、作家。本名、井川 三重子(いかわ みえこ)。旧姓、内海。旧芸名は、うつみ みどり(読み同じ)。株式会…

小川 ローザ(おがわ ろーざ)
1946年10月1日生まれの有名人 東京出身

小川 ローザ(おがわ ローザ、1946年〈昭和21年〉10月1日 - )は、日本のモデル。東京都世田谷区出身。本名は小川 静代(おがわ しずよ)。身長162cm、B80cm、W59cm、H88cm(1…

南 悠子(みなみ ゆうこ)
1923年10月1日生まれの有名人 東京出身

南 悠子(みなみ ゆうこ、1923年10月1日 - 2013年3月2日)は、女優、元宝塚歌劇団団員(月組・星組主演男役)。本名は上野悠子(うえのゆうこ)。東京府出身。宝塚歌劇団時代の公称身長は161c…

水倉 久美子(みずくら くみこ/みなくら くみこ)
10月1日生まれの有名人 東京出身

水倉 久美子(みずくら くみこ / みなくら くみこ、10月1日 - )は、日本の元女優、声優。活動の場を声優からナレーションに移行の際、福純 寛子(ふくずみ ひろこ)に改名。東京都出身。株式会社アク…

中村 こずえ(なかむら こずえ)
1951年10月1日生まれの有名人 東京出身

中村 こずえ(なかむら こずえ、1951年〈昭和26年〉10月1日 - )は関東を中心に活動する元エフエム東京(TOKYO FM)出身のフリーアナウンサー。東京都墨田区出身。 中学生時代は放送研究…

滝川 クリステル(たきがわ くりすてる)
1977年10月1日生まれの有名人 東京出身

滝川 クリステル(たきがわ クリステル、Christel Takigawa、1977年10月1日 - )は、フリーアナウンサー、動物愛護生物保全活動家。結婚前の本名は滝川 ラルドゥ クリステル 雅美 …

五木田 武信(ごきた たけのぶ)
1937年10月1日生まれの有名人 東京出身

五木田 武信(ごきた たけのぶ、1937年10月1日 - 2008年8月)は、日本のアナウンサー。NHKを経て民放でフリーアナウンサーとして活躍した。TBSによる大物アナの引き抜きの草分け的存在である…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浦松佐美太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

からっと☆ LinQ チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 Silent Siren 風男塾 愛乙女★DOLL CoverGirls Candy Kiss 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浦松佐美太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました